JPS62275656A - 餌料の製造法 - Google Patents

餌料の製造法

Info

Publication number
JPS62275656A
JPS62275656A JP61117407A JP11740786A JPS62275656A JP S62275656 A JPS62275656 A JP S62275656A JP 61117407 A JP61117407 A JP 61117407A JP 11740786 A JP11740786 A JP 11740786A JP S62275656 A JPS62275656 A JP S62275656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
fish
item
producing
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61117407A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyoshi Kasahara
文善 笠原
Mitsugi Kobayashi
貢 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIMITSU KAGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
KIMITSU KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIMITSU KAGAKU KENKYUSHO KK filed Critical KIMITSU KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP61117407A priority Critical patent/JPS62275656A/ja
Publication of JPS62275656A publication Critical patent/JPS62275656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の詳細な説明 本発明は、養魚餌料の製造法に係るものである。
養魚餌料を用いる場合、 1、海又は川の餌料による汚染の防止。
2、餌料式の低減。
3、嗜好性の向上。
4、生長促進、病気の防止。
5、人件費の低減。
がその選択の条件となる。中でも生活廃水、工場廃水等
による海又は川の汚染が甚だ憂慮されている昨今におい
ては餌料による汚染の程度も重要な条件となる。
本発明は、上記した餌料選択の条件をいくぶl。
でも満たすため研究したものである。
従来、アルギン酸ナトリウムが、嵐、Hg以外の二価以
上の金属イオンと反応し、ゲルを形成する性質を利用し
て、これに更:二合成糊料(CMC。
ポリアクリル酸ソーダなど)や天然糊料(ローカストビ
ーンガム、アラビアゴム、キサンタンガム、カラヤガム
、グアーガムなど)を添加し、凝結剤として最も一般的
な塩化カルシウムの他に、硫酸カルシウム、クエン酸カ
ルシウム、第一リン酸カルシウム、第ニリン酸カルシウ
ム、乳酸カルシウム、酸性ピロリン酸カルシウム、塩化
アルミニウム、硫酸アルミニウム、炭酸カルシウム、リ
ン酸カルシウムなど、々、々以外の二価以上の金属塩を
用いる方法が発表されている。炭酸カルシウム、リン酸
カルシウム、水酸化アルミニウムなど不溶性塩の場合は
、クエン酸、酢酸、遊離アルギン酸、グルコノデルタラ
クトンなど酸性物質を併用する。
しかしながら、これらの方法は充分(=前記の条件を満
足したものとは言い難い。
本発明者は、種々実験の結果、海藻中の繊維素を10%
以上含む水溶性アルギン酸塩を用いることにより、かな
り改善されることを発見した。何故に良い結果が生ずる
かについては審かにできないが、高橋武雄著「海藻工業
」によると、「海藻繊維は普通のα−繊維素と異なり、
特(二a1guloseと称され、比較的稀薄なアルカ
リ(=おいて著るしく膨化し、かなり物理的性質が異な
る。」(高橋武雄著「海藻工業J P 106.産業図
書出版)とされている。
このため 1、成形した飼料に適当な柔軟性を与えること。
2、生成したアルギン酸カルシウムあるいはアルギン酸
カルシウム・ナトリウムは皮膜を形成し、消化吸収を阻
害するが繊維素を含むアルギン酸塩皮膜の場合は、皮膜
に間隙を生ずるため吸収阻害が少ないこと。
3、繊維素が飼料のブロック形成を助けるためアルギン
酸塩の添加量を少なくする事ができ、この点からも吸収
阻害が少なく、かつ飼料コストを低減できること。
4、アルギン酸塩製造工程中で海藻中の繊維質を除去す
る精製工程が不用となるため 0アルギン巖塩自体のコストが低下し、したがって飼料
コストの低減が可能であること。
o繊維質ととも(:残留する海藻中の諸成分(特に香気
性成分)により魚の嗜好性が向上すること。
等が考えられる。
実施例 通常市販されているアルギン酸ナトリウム製品及びアル
ギン酸塩の製造工程中から、原料海藻中のアルカリ不溶
性の繊維素を除去する工程を省略して製造したアルギン
酸ナトリウム含有量約73%の粗アルギン酸ナトリウム
を用い、第2表に示す配合比率の粘結剤AXBを調製し
た。
凍結マイワシを凍結状態のままクラ、シュしてミンチと
し、ここに第1表に示す配合組成の粉状飼料原料と粘結
剤A及びBを、第3表に示す比率で加えミキサーで充分
混合後、ベレット(二成形した。
製造した各飼料ベレットの物性比較の結果を第3表下段
に、タイでの85日間の飼育試験成績を第4表(−示す
(%の表示はすべて重量パーセント) 第1表 粉状飼料原料の配合組成 第3表 養魚飼料の物性比較試験結果 (注)++十:  きわめて良好 ++: 良好

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、海藻繊維素を10%以上含む水溶性アルギン酸塩を
    魚餌原料に加え、これに凝結剤を加えて成形する事を特
    徴とする餌料の製造法。 2、水溶性アルギン酸塩として一価金属又はMg塩を用
    いる第1項記載の餌料の製造法。 3、魚餌原料として魚をミンチしたものを用いる第1項
    記載の餌料の製造法。 4、魚餌原料として脱脂大豆粉、デンプン、フスマ、魚
    粉、綿実粉の一種又は二種以上を用いる第1項記載の餌
    料の製造法。 5、魚餌原料としてビタミン、脂肪、タンパク、ミネラ
    ル、アミノ酸を配合する第1項記載の餌料の製造法。 6、魚餌原料として着香料、着色料、呈味料を添加する
    第1項記載の餌料の製造法。 7、凝結剤としてMg、Hg以外の二価以上の金属塩を
    用いる第1項記載の餌料の製造法。 8、アルギン酸塩又は魚餌原料に成形物の組織改良のた
    め、天然糊料、合成糊料を添加する第1項記載の餌料の
    製造法。
JP61117407A 1986-05-23 1986-05-23 餌料の製造法 Pending JPS62275656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61117407A JPS62275656A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 餌料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61117407A JPS62275656A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 餌料の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62275656A true JPS62275656A (ja) 1987-11-30

Family

ID=14710881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61117407A Pending JPS62275656A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 餌料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62275656A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0577034A3 (en) * 1992-06-30 1994-12-14 Senju Pharma Co Food composition for fish and crustaceans and method preventing water pollution, necessary for the cultivation of fish and crustaceans.
WO2003045272A3 (en) * 2001-11-30 2003-09-12 Fmc Biopolymer As ORAL IMMUNOSTIMULATION OF MAMMALS, BIRDS, FISH AND REPTILES FROM (1-4) LINKED ß-D-MANNURONIC ACID
KR100407071B1 (ko) * 2001-07-18 2003-11-28 대한민국 육색개선용 미량첨가사료 및 그 제조방법
JP2005512552A (ja) * 2001-12-20 2005-05-12 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム ゲルカプセル剤又は錠剤を含有する食品
JP2012176197A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Nagasaki Univ フィルム状エコーゲル及び超音波センサユニット

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0577034A3 (en) * 1992-06-30 1994-12-14 Senju Pharma Co Food composition for fish and crustaceans and method preventing water pollution, necessary for the cultivation of fish and crustaceans.
KR100407071B1 (ko) * 2001-07-18 2003-11-28 대한민국 육색개선용 미량첨가사료 및 그 제조방법
WO2003045272A3 (en) * 2001-11-30 2003-09-12 Fmc Biopolymer As ORAL IMMUNOSTIMULATION OF MAMMALS, BIRDS, FISH AND REPTILES FROM (1-4) LINKED ß-D-MANNURONIC ACID
JP2005522189A (ja) * 2001-11-30 2005-07-28 エフエムシー・バイオポリマー・アクシェセルスカープ (1−4)結合したβ−D−マンヌロン酸からの哺乳類、鳥類、魚、および爬虫類の経口免疫賦活
JP2010110332A (ja) * 2001-11-30 2010-05-20 Fmc Biopolymer As (1−4)結合したβ−D−マンヌロン酸からの哺乳類、鳥類、魚、および爬虫類の経口免疫賦活
US7816340B2 (en) 2001-11-30 2010-10-19 Fmc Biopolymer As Oral immunostimulation of fish from (1-4) linked β-D-mannuronic acid
JP2005512552A (ja) * 2001-12-20 2005-05-12 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム ゲルカプセル剤又は錠剤を含有する食品
JP2012176197A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Nagasaki Univ フィルム状エコーゲル及び超音波センサユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2566549A (en) Animal feedstuff
JPS62275656A (ja) 餌料の製造法
JPS621697B2 (ja)
US6203827B1 (en) Composition containing readily absorbable calcium and process for producing the same
JP2852964B2 (ja) 魚肉畜肉ねり製品の品質改良剤及びそれを利用した品質改良法
JPS5823753A (ja) 養鰻用ねり餌の製造法
JPS59196071A (ja) 鰯とイカとを主原料とするハンバ−グの製造方法
JPS6336730B2 (ja)
JPH09271331A (ja) 海藻類のペーストおよび食用ゲルの製造方法
JPS62138171A (ja) 健康食品としての海藻麺の製造方法
JP2772625B2 (ja) モイストペレット状養魚飼料の製造方法
JPH0937723A (ja) 養魚用シングルモイストペレット飼料の製造方法
JPH0693821B2 (ja) 養魚飼料用添加物
JPS6075245A (ja) 魚肉入り食品の製造法
KR950002604A (ko) 인공적인 전복 사료 조성물 및 그 제조방법
JPS6312270A (ja) 海藻を主成分とする食品の製法
JPS62118859A (ja) 凍豆腐類食品の製造方法
JPS58134958A (ja) 麺類の製造方法
JP2002300852A (ja) 養魚飼料用粘結剤とこれを用いた養魚飼料及び餌料
JPS63116670A (ja) 食品素材の製造法
JPH09313136A (ja) 海藻類ペースト、食用ゲル、およびその製造方法
JPH03180149A (ja) 食品、餌、及び飼料等の増粘用添加剤
CN108740754A (zh) 一种高钙虾皮面条及其制备方法
JPS60256357A (ja) コンニヤク
RU2002121283A (ru) Мясной рубленый полуфабрикат и способ его производства