JPS6228261B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6228261B2
JPS6228261B2 JP56074274A JP7427481A JPS6228261B2 JP S6228261 B2 JPS6228261 B2 JP S6228261B2 JP 56074274 A JP56074274 A JP 56074274A JP 7427481 A JP7427481 A JP 7427481A JP S6228261 B2 JPS6228261 B2 JP S6228261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
slab
culvert
side wall
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56074274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57189807A (en
Inventor
Nobuyuki Matsugashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUOOMU SAABISU KK
OKABE KK
Original Assignee
FUOOMU SAABISU KK
OKABE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUOOMU SAABISU KK, OKABE KK filed Critical FUOOMU SAABISU KK
Priority to JP56074274A priority Critical patent/JPS57189807A/ja
Publication of JPS57189807A publication Critical patent/JPS57189807A/ja
Publication of JPS6228261B2 publication Critical patent/JPS6228261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コンクリートで構築されるカルバー
ト、特に長さ方向に彎曲した部分を有するカルバ
ートの施工に適した移動内型枠装置に関するもの
である。
従来のカルバート内型枠のセントル式のもの
は、大型のフレームを台車にのせ、そのフレーム
に型枠を固定し、型枠の整形及びコンクリートか
らの離脱は、フレームと型枠の間に挿入されたジ
ヤツキの操作によつて行つているため、重量が極
めて大で、多くのジヤツキを有し操作は複雑で、
高価な設備となるため、もつぱら非能率的な手組
みによる型枠が採用されてきたが、工事の省力化
とスピードアツプが強く要求されるにしたがい、
安価で型枠の移動も含めてその取扱いの容易な型
枠が要望されるようになつてきた。
そこで本発明者は、この要望を満足するため
に、さきに特開昭49−111428号の移動式内型枠装
置を発明、実用化して多くの成果をあげてきた。
ところで、カルバートは、その長手方向におい
て直線部分ばかりでなく、多くの曲線部分を有し
ているが、前記発明のような移動式の型枠装置で
は、一般に全長を長く形成しているため、彎曲し
た部分の施工では、その曲りに適合することがで
きず、そのため特別に短尺の装置を用意して数多
く接続して使用したり、その彎曲部分専用の型枠
装置を作つて使用したり、或は従来一般に行われ
ている手組みによる型枠を使用したりしなければ
ならない状態で、したがつて、彎曲部分を有るカ
ルバートの施工には、多くの労力や経費を要し施
工能率が悪いの等多くの問題が生じてきている。
本発明は、前述のような大型の移動式型枠装置
の有する問題点を解決しようとするもので、スラ
ブ型枠と側壁型枠とよりなる型枠装置を彎曲調節
自在に構成し、これによつて直線部分は勿論彎曲
率の変化する彎曲部分を有するカルバートの施工
も単一の型枠で能率よく行え、労力や経費の低減
を図れる安価な移動内型枠装置を提供せんとする
ものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明に係る移動内型枠装置を示した
正面図であり、第2図はその一部切截平面図であ
つて、1はスラブ型枠、2はこのスラブ型枠1の
両側端部に傾動調節自在に設けられた側壁型枠、
3はこれら型枠1,2,2を載置してカルバート
の長さ方向に移動させる走行台車である。
スラブ型枠1は、カルバートの横断方向に長く
形成した複数のスラブ梁5,5が互に所要間隔を
おいて平行に配列され、各スラブ梁5の中間部の
側面には、所要間隔をおいて複数の連結片5aが
突設され、各スラブ梁5はその対向する連結片5
a,5a間に連杆4,4の各両端部をピン6,6
により各枢着し、互に平行移動自在に連結して形
成されている。
また、側壁型枠2は、前記スラブ梁5,5の両
端部にそれぞれ縦バタ8,8の上端部をピン9,
9により傾動自在に枢着し、縦バタ8,8の外側
に側壁せき板10,10を取付けて形成されてい
る。そして、側壁型枠2,2の下部には、それぞ
れ内側に突設したブラケツト11を介して、カル
バートの横断方向に走行できる移動車輪12が複
数個設けられている。
走行台車3は、カルバートの横断方向に長く形
成された台杆13と、床面16にカルバートの長
さ方向に沿つて配設された一対のレール15,1
5にのつて移動できる走行車輪14,14とによ
り形成されており、台杆13の両端部には、外端
から内方に向けて低くなるような案内斜面17,
17が設けられており、前記側壁型枠2,2の移
動車輪12,12はこの案内斜面17,17のあ
る台杆13の端部にのつて、台杆13に沿つて側
壁型枠2,2の下端部をカルバートの横断方向に
移動案内されるようになつている。
そして、スラブ型枠1と側壁型枠2,2との各
適所間には、両端部をスラブ梁5と縦バタ8とに
それぞれピン18,19により枢着した、伸縮装
置20を有するブレース材21が架設され、この
伸縮装置20を伸縮させることによつてピン1
8,19間の距離を調節し、側壁型枠2を、その
上端部のピン9を中心として第1図矢印のように
傾動調節できるようにしている。
さらに、スラブ梁5,5と連杆4,4とにより
形成された方形状囲枠の対角線方向には、ターン
バツクル或はシリンダー等の伸縮装置22を架設
して、その両端部をそれぞれスラブ梁5或は連杆
4にピン23によつて枢着し、この伸縮装置22
を伸縮させることによつて、各スラブ梁は互にそ
の長さ方向に相対的に変位し、スラブ梁5,5と
連杆4,4とにより形成された方形状囲枠は菱形
状に変形されるようになるのである。その結果、
スラブ型枠1の平面形状は全体として第3図のよ
うにその長さ方向に沿つて彎曲され、それにつれ
てスラブ型枠2の両側端部に枢着されている側壁
型枠2,2全体もスラブ型枠1の彎曲に沿つて彎
曲されることになり、施工するカルバートの長さ
方向の彎曲に沿つた形状に変形することができる
のである。
なお、このような型枠の変形操作を行う場合に
は、スラブせき板7は取除いた状態で行うのがよ
く、スラブせき板7は型枠の変形操作後、その平
面形状に合せて張り込んでやればよい。また、側
壁型枠2,2は全体に薄くて長さ方向に弾性変形
し易い構造であるから、せき板10は常時取付け
たままでも、変形操作は容易に行うことができ
る。
この型枠の彎曲させる構成は、前記の手段に限
ることなく、例えば第5図に示したように、変形
手段に用いられている伸縮装置22の枢着位置を
対角線上にあるスラブ梁5と連杆4との枢着ピン
6,6と同じ位置としたり、或はスラブ梁5と連
杆4との各適所間にピン23,23により枢着し
てもよい。そして、伸縮装置22はスラブ梁5,
5と連杆4,4とにより形成された方形状囲枠の
すべてに設けなくてもよく、少なくとも彎曲操作
に必要となる囲枠に設けておけば、型枠1,2の
彎曲操作は行うことができる。また、スラブ梁5
にネジ杆24を螺合した調節杆25を固着して、
ネジ杆24を回動させその進退によつて支持桁4
の押圧度を調節して、スラブ梁5と支持桁4との
交叉角を変化させるようにしてもよい。
なお、26は床面16上に別途配設された下部
型枠補助材で、この上端面とこれに当接する側壁
型枠2を内側に傾倒させる際に、その下端面が下
部型枠補助材26の上端面からスムーズに離脱で
きるようにしてある。
そして、本発明型枠装置は、図のように側壁型
枠2,2に設けた移動車輪12,12を走行台車
3の台杆13の両端部上面に載置して構成され、
台杆13に取付けられた走行車輪14,14によ
つて、レール15,15上をカルバートの長手方
向に沿つて自在に走行移動できるのである。
前記構成よりなる本発明装置を用いて、例えば
平面曲線状のカルバートを施工するには、走行台
車3の車輪14,14によりレール15,15上
を所定の施工位置まで移動させて固定する。次
に、ブレース材21の伸縮装置を操作してこれを
伸縮させ、スラブ型枠1および側壁型枠2,2を
所定の状態にセツトする。そして、スラブ型枠1
の各伸縮装置22を伸縮させて、第3図のように
スラブ梁5,5を平行移動させ、これによつてス
ラブ型枠1を平面的に彎曲変形させるとともに側
壁型枠2,2を彎曲させ、その外側面をカルバー
トと平面曲率に適合させるようにするのである。
この操作を行う場合には、前記したようにスラブ
せき板7は取除いておき、操作の終了後載置或は
固定させればよい。
図のようなカルバートの施工においては、この
内型枠装置のほかに外型枠が必要とされるが、こ
の外型枠については従来一般に行われている手組
みの型枠を用いたり、或は走行自在な移動型枠や
クレーン吊による大型々枠を使用したり、その適
用は任意である。
本発明内型枠装置および外型枠が前述のように
セツトされれば、コンクリート27を打設する。
それが硬化したら、第4図に示したように、ブレ
ース材の伸縮装置20,20を縮めて側壁型枠
2,2の下部を台杆13の斜面17,17に沿つ
て内方へ引寄せてこれを傾斜させれば、側壁型枠
2,2およびスラブ型枠1はそれぞれコンクリー
ト27より離脱し、型枠装置は降下すると共に内
方に縮少されることになる。そして、その状態で
次の施工場所に走行移動させ、前述の操作を操返
して施工を進めて行くのである。なお、次の施工
場所におけるカルバートの平面曲率が前施工場所
におけると同様であれば、伸縮装置22による彎
曲操作を除外して、ブレース材の伸縮装置20,
20の操作による側壁型枠2,2の傾動操作だけ
で型枠セツトを行うことができる。
以上説明したように本発明は、スラブ型枠の両
側部に側壁型枠を傾動調節自在に設け、側壁型枠
の下部をカルバートの横断方向に移動できるよう
に走行台車に載置したので、軽量で安価に製作で
き操作が簡易であるとともに、スラブ型枠は、そ
のスラブ梁と連杆との交叉角度を調節自在とした
ので、型枠の彎曲調節が自在であり、したがつ
て、カルバートが平面上彎曲している場合でも、
スラブ型枠および側壁型枠をその形状に沿うよう
に容易に整形させることができ、施工性の優れた
大型の移動型枠装置の適用範囲を著しく拡大し、
施工の能率化と施工費の節減を大巾に図ることが
できる等、多くの優れた効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の正面図、第2図は平面
図、第3図は本発明装置を彎曲させた状態を示し
た平面図、第4図は施工後側壁型枠を傾動して脱
型したところを示した正面図、第5図および第6
図はそれぞれ型枠を彎曲させる機構の他の実施例
を示した平面図である。 1……スラブ型枠、2……側壁型枠、3……走
行台車、4……連杆、5……スラブ梁、7……ス
ラブせき板、8……縦バタ、10……側壁せき
板、12……移動車輪、13……台杆、14……
走行車輪、15……レール、16……床面、20
……伸縮装置、21……ブレース材、22……伸
縮装置、27……コンクリート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カルバートの横断方向に長く形成したスラブ
    梁の複数を、互に平行かつ所要間隔をおいて、複
    数の連杆により平行移動自在に連結してなるスラ
    ブ型枠と、該型枠の両側部に傾動調節自在に枢着
    するとともに、下部に、カルバートの横断方向に
    走行できる移動車輪を設けた側壁型枠と、前記移
    動車輪を載置する台杆に、カルバートの長手方向
    に走行できる車輪を設けた走行台車とよりなり、
    前記スラブ型枠には、スラブ梁と連杆との交叉角
    を調節する装置を設けたことを特徴とする、カル
    バートの移動内型枠装置。
JP56074274A 1981-05-19 1981-05-19 Moving inner formwork device for culvert Granted JPS57189807A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56074274A JPS57189807A (en) 1981-05-19 1981-05-19 Moving inner formwork device for culvert

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56074274A JPS57189807A (en) 1981-05-19 1981-05-19 Moving inner formwork device for culvert

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57189807A JPS57189807A (en) 1982-11-22
JPS6228261B2 true JPS6228261B2 (ja) 1987-06-19

Family

ID=13542369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56074274A Granted JPS57189807A (en) 1981-05-19 1981-05-19 Moving inner formwork device for culvert

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57189807A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57189807A (en) 1982-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6349011B2 (ja)
JPS6142069B2 (ja)
JPS6228261B2 (ja)
JPS6228259B2 (ja)
JPS6228262B2 (ja)
JPS6228260B2 (ja)
JPS6142070B2 (ja)
JPS6218697B2 (ja)
JPS6349010B2 (ja)
JPS6218696B2 (ja)
JP2879248B2 (ja) 走行式型枠支保工
JPS628578B2 (ja)
JPH0138944B2 (ja)
JPH023874B2 (ja)
JPH0135983B2 (ja)
JPH03144069A (ja) 走行式型枠支保工
JPH036718Y2 (ja)
JPS647187B2 (ja)
JPS6329065B2 (ja)
JPH0135984B2 (ja)
JPH0348302B2 (ja)
JPH0135985B2 (ja)
JPH023873B2 (ja)
JPS6351236B2 (ja)
JPS647188B2 (ja)