JPS6234217A - 文章処理装置 - Google Patents

文章処理装置

Info

Publication number
JPS6234217A
JPS6234217A JP60173884A JP17388485A JPS6234217A JP S6234217 A JPS6234217 A JP S6234217A JP 60173884 A JP60173884 A JP 60173884A JP 17388485 A JP17388485 A JP 17388485A JP S6234217 A JPS6234217 A JP S6234217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
text
turned
input
sentence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60173884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687242B2 (ja
Inventor
Tatsuhiro Momotake
百武 立裕
Masanobu Watanabe
正信 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60173884A priority Critical patent/JPH0687242B2/ja
Publication of JPS6234217A publication Critical patent/JPS6234217A/ja
Publication of JPH0687242B2 publication Critical patent/JPH0687242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は文章作成、印字等の各種編集を行なう文章処理
装置に関し、特に電源入力後の初期モードが予め選択設
定できる文章処理装置に係るものである。
〈従来技術〉 文章処理装置では一般に、電源入力を行うと初期設定と
して入力文章のフォーマットを選択するタメのタスク選
択画面を表示し、このタスク選択モードでフォーマット
を決定した後に11文章入力モードに入るようになって
いる。
そのため、従来装置では電源投入後は、必ず最初にタス
ク選択しない限り、文章入力ができず、例えば電池等に
よってバックアップされた文章メモリを有する装置であ
る文章入力中に一時中断のため電源をオフし、その後再
び前記文章入力を引続いて再開しようとする場合でも先
ずタスク選択モードにより文章フォーマットを選択し、
その後に初めて文章入力モードとなって入力操作が可能
となり、そのためタスクの選択を繰り返えさなければな
らないという不便さがあった。
〈目 的〉 本発明は上述の問題点に鑑み、例えば文章入力を途中で
中断し、再び引続いて文章入力するような場合には、再
開時の電源投入によりタスク選択なしに直に文章入力モ
ードが設定できるようにして操作性の向上を図った文章
処理装置の提供を目的とするものである。
即ち、本発明では装置電源の投入時に最初に設定するモ
ードをオペレータが予め選択設定できるようにした文章
処理装置としたものである。
更に11ηしく述べるならば、電源投入後に最初に設定
したい、オペレータにより予め入力設定されたモード情
報を保持する、装置電源のオフ時にも記憶内容を保持す
るところの保持手段(例えばバックアンプされたメモリ
)を備え、電源投入時に前記保持手段の保持するモード
情報に従って装置のr刀期モードを設定させるようにし
たものである。
〈実施例〉 第1図は本発明文章処理装置の一実施例を示す7’oツ
ク構成図であり、該図においてlはキーボードであり、
文章データ入カキ−及び各種のモードを指定するための
ギーを有する。そして、この各種のモードの1つとして
電源投入後の初期設定モードを指定するための初期設定
モードの選択モードを有しており、該選択モードにおい
て初期設し 定されるモートχして即文章入力モードかタスク選択の
モードかを指定できるようになっている。第2図は前記
選択モード時に即文章入力モードを指定した場合の表示
例を示している。
2は編集制御部であり、文章データの編集処理及びその
他の制御を行う。
3は上述した初期設定モードの選択モードで指定された
モードを導入設定するためのモード切換制御部であり、
上記選択モードにおいて即文章入力モードが指定操作さ
れると編集制御部2からモード切換命令を受け、後述す
るメモリ装置4のモードフラグ42を“I”に設定する
よう制御し、また前記選択モードにおいてタスク選択モ
ードが指定操作されることにより編集制御部2からモー
ド解除命令を受け、モードフラグ42を0″に設定する
よう制御する。
4はRA Mでなるメモリ装置であり、文章バッフ74
1及びその他制御情報を保持するエリア更には上述した
モードフラグ42を備えている。そして前記メモリ装置
4は装置の電源のオフ時に電池電源等のバックアップ装
置5によりその記憶内容が保持される構成となっている
6は表示装置であり、入力及び編集された文章等の表示
の他、上記初期設定モードの選択モードでは第2図に示
すような表示を行ない更にはタスク選択モードではタス
ク選択画面を表示する。
次に第3図の動作フローに従って上記装置の動作を説明
すると、先ず装置の電源がONされると、Slにおいて
メモリ装置4のモードフラグ42の状態が参照され、フ
ラグ42の状態が1″で即文章入力モードが設定されて
いると82に進行して編集制御部2は文章入力モードと
なり、そしてメモリ装@4の文章バッファ41の文章デ
ータを表示装置6にて表示させる。
前記S1において、モードフラグ42の状態が”0”で
即文章入力モードが設定されていなければSlから83
へ進行してタスク選択を行わせ、つまり表示装置6にタ
スク選択画面を表示させる。
一方、前記5l−52と進行して即文章入力モードが設
定された場合には、S6へと進行して文章入力処理が直
にでき、この時文章入力開始位置を示すカーソルは呼び
出した文章の最後端に位置し、その位置より続いて文章
人力が可能となる。この場合の文章フォーマットは当該
文章作成の最初に指定されており、これは上記メモリ装
置4に保持されている。
文章人力段階においては初期設定モードのモード選択が
任意にでき、例えばキーボード1の匡コキーと凹キーを
操作して初期設定モードの選択モードを指定すると87
へ進行してモード切換え指示があったことをジャッジし
、そしてS9のモード切換え処理が実行される。
このS9の切換え処理では第2図に示す表示が表示装置
6で行われ、今、即文章入力モードが選択されている状
態でタスク選択モードに切換える場合には例えばカーソ
ルでタスク選択側を指定し、指示入力させる。これによ
りモード切換制御部3がメモリ装置4のモードフラグ4
2を“0”状態に設定する。
所望の文章データの作成が終了しくS8)、次に新たな
文章を引続いて作成する場合にはS3へ進行してタスク
選択が行われる。
これは次の文章の入力フォーマントを決定するためであ
る。このS3のタスク選択した後は54−85−86と
進行して文章入力モードなり、新しい文章入力が開始で
きる。
また、前記S4ではタスク選択した後に初期膜やゝ 定モードのモード選択指示が行われたがジャッジし、も
しモード選択指示があればSIOへ進行してS9と同様
のモード切換処理が行われる。更に前記S5では他のモ
ードが選択されたかをジャッジし、他のモードが選択さ
れればS11へ進行してそのモードに応じた処理が実行
されるものである。
なお、上記の実施例では初期設定モードのモード選択と
して文章入力モードとタスク選択モードだけを示したが
、初期設定モードのモード選択としては他のモードの選
択もさせることができ、例えばメモリ装置4に選択した
モード名を書き込み、電源投入時にその書込まれたモー
ド名を見て当該モードに装置を初期設定させるようにす
ることもできる。
〈効 果〉 以上のように本発明の文章処理装置にあっては電源投入
時に装置tを所望のモードに初期設定させるため、この
初期設定させるモードを予め選択設定して保持できるよ
うになし、この装置の電源投入時にrFI記保持された
モードに従って装置の初期モードを設定するようにした
ものであるから、文章入力中に一時中断のため電源オフ
し、その後引続いて文章入力を再開するために電源投入
すると直に文章入力モードとなって入力操作を開始でき
、操作性に優れた文章処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の構成を示すブロック図、第2図は
初期設定モードのモード選択時の表示例を示す図、第3
図は本発明装置の動作を示すフローチャートである。 1:キーボード、2:編集制御部、3:モード切換制御
部、4:メモリ装置、41:文章バッファ、42:モー
ドフラグ、5:バソクアップ装置、6:表示装置。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)第2図 Wi3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、装置電源の投入時に装置を所望のモードに初期設定
    するため、予め選択設定されたモードを装置電源のオフ
    時にも保持する保持手段を備え、装置電源の投入により
    前記保持手段の保持するモードに従って装置をモード設
    定するようにしたことを特徴とする文章処理装置。
JP60173884A 1985-08-06 1985-08-06 文章処理装置 Expired - Lifetime JPH0687242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173884A JPH0687242B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 文章処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173884A JPH0687242B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 文章処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234217A true JPS6234217A (ja) 1987-02-14
JPH0687242B2 JPH0687242B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=15968897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60173884A Expired - Lifetime JPH0687242B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 文章処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0687242B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299820A (ja) * 1985-10-25 1987-05-09 Hitachi Software Eng Co Ltd 文書作成装置のモ−ド回復方式

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453844A (en) * 1977-10-06 1979-04-27 Toshiba Corp Data collection unit
JPS5537691A (en) * 1978-09-05 1980-03-15 Motorola Inc Programmable mode selector via reset
JPS56145432A (en) * 1980-04-11 1981-11-12 Nec Corp Microprocessor
JPS581221A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Sony Corp マイクロコンピユ−タ
JPS5854418A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 Hitachi Ltd 割込み処理方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453844A (en) * 1977-10-06 1979-04-27 Toshiba Corp Data collection unit
JPS5537691A (en) * 1978-09-05 1980-03-15 Motorola Inc Programmable mode selector via reset
JPS56145432A (en) * 1980-04-11 1981-11-12 Nec Corp Microprocessor
JPS581221A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Sony Corp マイクロコンピユ−タ
JPS5854418A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 Hitachi Ltd 割込み処理方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299820A (ja) * 1985-10-25 1987-05-09 Hitachi Software Eng Co Ltd 文書作成装置のモ−ド回復方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687242B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6290737A (ja) 文書作成装置
JPS6234217A (ja) 文章処理装置
JPH0511953A (ja) 操作ガイダンス表示装置
JPH038066A (ja) 文書処理装置
JPH0535837A (ja) カツトアンドペースト機能を備えたウインドウシステムにおけるカツトデータ編集方式
JPH01191269A (ja) 画像制御装置
JPH05108573A (ja) 電子機器
JP2002251289A (ja) 情報端末装置及びプログラム切替え制御機能を有するプログラム
JPH10301705A (ja) 手書き入力装置
JP2000242310A (ja) プログラム作成装置及びその装置に格納される格納プログラムを記録した記録媒体
JP2597620B2 (ja) アシスタンス情報提供システム
JPH0667859A (ja) プログラムの開発方式
JPH0736869A (ja) 文書編集装置
JPH0218609A (ja) キー操作手順変更装置
JPS60201406A (ja) 数値制御装置のデ−タ入力器
JPS6225788A (ja) 補助画面の表示制御方式
JPH052587A (ja) 文書作成装置
JPH01111261A (ja) 文書編集装置
JPS62200453A (ja) 罫線表示方法
JPS61101870A (ja) 文書作成装置
JPH0436816A (ja) 電源遮断処理機能を備えた電子機器
JPS6290755A (ja) 文書編集装置
JP2001022566A (ja) 状態遷移図作成支援方法とその装置
JPH01114922A (ja) 操作説明方法
JPS60150178A (ja) 編集機能つき図面管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term