JPS6260272B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6260272B2
JPS6260272B2 JP54039474A JP3947479A JPS6260272B2 JP S6260272 B2 JPS6260272 B2 JP S6260272B2 JP 54039474 A JP54039474 A JP 54039474A JP 3947479 A JP3947479 A JP 3947479A JP S6260272 B2 JPS6260272 B2 JP S6260272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal energy
recording
ink
droplets
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54039474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55131882A (en
Inventor
Takeshi Kawanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3947479A priority Critical patent/JPS55131882A/ja
Priority to US06/133,302 priority patent/US4353079A/en
Priority to DE3012552A priority patent/DE3012552C2/de
Publication of JPS55131882A publication Critical patent/JPS55131882A/ja
Priority to US06/389,919 priority patent/US4479134A/en
Publication of JPS6260272B2 publication Critical patent/JPS6260272B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/515Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements line printer type

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、オリフイスに連通する液路内の液体
の一部に熱エネルギーを作用させることにより、
状態変化を生起させ、オリフイスより液体を吐出
して飛翔的液滴を形成し、該液滴を記録媒体に付
着させて高速に記録を行う装置に関する。
特に濃度情報に応じた数の液滴を1つのオリフ
イスから選択的に吐出させて記録することによ
り、濃淡を表現することができる記録装置に関す
る。
従来のサーマルヘツドを感熱紙に圧接して発色
させるいわゆるサーマルプリント方式では、感熱
紙上の発色のための化学変化に要する時間が比較
的長いため、通電を2度、3度と多数回繰返すに
は、それだけ更に長い時間を要し、結果的に実用
上必要な印字速度を確保して多数回繰返すことは
困難であつた。且つ、また感熱紙の同じ位置に、
ヘツドを圧接したまま、多数回通電しても、更に
濃い濃度が必ずしも得られなかつた。
また従来のいわゆるインクジエツト方式として
は、例えばピエゾ圧電素子を用い、インク導出管
の機械的歪の作用によりインクを吐出する方式で
は、その機械的歪の応答速度による制限と共に、
以下の理由で、インクの多数回吐出によつて、濃
淡を得ることは困難であつた。
即ち、ピエゾ素子を導出管の周囲に付設する構
造上、この導出管の多数個を適切な文字のドツト
ピツチほど近接して並べることは困難であつた。
従つて、少数の導出管を文字の縦または横方向に
機械的に移動させて、多数のドツトを吐出する方
式が多く採られて来た。この場合には、当然機械
的な移動の動作と停止に時間を要するため、この
移動と停止はできるだけ短時間に抑えることが、
所要の印字速度を得るのに必要であるが機器速度
には限度がある。それ故、多数回のインク吐出を
行なうことは実用的な印字速度を犠牲にする以外
には困難であつた。
例えば特開昭51−71630号公報(出願人;松下
電気産業(株))は、入力画像信号の振幅に応じパル
ス数変調を行つてピエゾ結晶板(第1図1)を駆
動している。
又、特開昭53−11532号公報(出願人;三洋電
器(株))は、バイモルフを備えたパルス加圧式の印
字装置であつて、濃度に応じてパルス数を変換さ
せている。
また、印字紙上で濃淡の階調を表現するには、
液滴の飛行方向を電界偏向や磁界偏向などにより
偏向させつつ、印字紙上の単位エリア内のドツト
の個数を選択する方式も知られている。しかし、
それは、偏向のための大がかりな装置を必要と
し、文字を印字する程度の電子式卓上計算機に
は、実用上困難である。
例えば、特開昭50−32835号公報(出願人;日
立製作所(株))は、荷電変調型インクジエツト記録
装置において、走査線上に印字されるべきドツト
ピツチを原画の濃淡に対応して変化せしめ、走査
線にずれて重複して印字されるドツトの数を原画
の濃度に対応して変化するようにしている。
また、更に、他の濃淡を得る方法として、イン
ク液滴の径の大小を選択するべく、ノズルの径を
選択したり、ヘツドへの印加電圧を選択したりす
る方法も考えられる。
例えば、特開昭50−57321号公報(出願人;日
立製作所(株))は、前述した方式と同様に圧電素子
を駆動してインク粒子を発生させる方式で、偏向
電圧を制御して、偏向角θを制御することによ
り、同一個所に原画の濃淡に応じた数のインク粒
子を印字させ、ドツト径の大きさを変えるもので
ある(第2図、第4図)。
前述した様に、サーマルヘツドと感熱紙を用い
る方式は、濃淡表現は不向きであり、インクを用
いる場合でも、上述の様に各方式を列挙して説明
した様にいずれもノズルの構造や、印加電圧の選
択回路などの複雑な技術を必要とし、更には記録
速度の点、高品位記録の点からも大きな課題を有
しているという欠点があつた。
又、その他に、インクを用いる場合で、高電圧
を用いない方式として特開昭51−132036号公報
(出願人;(株)リコー)では、熱エネルギーを作用
させ、気泡の破裂を利用する技術が開示されてい
る。しかし、記録装置としての実用性、或いは、
濃淡の表現については、全く開示されていない。
また、特開昭54−59936号公報(出願人;キヤノ
ン株式会社)は熱エネルギー量を変え、或は1つ
の液路中の液体に熱エネルギーを作用させる位置
に変えることにより、吐出する液滴の径を変化さ
せて階調性を得ようとしているが、まだ充分に改
良の余地のある1方法としての技術を開示してい
るものである。
以上、種々の先行技術において、様々な方式、
制御が開示されているが、各々その時点において
は、優れた技術であるが、記録速度を犠牲にする
ことなく、簡単な構成でしかも熱エネルギーの作
用により、濃淡を高品位に表現する為には駆動系
等、多岐に渡り、膨大な改良が必要であるという
欠点があつた。
[目的] 以上の点に鑑み、本願発明の目的は、簡単な構
成でかつ高速記録が可能でしかも熱エネルギーの
作用により、1つのオリフイスから複数の液滴を
吐出させて、濃淡を高品位に表現することができ
る記録装置を提供することにある。
本発明の目的は、 オリフイスに連通する液路内の液体の一部に熱
エネルギーを作用させることにより、状態変化を
生起させ、該状態変化に基づいて、上記オリフイ
スより液体を吐出して飛翔的液滴を形成し、該液
滴を記録媒体に付着させて記録を行う記録装置で
あつて、 濃度情報を発生する濃度情報発生手段、 上記濃度情報発生手段からの濃度情報に基づい
て、選択的に異なる数のドツトパルスの発生が可
能なパルス発生手段、 液路に連通するオリフイスの複数と該複数のオ
リフイスに対応して上記液路内の液体を一部に熱
エネルギーを作用させる位置に設けられる複数の
熱エネルギー発生手段を備えた記録手段、 上記熱エネルギー発生手段を所定数単位で選択
する選択信号を発生する選択信号発生手段、 上記選択信号によつて選択された上記単位を構
成する熱エネルギー発生手段を上記選択信号の発
生中に上記バツトパルスによつて駆動することに
より、該熱エネルギー発生手段に対応するオリフ
イスの1つから上記濃度情報に応じた数の液滴を
選択的に吐出させる駆動手段とを有した記録装置
を提供することにある。
実施例 次に、本発明の一実施例の各部分の構成と動作
を詳細に述べる。
第1図の記録部1は、インク導出管の役目用の
溝を有するフタ基板2と、該溝に対応したヒータ
ー及び配線、電極が設けられたヒーター用基板3
と、インクタンク4、インク供給箱5、あふれた
インクを回収して戻すインク受部6、ポンプ
6′、信号線7、その他インクパイプ等から成
る。
但し、このインク受部6、回収ポンプ6′は、
圧力の調整によりインクが流れ出ないようにすれ
ば必ずしも必要ない。
上記溝付フタ基板2とヒーター基板3とで形成
されたノズルから吐出されたインクの液滴8が、
印字用紙9上でドツトとして文字や図形を表現す
る。
この印字用紙9は、モーター10の動力によ
り、ギア等の伝達機構11を介して、紙送りロー
ラー12の回転で上方へ送られる。
ここで、前記溝及びヒーターを水平方向に必要
なドツトの数だけ、所定のドツトピツチにて近接
して並べたフルマルチヘツド構成にしておけば、
このヘツド部1は何ら移動させる必要がない。
以上の構成で、まず水平方向1ライン分のうち
の必要なドツトに対応するヒーターが電気的に選
択されてそれに対応する溝内の気泡発生でインク
が押出され吐出される。次に、前記モーター動力
にて、印字紙が上方向へ1ドツトピツチ分送られ
た後、同様に水平方向1ライン分のうちの必要ド
ツトが印字される。これらの動作を必要なライン
分だけ繰返すことにより、必要な文字や図形が表
現される。
例えば、文字の表現のためによく用いられる1
文字当り、横5×縦7ドツト方式で、20桁の文字
を1行に印字するには、5×20=100本の溝を有
するヘツド部を構成し、7回紙送りすれば良い。
第2図は記録ヘツドの分解図で、溝付フタ基板
2には、フルマルチノズル構成として、必要なド
ツト数に相当する複数の溝13がほぼ並行に刻ま
れ、ヒーター基板3には、この溝に対向し、各溝
それぞれに対応して、溝の途中部分にヒータ14
が構成される。
この基板に複数のヒータを構成する方法は、半
導体技術や、薄膜、厚膜技術等として、通常のマ
ルチサーマルヘツドを構成する方法と同様、従来
より知られている技術やそれと類似の技術が用い
られ、溝付フタ基板2との接合をよくする様に、
表面がなめらかにされる。
これらの各ヒータ14は、基板上の配線パター
ン15を通じ、電極16を介して、フラツトケー
ブル等から成る信号線7に結線されて、電気的に
駆動される。
第3図はヘツド部の拡大図にして、aは側面
図、cは側方よりの断面図(b図でのA−A断
面)、bは吐出口、即ちオリフイスOF側からの断
面図(c図でのB−B断面)を示す。
c図で、ヒータ14が通電加熱されると、保護
層を介してこれに接している溝13内のインクが
加熱され、気泡16′が急激に発生し、この圧力
でインクが押し出されて吐出口から液滴8として
急速に吐出される。このように、必要なドツトに
対応するヒータを選択的に、同時または順次、通
電加熱することによつて、その溝内のインクがオ
リフイスOFから急速に吐出されて印字紙9に記
録される。
以上の図に示されたサーマルインクジエツト記
録部を組込んだ電子機器として、電子式卓上計算
機を例にとり、その構成と動作を次に説明する。
第4図で、キーボード17からの置数等のデー
タ入力や各演算指令に基づき、演算装置18は、
記憶装置19と共に、加減乗除算やメモリー記憶
や読出し等の必要な演算処理を行なう。ここで、
被演算数や演算結果等の記録すべき必要なデータ
はキーボード17の指令に基づき、記録装置18
を介して制御装置20に送られ、記録に必要なデ
ータ形式に編集される。更に、ヒータ制御回路2
1にて、このデータが各文字毎に、キヤラクタゼ
ネレータを介して、必要なドツト出力にエンコー
ドされて、ヒータ駆動回路22を通じて各サーマ
ルヘツドに選択的に通電される。他方、各ドツト
ラインの選択通電終了毎に、1ドツト分の紙送り
を行なうために、モーター制御回路23による信
号がモーター駆動回路24を通じてモーターに印
加され、ローラーの回転により印字用紙9が送ら
れる。
プリンター部29は、第1図でのインクタンク
4やインク供給箱5、等から成るインク供給装置
25と共に、ヒータとノズル部26、モーターと
ローラ27等から成り、上記の様なヒータの選択
通電によるインク吐出と、モーターによる紙送り
とが繰返されることにより、必要なドツト印字が
行なわれる。また、電源装置28から必要な電源
が各部へ供給される。
また、第5図のように、ヒータ駆動回路22
は、各桁毎に対応するドツトのヒータをダイオー
ドを介して共通に結線し、マトリクス構成の配線
で時分割的に各ヘツドを通電する方式が用いられ
る。
ヒータ制御装置22の主要部は第6図に示さ
れ、多数回のインク吐出の制御を行なう。
前述のように、演算回路18、記録装置20か
ら送られて来た入力データ30はキヤラクタゼネ
レータ31に入力される。桁をカウントするデイ
ジツトカウンタ32にて、入力データのうちの1
桁を指定すると共に、このカウンター内容をデコ
ーダ33にてデコードして、第7図bの如き各桁
信号D1〜Dnを形成する。この桁信号D1〜Dnは駆
動回路22を介してヒータの各桁にそれぞれ形成
される。また、キラヤクタゼネレータ31には、
ドツトラインカウンタ35からラインが指定さ
れ、前記桁指定された入力データ30に対応した
ドツトのコード出力36が出力される。前述の文
字当り5×7ドツト方式の場合、トツトラインカ
ウンタは7進で、コード出力36は5本となる。
各桁当り1回吐出の場合と2回吐出の場合とを
フリツプフロツプ39により選択する。ここで第
7図で、基本的なタイミング信号T1〜T4は、a
図の如く繰返しており、b図の各桁信号D1,D2
………Dnは、このT4の後縁に同期しているもの
とする。
ハーフトーンで印字するか、フルトーンで濃く
印字するかをキーボードから指令する。この指令
に基づき、制御装置20を介して、フリツプフロ
ツプ39のセツト・リセツト入力信号が選択的に
印加される。
例えば、濃く印字するか、淡く印字するかを選
択する専用の指令キーを設けるか、または、□×□÷
キーによる演算数の印字は淡く、□=キーによる演
算結果は濃くする様に、制御回路20にてキーの
種類を判別し、濃淡の指令を送る方法等が用いら
れる。即ちフリツプフロツプ39のセツト入力3
7によりフリツプフロツプ39がセツトしている
場合、その出力はタイミングT3と共にアンドゲ
ート42を介して、オアゲート43にてタイミン
グT1と共にオアがとられる。即ち、T1及びT3
が、キヤラクタコード出力36の各々と共に各ア
ンドゲート44に印加される。従つて、各ヘツド
駆動信号45のH1〜H5は、第7図dの如く、各
信号H1〜H5の各桁の時間毎に2回出力される。
このヘツドの2回駆動によりインクが2回吐出さ
れ、第8図bの如く、印字紙上で大きなインクの
にじみとなる。
逆に、第6図でリセツト入力38がフリツプフ
ロツプ39のリセツト入力端子に印加された場合
は、アンドゲート42が開かないため、オアゲー
ト43の出力はT1のみとなり、第7図cの如
く、各信号H1〜H5の出力45は、各桁毎に1回
となる。従つて2回駆動される場合に比べ、イン
クの量が半分となり、第8図aの如く、印字紙上
で小さなドツトとなり、人間の目にはハーフトー
ンとして淡く見えることになる。
以上のように、一組のキヤラクタゼネレータや
カウンタの他には1個のフリツプフロツプと少数
のゲートを付加するだけの簡単な構成で、インク
の吐出回数を選択でき、これにより印字紙のイン
ク量またはドツト径や濃さを制御することができ
る。これにより電子式卓上計算機において、溝数
と演算結果の区別や、演算数と日付印字との区別
などに、印字の濃淡として見易く表現することが
できる。
なお、この実施例では、吐出1回と2回の選択
を例にしたが、論理回路の更に少数の追加で、3
回以上の吐出で更に濃い印字が得られることは自
明である。
以上のことから明らかな様に、本実施例では、
濃度情報に応じた数の数滴を1つのオリフイスか
ら選択的に吐出させて記憶することにより、濃淡
を高品位に表現することができるので構造や駆動
機構には何ら付加する部品を必要とせず、制御回
路内に、一部の論理回路を付加するだけであるか
ら実用効果が大きい。特に、すべての演算や制御
回路がLSI(大規模集積回路)化された電子式卓
上計算機では、機械的構造の付加に比べ、LSI内
の論理回路の付加は負担の軽さで有利である。
また、以上では、単一のドツト情報源により、
単一のノズルから液滴を吐出する様、制御する実
施例について説明したが、以下に、複数のノズル
からの吐出を制御駆動する実施例について説明す
る。即ち、第1〜8図の実施例では、第5図に示
すように、1つのドツト情報、例えばコード出力
36のうちのCH1は、ゲート44を通してヘツド
駆動信号45のうちのH1を駆動し、第6図で第
5図に示したDD1〜DDnのうちのいずれか1つ
の時分割信号と同期した時に、1つのヒータが通
電加熱され、1つのノズルから液滴が1回または
複数回吐出される。これに対し以下の第9〜14
図で示す実施例では、1つのドツト情報出力信号
により、複数のノズルから複数の液滴が同時また
は時分割的に吐出される様に駆動される。
これにより、以下に述べるように印字の品位が
更に向上し、且つ、軽便な制御で印字の濃淡を選
択することもできる。
第9図は、前記第2図とほぼ同様の記録ヘツド
部を説明する斜視図で、図において上下方向の複
数のオリフイスOF11,OF11′,OF21,
OF21′を有すべく、溝を上下2段GT11,GT
11′,GT21,GT21′に構成し、各々に対応
して2枚のヒータ基板SB1,SB2を上下に構成
したものである。また、左右方向にはヒータを例
えばTH21,TH21′の2個づつ並列電気接続
を基板上で行なつた。
第10図は、第9図のヘツド部の断面を示す図
で、第10図aはオリフイス側より見た断面を示
し、bはその側方より見た1つの溝での断面を示
す。
ここで、例えば左右方向の隣り合う2ケの溝
と、上下方向の対応する2ケの溝との合計4ケの
溝GT11,GT11′,GT21,GT21′が、1
つのドツト情報よりの駆動信号にて同時にまたは
時分割的に制御すれば、4ケの液滴が同時にまた
は時分割的に吐出される。即ち、第9図の2枚の
ヒータ用基板SB1,SB2内で、前記のように隣
り合う2ケのヒータTH11,TH11′及びTH
21,TH21′が各々電気的に並列に接続さ
れ、これが信号用ケーブルCB1,CB2にて駆動
回路側へ導かれ、更に、この駆動回路側にて、上
下に対応するヒータ同士を並列に接続すれば、合
計4ケのヒータ同士が並列に接続されることにな
る。
このような接続において、1つのドツト情報と
1つの時分割信号が供給されれば、4ケのヒータ
が同時に加熱されて、4ケの液滴が吐出す。この
電気接続の例を第11図に示す。
第11図aは上除のように、2ケのヒータTH
11,TH11′等を並列に接続したものであ
り、第9図の2枚のヒータ用基板のうちの1枚に
相当する。即ち、図は省略したが、第11図aと
同じ回路接続構成をもう1組用意して、且つ、各
信号HD1〜HD5,DD1〜DDnについて、2枚
のそれぞれ対応する信号どうしを接続すれば、
各々が並列となる。同様に、第11図bのよう
に、2ケのヒータTH11,TH11′を直列に接
続し、2枚のヒータ用基板を並列にすることもで
きる。
その他の直並列の組合せを含めて、いずれも、
4ケのヒータを同時に駆動することができる。ま
た、上側のヒータ用基板SB1と下側のヒータ用
基板SB2とを時間を分けて、時分割駆動するこ
ともできる。更にもちろん、4ケのヒータに限ら
ず2ケ、3ケ、5ケ、7ケ、6ケ、8ケなど多数
のヒータを組合せ駆動することも有効である。
さて、以上のように、例えば上下2ケ、左右2
ケの合計4ケのヒータを駆動して、4ケの液滴を
同時に吐出させたとき、印字用紙上でのドツト表
現の差異を第12図で比較する。
第12図aは、前述第1〜8図の実施例による
印字例であり、1つのドツト情報で1つの液滴吐
出が行なわれ、印字紙上で1つのドツトとして表
現される。
これに対し、本実施例では、第12図bのよう
に、1つのドツト情報によつて、4ケのドツトが
記録されるので、文字の各コーナーが鋭く表現さ
れ、印字品位が向上する。且つ、また、前記、上
下のヒータ用基板を駆動回路側にて別々に制御す
る様構成し、例えば、上側のヒータ用基板のみを
駆動する様に選択すれば、第12図cのように1
ケのドツト情報により上側の2ケのドツトが記録
されるので、第12図bに比較して全体で1/2の
濃度として、ハーフトーンが表現される。
また、第9,10,11図では、1本の溝につ
いて、1ケづつのヒータを対応させて、これらを
直列または並列に接続する例について説明した
が、第13図は、隣り合う2ケの溝に共通に対応
して、その2ケの溝内のインクを同時に加熱する
に充分な幅を有する1ケのヒータを備えた実施例
を示す。
この例によれば、左右方向は直、並列に接続す
る必要はなく、上下方向の対応する2ケのヒータ
を直並列に接続または別々に時分割駆動すれば合
計4ケの液滴が吐出される。
また、第9図及び第10図a,bでは、上下方
向2段の溝が平行に構成された例を説明したが第
14図は、上下の溝の方向がオリフイス側で集中
する様に構成した実施例の断面を示す。これによ
り、印字紙上での2ケのドツトの記録を、第12
図bに比較して、上下方向に近接させたり、一部
を重ね合わせたりすることができる。同様に、溝
の形状を2ケづつ集中させる構造とすれば、左右
方向のドツト記録を近接させたり重ね合わせたり
することができる。
〔効果〕
以上のように、本実施例によれば、制御用の論
理回路は何ら付加することなく、溝とヒータとを
細かく複数に構成し、各ヒータを単に直並列に接
続する等により、濃度情報に応じて、複数のドツ
ト記録が行なわれ、印字品位が向上する。更に、
その複数のヒータのうち、1部を選択駆動するだ
けでハーフトーンが表現される。
以上、詳述した様に、本願発明によりオリフイ
スに連通する液路内の液体の一部に熱エネルギー
を作用させることにより、状態変化を生起させ、
オリフイスより、液体を吐出して飛翔的液滴を形
成し、該液滴を記録媒体に付着させて記録を行う
ので、高速で実用的な印字速度でかつ、濃度情報
に応じ、複数の液滴の吐出が可能となつた。
本発明によつて、簡単な構成でかつ、高速記録
が可能で、しかも熱エネルギーの作用により1つ
のオリフイスから複数の液滴を吐出させて、濃淡
を高品位に表現することが可能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明記録部の斜視図、第2図はその
ヘツド部分とインクタンクの主要構成を示す図、
第3図a,b,cはその部分的拡大図及び断面
図、第4図は、電子機器の一例として電子式卓上
計算機の全体の構成を示すブロツク図、第5図
は、第4図の各ブロツクのうち、記録部の駆動回
路を示す図、第6図は、第4図の各ブロツクのう
ちの主として記録部の制御を説明する論理ブロツ
ク図、第7図は、第4〜6図に示された制御回路
内の各信号の波形を示すタイミングチヤート。第
8図は、吐出されたインクが印字用紙上で、大小
のドツトとして濃淡を表わすことを比較説明する
図、第9図は他の実施例斜視図、第10図a,b
はその断面図、第11図はその駆動回路例図、第
12図は印字比較例図、第13,14図はその他
の例図である。 OF11,OF11′,OF21,OF21′……オ
リフイス、3,SB1,SB2……基板、13,
GT11,GT21……溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 オリフイスに連通する液路内の液体の一部に
    熱エネルギーを作用させることにより、状態変化
    を生起させ、該状態変化にもとづいて、上記オリ
    フイスより液体を吐出して飛翔的液滴を形成し、
    該液滴を記録媒体に付着させて記録を行う記録装
    置であつて、 濃度情報を発生する濃度情報発生手段、 上記濃度情報発生手段からの濃度情報に基づい
    て、選択的に異なる数のドツトパルスの発生が可
    能なパルス発生手段、 流路に連通するオリフイスの複数と該複数のオ
    リフイスに対応して上記液路内の液体の一部に熱
    エネルギーを作用させる位置に設けられる複数の
    熱エネルギー発生手段を備えた記録手段、 上記熱エネルギー発生手段を所定数単位で選択
    する選択信号を発生する選択信号発生手段、 上記選択信号によつて選択された上記単位を構
    成する熱エネルギー発生手段を上記選択信号の発
    生中に上記ドツトパルスによつて駆動することに
    より、該熱エネルギー発生手段に対応するオリフ
    イスの1つから上記濃度情報に応じた数の液滴を
    選択的に吐出させる駆動手段とを有したことを特
    徴とする記録装置。
JP3947479A 1979-04-02 1979-04-02 Electronic equipment Granted JPS55131882A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3947479A JPS55131882A (en) 1979-04-02 1979-04-02 Electronic equipment
US06/133,302 US4353079A (en) 1979-04-02 1980-03-24 Electronic device having a variable density thermal ink jet recorder
DE3012552A DE3012552C2 (de) 1979-04-02 1980-03-31 Tintentröpfchen-Aufzeichnungseinrichtung
US06/389,919 US4479134A (en) 1979-04-02 1982-06-18 Electronic device having a thermal ink jet recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3947479A JPS55131882A (en) 1979-04-02 1979-04-02 Electronic equipment

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31265886A Division JPS62161546A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 記録装置
JP31265986A Division JPS62161547A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55131882A JPS55131882A (en) 1980-10-14
JPS6260272B2 true JPS6260272B2 (ja) 1987-12-15

Family

ID=12554056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3947479A Granted JPS55131882A (en) 1979-04-02 1979-04-02 Electronic equipment

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4353079A (ja)
JP (1) JPS55131882A (ja)
DE (1) DE3012552C2 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US5204689A (en) * 1979-04-02 1993-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head formed by cutting process
US5933165A (en) * 1979-04-02 1999-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and method using ink jet head having U-shaped wiring
US4499480A (en) * 1981-10-13 1985-02-12 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
JPS58112754A (ja) * 1981-12-26 1983-07-05 Konishiroku Photo Ind Co Ltd インクジエツト記録装置の記録ヘツド
DE3317579A1 (de) * 1982-05-14 1983-11-17 Canon K.K., Tokyo Verfahren und einrichtung zur bilderzeugung
US4560997A (en) * 1982-07-07 1985-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for forming a pattern
DE3326330C2 (de) * 1982-07-23 1994-06-09 Canon Kk Verfahren zur Erzeugung eines Graustufenbildes
DE3326557A1 (de) * 1982-07-23 1984-01-26 Canon K.K., Tokyo Verfahren und einrichtung zur bilderzeugung
JPS5941970A (ja) * 1982-09-01 1984-03-08 Canon Inc 画像形成方法及び装置
JPS5952658A (ja) * 1982-09-18 1984-03-27 Canon Inc 画像形成装置
JPS59101368A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Canon Inc プリンタ付計算機
JPS59100951A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Canon Inc プリンタ付電子機器
GB2139450B (en) * 1983-03-08 1987-12-16 Canon Kk Color picture forming apparatus
JPS59194860A (ja) * 1983-04-19 1984-11-05 Canon Inc 液体噴射記録ヘツド
US4503444A (en) * 1983-04-29 1985-03-05 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for generating a gray scale with a high speed thermal ink jet printer
JPS6062779A (ja) * 1983-08-31 1985-04-10 Nec Corp インクジェット記録方法
US4721968A (en) * 1983-09-22 1988-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet transparency-mode recorder
JPS6068960A (ja) * 1983-09-26 1985-04-19 Canon Inc 液体噴射記録装置及び該記録装置を用いた液体噴射記録方法
US4513299A (en) * 1983-12-16 1985-04-23 International Business Machines Corporation Spot size modulation using multiple pulse resonance drop ejection
JPS60152172A (ja) * 1984-01-19 1985-08-10 Canon Inc カラ−画像形成装置
JPS60157873A (ja) * 1984-01-30 1985-08-19 Canon Inc 液体噴射記録装置の駆動回路
US4695851A (en) * 1984-02-24 1987-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printer
US5202659A (en) * 1984-04-16 1993-04-13 Dataproducts, Corporation Method and apparatus for selective multi-resonant operation of an ink jet controlling dot size
CA1244714A (en) * 1984-04-16 1988-11-15 William J. Debonte Method for selective multi-cycle resonant operation of an ink jet apparatus for controlling dot size
EP0159402B1 (de) * 1984-04-27 1989-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Tintenschreibeinrichtung zur Darstellung von Zeichen unterschiedlicher Schriftqualität
JPS6119367A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Canon Inc インクジェット記録ヘッド
JPS6125365A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Canon Inc 中間調画像形成方法
DE3620334A1 (de) * 1985-06-21 1987-01-02 Sharp Kk Druckverfahren
US4746935A (en) * 1985-11-22 1988-05-24 Hewlett-Packard Company Multitone ink jet printer and method of operation
US5964540A (en) * 1985-12-28 1999-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Printer apparatus
DE3717294C2 (de) * 1986-06-10 1995-01-26 Seiko Epson Corp Tintenstrahlaufzeichnungskopf
EP0259541A3 (en) * 1986-08-22 1989-08-30 Hewlett-Packard Company Method for printing gray scales with a thermal ink jet printer
SE8604984D0 (sv) * 1986-11-21 1986-11-21 Alfa Laval Thermal Ab Beraxel till ett stativ for en plattvermevexlare
US4695853A (en) * 1986-12-12 1987-09-22 Hewlett-Packard Company Thin film vertical resistor devices for a thermal ink jet printhead and methods of manufacture
JPS62161547A (ja) * 1986-12-27 1987-07-17 Canon Inc 記録方法
JP2611981B2 (ja) * 1987-02-04 1997-05-21 キヤノン株式会社 インクジエツト記録ヘツド用基板及びインクジエツト記録ヘツド
JPH0764069B2 (ja) * 1987-03-13 1995-07-12 キヤノン株式会社 電子機器
JPS63242647A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 Canon Inc インクジエツトヘツドおよびその駆動回路
JPH0729446B2 (ja) * 1987-05-20 1995-04-05 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US5617123A (en) * 1987-05-20 1997-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method utilizing multiple binarizing and recording agent depositing steps
US5252986A (en) * 1987-05-20 1993-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method for superposing plural dots on a recording medium at a predetermined interval and apparatus utilizing same
US5237344A (en) * 1987-11-05 1993-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and method with dot thinning
JP2707259B2 (ja) * 1987-11-05 1998-01-28 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US5081474A (en) * 1988-07-04 1992-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording head having multi-layer matrix wiring
US5055861A (en) * 1988-12-30 1991-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
JPH02182641A (ja) * 1988-12-30 1990-07-17 Canon Inc 画像記録装置
DE69015651T2 (de) * 1989-01-13 1995-06-08 Canon Kk Aufzeichnungskopf.
JPH0347754A (ja) * 1989-04-26 1991-02-28 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2595098B2 (ja) * 1989-07-05 1997-03-26 キヤノン株式会社 記録装置および記録ヘッド
DE69025696T2 (de) * 1989-10-19 1996-11-14 Canon Kk Steuervorrichtung für Aufzeichnungskopf und damit versehenes Aufzeichnungsgerät
JP2810755B2 (ja) * 1990-02-26 1998-10-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの吐出駆動方法およびインクジェット記録装置
DE4025619C2 (de) * 1990-08-13 1994-08-04 Siemens Ag Druckelement für einen Druckkopf für das Tintenspritz-Verfahren nach dem Bubble-Jet-Prinzip
DE69122050T2 (de) * 1990-11-30 1997-02-20 Canon Kk Tintenstrahldruckkopf mit Steuerschaltung dafür
US6019457A (en) * 1991-01-30 2000-02-01 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd. Ink jet print device and print head or print apparatus using the same
US6406114B1 (en) * 1991-06-05 2002-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Tonal product recorded by ink and having a plurality of pixels with plural tonal levels
US5412410A (en) * 1993-01-04 1995-05-02 Xerox Corporation Ink jet printhead for continuous tone and text printing
US5666140A (en) * 1993-04-16 1997-09-09 Hitachi Koki Co., Ltd. Ink jet print head
IT1270861B (it) * 1993-05-31 1997-05-13 Olivetti Canon Ind Spa Testina a getto di inchiostro perfezionata per una stampante a punti
US5980019A (en) * 1994-03-18 1999-11-09 Fuji Electric Co., Ltd. Character printing method in ink-jet recorder
US5598204A (en) * 1994-03-25 1997-01-28 Xerox Corporation Image halftoning system capable of producing additional gradations
JPH08118641A (ja) 1994-10-20 1996-05-14 Canon Inc インクジェットヘッド、インクジェットヘッドカートリッジ、インクジェット装置およびインクが再注入されたインクジェットヘッドカートリッジ用インク容器
US5625397A (en) * 1994-11-23 1997-04-29 Iris Graphics, Inc. Dot on dot ink jet printing using inks of differing densities
EP1486334B1 (en) * 1994-12-29 2009-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet apparatus employing ink-jet head having a plurality of ink ejection heaters, corresponding to each ink ejection opening
US5850242A (en) * 1995-03-07 1998-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Recording head and recording apparatus and method of manufacturing same
US5867183A (en) * 1996-01-11 1999-02-02 Lexmark International, Inc. Apparatus for driving multiple ink jet printheads with a single set of drive outputs
US6169556B1 (en) * 1996-06-28 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Method for driving a recording head having a plurality of heaters arranged in each nozzle
US6312078B1 (en) 1997-03-26 2001-11-06 Eastman Kodak Company Imaging apparatus and method of providing images of uniform print density
US6328399B1 (en) 1998-05-20 2001-12-11 Eastman Kodak Company Printer and print head capable of printing in a plurality of dynamic ranges of ink droplet volumes and method of assembling same
US6428134B1 (en) 1998-06-12 2002-08-06 Eastman Kodak Company Printer and method adapted to reduce variability in ejected ink droplet volume
GB2338928B (en) 1998-07-02 2000-08-09 Tokyo Electric Co Ltd A driving method of an ink-jet head
GB2338927B (en) * 1998-07-02 2000-08-09 Tokyo Electric Co Ltd A driving method of an ink-jet head
KR100374788B1 (ko) 2000-04-26 2003-03-04 삼성전자주식회사 버블 젯 방식의 잉크 젯 프린트 헤드, 그 제조방법 및잉크 토출방법
KR100397604B1 (ko) 2000-07-18 2003-09-13 삼성전자주식회사 버블 젯 방식의 잉크 젯 프린트 헤드 및 그 제조방법
US6409318B1 (en) 2000-11-30 2002-06-25 Hewlett-Packard Company Firing chamber configuration in fluid ejection devices
US8491076B2 (en) 2004-03-15 2013-07-23 Fujifilm Dimatix, Inc. Fluid droplet ejection devices and methods
US7281778B2 (en) 2004-03-15 2007-10-16 Fujifilm Dimatix, Inc. High frequency droplet ejection device and method
KR20070087223A (ko) 2004-12-30 2007-08-27 후지필름 디마틱스, 인크. 잉크 분사 프린팅
US7753496B2 (en) 2005-10-11 2010-07-13 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printhead with multiple chambers and multiple nozzles for each drive circuit
US7712884B2 (en) * 2005-10-11 2010-05-11 Silverbrook Research Pty Ltd High density thermal ink jet printhead
US7744195B2 (en) * 2005-10-11 2010-06-29 Silverbrook Research Pty Ltd Low loss electrode connection for inkjet printhead
US7712876B2 (en) * 2005-10-11 2010-05-11 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printhead with opposing actuator electrode polarities
JP6361127B2 (ja) * 2013-02-25 2018-07-25 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP6274954B2 (ja) * 2014-04-09 2018-02-07 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3177800A (en) * 1962-06-28 1965-04-13 Sperry Rand Corp Immersed spark gap printer
JPS5032835A (ja) * 1973-07-25 1975-03-29
JPS5057321A (ja) * 1973-09-19 1975-05-19
JPS5171630A (ja) * 1974-12-18 1976-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS52154636A (en) * 1976-05-27 1977-12-22 Ibm Method of modulation of intensity of ink jet printing
JPS5311532A (en) * 1976-07-19 1978-02-02 Sanyo Electric Co Ltd Printing system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2556550A (en) * 1947-02-27 1951-06-12 Eastman Kodak Co Heat sensitive printing element and method
NL212759A (ja) * 1955-12-12
US3946398A (en) * 1970-06-29 1976-03-23 Silonics, Inc. Method and apparatus for recording with writing fluids and drop projection means therefor
US3714928A (en) * 1970-11-17 1973-02-06 Mead Corp Multiple jet channel
US3928718A (en) * 1973-05-09 1975-12-23 Hitachi Ltd Image reproducing system
US3977007A (en) * 1975-06-02 1976-08-24 Teletype Corporation Gray tone generation
US4168533A (en) * 1976-01-14 1979-09-18 Pitney-Bowes, Inc. Microcomputerized miniature postage meter
US4084195A (en) * 1976-12-30 1978-04-11 International Business Machines Corporation Image data remapping system
JPS54117205A (en) * 1978-03-03 1979-09-12 Canon Kk Recording liquid
DE2945658A1 (de) * 1978-11-14 1980-05-29 Canon Kk Fluessigkeitsstrahl-aufzeichnungsverfahren

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3177800A (en) * 1962-06-28 1965-04-13 Sperry Rand Corp Immersed spark gap printer
JPS5032835A (ja) * 1973-07-25 1975-03-29
JPS5057321A (ja) * 1973-09-19 1975-05-19
JPS5171630A (ja) * 1974-12-18 1976-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS52154636A (en) * 1976-05-27 1977-12-22 Ibm Method of modulation of intensity of ink jet printing
JPS5311532A (en) * 1976-07-19 1978-02-02 Sanyo Electric Co Ltd Printing system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3012552A1 (de) 1980-10-09
DE3012552C2 (de) 1984-05-03
US4353079A (en) 1982-10-05
US4479134A (en) 1984-10-23
JPS55131882A (en) 1980-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6260272B2 (ja)
JP3552694B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP3475067B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドの駆動方法
JP2001171153A (ja) インクジェット記録装置
US5764256A (en) System and method for ejecting ink droplets from a nozzle
JP3183797B2 (ja) インクジェット装置およびインクジェット方法
JPS62261452A (ja) 多値化記録方式
WO2001074596A1 (fr) Imprimante a jet d'encre a la demande et son procede de commande et circuit de commande
JP2001001522A (ja) インクジェット記録ヘッド
US6257691B1 (en) Ink jet recording apparatus and method
JPH0467506B2 (ja)
JPS6343230B2 (ja)
JP2925357B2 (ja) インクジェット記録方法及び装置
JP2004098701A (ja) インクジェット式記録装置
JP3445064B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、およびインクジェット記録装置
JPH05104722A (ja) インクジエツト記録装置
JP3090934B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2752492B2 (ja) 記録装置
JP3801699B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP3244943B2 (ja) インクジェット記録方法及び記録装置
JPS6246358B2 (ja)
JP3176240B2 (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JPH05325729A (ja) 記録装置
JP3117789B2 (ja) 記録装置
JP2817979B2 (ja) インクジェット記録装置、記録ヘッドおよび該記録ヘッドの駆動方法