JPS6234776B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6234776B2 JPS6234776B2 JP15390783A JP15390783A JPS6234776B2 JP S6234776 B2 JPS6234776 B2 JP S6234776B2 JP 15390783 A JP15390783 A JP 15390783A JP 15390783 A JP15390783 A JP 15390783A JP S6234776 B2 JPS6234776 B2 JP S6234776B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- epoxy resin
- epoxy
- tma
- flame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 33
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 33
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 12
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 10
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 7
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical class OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 10
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- FLBJFXNAEMSXGL-UHFFFAOYSA-N het anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C2C1C1(Cl)C(Cl)=C(Cl)C2(Cl)C1(Cl)Cl FLBJFXNAEMSXGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- DJKGDNKYTKCJKD-BPOCMEKLSA-N (1s,4r,5s,6r)-1,2,3,4,7,7-hexachlorobicyclo[2.2.1]hept-2-ene-5,6-dicarboxylic acid Chemical compound ClC1=C(Cl)[C@]2(Cl)[C@H](C(=O)O)[C@H](C(O)=O)[C@@]1(Cl)C2(Cl)Cl DJKGDNKYTKCJKD-BPOCMEKLSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- -1 aliphatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000012796 inorganic flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Epoxy Resins (AREA)
Description
本発明は積層板用、注型用、埋込用などとして
優れた耐熱性を持つエポキシ樹脂用難燃性硬化剤
に関するものである。エポキシ樹脂の硬化剤とし
ては、脂肪族アミン、芳香族アミン、有機酸無水
物等が各種用途に使用されている。一般にエポキ
シ樹脂を有機酸無水物によつて硬化させる場合、
硬化体の耐熱性と難燃性を高度に両立させること
は困難で、優れた耐熱性を与える無水ピロメリツ
ト酸、無水トリメリツト酸等は難燃効果はなく難
燃性の効果が知られているテトラブロムフタル酸
無水物、クロレンデイツク酸等は耐熱性が満足で
きるものではなく、しかも昇華性のため作業性が
悪く実際に使用することは困難になる。 本発明はエポキシ樹脂に優れた耐熱性を与える
無水トリメリツト酸をハロゲン化して得られた下
記一般式()で示されるハロゲン化無水トリメ
リツト酸が高度の耐熱性−難燃性を兼備し、硬化
速度も従来の酸無水物に比較して早いため、他に
効果促進剤を特に添加する必要がなく、従つて耐
熱性を損なうこともないこと、それ故エポキシ樹
脂の難燃性硬化剤として極めて有用なことを見出
し、本発明に到達したものである。 (式中R1はハロゲン原子、R2は水素原子又は
ハロゲン原子R3は水素原子又はハロゲン原子を
夫々表わす。) 本発明に用いられるハロゲン化トリメリツト酸
(以下X−TMAと略記する)は上記の一般式
()で示され、ハロゲン原子としては塩素又は
臭素である。難燃硬化剤としては高ハロゲン化す
る程向上する。一般的に難燃効果はハロゲン置換
度が高い程有効であることが知られており、本発
明のX−TMAにおいても2〜3置換体が優れた
難燃効果を与え、耐熱性も良好である。エポキシ
樹脂への配合量は樹脂100重量部に対してX−
TMA3〜100重量部が望ましく通常10〜40部が好
ましい。 即ちX−TMA3部未満では難燃性硬化剤の効用
が低下する傾向にあり、100部を越えると積層板
用途等では層間接着性、銅泊との接着性が低下す
る傾向にある。 本発明において用いられるエポキシ樹脂は a 2官能性以上の多官能性エポキシ樹脂 b 臭素化された2官能性以上の多官能性エポキ
シ樹脂 c 上記a,bのエポキシ樹脂にその用途により
各種の添加剤を混合したものであり、本発明は
これらの樹脂系に上述のX−TMAを難燃−耐
燃性硬化剤として配合することを特徴とするも
のである。 以下にエポキシ樹脂系について詳述する。 2官能性以上の多官能性エポキシ樹脂として
は、特に限定されてないが例えばビスフエノール
A型エポキシ樹脂、フエノールノボラツク型エポ
キシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂等があげられ、1
種もしくは2種以上のものを任意に使用すること
ができる。次に臭素化された2官能性以上の多官
能性エポキシ樹脂としては、上記の2官能性以上
の多官能性エポキシ樹脂を臭素含有量2〜50部に
臭素化した樹脂のうちから1種又は2種以上を任
意に使用することができる。これらのエポキシ樹
脂及びX−TMAの配合物を必須成分としさらに
通常各種アミン、弗化ホウ素の各種アミン錯体、
各種のイミダゾール化合物等の硬化促進剤を全組
成中0.01〜5.0部の割合で配合することもでき
る。又、三酸化アンチモン等の無機系難燃剤、リ
ン酸エステル、ハロゲン化合物等の有機系難燃剤
や、エポキシ樹脂に対する可撓化剤としてポリア
ミド樹脂や長鎖状ポリグリコール等があげられ、
エポキシ樹脂に添加することもできる。その添加
量は100重量部に対して1〜30重量部である。エ
ポキシ樹脂硬化体の用途により、有機系、無機系
の顔料、シランカツプリング剤、離型剤、安定剤
等を配合することも出来る。以下実施例及び比較
例によつて本発明を具体的に説明する。(以下単
に部とあるはいずれも重量部を意味する)。 [実施例 1] ビエフエノールA型エポキシ樹脂(エピコート
1001エポキシ当量480油化シエルエポキシ製)100
部に1分子中に3個の臭素原子を結合させたX−
TMA30部を配合し、メチルエチルケトン125部を
加えて樹脂ワニスを得た。この樹脂ワニスを厚さ
0.18mmのシラン処理された平織ガラス布に樹脂含
量が35%になる様に含浸、乾燥してプリプリグを
得た。このプリプリグ8枚を重ねてその上下に厚
さ0.035mmの銅箔を重ね、プレスで160℃50Kg/cm2
の条件で1時間熱圧成型して両面銅張ガラスエポ
キシ積層板を得た。その物性値を表1に示す。 [実施例 2] ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エピコート
1001)80部にフエノールノボラツク型エポキシ樹
脂(エピコート154、エポキシ当量180油化シエル
エポキシ製)20部を加え、さらに1分子中に3個
の塩素原子を結合させたX−TMA25部と三酸化
アンチモン5部、メチルエチルケトン130部を加
えてエポキシ樹脂ワニスを得た。以下実施例1と
同様にして両面銅張ガラスエポキシ積層板を得
た。その物性値を表1に示す。 [比較例 1] ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エピコート
828エポキシ当量190油化シエルエポキシ製)100
部に無水クロレンデイツク酸90部を加えさらにメ
チルエチルケトン75部を加えて樹脂ワニスを得
た。以下実施例1と同様にして両面銅張ガラスエ
ポキシ積層板を得た。その物性値を表1に示す。 [実施例 3〜8] 表2に示すようにエポキシ樹脂10部に対して
2.0〜3.5部のX−TMAを加えたものを試験管に
入れ、160℃のオイルバス中でゲルタイムを測定
した。それらのゲルタイムの値を同表に併記し
た。 [比較例 2〜5] エポキシ樹脂10部に対して酸無水物硬化剤を所
定量加えたものを試験管に入れ160℃のオイルバ
ス中でゲルタイムを測定した。 その結果を表2に示す。 [実施例 9] エポキシ樹脂としてビスフエノールA型エポキ
シ樹脂(AER661R、エポキシ当量485、旭化成
製)を用いこの樹脂100部に対して1分子中に3
個の臭素原子を結合させたX−TMA30部を加え
160℃で1時間硬化させ、さらに180℃で1時間硬
化させ硬化を完結させた。得られた硬化物材料の
熱重量分析を行なつた。温度に対する重量保持率
の変化を第1図に示す。 [比較例 6] エポキシ樹脂(AER661R)100部に無水クロレ
ンデイツク酸40部を加え160℃で1時間硬化さ
せ、さらに180℃で1時間硬化させたものを熱重
量分析した。その結果を第1図に併記した。
優れた耐熱性を持つエポキシ樹脂用難燃性硬化剤
に関するものである。エポキシ樹脂の硬化剤とし
ては、脂肪族アミン、芳香族アミン、有機酸無水
物等が各種用途に使用されている。一般にエポキ
シ樹脂を有機酸無水物によつて硬化させる場合、
硬化体の耐熱性と難燃性を高度に両立させること
は困難で、優れた耐熱性を与える無水ピロメリツ
ト酸、無水トリメリツト酸等は難燃効果はなく難
燃性の効果が知られているテトラブロムフタル酸
無水物、クロレンデイツク酸等は耐熱性が満足で
きるものではなく、しかも昇華性のため作業性が
悪く実際に使用することは困難になる。 本発明はエポキシ樹脂に優れた耐熱性を与える
無水トリメリツト酸をハロゲン化して得られた下
記一般式()で示されるハロゲン化無水トリメ
リツト酸が高度の耐熱性−難燃性を兼備し、硬化
速度も従来の酸無水物に比較して早いため、他に
効果促進剤を特に添加する必要がなく、従つて耐
熱性を損なうこともないこと、それ故エポキシ樹
脂の難燃性硬化剤として極めて有用なことを見出
し、本発明に到達したものである。 (式中R1はハロゲン原子、R2は水素原子又は
ハロゲン原子R3は水素原子又はハロゲン原子を
夫々表わす。) 本発明に用いられるハロゲン化トリメリツト酸
(以下X−TMAと略記する)は上記の一般式
()で示され、ハロゲン原子としては塩素又は
臭素である。難燃硬化剤としては高ハロゲン化す
る程向上する。一般的に難燃効果はハロゲン置換
度が高い程有効であることが知られており、本発
明のX−TMAにおいても2〜3置換体が優れた
難燃効果を与え、耐熱性も良好である。エポキシ
樹脂への配合量は樹脂100重量部に対してX−
TMA3〜100重量部が望ましく通常10〜40部が好
ましい。 即ちX−TMA3部未満では難燃性硬化剤の効用
が低下する傾向にあり、100部を越えると積層板
用途等では層間接着性、銅泊との接着性が低下す
る傾向にある。 本発明において用いられるエポキシ樹脂は a 2官能性以上の多官能性エポキシ樹脂 b 臭素化された2官能性以上の多官能性エポキ
シ樹脂 c 上記a,bのエポキシ樹脂にその用途により
各種の添加剤を混合したものであり、本発明は
これらの樹脂系に上述のX−TMAを難燃−耐
燃性硬化剤として配合することを特徴とするも
のである。 以下にエポキシ樹脂系について詳述する。 2官能性以上の多官能性エポキシ樹脂として
は、特に限定されてないが例えばビスフエノール
A型エポキシ樹脂、フエノールノボラツク型エポ
キシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂等があげられ、1
種もしくは2種以上のものを任意に使用すること
ができる。次に臭素化された2官能性以上の多官
能性エポキシ樹脂としては、上記の2官能性以上
の多官能性エポキシ樹脂を臭素含有量2〜50部に
臭素化した樹脂のうちから1種又は2種以上を任
意に使用することができる。これらのエポキシ樹
脂及びX−TMAの配合物を必須成分としさらに
通常各種アミン、弗化ホウ素の各種アミン錯体、
各種のイミダゾール化合物等の硬化促進剤を全組
成中0.01〜5.0部の割合で配合することもでき
る。又、三酸化アンチモン等の無機系難燃剤、リ
ン酸エステル、ハロゲン化合物等の有機系難燃剤
や、エポキシ樹脂に対する可撓化剤としてポリア
ミド樹脂や長鎖状ポリグリコール等があげられ、
エポキシ樹脂に添加することもできる。その添加
量は100重量部に対して1〜30重量部である。エ
ポキシ樹脂硬化体の用途により、有機系、無機系
の顔料、シランカツプリング剤、離型剤、安定剤
等を配合することも出来る。以下実施例及び比較
例によつて本発明を具体的に説明する。(以下単
に部とあるはいずれも重量部を意味する)。 [実施例 1] ビエフエノールA型エポキシ樹脂(エピコート
1001エポキシ当量480油化シエルエポキシ製)100
部に1分子中に3個の臭素原子を結合させたX−
TMA30部を配合し、メチルエチルケトン125部を
加えて樹脂ワニスを得た。この樹脂ワニスを厚さ
0.18mmのシラン処理された平織ガラス布に樹脂含
量が35%になる様に含浸、乾燥してプリプリグを
得た。このプリプリグ8枚を重ねてその上下に厚
さ0.035mmの銅箔を重ね、プレスで160℃50Kg/cm2
の条件で1時間熱圧成型して両面銅張ガラスエポ
キシ積層板を得た。その物性値を表1に示す。 [実施例 2] ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エピコート
1001)80部にフエノールノボラツク型エポキシ樹
脂(エピコート154、エポキシ当量180油化シエル
エポキシ製)20部を加え、さらに1分子中に3個
の塩素原子を結合させたX−TMA25部と三酸化
アンチモン5部、メチルエチルケトン130部を加
えてエポキシ樹脂ワニスを得た。以下実施例1と
同様にして両面銅張ガラスエポキシ積層板を得
た。その物性値を表1に示す。 [比較例 1] ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エピコート
828エポキシ当量190油化シエルエポキシ製)100
部に無水クロレンデイツク酸90部を加えさらにメ
チルエチルケトン75部を加えて樹脂ワニスを得
た。以下実施例1と同様にして両面銅張ガラスエ
ポキシ積層板を得た。その物性値を表1に示す。 [実施例 3〜8] 表2に示すようにエポキシ樹脂10部に対して
2.0〜3.5部のX−TMAを加えたものを試験管に
入れ、160℃のオイルバス中でゲルタイムを測定
した。それらのゲルタイムの値を同表に併記し
た。 [比較例 2〜5] エポキシ樹脂10部に対して酸無水物硬化剤を所
定量加えたものを試験管に入れ160℃のオイルバ
ス中でゲルタイムを測定した。 その結果を表2に示す。 [実施例 9] エポキシ樹脂としてビスフエノールA型エポキ
シ樹脂(AER661R、エポキシ当量485、旭化成
製)を用いこの樹脂100部に対して1分子中に3
個の臭素原子を結合させたX−TMA30部を加え
160℃で1時間硬化させ、さらに180℃で1時間硬
化させ硬化を完結させた。得られた硬化物材料の
熱重量分析を行なつた。温度に対する重量保持率
の変化を第1図に示す。 [比較例 6] エポキシ樹脂(AER661R)100部に無水クロレ
ンデイツク酸40部を加え160℃で1時間硬化さ
せ、さらに180℃で1時間硬化させたものを熱重
量分析した。その結果を第1図に併記した。
【表】
Kg/mm2
【表】
【表】
以上の如く本発明のX−TMAはエポキシ樹脂
の難燃性硬化剤として耐熱性と難燃性を兼備し、
しかも硬化反応が速やかで優れた熱安定性を有す
ることが明らかである。
の難燃性硬化剤として耐熱性と難燃性を兼備し、
しかも硬化反応が速やかで優れた熱安定性を有す
ることが明らかである。
第1図は本発明の実施例9及び比較例6で得ら
れた熱重量分析を示す図表である。
れた熱重量分析を示す図表である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 無水トリメリツト酸をハロゲン化して得られ
た一般式()で表わされるハロゲン化無水トリ
メリツト酸からなるエポキシ樹脂用難燃性硬化
剤。 (式中R1はハロゲン原子、R2は水素原子又は
ハロゲン原子、R3は水素原子又はハロゲン原子
を夫々表わす。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15390783A JPS6047017A (ja) | 1983-08-23 | 1983-08-23 | エポキシ樹脂の難燃性硬化剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15390783A JPS6047017A (ja) | 1983-08-23 | 1983-08-23 | エポキシ樹脂の難燃性硬化剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6047017A JPS6047017A (ja) | 1985-03-14 |
JPS6234776B2 true JPS6234776B2 (ja) | 1987-07-29 |
Family
ID=15572709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15390783A Granted JPS6047017A (ja) | 1983-08-23 | 1983-08-23 | エポキシ樹脂の難燃性硬化剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6047017A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02253577A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 端末機器の接続装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0527207Y2 (ja) * | 1985-09-26 | 1993-07-12 | ||
JPH0688079B2 (ja) * | 1986-03-25 | 1994-11-09 | 株式会社アマダ | プレスブレーキにおけるクラウニング装置 |
JPH0715608Y2 (ja) * | 1990-06-25 | 1995-04-12 | 山田工業株式会社 | 鈑金折曲機 |
JP3431049B2 (ja) * | 1995-04-27 | 2003-07-28 | 株式会社小松製作所 | 曲げ加工機 |
JP4497895B2 (ja) * | 2003-11-10 | 2010-07-07 | 隆久 山本 | 脱着式金属板曲げ角度精度調整装置 |
-
1983
- 1983-08-23 JP JP15390783A patent/JPS6047017A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02253577A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 端末機器の接続装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6047017A (ja) | 1985-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH073053A (ja) | 改善されたはんだ付け適性及び耐溶剤性をもつ電気積層板用の変性ポリフェニレンオキシド樹脂系の製造法 | |
WO2014040261A1 (zh) | 环氧树脂组合物以及使用其制作的半固化片与覆铜箔层压板 | |
JPH10505121A (ja) | プリプレグ及び複合材料用エポキシ樹脂混合物 | |
JP3268498B2 (ja) | リン含有難燃性エポキシ樹脂 | |
JPS6234776B2 (ja) | ||
JPS6296521A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0580928B2 (ja) | ||
JPH0113422B2 (ja) | ||
JP3009947B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP3645745B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物、これを用いたプリプレグ及び積層板 | |
JP3647193B2 (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた積層板 | |
JP2001253951A (ja) | 難燃性樹脂組成物を用いた積層板 | |
JPH0717729B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物を含浸してなる電気電子機器積層板用基材 | |
JPH02117912A (ja) | 績層板用樹脂組成物 | |
JPS6063251A (ja) | 難燃性フエノ−ル樹脂組成物 | |
JPH0129374B2 (ja) | ||
JPH07119272B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH04323216A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP3218436B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2631843B2 (ja) | ガラスクロス製プリプレグの製造方法 | |
JPS62177014A (ja) | 積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
JP3375300B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物、プリプレグ及び積層板 | |
JPH0717736B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS60260618A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63125516A (ja) | エポキシ樹脂の製造方法 |