JPH0492439A - 半導体集積回路装置の製造方法 - Google Patents

半導体集積回路装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0492439A
JPH0492439A JP20806290A JP20806290A JPH0492439A JP H0492439 A JPH0492439 A JP H0492439A JP 20806290 A JP20806290 A JP 20806290A JP 20806290 A JP20806290 A JP 20806290A JP H0492439 A JPH0492439 A JP H0492439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
insulating film
semiconductor substrate
dummy gate
semiconductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20806290A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Oshika
大鹿 克志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20806290A priority Critical patent/JPH0492439A/ja
Publication of JPH0492439A publication Critical patent/JPH0492439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路装置の製造技術に関し、特に
選択エピタキシャル成長法を用いて低抵抗半導体層の形
成を行うM E S F E T(MEtal Se+
n1conductor Field Effect 
Transistor)  およびMI S F E 
T(Metal In5ulator Sem1con
ductor Fielcl Effect Tran
sistor)  に適用して有効な技術に関するもの
である。
〔従来の技術〕
GaAsMESFETやGaAsMISFETの高性能
化を図るため、有機金属化学気相成長法(Metal 
[Irganic Chemical Vapor D
eposition;  M○CVD)を利用してG 
a 、A s基板上に低抵抗半導体層(n″G a A
 s)を選択エピタキシャル成長させる技術が利用され
つつある。上記選択エピタキシャル成長法によれば、従
来のイオン注入法では得られない1018〜1.0”/
cd程度の高いキャリヤ濃度ををする低抵抗半導体層が
得られるので、トランジスタの寄生抵抗が低減され、G
aAs集積回路の高速化を促進することができる。また
従来のイオン注入法がGaAs基板中に低抵抗半導体層
を形成するのに対し、上記選択エピタキシャル成長法は
、GaAs基板の上層に低抵抗半導体層を形成すること
から、基板電流が低減され、トランジスタの短チヤネル
効果が抑制されるので、ゲート長の短縮化、すなわちG
aAs集積回路の高集積化を促進することができる。
なお、上記選択エピタキシャル成長法を用いたGaAs
MESFETの製造技術について記載された文献の例と
しては、rGaAsおよび関連化合物/ンボジウム(”
Improvement of n’/n−MOCVD
interface and its applica
t+on to sidewall assisted
 n”GaAs MESFET” Proc、12th
 Int、 GaAs and related Co
mpounds Symp、 (1985)  J (
P2O3)がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、あらかじめ形成したゲートをマスクに
用いて基板上に低抵抗半導体層を選択エピタキシャル成
長させているが、その際ゲート上に低抵抗半導体膜(n
″G a A s)が異常析出し易く、これがソース−
ドレイン間の短絡や層間耐圧の低下の原因となるため、
GaAs集積回路の微細化が妨げられるという欠点があ
った。
その対策として、例えばゲート上にあらかじめ5102
あるいは513N4 などの絶縁層を積層した後、上記
選択エピタキシャル成長を行うことによってゲート上に
上記低抵抗半導体膜が異常成長するのを防止することが
考えられる。ゲート上に上記絶縁層を積層する最も簡便
な方法は、ゲート用の導電膜上に絶縁膜を堆積し、ゲー
ト加工時に上記絶縁膜と導電膜とを同時にパターニング
する方法である。ところが5iOa あるいは5lsN
4などの絶縁膜は、導電膜の加工に用いるフッ素系エツ
チングガスに対するエツチングレートが導電膜と異なる
ので、この方法でゲート加工を行うと、ゲートの側壁が
テーパ状となってしまい、ゲート本来の形状が得られな
い。そこで工程は増えるが、あらかじめゲートを形成し
た基板上に上記絶縁膜を堆積し、次に上記絶縁膜を加工
してゲート上にのみ絶縁膜を残す方法が考えられる。と
ころがこの方法は、上記絶縁膜の加工に用いるマスクの
合わせ余裕に限界があるため、ゲート長が2μm程度以
下のデバイスには適用することができない。
またこの方法は、マスクの合わせずれに起因してゲート
の一部が露出することが避けられないため、この露出箇
所に上記低抵抗半導体膜が異常析出してしまうという欠
点がある。
このように、ゲートをマスクに用いた選択エピタキシャ
ル成長法によって低抵抗半導体層を形成する従来技術は
、上記ゲート上に低抵抗半導体膜が異常析出するのを有
効に防止することができなかった。
本発明の目的は、選択エピタキシャル成長法によって低
抵抗半導体層を形成するMESFETならびにMISF
ETの製造において、ゲート上に低抵抗半導体膜が異常
析出するのを有効に防止し、上記エピタキシャル成長の
選択性を向上させることのできる技術を提供することに
ある。
本発明の他の目的は、上記目的を達成するとともに、上
記MESFETならびにMISFETの高集積化を促進
することのできる技術を提供することにある。
本発明の上記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔課題を解決するたtの手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、次のとおりである。
本願の一発明は、半導体基板上に形成した絶縁膜をパタ
ーニングして前記半導体基板の一部を露出させるととも
に、前言己絶縁膜にてダミーゲートを形成し、前記半導
体基板上の前記絶縁膜およびダミーゲートをマスクに用
いて前記露出した半導体基板上に低抵抗半導体層を選択
エピタキンヤル成長させ、次いで前言己低抵抗半導体層
の側壁に絶縁膜を形成した後、前へ記ダミーゲートを除
去して半導体基板の一部を露出させ、その後前記露出し
た半導体基板上にゲートを形成するMESFETの製造
方法である。
本願の他の発明は、半導体基板上に形成した絶縁膜をパ
ターニングして前記半導体基板の一部を露出させるとと
もに、前言己絶縁膜にてダミーゲートを形成し、前言己
半導体基板上の前記絶縁膜およびタミーゲートをマスク
に用いて前記露出した半導体基板上に低抵抗半導体層を
選択エピタキンヤル成長させ、次いで前記ダミーゲート
を除去して半導体基板の一部を露出させた後、前記露出
した半導体基板上にゲート絶縁膜およびゲートをそれぞ
れ形成するMISFETの製造方法である。
〔作用〕
上記した手段によれば、絶縁膜からなるダミーゲートを
マスクに用いて基板の活性領域上1ご低抵抗半導体層を
選択エピタキシャル成長させた後の工程でゲートを形成
することにより、ゲート上に低抵抗半導体膜が異常析出
するのを確実に防止することができるので、上記エピタ
キシャル成長の選択性が向上する。
また上8己した手段によれば、絶縁膜からなるダミーゲ
ートをマスクに用いて低抵抗半導体層を形成した後、上
記ダミーゲートを除去して半導体基板を露出させ、そこ
にゲー)(MISFETの場合はゲート絶縁膜およびゲ
ート)を形成することにより、上記低抵抗半導体層およ
びゲートの形成を同一のマスクを用いて自己整合的に行
うことができるので、選択エピタキシャル成長法によっ
て上記低抵抗半導体層を形成するMESFETならびに
MISFETの高集積化が促進される。
〔実施例1〕 以下、本実施例1によるGaAsMESFETの製造方
法を第1図〜第6図に従って説明する。
まず第1図に示すように、GaAsからなる高抵抗半導
体基板1の活性領域に、例えばシリコンをイオン注入法
にて、導入し、次いて基板1をアニールすることによっ
て低不純物濃度のn形半導体領域2を形成した後、例え
ばCVD法にて上記基板1の全面に5102または51
3N<などの絶縁膜3を堆積する。
次に第2図に示すように、基板1上にホトレジスト4を
形成し、上記ホトレジスト4をマスクに用いて絶縁膜3
上から基板1の活性領域に、例えばシリコンをイオン注
入法にて導入することによって高不純物濃度のn形半導
体領域5を形成する。
次に上記ホトレジスト4をマスクに用いて上記絶縁膜3
をパターニングすることによって上記n形半導体領域5
を露出させるとともに、上記絶縁膜3にてダミーゲート
6を形成した後、第3図に示すように、上記絶縁膜3お
よびダミーゲート6をマスクに用いて上記露出したn形
半導体領域5上にMOCVD法にてソース、ドレインを
構成するn゛形半導体層(低抵抗半導体層)7を選択的
にエピタキシャル成長させる。上記n゛形半導体層7を
形成するには、例えばトリメチルガリウム、アルンンお
よび水素の混合ガスを用い、n形不純物としてジンラン
または硫化水素などを用いる。
このように、上記n形半導体領域5と上記n−形半導体
層7とは、同一のマスクパターンによりそれぞれ自己整
合的に形成される。また上δ己ダミーゲート6は、絶縁
膜3により構成されているた杓、上記n゛形半導体層7
を選択エピタキシャル成長させる際、上記ダミーゲート
6上にn゛形半導体膜が異常析出することはない。
次に、例えばCVD法にて上記基板1の全面に5iCh
 または513N1などの絶縁膜(図示せず)を堆積し
た後、上記絶縁膜を、例えば反応性イオンエツチング(
RIE)などの異方性エツチングにより加工して第4図
に示すように、上En−形半導体層7の側壁にサイドウ
オールスペーサ8を形成し、上記n形半導体領域2を基
板1の表面に露出させる。
次に第5図に示すように、例えばW(タングステン)の
選択CVD法を用いて上記露出したn形半導体領域2上
にWからなるゲート9を形成する。
このように、上記ゲート9は上記ダミーゲート6を除去
した領域に自己整合的に形成される。すなわち上記n形
半導体領域5、n”形半導体層7およびゲート9は、同
一のマスクパターンによりそれぞれ自己整合的に形成さ
れる。この場合、上記ゲート9の実効的なゲート長は、
上記ダミーゲート6長からサイドウオールスペーサ8の
厚さを除いた長さとなる。
最後に第6図に示すように、上記n゛゛半導体層7の上
に、例えばA u / G eなどからなるオーミック
電極lOを形成することにより、GaAsMESFET
が完成する。
このように、本実施例1によれば下記のような効果を得
ることができる。
(1)、絶縁膜3からなるダミーゲート6をマスクに用
いてn−形半導体層7を選択的にエピタキシャル成長さ
せた後、上記ダミーゲート6を除去し、その後ゲート9
を形成することにより、ゲルト9上にn゛゛半導体膜が
異常析出するのを確実に防止することができ、上記エピ
タキシャル成長の選択性が向上する。
(2)、T1形牢導体領域5、n°形形溝導体層7よび
ゲート9を、同一のマスクパターンによりそれぞれ自己
整合的に形成することにより、MESFETを微細化す
ることができ、MESFETの高集積化が促進される。
〔実施例2〕 以下、本実施例2によるGaAsMISFETの製造方
法を第7図〜第10図に従って説明する。
第7図は、前記実施例1の第3図に示す工程に対応して
いる。すなわちここまでの工程は、前記実施例1の第1
図〜第3図に示す工程と同一である。第7図に示すよう
に、GaAsからなる高抵抗半導体基板1の活性領域に
は、低不純物濃度のn形半導体領域2および高不純物濃
度のn形半導体領域5が形成され、基板1上には絶縁膜
3および上記絶縁膜3からなるダミーゲート6が形成さ
れている。またn形半導体領域5上には、上記絶縁膜3
およびダミーゲート6をマスクに用いてn形半導体層7
が選択エピタキシャル成長法にて形成されている。
次に第8図に示すように、上記ダミーゲート6を、例え
ばウェットエツチングにより除去して上記n形半導体領
域2を基板1の表面に露出させる。
次に、例えばCVD法にて基板1の全面にSiO2やA
lxなどの絶縁膜を堆積した後、例えばスパッタリング
法またはCVD法にて上記絶縁膜上にWなどの導電膜を
堆積し、その後上記絶縁膜および導電膜をドライエツチ
ングによりパターニングして上記露出したn形半導体領
域2上にSiO2やΔfNなどからなるゲート絶縁膜1
1およびWなどからなるゲート9を形成する。このよう
に、上記ゲート絶縁膜11およびゲート9は、上記ダミ
ーゲート6を除去した領域にそれぞれ自己整合的に形成
される。すなわち上記n形半導体領域5、n゛形形溝導
体層7ゲート絶縁膜11およびゲート9は、同一のマス
クパターンにより自己整合的に形成される。この場合、
上記ゲート9の実効的なゲート長は、上記ダミーゲート
6の長さと同一となる。
最後に第10図に示すように、上記n゛゛半導体層7の
上に、例えばA u / G eなどからなるオーミッ
ク電極10を形成することにより、GaAs M r 
S F E Tが完成する。
このように、本実施例2によれば下記のような効果を得
ることができる。
(1)、絶縁膜3からなるダミーゲート6をマスクに用
いてn゛形形溝導体層7選択的にエピタキシャル成長さ
せた後、上記ダミーゲート6を除去し、その後ゲート9
を形成することにより、ゲート9上にn°°半導体膜が
異常析出するのを確実に防止することができ、上記エピ
タキシャル成長の選択性が向上する。
(2)、  n形半導体領域5、n゛形形溝導体層7ゲ
ート絶縁膜11およびゲート9を、同一のマスクパター
ンによりそれぞれ自己整合的に形成することにより、M
ISFETを微細化することができ、MISFETの高
集積化が促進される。
以上、本発明者によってなされた発明を実施例に基づき
具体的に説明したが、本発明は前記実施例1.2に限定
されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々
変更可能であることはいうまでもない。
前記実施例1では、Wの選択CVD法にてゲートを形成
したが、その他の方法、例えばホトレジストをマスクに
用いたドライエツチングやリフトオフ法にてゲートを形
成してもよい。
前記実施例2では、5102やAINなどによりゲート
絶縁膜を形成したが、例えばAj!GaASなどの高抵
抗半導体材料を用いてゲート絶縁膜を形成し、ヘテロM
ISFET構造としてもよい。
前記実施例1.2では、Wにてゲートを構成したが、例
えばW以外の高融点金属(Mo、Tiなど)によりゲー
トを構成してもよい。また上記高融点金属のシリサイド
(WS IX 、 Mo S iy 。
TiSix など)によりゲートを構成してもよく、さ
らに上記高融点金属およびンリサイドの複合膜によりゲ
ートを構成してもよい。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとおりであ
る。
(1)、半導体基板上に形成した絶縁膜をパターニング
して前記半導体基板の一部を露出させるとともに、前記
絶縁膜にてダミーゲートを形成し、前記半導体基板上の
前記絶縁膜およびダミーゲートをマスクに用いて前記露
出した半導体基板上に低抵抗半導体層を選択エピタキシ
ャル成長させ、次いで前記低抵抗半導体層の側壁に絶縁
膜を形成した後、前記ダミーゲートを除去して半導体基
板の一部を露出させ、その後前記露出した半導体基板上
にゲートを形成するMESFETの製造方法によれば、
ゲート上に低抵抗半導体膜が異常析出するのを確実に防
止することができるので、上記エピタキシャル成長の選
択性が向上する。また上記低抵抗半導体層およびゲート
の形成を同一のマスクを用いて自己整合的に行うことが
できるので、MESFETの高集積化が促進される。
(2)半導体基板上に形成した絶縁膜をパターニングし
て前記半導体基板の一部を露出させるとともに、前記絶
縁膜にてダミーゲートを形成し、前記半導体基板上の前
記絶縁膜およびダミーゲートをマスクに用いて前記露出
した半導体基板上に低抵抗半導体層を選択エピタキシャ
ル成長させ、次いで前記ダミーゲートを除去して半導体
基板の一部を露出させた後、前記露出した半導体基板上
にゲート絶縁膜およびゲートをそれぞれ形成するMIS
FETの製造方法によれば、ゲート上に低抵抗半導体膜
が異常析出するのを確実に防止することができるので、
上記エピタキシャル成長の選択性が向上する。また上記
低抵抗半導体層、ゲート絶縁膜およびゲートの形成を同
一のマスクを用いて自己整合的に行うことができるので
、MISFETの高集積化が促進される。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は、本発明の一実施例である半導体集
積回路装置の製造方法を工程順に示す半導体基板の要部
断面図、 第7図乃至第10図は、本発明の他の実施例である半導
体集積回路装置の製造方法を工程順に示す半導体基板の
要部断面図である。 1・・・半導体基板、2.5・・・n形享導体領域、3
・・・絶縁膜、4・・・ホトレジスト、6・・・ダミー
ゲート、7・・・n゛形半導体層(低抵抗半導体層)、
8・・・サイドウオールスペーサ、9・・・ゲート、1
0・・・オーミック電極、11・・・ゲート絶縁膜。 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 弔 図 第7 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基板の活性領域上に選択エピタキシャル成長
    法を用いて低抵抗半導体層を形成するMESFETの製
    造方法であって、前記半導体基板上に形成した絶縁膜を
    パターニングして前記半導体基板の一部を露出させると
    ともに、前記絶縁膜にてダミーゲートを形成し、前記半
    導体基板上の前記絶縁膜およびダミーゲートをマスクに
    用いて前記露出した半導体基板上に前記低抵抗半導体層
    を選択エピタキシャル成長させ、次いで前記低抵抗半導
    体層の側壁に絶縁膜を形成した後、前記ダミーゲートを
    除去して半導体基板の一部を露出させ、その後前記露出
    した半導体基板上にゲートを形成することを特徴とする
    半導体集積回路装置の製造方法。 2、半導体基板の活性領域上に選択エピタキシャル成長
    法を用いて低抵抗半導体層を形成するMISFETの製
    造方法であって、前記半導体基板上に形成した絶縁膜を
    パターニングして前記半導体基板の一部を露出させると
    ともに、前記絶縁膜にてダミーゲートを形成し、前記半
    導体基板上の前記絶縁膜およびダミーゲートをマスクに
    用いて前記露出した半導体基板上に前記低抵抗半導体層
    を選択エピタキシャル成長させ、次いで前記ダミーゲー
    トを除去して半導体基板の一部を露出させた後、前記露
    出した半導体基板上にゲート絶縁膜およびゲートをそれ
    ぞれ形成することを特徴とする半導体集積回路装置の製
    造方法。
JP20806290A 1990-08-08 1990-08-08 半導体集積回路装置の製造方法 Pending JPH0492439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20806290A JPH0492439A (ja) 1990-08-08 1990-08-08 半導体集積回路装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20806290A JPH0492439A (ja) 1990-08-08 1990-08-08 半導体集積回路装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0492439A true JPH0492439A (ja) 1992-03-25

Family

ID=16550014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20806290A Pending JPH0492439A (ja) 1990-08-08 1990-08-08 半導体集積回路装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0492439A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006286954A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Eudyna Devices Inc 半導体装置及びその製造方法
JP2008071876A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Rohm Co Ltd GaN系半導体素子及びその製造方法並びにGaN系半導体装置
JP2009503815A (ja) * 2005-07-20 2009-01-29 クリー インコーポレイテッド 窒化物ベースのトランジスタおよびエッチストップ層を用いた製造方法
US8421119B2 (en) 2006-09-13 2013-04-16 Rohm Co., Ltd. GaN related compound semiconductor element and process for producing the same and device having the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006286954A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Eudyna Devices Inc 半導体装置及びその製造方法
JP2009503815A (ja) * 2005-07-20 2009-01-29 クリー インコーポレイテッド 窒化物ベースのトランジスタおよびエッチストップ層を用いた製造方法
US9142636B2 (en) 2005-07-20 2015-09-22 Cree, Inc. Methods of fabricating nitride-based transistors with an ETCH stop layer
JP2008071876A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Rohm Co Ltd GaN系半導体素子及びその製造方法並びにGaN系半導体装置
US8421119B2 (en) 2006-09-13 2013-04-16 Rohm Co., Ltd. GaN related compound semiconductor element and process for producing the same and device having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10790375B2 (en) High electron mobility transistor
US20200373408A1 (en) Method of forming a high electron mobility transistor
TWI509796B (zh) 高電子移動率電晶體及其形成方法
US8741705B2 (en) Metal-oxide-semiconductor high electron mobility transistors and methods of fabrication
US6455361B1 (en) Semiconductor device and manufacturing method of the same
JPH0492439A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH1140578A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0260222B2 (ja)
JPH04291732A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH05275464A (ja) 化合物半導体集積回路装置の製造方法
JPS62114276A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH03220730A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS60144980A (ja) 半導体装置
JP2658884B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2796303B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP2893776B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02199843A (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法
JPH0758717B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2005166947A (ja) エッチング方法、半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPS6272175A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0219622B2 (ja)
KR100244002B1 (ko) 화합물 반도체 장치의 제조 방법
JPH0492440A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH03283627A (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法
JPH03273648A (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法