JPS6229801B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229801B2
JPS6229801B2 JP55020564A JP2056480A JPS6229801B2 JP S6229801 B2 JPS6229801 B2 JP S6229801B2 JP 55020564 A JP55020564 A JP 55020564A JP 2056480 A JP2056480 A JP 2056480A JP S6229801 B2 JPS6229801 B2 JP S6229801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
abnormality
circuit
signal
restart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55020564A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56118101A (en
Inventor
Koichiro Genma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOKOKAWA DENKI KK
Original Assignee
YOKOKAWA DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOKOKAWA DENKI KK filed Critical YOKOKAWA DENKI KK
Priority to JP2056480A priority Critical patent/JPS56118101A/ja
Publication of JPS56118101A publication Critical patent/JPS56118101A/ja
Publication of JPS6229801B2 publication Critical patent/JPS6229801B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B9/00Safety arrangements
    • G05B9/02Safety arrangements electric

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Retry When Errors Occur (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マイクロプロセツサ等のプロセツサ
を用いたプロセス制御装置の自動再起動方式に関
するものである。
第1図は、かゝるプロセス制御装置の従来例を
示すブロツク図であり、プロセツサCPUを中心
とし、読出し専用のメモリROM、内容更新の自
在なメモリRAM、タイマTM、アナログ信号とデ
イジタル信号との相互変換を行なう信号変換器
SCVおよび入出力回路I/Oが、母線BUSを介
して信号の授受を行なうものとなつており、主と
してメモリROMに格納された制御プログラムを
プロセツサCPUが実行し、生産工程等の各部か
ら検出されたアナログ信号のプロセス入力IN
を、マルチプレクサMPXおよび信号変換器SCV
を経てデイジタル信号としてから受取り、所定の
処理を行なつたうえ、信号変換器SCVおよびマ
ルチプレクサMPXを介し、アナログ信号の制御
出力OUTとして送出している。
一方、電源部PSの出力は、微分回路等を用い
たリスタート回路RSへ与えられており、電源投
入時または停電後の電源回復時にイニシヤライズ
信号IRおよびスタート信号STを発生し、イニシ
ヤライズ信号IRにより、必要とする所定回路の
初期化を行なうと共に、スタート信号STによつ
てプロセツサCPUへ制御プログラムの実行開始
を命令している。
また、母線BUSに与えられる信号の全ビツト
を監視し、異常発生時の信号消滅を検出するため
オペレーシヨンモニタと称されるモニタ回路
MONが設けてあり、これによつて、プロセツサ
CPUを初めとする制御系各部中のいずれかに異
常の発生したときには、故障警報ALを送出する
と共に、表示部PLを点灯させている。
なお、このほかに、表示灯およびスイツチ等か
らなる表示操作部DOPが、入出力回路I/Oを
介して母線BUSと接続されており、制御動作状
況の表示がなされると共に、手動操作によるプロ
セツサCPUへの指令が可能となつている。
しかし、以上の構成では、一旦異常が発生する
とプロセツサCPUが制御動作を停止し、人為的
な操作を与えるまでは制御動作を再開しないた
め、プロセス制御の停止期間が大となり、経済的
な損失を増大させる欠点を生じていた。
すなわち、プロセツサCPUを用いたプロセス
制御装置は、論理素子の瞬間的な故障および外来
雑音により誤動作を生じ、これによつて制御動作
を停止して終うためアナログ回路の組み合せによ
り構成したプロセス制御装置に比し、瞬間的な故
障および外来雑音に対する動作の持続性に劣る弱
点を有するものであつた。
本発明は、従来のかゝる欠点を根本的に解消す
る目的を有し、プロセツサを用いたプロセス制御
装置における制御動作の停止回数をカウントし、
その結果が所定値未満のときには、制御動作を自
動的に再開させることにより、瞬間的な故障およ
び外来雑音に基づく制御動作の停止期間を短縮す
る極めて効果的な、プロセス制御装置の自動再起
動方式を提供するものである。
以下、実施例を示す第2図以降により本発明の
詳細を説明する。
第2図のブロツク図においては、モニタ回路
MONの異常検出々力を、微分回路等を用いたパ
ルス発生回路PGへ与え、異常検出々力をパルス
化したうえリスタート回路を駆動し、異常検出々
力によつてイニシヤライズ信号IRおよびスター
ト信号STを発生するものとなつており、各部の
波形は第3図のタイムチヤートに示すとおりにな
つている。
第3図Aは、制御動作の異常が1個のみ発生し
た状態を示し、プロセツサCPUに対する信号の
アクセスが正常Nのときには、母線BUSの各回
路から連続的に信号aが生じており、これがモニ
タ回路MONへ一定周期Tにより与えられている
ため、単安定マルチバイブレータ等を用いたモニ
タ回路MONは、出力bが“L”(低レベル)へ復
帰しないうちに駆動が反復され、出力bを“H”
(高レベル)としている。
これに対し、プロセツサCPUに対する信号の
アクセスが異常の発生により停止し、異常Eとな
れば、信号aも消滅するため、モニタ回路MON
の設定時定数によつて定められる一定時間tを経
過しても信号aが生じなければ、出力bが“L”
となり、これが異常検出々力となる。
出力bの立下りは、パルス発生回路PGにより
パルスcとなり、これによつてリスタート回路
RSが駆動され、イニシヤライズ信号IRおよびス
タート信号STを発生する。
たゞし、この場合には、スタート信号によりプ
ロセツサCPUが再スタートプログラムPを実行
するものとなつており、再スタートプログラムに
よつて異常Eの発生回数をカウントし、そのカウ
ント結果が所定値未満であれば、自動的に制御動
作を再開する。
したがつて、第3図Aにおいては、再スタート
プログラムPをプロセツサCPUが実行した後に
正常Nへ戻り、異常Eの発生が瞬間的な故障また
は外来雑音によるものであれば、制御動作が継続
される。
第3図Bは、異常Eの発生が反復し、その発生
回数が所定値に達した場合であり、再スタートプ
ログラムPの実行により異常発生回数の確認が行
なわれたうえ、制御動作の停止状態Dへ移行して
いる。
また、異常の発生回数をカウントするには、例
えば、メモリRAMの特定アドレスをカウンタと
して用い、異常の発生毎にこのカウンタへ加算を
行なう一方、正常な動作が行なわれる毎にカウン
タの内容を減算すればよく、これによつて正常な
制御動作の行なわれた時間に対する異常発生の比
率が求められ、単位時間中に異常が連続的に発生
し、カウンタの内容が所定値へ達したときに、制
御動作を停止するものとすればよい。
第4図は前述の動作を示すフローチヤートであ
り、Aは正常時の“定周期制御プログラム”、B
は“再スタートプログラム”の実行状況を示し、
Aにおいては、“モニタ回路駆動”が行なわれた
うえ、“制御プログラム”の実行がなされ、前述
のカウンタRCの内容が“RC=0?”により、
“YES”すなわち“0”であれば最初へ戻るが、
“NO”すなわち“0”以外のときには“RC−1
→RC”により“1”を減算してから、最初に戻
るものとなつている。
また、同図Bにおいては、“RC+10→RC”に
より、例えば“10”がカウンタRCへ加算され、
“RC>15”において、この例では所定値としての
“15”との比較を行ない、“YES”すなわちカウ
ンタRCの内容が“15”以上となれば、“停止”へ
移行し、制御動作の停止が行なわれる。
しかし、“RC>15”が“NO”であれば、“制御
動作再開”により、“定周期制御プログラム”へ
移行するため、制御動作が継続される。
なお、以上のプログラム処理は最も単純な例で
あり、制御プログラム実行時の不正命令、零除算
およびデータ不良等の異常動作を、これらに応じ
た構成のモニタ回路によつて検出し、異常の程度
を重、軽に分類のうえ、異常の発生シーケンスと
共に記憶しておき、これらを総合的に判断の後、
制御動作を継続すべきか否かの決定を行なつても
よい。
また、カウンタRCとしては、不揮発性のメモ
リRAMを用いたが、揮発性のものをメモリRAM
として用いる場合には別途に不揮発性のメモリま
たはカウンタ回路等を設ければよく、本発明は
種々の変形が自在である。
以上の説明により明らかなとおり本発明によれ
ば、瞬間的な故障および外来雑音等に基づく制御
動作の停止が自動的に回復すると共に、連続的な
故障によつては制御動作の停止が自動的に行なわ
れるため、不必要な制御動作の停止が回避され、
製造工程等の運転停止期間が短縮されると同時
に、保守、点検も容易となり各種プロセスの制御
上多大の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のブロツク図、第2図は本発明
の実施例を示すブロツク図、第3図は第2図にお
ける各部の波形を示すタイムチヤート、第4図は
動作状況を示すフローチヤートである。 CPU……プロセツサ、MON……モニタ回路、
PG……パルス発生回路、RS……リスタート回
路、IR……イニシヤライズ信号、ST……スター
ト信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プロセツサを用いたプロセス制御装置におい
    て、前記プロセツサにアクセスされる信号が異常
    の発生により一定時間以上消滅したときにこれを
    モニタ回路により検出し、該モニタ回路の検出出
    力により所定回路の初期化を行なうと共に前記プ
    ロセツサに再スタートプログラムを実行させ、該
    再スタートプログラムにより前記異常の発生回数
    をカウントし、正常時の定周期制御の実行毎に前
    記カウント結果から減算を行い、該カウント結果
    が所定値未満のときは前記プロセツサによる制御
    動作を再開することを特徴としたプロセス制御装
    置の自動再起動方式。
JP2056480A 1980-02-22 1980-02-22 Automatic restarting system for process controller Granted JPS56118101A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056480A JPS56118101A (en) 1980-02-22 1980-02-22 Automatic restarting system for process controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056480A JPS56118101A (en) 1980-02-22 1980-02-22 Automatic restarting system for process controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56118101A JPS56118101A (en) 1981-09-17
JPS6229801B2 true JPS6229801B2 (ja) 1987-06-29

Family

ID=12030657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2056480A Granted JPS56118101A (en) 1980-02-22 1980-02-22 Automatic restarting system for process controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56118101A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58201108A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 Nissan Motor Co Ltd マイクロコンピユ−タを用いた車両用電子制御システムの監視装置
JPS6014042A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱制御装置
JPS60251318A (ja) * 1984-05-28 1985-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼制御装置
JPS60258610A (ja) * 1984-06-05 1985-12-20 Yokogawa Hokushin Electric Corp プログラマブル・コントロ−ラ
JPS62130429A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Nec Home Electronics Ltd 読み込みデ−タ確認装置
JPH086694B2 (ja) * 1986-08-08 1996-01-29 富士電機株式会社 可変速給水装置の運転制御方法
JP2524846B2 (ja) * 1990-02-02 1996-08-14 西芝電機株式会社 車載電源装置の保護装置
JP4992304B2 (ja) * 2006-06-08 2012-08-08 富士電機株式会社 電縫管溶接装置及びその再起動制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56118101A (en) 1981-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4072852A (en) Digital computer monitoring and restart circuit
JPS6229801B2 (ja)
JP2002196948A (ja) 演算制御装置
CN115699124A (zh) 基于硬件的传感器分析
JPS5946001B2 (ja) プロセス制御装置の瞬間停電処理方式
JPS63224446A (ja) 通信システム
JP6584055B2 (ja) システム復帰回路及びシステム復帰方法
JPS622685Y2 (ja)
JP2571447B2 (ja) 制御システム
JPH04283840A (ja) 情報処理装置の診断方法
JPH0441383Y2 (ja)
JPS5991508A (ja) 複写機の異常検出方法
JPH03128624A (ja) 電源制御装置
SU881753A1 (ru) Устройство дл контрол процессора
JPS61285315A (ja) 遠隔制御型燃焼制御装置
JPH03214332A (ja) ウォッチドッグタイマ
JPH01245322A (ja) マイクロプロセッサの停電制御回路
JPS60172449A (ja) 運転制御システム
JP2001351184A (ja) ガス漏れ警報器
JPH01243199A (ja) 火災警報装置
JPS62293442A (ja) 計算機システムのバツクアツプシステム
JPH0315773B2 (ja)
JPS6393002A (ja) シ−ケンス制御装置
JPS5830490A (ja) 圧縮機の台数制御装置
JPH01238479A (ja) 電動機の制御装置