JPS62280936A - 暴走検出方法 - Google Patents

暴走検出方法

Info

Publication number
JPS62280936A
JPS62280936A JP61124104A JP12410486A JPS62280936A JP S62280936 A JPS62280936 A JP S62280936A JP 61124104 A JP61124104 A JP 61124104A JP 12410486 A JP12410486 A JP 12410486A JP S62280936 A JPS62280936 A JP S62280936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
runaway
detection means
processor
data
storage area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61124104A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Hayashi
秀紀 林
Satoru Tsushima
悟 津島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61124104A priority Critical patent/JPS62280936A/ja
Publication of JPS62280936A publication Critical patent/JPS62280936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔概要〕 プロセッサの命令フェッチ(命令読み込み)中等を示す
ステータス情報線に、命令フェッチ中等を出力する命令
フェッチ検出手段を、又アドレスバスに、メモリのデー
タ領域がアクセスされた時信号を出力するデータ領域ア
クセス検出手段を設け、且つ該命令フェッチ検出手段及
びデータ領域アクセス検出手段の出力をアンド回路に入
力し、アンド回路の出力にてプロセッサの暴走を検出す
るようにすることで、主ルーチン、割り込みルーチンに
関わらず暴走していれば、暴走を検出出来るようにした
ものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、電算機装置のプロセッサの暴走検出方法の改
良に関する。
上記の暴走検出方法では、割り込みルーチンは正常で主
ルーチンが暴走している時でも検出出来ることが望まし
い。
〔従来の技術〕
従来電算機装置の暴走検出方法としては、ウオッチドッ
クタイマに、例えばlQmsのタイムアウト時間を設定
し又プロセッサに例えば8msの一定周期で割り込み信
号を与え該タイマをリセフトするリセフトパルスを発す
るようにしておき、このリセットハルスが該タイマのタ
イムアウト時間内に入力しない場合、プロセッサは暴走
と判定するようにしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記方法では、割り込みルーチンは正常
で主ルーチンが暴走している場合は、暴走は検出されな
い問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、第1図に示す如く、プロセッサ1と、こ
れのアドレスバス3に、命令フェッチ中等を出力する命
令フェッチ検出手段5を、又アドレスバス4に、メモリ
2のデータ領域がアクセスされた時信号を出力するデー
タ領域アクセス検出手段6を設け、且つ該命令フェッチ
検出手段5及びデータ領域アクセス検出手段6の出力を
アンド回路7に入力し、アンド回路7の出力にてプロセ
ッサ1の暴走を検出するようにした本発明の暴走検出方
法により解決される。
される。
〔作用〕
本発明は、メモリ2のデータ格納領域及び命令格納領域
は定まっており、従ってこれ等のアドレスも定まってお
り、正常な場合は命令フェッチ中はデータ格納領域をア
クセスしない点に着目し、プロセッサ1が暴走し、ステ
ータス情報線3の示す情報と、プロセッサ1が命令又は
データを読み出すアドレスとの同期がくずれ、命令フェ
ッチ検出手段5が命令フェッチ検出中で信号を出力して
いる時、データ領域アクセス検出手段6にてデータ格納
領域をアクセスしていることが検出され信号が出力され
れば、アンド回路7より暴走検出信号が出力され暴走を
検出するようしているので、主ルーチン及び割り込みル
ーチンに関わらず暴走していれば、暴走を検出出来る。
C実施例〕 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は1例の
メモリの格納領域を示す図である。
図中1はプロセンサ、2はメモリ、3はステータス情報
線、4はアドレスバス、5゛、6° はデコーダ、7は
アンド回路、8はデータハ゛ス、9はデータ格納領域、
10は命令格納領域を示す。
ステータス情報線3は、プロセッサ1が命令フェッチ中
、内部処理中、メモリから読み出し中。
メモリに書込み中1周辺装置から読み出し中1周辺装置
に書込み中等の状態を示すもので、デコーダ5゛は命令
フエ’7チ中にはルベルの信号を出力するようにしであ
る。
メモリ2の領域としては、第3図に示す如く、データ格
納領域9及び命令格納領域10のアドレスは夫々定めら
れており、デコーダ6゛はアドレスバス4にデータ格納
領域のアドレスが表れた時ルーベルを出力するようにし
である。
正常な場合は命令フェッチ中にはデータ格納領域のアド
レスをアクセスすることはなく、デコーダ5°、6゛の
出力の何れかは0レベルでアンド回路7よりは暴走検出
信号は出力されない。
プロセッサ1が暴走すると、ステータス情報線3の示す
情報と、プロセンサ1が命令又はデータを読み出すアド
レスとの同期がくずれ、ステータス情報線3では命令フ
ェッチ中を示しているに関わらず、プロセッサ1はデー
タ格納領域9のアドレスを発することが起こり、デコー
ダ5’ 、6’の出力は共にルベルを出力することが起
こり、アンド回路7より暴走検出信号が出力される。
このようにすれば、主ルーチン、割り込みルーチンに関
わらずプロセッサ1が暴走しておればこれを検出するこ
とが出来る。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、主ルーチン、
割り込みルーチンに関わらずプロセッサが暴走しておれ
ばこれを検出することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は、1例
のメモリの格納領域を示す図である。 図において、 ■はプロセッサ、 2はメモリ、 3はステータス情報線、 4はアドレスバス、 5は命令フェッチ検出手段、 6はデータ領域アクセス検出手段、 5゛、6° はデコーダ、 7はアンド回路、 8はデータバス、 9はデータ格納領域、 10は命令格納領域を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プロセッサ(1)と、これのアドレスバス(4)データ
    バス(8)に接続されたメモリ(2)を有する電算機装
    置において、 プロセッサ(1)の命令フェッチ中等を示すステータス
    情報線(3)に、命令フェッチ中の時は信号を出力する
    命令フェッチ検出手段(5)を、又アドレスバス(4)
    に、メモリ(2)のデータ領域がアクセスされた時信号
    を出力するデータ領域アクセス検出手段(6)を設け、
    且つ該命令フェッチ検出手段(5)及びデータ領域アク
    セス検出手段(6)の出力をアンド回路(7)に入力し
    、アンド回路(7)の出力にてプロセッサ(1)の暴走
    を検出するようにしたことを特徴とする暴走検出方法。
JP61124104A 1986-05-29 1986-05-29 暴走検出方法 Pending JPS62280936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61124104A JPS62280936A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 暴走検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61124104A JPS62280936A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 暴走検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62280936A true JPS62280936A (ja) 1987-12-05

Family

ID=14877020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61124104A Pending JPS62280936A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 暴走検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62280936A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01230135A (ja) * 1988-03-10 1989-09-13 Nec Corp 暴走防止回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01230135A (ja) * 1988-03-10 1989-09-13 Nec Corp 暴走防止回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949241A (en) Microcomputer system including a master processor and a slave processor synchronized by three control lines
JPS61166652A (ja) 記憶保護例外による割込み発生方式
JPS62280936A (ja) 暴走検出方法
JPS6342299B2 (ja)
JP2719419B2 (ja) Icカード
JPH0273592A (ja) 動的メモリのリフレッシュ回路
JPS6175446A (ja) アドレス比較方式
JP2888654B2 (ja) データ入力制御方式
JPH0470655B2 (ja)
JPS62175834A (ja) 中央処理装置の暴走検出回路
JPS6224341A (ja) アドレス変換方式
JPH0333939A (ja) マイクロプロセッサ
JPH05127954A (ja) メモリ・ダンプ採取方式
JPH0154729B2 (ja)
JPS6438834A (en) Information processor
JPS6326744A (ja) マイクロプロセツサにおけるメモリバンク切り換え回路
JPH0540686A (ja) 記憶装置
JPH0520205A (ja) メモリエラーアドレスの検出回路
JPS63318651A (ja) メモリ管理回路
JPS6063646A (ja) プログラム暴走検出方式
JPH06110822A (ja) 情報処理装置のdma制御装置及び該装置を用いたデータ制御方法
JPH02139635A (ja) エラー処理方式
JPH0486932A (ja) メモリ障害検出方式
JPH0452742A (ja) 記憶装置異常検出回路
JPH04205426A (ja) データ処理方法およびその装置