JPS6313351Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313351Y2
JPS6313351Y2 JP1982048145U JP4814582U JPS6313351Y2 JP S6313351 Y2 JPS6313351 Y2 JP S6313351Y2 JP 1982048145 U JP1982048145 U JP 1982048145U JP 4814582 U JP4814582 U JP 4814582U JP S6313351 Y2 JPS6313351 Y2 JP S6313351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
vertical
attached
bracket
bent piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982048145U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58151288U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4814582U priority Critical patent/JPS58151288U/ja
Publication of JPS58151288U publication Critical patent/JPS58151288U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6313351Y2 publication Critical patent/JPS6313351Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建物に既に取付けられている既設サツ
シを新らしい新設サツシに改装する改装サツシに
関するものである。
従来、この種の改装サツシとしては種々のもの
が提案されているが、それらは新設サツシ枠の取
付作業が面倒であつたり、新設サツシ枠の取付強
度が弱かつたりする等の不具合を有している。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであ
り、その目的は新設サツシの取付作業が容易であ
ると共に、新設サツシの取付強度が強い改装サツ
シを提供することである。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図は縦断面図、第2図は横断面図であり、
躯体Aの開口部には既設サツシを構成する既設サ
ツシ枠Bが取付けてあると共に、躯体Aの開口部
室外側には新設サツシを構成する新設サツシ枠C
が取付けてある。
前記既設サツシ枠Bは上枠1、下枠2、左右竪
枠3,3を方形状に枠組みしたものであり、各枠
1,2,3は室内外側壁1a,2a,3a,1
b,2b,3bと連結壁1c,2c,3cとを備
えていると共に、上下縦アタツチメント4,5,
6がそれぞれ取付けてある。
前記上アタツチメント4は横壁4aと室内外側
上向の折曲片4b,4cとを備え、室外側折曲片
4bが上枠室内側壁1aにビス7で連結されて室
外側折曲片4cが躯体Aの外面A′よりも外方に
突出していると共に、室外側折曲片4cが躯体A
に埋設したアンカー8に螺合するボルト9で躯体
Aに連結してあり、さらに室外側折曲片4cには
上ブラケツト10及び凹条溝11が形成され、凹
条溝11に装着したシール材12が躯体外面
A′に圧着している。
前記上ブラケツト10は上下横片10a,10
bを室外側に向けて平行に一体形成したものであ
る。
前記下アタツチメント5は横壁5aと室内外側
下向の折曲片5b,5cとを備え、室内側折曲片
5bが下枠室内側壁2aに当接しかつ横壁5aが
ビス13で下枠室内側壁2aの上部折曲片2′a
に連結され、室外側折曲片5cは躯体外面A′よ
り室外側に位置していると共に、室外側折曲片5
cが躯体Aに埋設したアンカー8に螺合したボル
ト9で躯体Aに連結され、さらに室外側折曲片5
cには下ブラケツト14及び凹条溝15が形成し
てあり、凹条溝15に装着したシール材16が躯
体外面A′に圧着している。
前記下ブラケツト14は平行なる上下一対の横
片14a,14bを備えている。
前記縦アタツチメント6は横壁6aと外向に折
曲した室内外側折曲片6b,6cとを備え、室内
側折曲片6bが竪枠室内側壁3aに当接し横壁6
aが連結壁3cにビス17で連結され、室外側折
曲片6cが躯体外面A′よりも室外側に位置して
いると共に、躯体Aに埋設したアンカー8に螺合
したボルト9で躯体Aに連結され、さらに室外側
折曲片6cには縦ブラケツト18と凹条溝19と
が形成してあり、凹条溝19に装着したシール材
20が躯体外面A′に圧着している。
前記縦ブラケツト18は平行なる一対の内外縦
片18a,18bを備えている。
一方、新設サツシ枠Cは上枠30、下枠31、
左右竪枠32,32を方形状に枠組みしたもので
あり、各枠30,31,32には上凹陥部33、
下凹陥部34、縦凹陥部35がそれぞれ形成して
ある。
前記上凹陥部33は上壁33aと縦壁33bと
下壁33cとにより前記上ブラケツト10に嵌合
する室内側に開口した状態となり、下壁33cと
上ブラケツト10の下横片10bとがビス36で
連結してある。
前記上枠30の室内側には凹条溝37が形成さ
れ、この凹条溝37に装着したシール材38が躯
体外面A′に圧着しかつコーキング材39で覆つ
てある。
前記下凹陥部34は上壁34a、縦壁34b、
下壁34cによつて前記下ブラケツト14が嵌合
する室内側に開口した形状となり、下壁34cが
下横片14bにビス40で連結されている。
前記下枠31の室内側には凹条溝41が形成さ
れ、この凹条溝41に装着したシール材42が躯
体外面A′に圧着している。
前記縦凹陥部35は外縦壁35aと連結縦壁3
5bと内縦壁35cとにより前記縦ブラケツト1
8が嵌合する室内側に開口した形状となり、内縦
壁35cと内縦片18aとがビス43で連結して
ある。
前記竪枠32の室内側には凹条溝44が形成さ
れ、この凹条溝44に装着したシール材45が躯
体外面A′に圧着しかつコーキング材46で覆つ
ている。
しかして、新設サツシ枠Cを取付けるには、既
設サツシ枠Bに上、下、縦アタツチメント4,
5,6,6をそれぞれ取付け、各アタツチメント
の上、下、縦ブラケツト10,14,18に新設
サツシ枠Cの各上、下、縦凹陥部33,34,3
5を嵌合して仮止めし、その後にビス36,4
0,43で各ブラケツト10,14,18に上、
下、竪枠30,31,32を連結すれば良い。
このようであるから、新設サツシ枠Cの凹陥部
をブラケツトに嵌合するとの簡単な操作で仮止め
できるから新設サツシ枠の取付け作業が容易とな
る。
また、新設サツシ枠は躯体Aに強固に取付けら
れた各アタツチメントのブラケツト10,14,
18に各凹陥部33,34,35が嵌合している
から新設サツシ枠の取付強度が強くなる。
また、第3図、第4図に示すように各アタツチ
メント4,5,6,6の室内側折曲片4b,5
b,6b,6bを躯体Aの開口部A″における既
設サツシ枠Bよりも室外側位置に当接し、既設サ
ツシ枠Bの各室外側壁1b,2b,3b,3bと
の間にコーキング材47を設けるようにしても良
い。
なお、コーキング39,46を設けずにシール
材38,45を外方へ張り出して上枠30、竪枠
32の室内側を覆うようにしても良い。
本考案は以上の様になり、新設サツシ枠Cを取
付けるには、既設サツシ枠Bが取付けられた躯体
Aの開口部A″における上部、下部、左右両側部
に上、下、縦アタツチメント4,5,6,6をそ
れぞれ取付け、各アタツチメントの上、下、縦ブ
ラケツト10,14,18に新設サツシ枠Cを構
成する上枠30、下枠31、竪枠31に形成した
上、下、縦凹陥部33,34,35を室外側より
嵌合して仮止めし、その後にビス36,40,4
3で各ブラケツト10,14,18に上、下、竪
枠30,31,32を連結すれば良いから、新設
サツシ枠Cを予め枠組みした状態で、各凹陥部を
各ブラケツトに嵌合して仮止めでき、その状態で
ビス止めできるから新設サツシ枠の取付け作業が
容易となる。
また、上、下、縦アタツチメント4,5,6は
躯体Aの外面A′に強固に取付けられ、その上、
下、縦ブラケツト10,14,18に新設サツシ
枠Cの上枠30、下枠31,竪枠32に形成した
上、下、縦凹陥部33,34,35が嵌合してい
るから新設サツシ枠の取付強度が強くなる。
また、新設サツシ枠Cを構成する上枠30、下
枠31、竪枠32の上凹陥部33、下凹陥部3
4、縦凹陥部35より外面にそれぞれ装着したシ
ール材38,42,45が躯体Aの外面A′に圧
着しているから、新設サツシ枠Cと躯体Aの外面
A′との間より雨水が浸入することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案の実施例を示す縦断面
図、横断面図、第3図、第4図は他の実施例を示
す縦断面図、横断面図である。 1は上枠、2は下枠、3は竪枠、4は上アタツ
チメント、5は下アタツチメント、6は縦アタツ
チメント、10は上ブラケツト、14は下ブラケ
ツト、18は縦ブラケツト、33は上凹陥部、3
4は下凹陥部、35は縦凹陥部、Aは躯体、
A″は開口部、Bは既設サツシ枠、Cは新設サツ
シ枠。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上枠1、下枠2、左右竪枠3,3を方形状に枠
    組みした既設サツシ枠Bが取付けられた躯体Aの
    開口部A″における上部に、横壁4aと室外側上
    向の折曲片4cとを有し、かつ室外側上向の折曲
    片4cに室外側に向けて突出した上ブラケツト1
    0を備えた上アタツチメント4を、その室外側上
    向の折曲片4cを躯体Aの外面A′に固着して取
    付け、前記躯体Aの開口部A″における下部に、
    横壁5aと室外側下向の折曲片5cとを有しかつ
    室外側下向の折曲片5cに室外側に向けて突出し
    た下ブラケツト14を備えた下アタツチメント5
    を、その室外側下向の折曲片5cを躯体Aの外面
    A′に固着して取付け、さらに前記躯体Aの開口
    部A″における左右両側部に、横壁6aと外向に
    折曲した室外側折曲片6cとを有しかつ室外側折
    曲片6cに室外側に突出した縦ブラケツト18を
    備えた縦アタツチメント6を、その室外側折曲片
    6cを躯体Aの外面A′に固着してそれぞれ取付
    けると共に、新設サツシ枠Cを構成する上枠30
    の室内側には前記上アタツチメント4aの上ブラ
    ケツト10に嵌合する室内側に開口した上凹陥部
    33を形成し、かつその上凹陥部33より外側位
    置にシール材38を装着し、前記新設サツシ枠C
    を構成する下枠31の室内側には前記下アタツチ
    メント5の下ブラケツト14に嵌合する室内側に
    開口した下凹陥部34を形成し、かつその下凹陥
    部34より外側位置にシール材42を装着し、前
    記新設サツシ枠Cを構成する縦枠32の室内側に
    は前記縦アタツチメント6の縦ブラケツト18が
    嵌合する室内側に開口した縦凹陥部35を形成
    し、かつその縦凹陥部35より外側位置にシール
    材45を装着すると共に、 前記上枠30の上凹陥部33、下枠31の下凹
    陥部34、縦枠32の縦凹陥部35を前記上ブラ
    ケツト10、下ブラケツト14、縦ブラケツト1
    8に室外側よりそれぞれ嵌合し、かつビス36,
    40,43でそれぞれ連結すると共に、各シール
    材38,42,45の躯体Aの外面A′に圧着し
    て新設サツシ枠Cを取付けたことを特徴とする改
    装サツシ。
JP4814582U 1982-04-05 1982-04-05 改装サツシ Granted JPS58151288U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4814582U JPS58151288U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 改装サツシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4814582U JPS58151288U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 改装サツシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151288U JPS58151288U (ja) 1983-10-11
JPS6313351Y2 true JPS6313351Y2 (ja) 1988-04-15

Family

ID=30059080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4814582U Granted JPS58151288U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 改装サツシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151288U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996378A (ja) * 1982-11-25 1984-06-02 三協アルミニウム工業株式会社 改装窓
JP5356072B2 (ja) * 2009-03-05 2013-12-04 トヨタホーム株式会社 建物の窓構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924417A (ja) * 1972-06-28 1974-03-04
JPS5251869U (ja) * 1975-10-07 1977-04-13
JPS574586B2 (ja) * 1974-05-07 1982-01-26

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5576375U (ja) * 1978-11-21 1980-05-26
JPS6128872Y2 (ja) * 1980-06-11 1986-08-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924417A (ja) * 1972-06-28 1974-03-04
JPS574586B2 (ja) * 1974-05-07 1982-01-26
JPS5251869U (ja) * 1975-10-07 1977-04-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58151288U (ja) 1983-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6313351Y2 (ja)
JPH0145282Y2 (ja)
JPS6313350Y2 (ja)
JPS6313352Y2 (ja)
JP2595501Y2 (ja) 縦枠と上枠の接合部の水密構造
JPH025019Y2 (ja)
JPS5922229Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JPS6226539Y2 (ja)
JPS6118137Y2 (ja)
JP2789511B2 (ja) 化粧額縁の取付構造
JPH0344957Y2 (ja)
JPS5922230Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JPH0453385Y2 (ja)
JPH0132942Y2 (ja)
JPH026214Y2 (ja)
JPH0328697Y2 (ja)
JPH0745756Y2 (ja) サッシ窓の雨仕舞装置
JPS625516Y2 (ja)
JPS6133818Y2 (ja)
JPH0124291Y2 (ja)
JPH0438012Y2 (ja)
JPS6141912Y2 (ja)
JPH0247190Y2 (ja)
JPH0613286Y2 (ja) カーテンウォールの押ぶち構造
JPH02204590A (ja) 窓改装用アタッチメント