JPS6242302B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242302B2
JPS6242302B2 JP57065949A JP6594982A JPS6242302B2 JP S6242302 B2 JPS6242302 B2 JP S6242302B2 JP 57065949 A JP57065949 A JP 57065949A JP 6594982 A JP6594982 A JP 6594982A JP S6242302 B2 JPS6242302 B2 JP S6242302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
error
check
multiple purposes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57065949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58182761A (ja
Inventor
Osamu Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57065949A priority Critical patent/JPS58182761A/ja
Publication of JPS58182761A publication Critical patent/JPS58182761A/ja
Publication of JPS6242302B2 publication Critical patent/JPS6242302B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/073Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in a memory management context, e.g. virtual memory or cache management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は情報処理装置に於て同一のメモリを複
数の目的で使用した場合、該メモリ内で発生した
エラーを使用目的に適合したエラー情報として報
告するエラーチエツク方式に関する。
(b) 従来技術と問題点 情報処理装置を構成する各種装置にはメモリが
多く用いられており夫々の使用目的別に単一メモ
リを複数設け、該メモリに於て発生するエラーの
チエツクも夫々別個に設けられている。又単一メ
モリを複数の目的に使用する場合も、該目的別に
エラーチエツクは行なわれておらず、該メモリの
エラー表示のみである。従つて前者はメモリの数
が多く必要で経済的ではなく後者はメモリエラー
の発生は認識し得ても使用目的別に該エラーを認
識し得ぬため、例えばデータバツフアとして使用
中のデータチエツクエラーならばリトライ可能で
ありリカバリイも簡単であるが、制御データを格
納するワークとして使用していた場合はリカバリ
イは重要であるにも拘らず、エラー内容を区別し
て認識することが出来ず対応が不充分となる欠点
がある。
(c) 発明の目的 本発明の目的は上記欠点を除くためメモリの使
用目的に応じてメモリでデータエラーが発生した
場合、使用目的別にエラー情報を区別して報告し
得るデータチエツク方式を提供することにある。
(d) 発明の構成 本発明の構成はメモリの使用目的別にメモリイ
ンタフエースレジスタとデータチエツク回路とを
設け、メモリでデータエラーが発生した場合メモ
リの使用目的別にエラー情報を区別して報告し得
るようにしたものである。
(e) 発明の実施例 図は本発明の一実施例を示す回路のブロツク図
である。メモリ1をデータバツフアとして使用す
る他にワークとして使用する例を示す。データバ
ツフアとして使用する時はマルチプレクサ6によ
り端子DATA ADDから入るデータアドレスがメ
モリ1に与えられデータの書込み又は読出しが行
なわれる。メモリ1より読出されたデータはメモ
リインタフエースレジスタ3にセツトされデータ
チエツク回路5によりパリテイチエツクが行なわ
れる。パリテイエラーの場合端子DATA
CHECKよりエラーの報告が行なわれる。メモリ
1がワークとして使用される時はマルチプレクサ
6により端子WORK ADDから入るワークアドレ
スがメモリ1に与えられ制御データの書込み又は
読出しが行なわれる。メモリ1より読出された制
御データはメモリインタフエースレジスタ2にセ
ツトされデータチエツク回路4によりパリテイチ
エツクが行なわれる。パリテイエラーが発生する
と端子WORK CHECKよりエラー報告が行なわ
れる。
(f) 発明の効果 以上説明した如く本発明はメモリを複数の目的
に使用することにより経済的な装置を構成するこ
とが可能となり且つ使用目的別にエラー情報が得
られるためきめ細いリカバリイを行なうことが出
来る。特に最近は大容量のメモリ素子が開発され
1つのメモリを複数の目的に使用し易くなつてお
りソフトエラー対策からもその効果は大なるもの
がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す回路のブロツク図
である。 1はメモリ、2,3はメモリインタフエースレ
ジスタ、4,5はデータチエツク回路、6はマル
チプレクサである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 同一メモリを複数の目的に使用する情報処理
    装置に於て、メモリの使用目的に応じてメモリイ
    ンタフエースレジスタとデータチエツク回路とを
    設け該メモリでデータエラーが発生した場合、使
    用目的別にエラー情報を区別して報告することを
    特徴とするデータチエツク方式。
JP57065949A 1982-04-20 1982-04-20 デ−タチエツク方式 Granted JPS58182761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065949A JPS58182761A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 デ−タチエツク方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065949A JPS58182761A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 デ−タチエツク方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58182761A JPS58182761A (ja) 1983-10-25
JPS6242302B2 true JPS6242302B2 (ja) 1987-09-08

Family

ID=13301731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57065949A Granted JPS58182761A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 デ−タチエツク方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182761A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58182761A (ja) 1983-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4761783A (en) Apparatus and method for reporting occurrences of errors in signals stored in a data processor
JPS6242302B2 (ja)
JPS61292298A (ja) メモリ回路
JPS585681A (ja) 半導体メモリ試験装置
JPS63239546A (ja) 半導体記憶回路
JPS60549A (ja) メモリ試験方式
SU516101A1 (ru) Оперативное запоминающее устройство с самоконтролем
JPS5694447A (en) Test system of parity checker
JP2523007B2 (ja) カ―ド読み書き装置のチェック方法
JPS6055851B2 (ja) アドレスパリティチェック方式
JPH0266668A (ja) マルチプロセツサバスのデータトレース方法
JPH05242695A (ja) 半導体試験装置
JPS6136854A (ja) メモリ切換装置
JPS5833574B2 (ja) ニユウシユツリヨクソウチ ノ ジヨウタイヒヨウジシテイホウシキ
JPS58169398A (ja) メモリ・システム
JPS5748149A (en) Memory device
JPS5936359B2 (ja) デ−タバツフア装置
JPS63153655A (ja) メモリアクセス制御方式
JPH03102593A (ja) Icメモリカードシステム
KR970022700A (ko) 비휘발성 메모리의 프로그램 장치 및 방법
JPS58189748A (ja) 状態情報記憶装置
JPS5792496A (en) Diagnostic system for memory
JPH0242545A (ja) 記憶装置
JPS641817B2 (ja)
JPS63216157A (ja) 外部記憶制御装置