JPH0449358Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449358Y2
JPH0449358Y2 JP1985172008U JP17200885U JPH0449358Y2 JP H0449358 Y2 JPH0449358 Y2 JP H0449358Y2 JP 1985172008 U JP1985172008 U JP 1985172008U JP 17200885 U JP17200885 U JP 17200885U JP H0449358 Y2 JPH0449358 Y2 JP H0449358Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
shutters
rail member
rail
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985172008U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6280985U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985172008U priority Critical patent/JPH0449358Y2/ja
Publication of JPS6280985U publication Critical patent/JPS6280985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449358Y2 publication Critical patent/JPH0449358Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、隣り合う雨戸付きサツシの雨戸上枠
部を連結するようにした連窓雨戸付きサツシの雨
戸上枠部の連結装置に関する。
[従来の技術・解決すべき問題点] 隣り合う雨戸付きサツシの雨戸上枠部を連結し
て連窓雨戸付きサツシを構成する場合、種々の連
結枠部材を使用せんとしているが、雨戸上枠部の
断面形状が複雑であるため必然的に連結枠部材も
構造が複雑となつて、その取付けに多大の手数を
要すると共に、構造が複雑ゆえに十分に良好な連
結状態が得られないという問題があつた。
[問題点の解決手段] そこで本考案は、隣り合う雨戸付きサツシの雨
戸上枠部を連結雨戸枠で連結する連窓雨戸付サツ
シの雨戸上枠部の連結装置において、上記連結雨
戸枠は、上記雨戸付きサツシの雨戸上枠部の雨戸
レール部と同形状で下方を開口した断面略コ字形
状をしたレール部材と、雨戸上枠部の上面部に沿
う形状の取付部材とを連結してなり、上記取付部
材の下端から上記レール部材の上面に当接する連
結片を設け、該連結片とレール部材とをレール部
材の内方からネジ止めしてなり、上記レール部材
は上記両雨戸付きサツシの隣接間隔と略同幅に形
成され、このレール部材の両端面を各雨戸付きサ
ツシの雨戸上枠部の上面部に連なる雨戸レール部
の端面にそれぞれ当接してなり、かつ上記取付部
材は上記各雨戸上枠部への重合部を設けて上記レ
ール部材より長く形成され、この取付部材の両側
端部を各雨戸上枠部の上面部の上面にそれぞれ重
合することによつて、連結枠部材の取付けの容易
性と、連結状態の良好性を図らんとするものであ
る。
[実施例] 以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図は本考案の要部を示す分解斜視図、第
2図は雨戸上枠連窓部の平面図、第3図は第2図
の中央縦断面図、第4図は全体平面図である。
各図において、隣り合う雨戸付きサツシ1A,
1Bの雨戸上枠部2,2を連結雨戸枠10で連結
するようにしてなり、この連結雨戸枠10は、雨
戸付きサツシ1A,1Bの各雨戸上枠部2の雨戸
レール部3と同形状のレール部材11と、雨戸上
枠部2の上面部4に沿う形状の取付部材12の二
部材からなり、これらを各々連結するようにして
なる。
上記連結雨戸枠10のレール部材11は、第
1,3図に示すように、下方を開口した断面略コ
字形状にて形成され、断面同形状にて形成された
各雨戸上枠部2の雨戸レール部3における各端面
にそれぞれ端面当接せしめてある。
上記連結雨戸枠10の取付部材12は、第1,
3図に示すように、断面略鉤状を呈して雨戸上枠
部2の上面部4の外表面と同形状に形成されてな
り、組立てに際しては両側端部を上記雨戸上枠部
2の上面部4の上面に重合せしめられる。この取
付部材12は、上部垂直片が取付片12aを構成
し、ビス15にて家屋本体Aに固定される。
上記取付部材12の下部には、レール部材11
の上面に延出して当接する連結片13を設けてな
り、該連結片13とレール部材11とをレール部
材11の内方からネジ14にてネジ止めすること
によつて、レール部材11と取付部材12とを一
体的に連結するようにしてある。
上記した連結雨戸枠10は、第2,4図に示す
ように、連結する雨戸付きサツシ1A,1Bの隣
接間隔(家屋柱Bの横幅)に対し各雨戸上枠部
2,2の重合部長さを加えた横幅を有してなり、
そしてそのレール部材11は、上記隣接間隔(家
屋柱Bの横幅)と略同幅にて形成される。
上記レール部材11と取付部材12とからなる
連結雨戸枠10は、主としてアルミニウム等の押
出し型材から構成され、そして取付部材12は、
雨戸上枠部2の上面部4に重合する部分において
連結片13の両側端部を切除するようにしてあ
る。したがつて連結片13は当初は取付部材12
と同一横幅にて形成されるが、上記切欠き加工後
は、レール部材11と同一幅に加工調整される。
このように取付部材12を押出し型材にて形成し
た場合には、その不要部分の切欠き加工が簡単で
あるので、本来断面形状が複雑となる連結雨戸枠
10の作製が極めて容易となる。
上記取付部材12の両側端部の裏面にはシール
部材16,16を張設してあり、このシール部材
16によつて取付部材12と雨戸上枠部2の重合
接触を機密性をもつてなし得て、雨仕舞を良好に
することができる。上記取付部材12と雨戸上枠
部2の上面部4を重合した後、内方よりビス17
にて両者を強固に連結するようにしてある。
次に取付部材12の下部に設けた連結片13
は、水平状に所定幅突出して形成されると共に、
基部に凹溝13aを形成してなり、該凹溝13a
にレール部材11の上面に設けた突起11aが係
合することによつて、レール部材11の取付け位
置決めが的確になされると共に、両者の連結を強
固になし得るようにしてある。
第2・3図において20は雨戸レール内を摺動
する雨戸、第3図において21は雨戸下枠部、第
4図において22は雨戸戸袋である。
次に上記した本考案の組立て順序を説明する。
まずレール部材11を取付部材12の連結片1
3にネジ14にて連結することにより、レール部
材11と取付部材12の別体構成された二部材を
一体化ならしめることによつて連結雨戸枠10を
形成する。そこで、この連結雨戸枠10を隣り合
う雨戸付きサツシ1A,1Bの隣接部間に位置せ
しめて、そのレール部材11を雨戸上枠部2,2
の各雨戸レール部3の端面にそれぞれ当接せしめ
ると共に、取付部材12の両側端部を雨戸上枠部
2,2の上面部4の上面にそれぞれ重合せしめ
て、隣り合う雨戸付きサツシの雨戸上枠部2,2
を連結する。なお、上記した取付部材12と雨戸
上枠部2の上面部4との重合部には、必要により
ビス17を設けることによつて両者の連結を一層
強固なものとしてある。
[考案の効果] 本考案は以上にように、断面形状が複雑な雨戸
付きサツシの雨戸上枠部の連結を、レール部材と
取付部材の二部材からなる連結雨戸枠にてなすよ
うにしたため、別製作後に一体的にならしめた連
結雨戸枠を隣り合う雨戸付きサツシの雨戸上枠部
間に配置せしめることによつて、レール部材は雨
戸上枠部の雨戸レール部に端面当接し、取付部材
は雨戸上枠部の上面部に重合することによつて雨
戸上枠部連結をなし得ることから、連結部材の取
付けを容易になし得る効果があり、しかも二部材
からなる連結雨戸枠の連結状態は、レール部材が
雨戸レール部と同形状に形成されて端面当接して
あると共に、取付部材がその両側端部を雨戸上枠
部の上面部に重合してあるため、雨戸を摺動せし
める連結部構造として極めて良好な連結状態を得
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の要部を示す分解斜視図、第2
図は雨戸上枠部連窓部の平面図、第3図は第2図
の中央縦断面図、第4図は全体平面図である。 1……雨戸付きサツシ、2……雨戸上枠部、3
……雨戸レール部、4……上面部、10……連結
雨戸枠、11……レール部材、12……取付部
材、13……連結片、14……ネジ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 隣り合う雨戸付きサツシの雨戸上枠部を連結雨
    戸枠で連結する下記要件を備えた連窓雨戸付きサ
    ツシの雨戸上枠部の連結装置。 (イ) 上記連窓雨戸枠は、上記雨戸付きサツシの雨
    戸上枠部の雨戸レール部と同形状で下方を開口
    した断面略コ字形状をしたレール部材と、雨戸
    上枠部の上面部に沿う形状の取付部材とを連結
    してなる。 (ロ) 上記取付部材の下端から上記レール部材の上
    面に当接する連結片を設け、該連結片とレール
    部材とをレール部材の内方からネジ止めしてな
    る。 (ハ) 上記レール部材は上記両雨戸付きサツシの隣
    接間隔と略同幅に形成され、このレール部材の
    両端面を各雨戸付きサツシの雨戸上枠部の上面
    部に連なる雨戸レール部の端面にそれぞれ当接
    してなる。 (ニ) 上記取付部材は上記各雨戸上枠部への重合部
    を設けて上記レール部材より長く形成され、か
    つこの取付部材の両側端部を各雨戸上枠部の上
    面部の上面にそれぞれ重合してなる。
JP1985172008U 1985-11-08 1985-11-08 Expired JPH0449358Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985172008U JPH0449358Y2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985172008U JPH0449358Y2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6280985U JPS6280985U (ja) 1987-05-23
JPH0449358Y2 true JPH0449358Y2 (ja) 1992-11-19

Family

ID=31108161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985172008U Expired JPH0449358Y2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449358Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005026489A1 (ja) * 2003-08-13 2005-03-24 Touei Sangyo Co., Ltd. ブラインド式雨戸の取付構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631655Y2 (ja) * 1976-12-14 1981-07-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005026489A1 (ja) * 2003-08-13 2005-03-24 Touei Sangyo Co., Ltd. ブラインド式雨戸の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6280985U (ja) 1987-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072547A (en) Combined aluminum and wood frame for windows and doors
US3308582A (en) Window constructions
JPH0449358Y2 (ja)
JPS6345496Y2 (ja)
JPH0211579Y2 (ja)
JPS5841355Y2 (ja) 金属製框ドア
JPS6244067Y2 (ja)
JP3155117B2 (ja) コーナー用ストアフロント
JP2540079Y2 (ja) 複合サッシ材
JPS5940551Y2 (ja) サッシコ−ナ−部の連結装置
JPH0442470Y2 (ja)
JPH0116861Y2 (ja)
JPS597991Y2 (ja) 組子付小窓の組立構造
JPH042319Y2 (ja)
JPH0247735Y2 (ja)
JP2520697Y2 (ja) サッシ用枠材
JPS6139813Y2 (ja)
JPH0249349Y2 (ja)
JPH0248620Y2 (ja)
JPH0427996Y2 (ja)
JPS626240Y2 (ja)
JPS6123589Y2 (ja)
JPH0341598Y2 (ja)
JPH11182140A (ja) 窓廻り外裝材端部保持枠
JPH0743426Y2 (ja) 引違い窓の気密装置