JPS6248661A - フエナントレン誘導体、その製造方法、およびその誘導体からなる殺真菌剤 - Google Patents

フエナントレン誘導体、その製造方法、およびその誘導体からなる殺真菌剤

Info

Publication number
JPS6248661A
JPS6248661A JP61130007A JP13000786A JPS6248661A JP S6248661 A JPS6248661 A JP S6248661A JP 61130007 A JP61130007 A JP 61130007A JP 13000786 A JP13000786 A JP 13000786A JP S6248661 A JPS6248661 A JP S6248661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
phenanthrene
general formula
dione
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61130007A
Other languages
English (en)
Inventor
パール ベンコー
テイボル ソルナイ
マールタ キニツエキ
ラースロー パルロシユ
イレーン ソルナイ ネーエ チルラグ
ペーテル テーテーニイ
イエノオエ ベルナート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Original Assignee
Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar filed Critical Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Publication of JPS6248661A publication Critical patent/JPS6248661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C249/00Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C249/04Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton of oximes
    • C07C249/12Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton of oximes by reactions not involving the formation of oxyimino groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
    • A01N47/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom containing —O—CO—O— groups; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/24Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing the groups, or; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/26Phenanthrenes; Hydrogenated phenanthrenes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規なフェナントレン誘導体、その製造方法
、並びに農業、園12の分野および人間・動物治療に使
用される前記誘導体からなる殺真菌剤に関する。
(発明の要約) 本発明の主な目的は、一般式(1) (式中、Rは、01〜□。のアルキルアミツノ、(,0
1〜i11のアルキルチオ基、01〜.のアルコキシ基
、フェニル基、およびフェニルアミノ基からなる群より
選ばれた基を表わし、かつ後から2つのJ□(は、フェ
ニル環が、01〜4のアルキル基、C1−4のアルコキ
シ基、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、および/または
ハロゲン置換基からなる群より選ばれた一つ以上の同一
か、若しくは異なる基によって選択置換されているもの
を表わす6) で示される新規なフェナントレン誘導体を提供すること
である。
本明細書を通して使用される「アルキル基」なる用語は
、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イン
プロピル基、n−ブチルノよ、イソアミル基のような、
直鎖アルキル基または側鎖アルキル基を表わし、「アル
コキシ基jなる用語は、例えば、メ1−キシ基、エトキ
シ甚、プロポキシ基またはイソプロポキシ基のような、
直鎖アルコキシ基または側鎖アルコキシ基を表わし、か
つ、「ハロゲン」なる用語は、弗素原子、塩素原子、臭
素原子および沃素原子を表わす。
Rが、C1〜10のアルキルアミノ基である場合、メチ
ルアミノ基、エチルアミノ基、n−プロピルアミノ基お
よびn−ブチルアミノ基からなる群より選ばれた基であ
ることが好ましい。
Rが、C1〜10のアルキルチオ基である場合、メチル
チオ基、エチルチオ基、n−プロピルチオ基、n−ブチ
ルチオ基およびn−オクチル基からなる群より選ばれた
基であるこ、とが好ましい。
Rが、01〜5のアルコキシ基である場合、メ1〜キシ
基または工1−キシ基が好ましい。
Rが、選択置換されたフェニルJ、(を表わす場合、そ
のフェニル基が、メチル基、エチル基、メ1−キシ基、
エトキシ基、シアノ基、塩素置換)、(および臭素置換
基からなる群より選ばれた一つ以」−1の同一か若しく
は異なる)λによって選択置換されたものが好ましい。
Rが、選択置換されたフェニルアミノ基を表わす場合、
そのフェニルアミノ基に、メチル基、エチル基、メトキ
シ基、エトキシ基、シアツノ□(、塩素置換基および臭
素置$S基からなる群より選ばれたーっ以上の同一か若
しくは異なる)λが逗択付加されたものであることが好
ましい。
一般式(T)で示される化合物のうち、特に好適な誘導
体は、!]、1.0−フェナン1−レレージオン−9−
(メチルアミノカルボニル)−オキシムおよび9,10
−フェナントレン−ジオン−9−(n−プチルアミノ力
ルボニル)−オキシムである。
一般式(I)で示される新規化合物は、殺真菌効果を発
揮する。
実験によれば1本発明による新規化合物は、人間のあら
ゆる病原性皮膚糸状菌類(白In菌属、表皮糸状菌属、
小胞子菌m)、および植物の多くの病原性カビ類(フザ
リウム属、ヘルミントスボリン属、シュレロトニア属、
ニゲロスポラ属など)に対して効果的である。
一般式(1)で示される化合物を、水に溶解して植物の
葉に与えたり、土壌に施すことができる。
一般式(1)で示される化合物は、〔例えば、N−(1
−リクロロメチルチオ)フタルイミドおよびビス(ジメ
チル−チオカルバモイル)ジスルフィドと同様に〕広い
活性スペクトルを示す。インビトロでの効果の強さは、
上述の市販のものとほぼ同じ程度であるが、インビボで
実験したところ、一般式(I)で示される化合物は、従
来の薬剤よりはるかに優れていることが分かった。
一般式(I)で示される好適化合物は、それの0.05
乃至0.1%の有効量が含まれるものをスプレーにして
使用すれば、インビボ状態で、穀物、キュウリ、パセリ
、およびビー1〜のうどんこ病に対し、安全でかつ優れ
た防護特性を発揮する。効果の強さは、ベノミル(be
nomyl)、即ち、メチル−1−(n−ブチルカルバ
モイル)−2−ベンズイミダゾールカルバメートと全く
同じ8JfJ、の強さである。
一般式(I)で示される化合物を0.05%含んだスプ
レーは、ウロミセス・アッパーディキュラドウス(Ll
romyces apperdiculatus) (
豆の銹菌)に対しても有効である。
ウロミセス・アッパーディキュラドウスに対し、一般式
(りで示される化合物は、市販の「−ジタン(dith
ane) J (有効成分:マンガン+エチレンービス
ージチオカルバミド酸亜鉛)とはゾ同じ効力がある。
一般式CI)で示される化合物は、使用濃度状態で栽培
植物に対する毒性はない。
一般式(1)で示される化合物の殺真菌力は、次のよう
なインビトロ方法によって決められる。
被検化合物の0.5%アルコール溶液を調製し、この溶
液から、それぞれ1 、0!IIn、0.4mQ、0.
2m+2゜および0.1mQずつ秤り取り、それらを、
50mQのサブロー寒天培地と均一になるように混合す
る。寒天培地を固め、その際1表面に、試験用菌類の胞
子液を播種する。
試験には、次に挙げるような菌類を使用する。
石・n状白鮮菌 1−リコフィ1−ン・シミイ(Trichophyto
n 51m1i)エビデルモフィ1−ン・ロンギフスム
(Epidermophyton longifusu
m)石膏状小胞子菌 フザリウム・グラミネアルム(Fusarium gr
aminearum)フザリウム・クルモルム(Fus
arium culmorum)ヘルミントスボリウム
・サティヴム(llalminLhosporium 
sativum)ヘルミントスボリウム・パパベリス(
Ilel、m1nthosporj、umpapave
ris) ニゲロスポラ帝オリザエ(Nigrospora or
yzae)スフレロチニア・シュレロチオルム(Scl
erot、1nia Schlerotiorum)モ
ニリア・ラキサ(Monilia 1axa)ボトリチ
ス・シネレア・アリウム(Botrytis cine
rea arium)コレ1−トリタム・71−ラメン
ト(Colletotrichu+n atramen
t)アルテルナリア・テヌイス(Alternaria
 tenujs)タラトスポリウム・ヘルバルム(Cl
adosporium herbarum)ステムフィ
リウム・ラデイキヌt% (Stemphylium 
radicinum)セルコスポラ傘ベチコラ(Cer
cospora beticola)ヴエルチシリウム
・アルボアトルム(Verticillium alb
oaLrum)リゾクトニア・ソラニ(Rhizoc沌
ia 5olani)アスコキタ・ビシ(Ascoch
yta pisi)コリネバクテリウム・ミシガネンス
(Corynebacterium+aichj ga
nense) キサン1−モナス・ヴエシカトリア(Xanthon+
onas vasicatoria)エルウィニア・力
ロトヴオラ(Erwinia caroLoνora)
プソイドモナス・シリンガニ(Pseudomonas
 syringae)ミクロコツカス0リユーテウス(
Micrococcus 1uteus)アグロバクテ
リウム・テユメファシエンス(A3robacLerj
 umtumefacie口S)。
ペトリ皿における有効成分の濃度を、それぞれ、100
 p g/m(1,40pg/mQ、 20pg/mf
l、および10μg/IIIQとする。28℃の温度で
、播種し−でから5日後に効果を判定する。
その結果、一般式(1)で示される化合物のうち、実施
例1,4,5.7および8に基づいてつくられる最も効
果的なのは、濃度が既に10乃至20μg/mQになっ
ているものが、殆どの試験用菌類(特に、トリコフィト
ン、モニリア、およびヘルミン1−スボルム)に対し、
インビボ効果での抗真菌効果を発揮することが分かった
。一方、  N−(1−リクロロメチルチオ)フタルイ
ミドおよびビス−(ジメチルチオカルバモイル)ジスル
フィド として知られている市販の殺真菌剤は、濃度が
40乃至100μg/1IIQという高い状態でしか、
同じ効果を発揮させることができない。
穀物のうどんこ病に対するインビボ・テストを行なった
温度20℃、相対湿度90%、照度9000ルクスとい
う条件に保たれたコンヴイトロン(Convj、tro
n)型のフィトボックス(Phytobox)を用い、
小麦のうどんこ病に対する殺真菌効果を調べるインビボ
効果をテストした。
宿主植物として、公式に認められたrMV−44という
小麦の優れた繁殖力を有する種子を使用する。
砂とパーライトの]−=1混合物を入れた直径11cm
の皿に、6日毎に小麦を播種する。各皿は、160本の
植物を含み、処理時点で、植物の高さは、5乃至6cm
であった。
テスト用化合物の高分散度水懸濁液、若しくはそのアセ
トン溶液を調製し、@濁液若しくは溶液から8−ずつを
取り、窒素ガスにより作動するスプレー装置を用いて、
それぞれの植物に施す。
殺真菌処理を施してから、24日後に接種を行なう。テ
ス1−・ユニットを3回の反復実験にかけ、フィト1−
ロン(Phy totron )の中で、任意のブロッ
クにして配置する。感染率は、接種後8日日のもので決
める。数字的評価は、50乃至60の植物を個々に観察
することにより、ヒンフネル(Hinfner)および
パップ(Papp)によって報告されている方法に基づ
いて行なう。
未処理の対照の感染率は極めて高く、つまり、殆どの植
物に感染し、かつ植物の表面のおよそ30乃至40%は
、感染による影響を受けている。
市販の殺真菌剤〔例えば、■−ブチルカルバモイルベン
ズイミダゾール−2−メチル−カルバメート、および6
−(1−メチル−ヘプチル−2,4−ジニ1−ローフェ
ニルークロ1−ナート〕は、同じテスト条件の下で、そ
の殺真菌効果を調べたところ、実施例7および8に基づ
いてつくられる好適な新規化合物からなるものに比べて
弱かった。
結果は、ED、。およびED、。という値で表わされる
これらの値は、デス1−化合物について、数学的生物開
学手法による濃度および効果との関連性から決められる
値である。
ED、。およびED、。の値は、テスト植物のうどんこ
病感染を、未処理の対照に対し、それぞれ、50%およ
び90%抑えることができる化合物の有効成分濃度をp
pmで表わしたものである。
結果を表■に示す。
表  ■ テスト化合物  EDso (ppm)  ED9o 
(ppm)実施例8による   357    133
G実施例7による   346    1101対照化
合物 中   4101455 ◆表中の対照化合物は、ベノミル(Benomyl)、
即ち、1.−n−ブチル−カルバモイル−ベンズイミダ
ゾール−2−メチル力ルバメ−1−である。
更に、「ピンh (pjnto) J豆の抗病(ウロミ
セス・アッパーディキュラI−ウス)に対するテスl、
 3行なった。
砂、パーライト、およびスーパーコンポス1−が1 :
 1 :0.035の割合で入っている培養皿に、3個
の種子を播く。
7乃至9日間温室に入れ、二葉になったピン1−を、テ
ス1へ化合物で処理し、それに菌を植付ζづる。
胞子懸濁液を0.1g/10m12の濃度とし、各培養
皿に対し、2 、5mQの胞子懸濁液を使用する。菌を
植付けてから、相対水分率100%の状態で、温度を2
0℃に保ち、48時間、植物を育成する。感染後、7乃
至8日日に徴候が現われる。3回の反復実験を実施する
。未処理の対照に対しても並行させて行ない、市販の「
ジタント45Jを基準として用いる。
結果は、 500pρmの濃度のものをスプレ一式で施
した際、ジタント45が、70乃至80%の抗病感染を
抑制した。一方、本発明による実施例7および8に基づ
いて製造された化合物は、同じ条件で、100%の抑制
効果を達成した。
本発明の別の目的は、一般式(I)(式中、Rは前と同
じ意味を有する。)で示される少なくとも一つの化合物
の有効量と、適当な固体若しくは液体キャリヤーのほか
、選択的に加えられる添加物を混合した殺真菌剤を提供
することである。
農業および園芸の分野で、植物の防護のために使用する
場合、一般式(I)で示される有効成分を調合し、いろ
いろな殺真菌剤をつくることができる。例えば、粉末剤
、吸湿性粉剤、スプレー剤、油状スプレー剤、エーロゾ
ル、乳化濃縮剤、顆粒剤、微小顆粒剤などである。
本発明による殺真菌剤は、通常の固体キャリヤー、即ち
稀釈剤を含んでおり、次に挙げるようなものが、好適な
ものとして使用される。
粉末状か、顆粒状の焦機物(例えば、タルク、ベン1−
ナイト、モンモリロナイ1〜、陶土、カオリン、裔分散
シリカゲル、ケイソウ土、雲母、リン灰石、バーミキュ
ライト、石膏、石灰石、パイロライライ1−、セリサイ
1−1軽石、硫黄、活性炭、消石灰、バーライ1〜など
)、植物系統の粉末(例えば、大豆、小麦、木、堅果殻
、おが屑、ぬか、皮層、樹皮、植物の抽出残留物、澱粉
、結晶セルローズなど)、粉末高分子物質(例えば、P
vC、ダンマル樹脂、ケl〜ン樹脂など)、繊維物質(
例えば、紙、段ボール、ボロ切れなど)、化学肥料(例
えば、硫酸アンモニラ11、リン酸アンモニウ11、硝
酸アンモニウム、尿素、塩化アンモニウムなど)、また
アルミナ土類若しくはワックスなどである。
殺真菌剤はまた1通常の液体稀釈剤を含んでいる。その
例を卆げれば、アルコール(例えば、メタノール、エタ
ノール、イソプロパツール、エチレングリコール、ポリ
エチレングリコール、ベンジルアルコール)、芳香族炭
化水素(例えば、ベンゼン、キシレン、1〜ルエン、メ
チルナフタレン)、脂肪族炭化水素(例えば、ケロシシ
、ヘキサン)、塩素化炭化水素(例えば、クロロホルム
、四塩化炭素、クロロベンゼン、1〜リクロロエチレン
、ジグロロメタンなど)、エーテル(例えば、ジエチル
エーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テ1
〜ラヒドロフラン、エチレングリコールエチルエーテル
)、ケ1〜ン類(例えば、アセトン、メチルエチルケ1
−ン、シクロヘキサノン)、エステル類(例えば、酢酸
エチル、酢酸エチレングリコール)、酸アミド類(例え
ば、N、N−ジメチルホルムアミド)、二1−リル類(
例えば、アセl−二1−リル)、または、スルホキシド
類(例えば、ジメチルスルホキシド)などである。
本発明による殺真菌剤は、更に、添加剤を含んでいる。
その例を挙げれば、結合剤および/または分散剤(例え
ば−ゼラチン、カゼイン、アルギン酸ナトリウム、カル
ボキシメチルセルロース、澱粉、リグノスルホナ−1−
、ベン1−ティ1〜.ポリオキシプロピレングリコール
エーテル、ポリビニルアルコール、パラフィン)、安定
剤(例えば、イソプロピルホスファ−1〜、1−リクレ
シルホスファート、1−−ル油、エポキシ化油、界面活
性剤、脂肪酸、脂肪酸エーテル)、乳化剤(例えば、ア
ルキルスルホナート、ポリオキシ一二チレンーアルキル
スルホナート、アルキルアリルスルホナ−1−、ポリエ
チレングリコールアルキルエーテル、ポリオキシエチレ
ンアルキルアリルエーテルなど)、湿潤剤(例えば、ド
デシルベンゼンスルホナ−1−、ラウリルスルホナート
、アルキルナフタレンスルホナートなどの塩類)などで
ある。
本発明による殺真菌剤は、一般式(1)で示されるフェ
ナン1−レン誘導体のほかに、例えば物質および/また
は殺真菌剤を生長させうる次に挙げるような一つ以上の
生物学的活性化剤を更に含む。
アルミニウムー1〜リス(エチルホスホナ−1−)、2
−アミノブタン、4,6−シクロロー2−(2−クロロ
アニリノ)−1,3,5−トリアジン、2−ヨードベン
ズアニリド、メチル−1−(ブチルカルバモイル)−2
−ペンズイミダゾール力ルバメ−1−1t、4−ベンゾ
キノン−1=ベンゾイルヒドラゾン−4−オキシ11.
2−scc、ブチル−4,6−ジニ1−ロフェニルー3
−メチ元クロ1〜ナー1−1β−[(1,1’−ジフェ
ニル)−4−イルオキシ〕−α−(] 、 ]1−ジメ
チルエチル−1,H−1、2,4−1〜リアゾール〜1
−二りノール、1,2,3.6−テI−ジヒドロ−N−
(+、、1,2.2−テトラクロロエチルチオ)フタル
イミド、1,2,3.6−チトラヒドローN−(1〜リ
タロロメチルチオ)フタルイミド、2−(メトキシカル
ボニルアミノ)ベンズイミダゾール、5,6−シヒドロ
ー2−メチル−1,4−オキサチイン−3−カルボキシ
アニリド、ポリオキシン、バリダマイシン、ス1−レプ
1−マイシン、ドデシルグアニジニルアセタート、1−
(4−クロルフェノキシ)−1−(イミダゾール−1−
イル)−3,3−ジメチルブタノン、テトラヒドロ−3
,5−ジメチル−1,3,5−チアジアジン−2−チオ
ン、N−ジクロロフルオロメチルチオ−N’、N’−ジ
メチル−N−フェニルスルファミド、 2.3−ジクロ
ロ−1,4−ナフトキノン、5−ブチル−2−ジメチル
アミノ−4−ヒドロキシ−6−メチルピリミジン、2−
または4−(1−メチルヘプチル)−4,6−(または
2.6)−ジニ1−ロフェニルクロトナート、2,3−
ジシアノ−1゜4−ジチオアントラキノン、5−ブチル
−2−エチルアミノ−4−ヒドロキシ−6−メチルピリ
ミジン、2−メチルフラン−3−カルボキシアニリド、
N−(1−ジクロロメチルチオ)フタルイミド、2−ヘ
プタデシル−2−イミダゾリニラ11アセター1〜.7
−ブロモ−5−クロロキノリン−8−イルアクリラ−1
へ、8−ヒドロキシキノリンおよびその塩、1−(β−
アリルオキシ−2,トジクロロフェニルーエチル)イミ
ダゾール、N−(2−メ1〜キシアセチル)−N−(2
,6−キシルイル)−DL−アラニンメチルエステル、
2,4.5−1−リスチル−N−フェニル−3−フラン
−カルボン酸アミド、2−(4−チアゾールイル)−1
11−ベンズイミダゾール、1,2−ビス−(3−工1
−キシカルボニル)−2−チオウレイドベンゼン、1−
 (4−−クロロフェノキシ)−3,3−ジメチル−1
−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)ブタノール
など。
本発明による殺真菌剤は、一般式(1)で示される成分
のほかに、次に挙げるような一つ以」二の殺虫剤を含め
ることができる。
2−メトキシ−41+−1,3,2−ベンゾジオキサホ
スホリン−2−スルフィド、(5−ベンジル−3−ヒド
ロキシメチルフラン)−d−トランスークリサンテマー
1−13−フェノキシベンジルクリサンテマー1−1O
1O−ジエチル−1−(2,4−ジクロロフェニル)−
2−グロロビニルホスファート、2,2−ジメチル−3
−(2,2−ジクロロビニル)シクロプロパンカルボン
酸α−シアノ−2−フェノキシベンジルエステル、0.
0−ジエチル−0−(2−イソプロピル−4−メチルピ
リミジニル)チオホスファ−1−12,3−ジヒドロ−
2,2−ジメチル−7−ペンゾフラニル−N−メチルカ
ルバマートなど。
」−記の組成物において、個々の成分の殺虫力は低下し
ないため、前記組成物により、2種類以」二の菌類や、
害虫を同時駆除することが可能である。
本発明によろ殺真菌剤は、農業や園芸の分野で使用され
る薬剤、例えば繊条状の昆虫や蛾に対して効力のある殺
虫剤〔例えば、コハク酸2,2−ジメチルヒドラジド、
2−クロロエチル1〜リメチルアンモニウ11クロリド
、2−クロロエチルホスホン酸、1.1−ジメチルピペ
リジニウl〜クロリド〕を混入することができる。
肥料を、本発明による殺真菌剤に加えることもできる。
本発明による殺真菌剤の配合基は、広い範囲に亘って変
えることができる。通常は、0.001乃至95重量%
の範囲であるが、5乃至80重−1lL%とするのが好
ましい。
通常の投与量は、100乃至1000 g /haとす
るのが好ましく、かつ、直ぐ使用できる殺真菌剤の濃度
は、約0.01乃至0.1重量%である。取扱い易さ、
輸送性、および適切な貯蔵性を考Q、し、配合剤を。
例えば20乃至60%のS;綿状にすることもできる。
しかし、前記の数字は qi、に目安を示したに過ぎな
い。実際の投与量および濃度は、いろいろな要因、例え
ば、処方の種類、適用方法と適用部位、カビ病の状態、
処理されるべき作物の’+Eなどに応じて決められ、従
って、前記の値は、−[;下することがある。
本発明による殺真菌剤は、殺虫剤工業で行なわれている
通常の方法で製造できる。
更に1本発明によれば、一般式(I)で示される少なく
とも一つの化合物の有効量に、適切な不活性の固体若し
くは液体状の製薬学的キャリヤーを混入した抗真菌効果
を有する薬剤が提供される。
この薬剤は、それ自体公知の製薬工場の工程により製造
される。
更に、本発明によれば、一般式(I)(式中、Rは前と
同じ意味をイfする。)で示される次の3つからなるフ
ェナントレン誘導体のg!5造方法が提供される。
(a)式(TT) で示されるフェナントレン−9,10−ジオン−9−オ
キシノ、を、 一般式(IV) R1−NCO(IV) (式中、R1は、C1〜、。のアルキル基またはフェニ
ル基を表わし、かつこのフェニル基には、01〜4のア
ルキル基、C1〜4のアルコキシ基、二1〜ロ基、アミ
ノ基、シアノ基、ハロゲン置換基からなる群より選ばれ
た一つ以上の同一か若しくは異なる基が。
選択置換されている。) で示されるイソシアナートと反応させ、一般式(I)(
式中、Rは、C1〜10のアルキルアミノ基またはフェ
ニルアミノ基を表わし、前記フェニルアミノ基のフェニ
ル環には、01〜4のアルキル基、C1〜4のアルコキ
シ基、二1−ロ基、アミノ基、シアノ基、ハロゲン置換
基からなる群より選ばれた一つ以」−の同一か、若しく
は異なる基が選択付加されている。)で示される化合物
を製造する方法。
(b)式(n)で示されるフェナントレン−9,10−
ジオン−9−オキシム、または一般式(m)(式中1M
は、1当量のアルカリ金属若しくはアルカリ土類金属を
表わす。) で示されるフェナントレン−9,10−ジオン−9−オ
キシムのアルカル金属塩若しくはアルカリ土類金属塩を
、 一般式(V) Rz−Y  co  Hlg       (V)(式
中、R2は、01〜、。のアルキル基を、また、Yは、
酸素または硫黄を表わし、Hlgはハロゲンを表わす。
) で示される化合物と反応させ、一般式(I)(式中、R
は、01〜5のアルコキシ基または01〜1゜のアルキ
ルチオ基を表わす。)で示される化合物を製造する方法
(c)式(II)で示されるフェナントレン−ジオン−
9−オキシム、または一般式(III)(式中、Mは前
と同じ意味を有する。)で示されるフエナン1〜レンー
ジオンー9−オキシムのアルカリ金属塩若しくはアルカ
リ土類金属塩を、一般式(V l)R3−Co−X        (VI)(式中、
R,Jは、C1〜4のアルキル基、01〜4のアルコキ
シ基、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、ハロゲン置換基
からなる群より選ばれた一つ以上の同一か若しくは異な
る基が選択付加されているフェニル基を表わし、かつ又
は、脱離基を表わす。
)で示される化合物と反応させ、一般式(I)(式中、
Rは、C1〜4のアルキル基、C1〜4のアルコキシ基
、二1へ0基、アミノ基、シアノ基、ハロゲン置換基か
らなる群より選ばれた一つ以上の同一か若しくは異なる
基が選択付加されているフェニル基を表わす。)で示さ
れる化合物を製造する方法。
本発明による製造方法(a)によれば、式(11)で示
される9、10−フェナントレン−ジオンーモノオキシ
t1を、一般式(IV)で示されるイソシアナートと反
応させる。
この反応は、不活性有機溶媒中で行なう。反応媒体とし
て、例えば、芳香族炭化水素(例えば、ベンゼンまたは
キシレン)、エーテル(例えば、テトラヒドロフラン、
ジオキサン)、ハロゲン化溶媒(例えば、クロロホルム
、ジクロロエタン、四塩化炭素)などを用いる。無水状
態の下で行なうのが好ましい。
反応混合物には、求核性触媒も加える。そこで、第三級
アミン(例えば、N−エチル−ピペリジンまたはトリエ
チルアミン)を加える。反応は、0℃乃至35℃、好ま
しくは周囲温度の下゛で行なう。
反応時間は、約0.5乃至6時間である。室温の程合1
反応時間は、約1乃至3時間である。
本発明による製造方法(b)によれば、出9!原料とし
て、一般式(V)(式中、11塘は塩素である。)で示
される化合物を使用するのが好ましい。
式(III)で示される9、】0−フェナントレン−ジ
オンーオキシt1の代わりに、一般式(111)で示さ
れる9゜10−フェナントレン−ジオン−オキシムのア
ルカリ土類1・JC(例えば、すトリウ11またはカリ
ウlS)塩若しくはアルカリ土類金属(例えば、カルシ
ウムまたはマグネシウム)塩を使用する。ナトリウム塩
を使用するのが好ましい。
反応は、不活性41機溶媒(例えば、アセトン。
ジオキサン、ジメチルポル11アミド)中で、かつ。
0°C乃至100°C2好ましくは10℃乃至70℃の
温度条件の下で行なわれる。
製造方法(b)の好適実施例によれば1式(n)で示さ
れる9、10−フェナントレン−ジオン−モノオキシム
を、双極性非プロI−ン性溶媒(例えば、アセI−二1
−リル、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセ1−アミ
ド、ジメチルスルホキシド)中で、場合により、極性の
少ない非プロI・ン性溶媒(例えば、ピリジン5ジオキ
サン、ベンゼン)を用い、0.5乃至10時間、好まし
くは1.5乃至3時間にわたり、一般式(V)で示され
る化合物と反応させろ。
本発明による製造方法(C)によれば、式(II)で示
される9、10−フェナントレン−ジオン−モノオキシ
ム、または一般式(Ill)で示される9、■0−フェ
ナントレンージオンーモノオキシl\のアルカリ金属(
例えば、ナI〜リウt1またはカリウム)塩若しくはア
ルカリ土類金属(例えば、カルシラ11またはマグネシ
ウム)塩を、一般式(Vl)で示されるアシル化剤と反
応させる。一般式(m)で示されるす1〜リウム塩を使
用するのが好ましい。
一般式(VI)で示されるアシル化剤の場合、人中の又
は、好ましくは、ハロゲン(例えば、塩素または臭素)
、アルキルスルホニルオキシ基(例えば、メチルスルホ
ニルオキシ基)、アリルスルホニルオキシ基(例えば、
フェニルスルホニルオキシ基、P−メチルフェニルスル
ホニルオキシ基、P−ブロモ−フェニルスルホニルオキ
シな)からなる群より選ばれた基である。
反応は、不活性有機溶媒中で行なう。反応媒体は、脱歴
J、l; Xの特性を考慮して選択される。そこで、非
極性非プOj−ン性溶媒(例えば、ジオキサン、ベンゼ
ン、クロロホルム、四塩化炭素)、またはプロI−ン性
溶媒(例えば、ポル13アミド、酢酸、エタノール)が
使用される。
反応は、O’C乃至120℃、好ましくは20℃乃至5
0°Cの温度で行なう。反応時間は、約0.5乃至10
時間、好ましくは1乃至2時間の間である。
出発原γ′十は、公ケ11の方法5例えば次に挙げる文
献に記載の方法によってつくlられるものを使用する。
9.10−フェナントレンーキノン〔ジャーナル・オブ
・アメリカン・ケミカル・ソサイエティ(、J、 Am
Chem 、 Soc 、 )64巻、2023ページ
(1942年)〕9.10−フェナントレン−キノン−
9−オキシA(13er。
22巻、J989ページ(1889年)〕9.10−フ
エナン1ヘレンーキノンー9−オキシムのナトリウム塩
〔ジャーナル・オブ・アメリカン・ケミカル・ソサイエ
ティ(J、 Am、 Chem、 Soc、)76巻、
124乃至127ページ(1!154年)〕(実施例) 以下、好適実施例に基づいて、本発明を詳♀Illに説
明する。但し、本発明は、それら実施例の範囲に制約さ
れるものではない。
又渕例−V 24.6と(0,1モル)の9,10−フェナントレン
−ジオン−9−オキシ11のす1〜リウム塩を、100
o+QのアセI−ンに懸濁する。その際、15.4 g
 (0,11モル)の塩化ベンゾイルと50mQのアセ
トンとの溶液を14拌しながら加えて行く。
弱い発熱反応が行なわれて、塩化す1ヘリウ11が沈殿
し、約1時間以内に、思褐色の溶液が生成される。反応
が完了したら、反応混合物を加熱し、15分間煮沸し、
かつ真空蒸発させる。
このようにして、28.卸の9.10−フェナン1ヘレ
ンージオンー9−ペンゾイルオギシムを11)だ。
収率86.2%、融点148乃至149°C弐C2□I
f、JNo、に対する分析 1?l’算値: C% =77、Of3、)I%=3.
08、 %=4.28実験値二C%=77.15、H%
=3.96、N%=4.32去蛎1」第 22.3g(0,1モル)の9,10−フェナントレン
−ジオン−9−オキシムを、ジメチルポル11アミドお
よびアセ1−二1〜リルの1:1混合溶液200mQに
攪拌しながら溶解する。その際、16m12のピリジン
を加える。
反応混合物に対し、メチルクロロホルマートと、30m
Qのアセ1〜二l〜リルとの溶液を、攪拌しながら滴加
する。反応混合物を、最初、室温で1時間、次に、沸点
で15分間攪拌する。
反応混合物を冷却し、700社の水冷した水に注ぎ込む
。冷却するとたちまち、沈殿性の油状生成物が凝固する
このようにして、オーカー黄色生成物の状態で。
22.0gの9,10−フェナントレン−ジオン−9−
メ1〜キシカルボニルオキシムを得た。
収率81.5%、融点142乃至143℃弐C16H工
、No4に対する分析 計算値:C%=68.32. H%=3.91、N%=
4.98実験値=C%、、、68.2り、 H%=3.
90、N%=4.92実施例3〜G 対応する出発原料を使用した以外、実施例2と同じ操作
を繰り返えした。
(3) 9.10−フェナントレン−ジオン−9−(工
1〜キシカルボニル)−オキシム 式C工、!1□、NO4に対する分析 計算値=C%=69.15、H%=4.41. N%=
4.75実験値=C%=641.00、H%=4.39
、N%=4.71(4) 9.10−フェナントレン−
ジオン−9−(エチルチオカルボニル)−オキシム 弐C1,H□、No、Sに対する分析 ゛計算値二C%=65.59、H%=4.18、N%=
4.50、S%=10.29 実験値=C%= 65.49、It%=4.13. N
%=4.]3、S%=10.29 (5) 9.10−フエナン1−レンージオンー9−(
n−プロピルチオカルボニル)−オキシム 式Ct IIHt s NOz Sに対する分析計算値
:C%=66.46.11%=4.61、N%=4.3
0、S%= 9.84 実験値:C%=66.41. H%=4.60. N%
=4.28、S%=9.92 (6) 9.10−フェナントレン−ジオン−9−(n
“−オクチルチオカルボニル)−オキシム 式C2382s No3Sに対する分析計算値二C%=
69.87. H%= 6.33、H%=3.54.8
%:8.10 実験値:C%=69.79.8%:6.30、H%=3
.49゜S%=8.18 尖傭−例フー 22.3.(0,1モル)の9,10−フェナントレン
−ジオン−9−オキシムを、100n+Qのクロロホル
ム中で、0.2社のトリエチルアミンの存在の下に1時
間、 12mQ(0,11モル)のローブチルイソシア
ナートと反応させる。
反応混合物を、加熱し、1時間半沸肺させ、かつ真空蒸
発させる。
このようにして、黄褐色油状の状態で、32.の9゜1
0−フェナントレン−ジオン−9−(n−ブチルアミノ
カルボニル)−オキシムを得た。収率は、99%であっ
た。
この生成物を、クロマトグラフィーにかけて精製する。
式C1gIt□a N2 o、に対する分析割算値二〇
%=70.81. II%=5.59、H%=8.69
実験値=C%=70.01.11%=5.51、H%=
8.71去遁1g8〜10 対応する出発原料を使用した以外、実施例7と同じ操作
を繰り返えした。そのようにして、次のような化合物を
つくった。
(8) 9.10−フェナントレン−ジオン−9−(メ
チルアミノカルボニル)−オキシム 弐C1,11,□N20.に対する分析計算値=C%”
68.57、H%=4.2’ll、N%= 10.0実
験値二C%=68.40.8%:4.23、H%=9.
8!l](9) 9.’10−フェナントレン−9−(
4−タロロフェニルアミノ力ルボニル)−オキシム式 C21H13CQN203に対する分析計算値二C%=
 67.02.11%= 3.46、H%=7.44、
CQ%=9.31 実験値二C%=67.08.11%”3.41.N%=
7.3り、CQ%=9.33 (10)  q、10〜フェナントレン−ジオンー9−
(3,4−ジグロロフェニルアミノ力ルボニル)−オキ
シ11式C2工11□2CΩ2 N20ffに対する分
析側算値=C%=61.46.11%= 2.93、N
%=6.82、CQ%=+7.07 実験値=C%;60.99、F1%=2.90. N%
=6.73、CQ%= 17.01 実−姪例旦 透末−/便 実施例1に基づいてつくられる2!r!、基部の化合物
を、98重量部の陶土と混ぜ完全に均質化する。
このようにして、有効成分を2%含有した粉末剤が得ら
れる。
実施例3に基づいてつくられる50重量部の化合物、2
.5重量部のドデシルベンゼンスルホナート(湿潤剤)
、2.5重量部のりグツスルホン酸す1〜リウム(分散
剤)、および45重量部のケイソウ上を混合し、完全に
均質化する。
このようにして、有効成分を56%含有した吸湿性粉末
剤が得られる。この吸湿性粉末剤は、水で薄めると直ぐ
スプレー用として使用できる。
21店−例±3 聚陵恒折爪 実施例6に基づいてつくられる90重1武部の化合物、
2.5重量部のドデシルベンゼンスルホナ−1−12,
5重−8部のりグツスルホン酸ナトリウノ1、および5
重量部のケイソウ上を混合し、完全に均質化する。
このようにして、有効成分を90%含有じた吸湿性粉剤
が得られる。この吸湿性粉剤は、水で薄めると直ぐ使用
できるスプレー剤に変えることができる。
ヌJ1例月 譲末−が↓ 実施例5に基づいてつくられる0、2重h(部の化合物
、1重量部のパラフィン油、および98.8重砥%の陶
土を完全に混合し、均質化する。
このようにして、有効成分を0.2%含有した直ぐ使用
できる粉末剤が得られる。
去−施月」] 9い切キーMU性 実施例8に基づいてつくられる20重−り部の化合物、
30重量部のジメチルスルホキシド、40重量部のキシ
レン、および10重量部のポリ(オキシエチレン)1〜
デシルフエノールエーテル(乳化剤)をよく混合する。
このようにして、有効成分を20%含有したd1ユ縮乳
化り1すが得られる。この濃縮乳化剤は、水で薄めるこ
とによってスプレー用として直ぐ使用できる。
夫互升亜 ′!rL鞠力り 実施例】0に基づいてつくられる15重量部の化合物、
81.5重量部の陶土、および3.5重量部のポリビニ
ルアルコール型結合剤を混合し、粉末にしてから、完全
に均質化する。混合物を、水と練り混ぜ、顆宇立状にし
てから1陀燥する。
このようにして、有効成分を15%含イfした顆粒剤が
得られ、これは、そのままの状態で使用するか、上と混
ぜて使用する。
劫−例、J−で #ii3顆粒剤 実施例7に、!1(づいてつくられる10重(」上部の
化合物を、85重量部の軽石(粒度、0.5乃至imm
)に加え、かつ、有効成分をキャリヤーに浸透させる。
次に、5重置部の流動パラフィンを軽石に噴霧する。
このようにして、有効成分を10%含イjした直ぐ使用
できる浮遊性顆粒剤が得られろ。
失奮机す 、峡蕉顆粒附 実施例4に基づいてつくられる20重41部の化合物を
、64重量部の珪砂(粒度、0.5乃至1mm)に加え
、かつこの粒状物に、6重置部の10%ポリビニルアル
コール水溶液を噴霧する。顆粒状のものを、10重置部
のホワイ1−カーボンと混合する。
このようにして、有効成分を20%含有した直ぐ使用で
きる被覆顆粒剤が得られる。
ス膚I引剥 実施例9に基づいてつくられる10重量部の化合物、3
0重量部のベントナイト、1重量部のりグツスルホン酸
カルシウム、0.1重量部のラウリル硫酸ナトリウム、
および58.9重量部の陶土を混ぜて均質化する。混合
物を水と一緒に練り混ぜ、適当な大きさの網目を有する
篩を通して顆粒の大きさを揃え、それから乾燥する。
このようにして、有効成分を10%含有した顆粒剤が得
られる。この顆粒剤は、そのままの状態で使用するか、
稀釈した水溶液の形で使用する。

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは、C_1_〜_1_0のアルキルアミノ基
    、C_1_〜_1_0のアルキルチオ基、C_1_〜_
    5のアルコキシ基、フェニル基、およびフェニルアミノ
    基からなる群より選ばれた基を表わし、かつ後の2つの
    基は、フェニル環が、C_1_〜_4のアルキル基、C
    _1_〜_4のアルコキシ基、ニトロ基、アミノ基、シ
    アノ基、ハロゲン置換基からなる群より選ばれた一つ以
    上の同一か、若しくは異なる基によって選択置換されて
    いるものを表わす。) で示されるフェナントレン誘導体。
  2. (2)Rが、C_1_〜_1_0のアルキルアミノ基ま
    たはフェニルアミノ基であり、前記フェニルアミノ基の
    フェニル環には、C_1_〜_4のアルキル基、C_1
    _〜_4のアルコキシ基、ニトロ基、アミノ基、シアノ
    基、ハロゲン置換基からなる群より選ばれた一つ以上の
    同一か、若しくは異なる基が選択付加されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載のフェナン
    トレン誘導体。
  3. (3)Rが、C_1_〜_5のアルコキシ基またはC_
    1_〜_1_0のアルキルチオ基であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項に記載のフェナントレン誘
    導体。
  4. (4)Rが、C_1_〜_4のアルキル基、C_1_〜
    _4のアルコキシ基、ニトロ基、シアノ基、アミノ基、
    ハロゲン置換基からなる群より選ばれた一つ以上の同一
    か、若しくは異なる基によって選択置換されているフェ
    ニル基であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項に記載のフェナントレン誘導体。
  5. (5)Rが、C_1_〜_5のアルキルアミノ基である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(2)項に記載のフ
    ェナントレン誘導体。
  6. (6)Rが、C_1_〜_1_0のアルキルチオ基であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(3)項に記載の
    フェナントレン誘導体。
  7. (7)9,10−フェナントレン−ジオン−9−(メチ
    ルアミノカルボニル)オキシムで示されるフェナントレ
    ン誘導体。
  8. (8)9,10−フェナントレン−ジオン−9−(n−
    ブチルアミノカルボニル)オキシムで示されるフェナン
    トレン誘導体。
  9. (9)式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で示されるフェナントレン−9,10−ジオン−9−オ
    キシムを、一般式(IV) R_1−NCO(IV) (式中、R_1は、C_1_〜_1_0のアルキル基ま
    たはフェニル基を表わし、前記フェニル基は、C_1_
    〜_4のアルキル基、C_1_〜_4のアルコキシ基、
    ニトロ基、アミノ基、シアノ基、ハロゲン置換基からな
    る群より選ばれた一つ以上の同一か若しくは異なる基で
    選択置換されている。) で示されるイソシアネートと反応させ、一般式( I )
    (式中、Rは、C_1_〜_1_0のアルキルアミノ基
    またはフェニルアミノ基を表わし、前記フェニルアミノ
    基のフェニル環には、C_1_〜_4のアルキル基、C
    _1_〜_4のアルコキシ基、ニトロ基、アミノ基、シ
    アノ基、ハロゲン置換基からなる群より選ばれた一つ以
    上の同一か若しくは異なる基が選択付加されている。)
    で示されるフェナントレン誘導体を製造する方法。
  10. (10)式(II)で示されるフェナントレン−9,10
    −ジオン−9−オキシム、または一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、Mは1当量のアルカリ金属若しくはアルカリ土
    類金属を表わす。) で示されるフェナントレン−9,10−ジオン−9−オ
    キシムのアルカリ金属塩若しくはアルカリ土類金属塩を
    、 一般式(V) R_2−Y−CO−Hlg(V) (式中、R_2は、C_1_〜_1_0のアルキル基を
    、また、Yは、酸素または硫黄を表わし、Hlgはハロ
    ゲンを表わす。) で示される化合物と反応させ、一般式( I )(式中、
    Rは、C_1_〜_5のアルコキシ基またはC_1_〜
    _1_0のアルキルチオ基を表わす。)で示されるフェ
    ナントレン誘導体を製造する方法。
  11. (11)式(II)で示されるフェナントレン−ジオン−
    9−オキシム、または一般式(III)(式中、Mは前と
    同じ意味を有する。)で示されるフェナントレン−ジオ
    ン−9−オキシムのアルカリ金属塩若しくはアルカリ土
    類金属塩を、一般式(VI) R_3−CO−X(VI) (式中、R_3は、C_1_〜_4のアルキル基、C_
    1_〜_4のアルコキシ基、ニトロ基、アミノ基、シア
    ノ基、ハロゲン置換基からなる群より選ばれた一つ以上
    の同一か若しくは異なる基が選択付加されているフェニ
    ル基を表わし、かつXは、脱離基を表わす。)で示され
    る化合物と反応させ、一般式( I )(式中、Rは、C
    _1_〜_4のアルキル基、C_1_〜_4のアルコキ
    シ基、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、ハロゲン置換基
    からなる群より選ばれた一つ以上の同一か若しくは異な
    る基が選択付加されているフェニル基を表わす。)で示
    されるフェナントレン誘導体を製造する方法。
  12. (12)反応を、不活性有機溶媒中で行なうことを特徴
    とする特許請求の範囲第(9)項に記載のフェナントレ
    ン誘導体の製造方法。
  13. (13)反応を、求核性触媒の存在の下で行なうことを
    特徴とする特許請求の範囲第(9)項または第(12)
    項に記載のフェナントレン誘導体の製造方法。
  14. (14)第三級アミン、好ましくは、N−エチル−ピペ
    リジンまたはトリエチルアミンを、求核性触媒として使
    用することを特徴とする特許請求の範囲第(13)項に
    記載のフェナントレン誘導体の製造方法。
  15. (15)一般式(V)(式中、Hlgは塩素を表わす。 )で示される化合物を、出発原料として使用することを
    特徴とする特許請求の範囲第(10)項に記載のフェナ
    ントレン誘導体の製造方法。
  16. (16)一般式(III)(式中、Mはナトリウムである
    。)で示される9,10−フェナントレン−ジオン−オ
    キシムのナトリウム塩を使用することを特徴とする特許
    請求の範囲第(10)項または第(15)項に記載のフ
    ェナントレン誘導体の製造方法。
  17. (17)反応を、不活性溶媒中で行なうことを特徴とす
    る特許請求の範囲第(16)項に記載のフェナントレン
    誘導体の製造方法。
  18. (18)一般式(VI)(式中、Xは、ハロゲン、アルキ
    ルスルホニルオキシ基、アリルスルホニルオキシ基から
    なる群より選ばれた基を表わす。)で示される化合物を
    、出発原料として使用することを特徴とする特許請求の
    範囲第(11)項に記載のフェナントレン誘導体の製造
    方法。
  19. (19)一般式(VI)(式中、Xは、塩素、臭素、メタ
    ンスルホニルオキシ基、フェニルスルホニルオキシ基、
    p−メチルフェニルスルホニルオキシ基、p−ブロモフ
    ェニルスルホニルオキシ基からなる群より選ばれた基を
    表わす。)で示される化合物を、出発原料として使用す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(18)項に記載
    のフェナントレン誘導体の製造方法。
  20. (20)一般式(III)(式中、Mはナトリウムである
    。)で示される化合物を、出発原料として使用すること
    を特徴とする特許請求の範囲第(18)項または第(1
    9)項に記載のフェナントレン誘導体の製造方法。
  21. (21)反応を、不活性有機溶媒中で行なうことを特徴
    とする特許請求の範囲第(18)項乃至第(20)項の
    いずれかに記載のフェナントレン誘導体の製造方法。
  22. (22)9,10−フェナントレン−ジオン−9−(メ
    チルアミノカルボニル)オキシムをつくる際、一般式(
    IV)(式中、R_1は、メチル基を表わす。)で示され
    る化合物を、出発原料として使用することを特徴とする
    特許請求の範囲第(9)項に記載のフェナントレン誘導
    体の製造方法。
  23. (23)9,10−フェナントレン−ジオン−9−(n
    −ブチルアミノカルボニル)オキシムをつくる際、一般
    式(IV)(式中、R_1は、n−ブチル基を表わす。)
    で示される化合物を、出発原料として使用することを特
    徴とする特許請求の範囲第(9)項に記載のフェナント
    レン誘導体の製造方法。
  24. (24)一般式( I )(式中、Rは、前と同じ意味を
    有する。)で示される少なくとも一つのフェナントレン
    誘導体の有効成分量と、更に、適当な固体若しくは液体
    のキャリヤーと、選択的に加えられる添加物とを混合し
    てなることを特徴とする殺真菌剤。
  25. (25)9,10−フェナントレン−ジオン−9−(メ
    チルアミノカルボニル)オキシムまたは9,10−フェ
    ナントレン−ジオン−9−(n−ブチルアミノカルボニ
    ル)オキシムを、有効成分として含むことを特徴とする
    特許請求の範囲第(24)項に記載の殺真菌剤。
  26. (26)一般式( I )(式中、Rは、前と同じ意味を
    有する。)で示される少なくとも一つのフェナントレン
    誘導体の有効成分と、適当な固体若しくは液体のキャリ
    ヤーと、選択的に加えられる添加物とからなる殺真菌剤
    を製造する方法において、 一般式( I )(式中、Rは、前と同じ意味を有する。
    )で示される少なくとも一つのフェナントレン誘導体を
    、適当な不活性固体若しくは液体キャリヤーと混合する
    ことを特徴とする殺真菌剤の製造方法。
  27. (27)一般式( I )(式中、Rは、前と同じ意味を
    有する。)で示される少なくとも一つのフェナントレン
    誘導体の有効成分と、適当な固体若しくは液体のキャリ
    ヤーと、選択的に加えられる添加物とからなる殺真菌剤
    を、植物、植物の一部、土壌、防護されるべき対象物、
    または寄生菌類に対し適用することからなることを特徴
    とする、農業、園芸における植物寄生菌類を退治する方
    法。
  28. (28)一般式( I )(式中、Rは、前と同じ意味を
    有する。)で示される少なくとも一つのフェナントレン
    誘導体の有効成分量と、適当な製薬学的不活性キャリヤ
    ーとを混合してなる人間治療用殺真菌剤。
  29. (29)9,10−フェナントレン−ジオン−9−(メ
    チルアミノカルボニル)オキシムまたは9,10−フェ
    ナントレン−ジオン−9−(n−ブチルアミノカルボニ
    ル)オキシムを、有効成分として含むことを特徴とする
    特許請求の範囲第(28)項に記載の殺真菌剤。
  30. (30)一般式( I )(式中、Rは、前と同じ意味を
    有する。)で示される少なくとも一つのフェナントレン
    誘導体の有効成分量と、適当な製薬学的不活性キャリヤ
    ーとを混合してなる人間治療用殺真菌剤を製造する方法
    において、 一般式( I )(式中、Rは、前と同じ意味を有する。
    )で示される少なくとも一つのフェナントレン誘導体と
    、適当な不活性の固体若しくは液体状の製薬学的キャリ
    ヤーとを混合することからなることを特徴とする殺真菌
    剤の製造方法。
JP61130007A 1985-06-04 1986-06-04 フエナントレン誘導体、その製造方法、およびその誘導体からなる殺真菌剤 Pending JPS6248661A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU852194A HU196288B (en) 1985-06-04 1985-06-04 Fungicides containing as active substance new derivatives of fenantren and process for production of the active substance
HU2251-2194/85 1985-06-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6248661A true JPS6248661A (ja) 1987-03-03

Family

ID=10958225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61130007A Pending JPS6248661A (ja) 1985-06-04 1986-06-04 フエナントレン誘導体、その製造方法、およびその誘導体からなる殺真菌剤

Country Status (26)

Country Link
US (1) US4746678A (ja)
JP (1) JPS6248661A (ja)
KR (1) KR870011083A (ja)
CN (1) CN86103679A (ja)
AU (1) AU589637B2 (ja)
BE (1) BE904865A (ja)
BR (1) BR8602608A (ja)
CH (1) CH667645A5 (ja)
CS (1) CS411386A2 (ja)
DD (2) DD248357A5 (ja)
DE (1) DE3618715A1 (ja)
DK (1) DK262286A (ja)
ES (1) ES8707711A1 (ja)
FI (1) FI862382A (ja)
FR (1) FR2582647B1 (ja)
GB (1) GB2176186B (ja)
GR (1) GR861451B (ja)
HU (1) HU196288B (ja)
IL (1) IL79029A0 (ja)
IT (1) IT1204376B (ja)
NL (1) NL8601435A (ja)
NO (1) NO862231L (ja)
PL (1) PL147246B1 (ja)
PT (1) PT82713B (ja)
SE (1) SE8602525L (ja)
SU (1) SU1450737A3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3708320A1 (de) * 1987-03-14 1988-09-22 Bayer Ag Benzaldoxim-derivate
WO2001045680A2 (en) * 1999-12-21 2001-06-28 Astrazeneca Ab Cd45 inhibitors
JP2003518085A (ja) * 1999-12-21 2003-06-03 アストラゼネカ アクチボラグ Cd45阻害剤
US20110123929A1 (en) * 2007-01-23 2011-05-26 Fujifilm Corporation Oxime compound, photosensitive composition, color filter, production method for the color filter, and liquid crystal display element
AR108745A1 (es) * 2016-06-21 2018-09-19 Syngenta Participations Ag Derivados de oxadiazol microbiocidas
CN106565536B (zh) * 2016-07-15 2018-05-08 广西民族大学 异长叶烯酮肟醚衍生物及其制备方法和应用
CN110156867B (zh) * 2019-06-27 2022-03-25 南京神奇科技开发有限公司 一种氨基甲酸黄柏酮肟酯及其制备方法与应用
GB202014840D0 (en) * 2020-09-21 2020-11-04 Syngenta Crop Protection Ag Microbiocidal compounds

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL275195A (ja) * 1961-02-28
US3547621A (en) * 1967-05-29 1970-12-15 Gulf Research Development Co Method of combating weeds
GB1180846A (en) * 1967-08-08 1970-02-11 Agfa Gevaert Nv Photopolymerisation of Ethylenically Unsaturated Organic Compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US4746678A (en) 1988-05-24
SE8602525D0 (sv) 1986-06-04
FI862382A (fi) 1986-12-05
IT1204376B (it) 1989-03-01
HUT40551A (en) 1987-01-28
FI862382A0 (fi) 1986-06-04
CN86103679A (zh) 1987-04-08
GR861451B (en) 1986-10-03
SU1450737A3 (ru) 1989-01-07
NO862231D0 (no) 1986-06-04
NL8601435A (nl) 1987-01-02
FR2582647A1 (fr) 1986-12-05
KR870011083A (ko) 1987-12-19
SE8602525L (sv) 1986-12-05
NO862231L (no) 1986-12-05
CH667645A5 (de) 1988-10-31
AU589637B2 (en) 1989-10-19
BE904865A (fr) 1986-12-03
DE3618715A1 (de) 1986-12-04
GB2176186A (en) 1986-12-17
IL79029A0 (en) 1986-09-30
FR2582647B1 (fr) 1988-11-18
DK262286A (da) 1986-12-05
DD261083A5 (de) 1988-10-19
BR8602608A (pt) 1987-02-03
PL147246B1 (en) 1989-05-31
PT82713B (en) 1987-10-14
ES8707711A1 (es) 1987-08-16
ES555709A0 (es) 1987-08-16
PT82713A (en) 1986-07-01
GB2176186B (en) 1989-07-05
HU196288B (en) 1988-11-28
AU5834086A (en) 1986-12-11
GB8613531D0 (en) 1986-07-09
DK262286D0 (da) 1986-06-04
DD248357A5 (de) 1987-08-05
CS411386A2 (en) 1989-09-12
IT8620666A0 (it) 1986-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0131326B1 (ko) 치환된 퀴놀린, 이의 제조방법, 이를 포함하는 살진균성 조성물 및 이를 사용하여 진균을 박멸하는 방법
JP2005263809A (ja) 殺昆虫剤および殺ダニ剤としてのn−アリールヒドラジン誘導体
JPS62212306A (ja) 殺菌剤としてのシアノピロ−ル誘導体の使用方法
JPH03118369A (ja) 殺虫剤としてのn―フェニルピラゾール誘導体
JPS605585B2 (ja) 2,5′−ビストリフルオロメチル−2′−クロル−4,6−ジニトロジフェニルアミンおよびその製造方法ならびに該化合物を活性成分とする殺虫剤,殺ダニ剤または殺菌剤組成物
JPS6248661A (ja) フエナントレン誘導体、その製造方法、およびその誘導体からなる殺真菌剤
JPS6323866A (ja) N′−置換−n,n′−置換ジアシルヒドラジンの6員複素環式誘導体
JPH08217609A (ja) 殺虫、殺ダニ剤組成物
JPH0242049A (ja) 殺虫性n’―置換―n―アルキルカルボニル―n’―アシルヒドラジンおよびn’―置換―n―アシル―n’―アルキルカルボニルヒドラジン
JPS6011452A (ja) α−シアノケトン類誘導体及び除草剤
CN109232534B (zh) 含杂环二芳胺基吡唑甲酰胺类化合物及其制备方法与应用
JPS6368505A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS62205063A (ja) 新規な2−シアノベンゾイミダゾ−ル誘導体、その製造方法および殺菌剤としてのその使用、並びに他の殺菌剤との組合せ物
JPH0368566A (ja) 5‐置換3‐アリールインオキサゾール‐誘導体、その製法及びこれを含有する有害生物防除剤
JPS6254281B2 (ja)
JPS6372610A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS6127962A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS5821672A (ja) ベンゾイソチアゾ−ル誘導体、その製法、及び農業用殺菌剤
JPS608286A (ja) フラン酸アミド誘導体及び除草剤
JPS63154602A (ja) 農園芸用の殺虫殺菌組成物
JPS58188804A (ja) 除草剤
JPS60152401A (ja) Ν−フエニルスルホニルベンズアミド系農園芸用病害防除剤
JPH04178362A (ja) 尿素誘導体およびそれを含有する有害生物防除剤
JPS62169708A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6272654A (ja) ニトロベンゼン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤