JPS6226540Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226540Y2
JPS6226540Y2 JP4514781U JP4514781U JPS6226540Y2 JP S6226540 Y2 JPS6226540 Y2 JP S6226540Y2 JP 4514781 U JP4514781 U JP 4514781U JP 4514781 U JP4514781 U JP 4514781U JP S6226540 Y2 JPS6226540 Y2 JP S6226540Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
locking
frame
blind
extending flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4514781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57157681U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4514781U priority Critical patent/JPS6226540Y2/ja
Publication of JPS57157681U publication Critical patent/JPS57157681U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226540Y2 publication Critical patent/JPS6226540Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、段窓に於ける割無目部の連結構造
に関する。
従来、この種の段窓用窓枠は、第1図又は第2
図の代表例に示す如く、無目本体1と上枠2、下
枠3が固定ネジ4a,4b,4c等により固着さ
れて組付けられた後、無目本体1と上、下枠2,
3とで形成される連結部の凹溝部にコーキング材
5を充填するか又はパツキング6が嵌着されて連
結部からの雨水侵入を防止するよう構成されてい
る。
しかしながら、上記従来の構造では、無目本体
1と、上、下枠2,3を組付けた後に、コーキン
グ材5の充填又はパツキング6を嵌着する後付け
タイプであるために、コーキング材5又はパツキ
ング6のシール性が悪く、雨水の侵入が発生した
り、外れ易いだけでなく、現場組付作業工数が増
大するという難点があつた。
この考案は、上述した従来構造における問題点
を改善するためになされてものであり、無目本体
と上、下枠とを連結することにより、パツキング
を強固に挟持して雨水侵入を確実に防止すること
ができるよう構成した段窓に於ける割無目部の連
結構造を提供するものである。本考案は段窓用窓
枠における無目本体の上下部に窓枠を備える割無
目部において、上記無目本体には室外側に延出す
る延出フランジとこの延出フランジの下側に延出
フランジと対向する傾斜面を具備する係止部とが
形成されており、上部窓枠の下枠と上記無目本体
の延出フランジとこのフランジに起立形成され上
部窓枠の下枠の垂下フランジと重合して連結され
た重合部とで外側に開口する凹溝が形成されてお
り、上記延出フランジの下側に形成された嵌合溝
に一側が嵌着されて無目本体に取り付けられたパ
ツキングはその他側が上記凹溝の開口を覆うよう
に折り曲げられて凹溝内に嵌着されており、か
つ、このパツキングの一部が上記無目本体の係止
部とこの係止部と延出フランジとの間に介入した
下部窓枠の上枠の外側端面に形成された係止受部
との間に介在しており、無目本体と下部窓枠とを
固着する固定ねじにより無目本体を室外側に移動
させることによつて上記係止部と係止受部との間
で狭持されていることを特徴としている。
以下、この考案による一実施例を第3図ないし
第4図にもとづいて具体的に説明する。第3図は
この考案による要部の断面図であり、1は無目本
体、2は上枠、3は下枠である。
上記無目本体1には、外方に延長して先端をL
型に成形した延出フランジ1a、及び下枠3の垂
下フランジ3aとの重合部1bとが直角状に設け
られており、延出フランジ1aの下側には〓型の
嵌合溝10を形成するとともに、傾斜面1cを有
する係止部1dが設けられている。
一方上記無目本体1に連結される上枠2の外側
端面には、無目本体1の係止部1dに形成した傾
斜面1cに突き当てられる係止受部2aが設けら
れ、下枠3の外側端面には係止突部3bが設けら
れている。
従つて、上記無目本体1の重合部1bと、下枠
3の垂下フランジ3a、及び無目本体1と上枠2
とを固定ネジ4a,4cで固着したとき、下枠
3、と上記無目本体の延出フランジ1a及び重合
部1bとで外側に開口する凹溝11が形成され
る。
第4図は、この考案によるパツキング12であ
り、上記無目本体1の延出フランジ1aの下側に
形成した〓型の嵌合溝10に嵌着されるT型挿入
部12aと、無目本体1と上、下枠2,3により
形成される凹溝11に嵌着される被覆部12bと
を備えた弾性体であり、切り込み状の折曲部12
cで折り曲げ自在に成形されている。
なお、上記パツキング12が無目本体1の嵌合
溝10に嵌着される挿入部12aの下面は、波状
形に成形されており、係止部1dの傾斜面1cに
当接する部分にL形段部12dが設けられてい
る。
上述したように構成された段窓に於ける割無目
部の組立ては、予め工場内で、又は現場組立ての
前にパツキング12のT型挿入部12aを無目本
体1の〓型の嵌合溝10内に嵌着した後、無目本
体1と下枠3、及び無目本体1と上枠2とが固定
ネジ4a,4cにて固着連結される。
このとき、上記無目本体1と上枠2とをその室
内面において固定ネジ4cで固着すれば、無目本
体1が矢印A方向に移動し、上枠2の係止受部2
aが無目本体1の係止部1dに形成した傾斜面1
cに当接して、嵌合溝10に嵌着されたパツキン
グ12の挿入部12a及びその近傍であるL形段
部12dがa点及びb点で強固に挟持されるもの
である。
その後パツキング12の被覆部12bを折曲部
12cで折り曲げ、凹溝11内に嵌着し、下枠3
の係止突部3bに係合して取付けが完了する。
以上詳細に説明さたように、この考案によれ
ば、無目本体と上、下枠との連結部における凹溝
はパツキングにより被覆して確実にシールされ、
殊に無目本体と窓枠とを固定ネジで固着したと
き、下部窓枠の上枠の外側端面に形成した係止受
部と無目本体の係止部とでパツキングを強固に挟
持されるものであるから雨水の侵入を確実に防止
することができる等実用上の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第2図は従来の割無目部構造を示
す要部の断面図、第3図はこの考案による割無目
部構造を示す要部の断面図、第4図はこの考案に
よる割無目部の連結部に嵌着されるパツキングの
断面図である。 1……無目本体、1a……延出フランジ、1b
……重合部、1c……傾斜面、1d……係止部、
2……上枠、2a……係止受部、3……下枠、3
a……垂下フランジ、3b……係止突部、10…
…嵌合溝、11……凹溝、12……パツキング、
12a……挿入部、12b……被覆部、12c…
…折曲部、12d……L型段部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 段窓用窓枠における無目本体の上下部に窓枠を
    備える割無目部において、 上記無目本体には室外側に延出する延出フラン
    ジとこの延出フランジの下側に延出フランジと対
    向する傾斜面を具備する係止部とが形成されてお
    り、上部窓枠の下枠と上記無目本体の延出フラン
    ジとこのフランジに起立形成され上部窓枠の下枠
    の垂下フランジと重合して連結された重合部とで
    外側に開口する凹溝が形成されており、上記延出
    フランジの下側に形成された嵌合溝に一側が嵌着
    されて無目本体に取り付けられたパツキングはそ
    の他側が上記凹溝の開口を覆うように折り曲げら
    れて凹溝内に嵌着されており、かつ、このパツキ
    ングの一部が上記無目本体の係止部とこの係止部
    と延出フランジとの間に介入した下部窓枠の上枠
    の外側端面に形成された係止受部との間に介在し
    ており、無目本体と下部窓枠とを固着する固定ね
    じにより無目本体を室外側に移動させることによ
    つて上記係止部と係止受部との間で狭持されてい
    ることを特徴とする段窓に於ける割無目部の連結
    構造。
JP4514781U 1981-03-30 1981-03-30 Expired JPS6226540Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4514781U JPS6226540Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4514781U JPS6226540Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57157681U JPS57157681U (ja) 1982-10-04
JPS6226540Y2 true JPS6226540Y2 (ja) 1987-07-07

Family

ID=29842046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4514781U Expired JPS6226540Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226540Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015108272A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 三協立山株式会社 サッシ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015108272A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 三協立山株式会社 サッシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57157681U (ja) 1982-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0635811Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS6226540Y2 (ja)
JPS6226539Y2 (ja)
JPS6345496Y2 (ja)
JPS6033053Y2 (ja) 車両用天井窓の防水装置
JP3232403B2 (ja) 合成樹脂製の框
JPH0142572Y2 (ja)
JPS5829256Y2 (ja) 出窓
JPS6313351Y2 (ja)
JPH0745756Y2 (ja) サッシ窓の雨仕舞装置
JP3655418B2 (ja) 乾式止水ガスケット
JPS5846171Y2 (ja) カ−テンウオ−ルにおける無目端部の雨仕舞構造
JPH0616036Y2 (ja) アール状窓枠
JPS6111419Y2 (ja)
JP2595501Y2 (ja) 縦枠と上枠の接合部の水密構造
JPH0347041Y2 (ja)
JPS5922229Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JPS6120951Y2 (ja)
JPS5834952Y2 (ja) 窓・扉・家具あるいはふた付容器等の端辺部における構造
JPH0449358Y2 (ja)
JPH0717748Y2 (ja) 出窓の防水構造
JP2570851Y2 (ja) 窓 枠
JPH0249349Y2 (ja)
JPS6222628Y2 (ja)
JPH0322474Y2 (ja)