JPS62179769A - 半導体不揮発性メモリ及びその製造方法 - Google Patents

半導体不揮発性メモリ及びその製造方法

Info

Publication number
JPS62179769A
JPS62179769A JP61021394A JP2139486A JPS62179769A JP S62179769 A JPS62179769 A JP S62179769A JP 61021394 A JP61021394 A JP 61021394A JP 2139486 A JP2139486 A JP 2139486A JP S62179769 A JPS62179769 A JP S62179769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
electrode
insulating film
floating gate
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61021394A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Hirai
平井 芳男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP61021394A priority Critical patent/JPS62179769A/ja
Publication of JPS62179769A publication Critical patent/JPS62179769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B69/00Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は浮遊ゲート電極型不揮発性メモリの構造とその
製造方法に関する。
[発明の概要] 本発明は浮遊ゲート型不揮発性メモリの浮遊ゲート電極
と選択ゲート電極との間の容量を小さくすることにより
、書き込み電圧を低減させるとともに、製造プロセスの
ばらつきによる性能のばらつきを小さくするものである
[従来の技術1 従来、浮遊ゲート型不揮発性メモリは書き込み効率を高
めるためには、浮遊ゲート電極の側壁と選択ゲート電極
との間の絶縁膜厚は薄いほど良いことが知られていた。
この薄い絶縁膜としては、極めて薄くでき、かつ、信頼
性が高いため高温CVD酸化膜が用いられてきた。また
、第2図に示すように、浮遊ゲート電極24と選択ゲー
ト電極25とは、フォトリングラフィ加工の限界から、
重なりBをもうけて作られていた。
ところが、高温CVD酸化膜は全面に一様に堆積するた
めに、重なりの部分Bの絶縁膜厚も薄くなってしまって
いた。
[問題点解決のための手段] 上記問題点を解決するために、本発明は、浮遊ゲート電
極の側壁と選択ゲート電極との間の絶縁膜厚は薄く、し
かも、浮遊ゲート電極と選択ゲート電極との重なり部分
の膜厚は厚くすることによって、浮遊ゲート電極と選択
ゲート電極との間の容量を小さくすることにより、書き
込み電圧を低減させるとともに、製造プロセスのばらつ
きによる性能のばらつきを小さくした。
[実施例] 以下、本発明の実施例をを図面を用いて詳細に説明する
第1図は本発明の実施例の浮遊ゲート型不揮発性メモリ
の構造を示す断面図である。半導体基板1の表面にドレ
イン領域2、ソース領域3があり、ゲート絶縁膜上に浮
遊ゲート電極4があり、浮遊ゲート電極4に隣接して選
択ゲート電極5がある。
また、浮遊ゲート電極4と容量結合して浮遊ゲート電極
4の電位を制御する制御ゲート電極6があり、浮遊ゲー
ト電極4より電荷を抜き出す消去電極7がある。
書き込み特性を良くするために、浮遊ゲート電極4の側
壁と選択ゲート電極5との間の絶縁膜厚t】は約300
A以下と極めて薄くなっている。一方、浮遊ゲート電極
4と選択ゲート電極5との重なり部分Aの絶縁膜厚t2
は100OA以上とtlに比べて充分厚くなっている。
従って、浮遊ゲート電極4と選択ゲート電極5との容量
C3Fは極めて小さい。
容tcSFが小さくできることによりも浮遊ゲート電極
4の電位は選択ゲート電極5に印加される電圧の影響を
受けにくくなって、制御ゲート電極6による浮遊ゲート
電極4の電位の制御性がよくなる。また、制御ゲート電
極6に印加する書き込み電圧を低減できる。
また、製造時のマスクずれによって、浮遊ゲート電極4
と選択ゲート電極5との重なり量がばらついても、容量
C8Fは極めて小さいので、その影響も小さく、書き込
み特性のばらつきはほとんどない。
第3図(a)〜(Dは本発明の不揮発性メモリの製造工
程順の断面図である。
第3図(a)は、チャネルカットおよびフィールド絶縁
膜を形成した後の半導体基板31にゲート絶縁膜32を
形成する従来と同様の工程。
第3図(b)は、ゲート絶縁膜32の上に浮遊ゲート電
極となる導電膜33、たとえば、ポリシリコン膜を形成
した後、CVDなどの方法によって厚い絶縁膜34を形
成する工程。
この厚い絶縁膜34としてCVD酸化膜を用いる場合、
ポリシリコン膜33を熱酸化して約20A程度以上の酸
化膜を形成した後、CVD酸化膜を堆積すると、ポリシ
リコン膜33とCVD酸化膜の密着性が非常に高くなる
。後工程出の膜はがれの防止に極めて有効である。
第3図(C)は、フォトレジスト35をマスクとして、
厚い絶縁膜34、導電膜33の不用部分をエツチング除
去して、浮遊ゲート電極とその上の厚い絶縁膜を形成す
る工程。
1つのレジストマスクで、エツチング形成するため浮遊
ゲート電極上には確実に厚い絶縁膜が形成できる。
第3図(d)は、選択ゲート電極のゲート絶縁膜および
浮遊ゲート電極の側壁を覆う薄い絶縁膜36を、例えば
高温LPCVDによる酸化膜で形成する工程。
第3図(e)は、絶縁膜36上に選択ゲート電極37を
形成する工程。
マスクずれが生じても選択ゲート電極37が浮遊ゲート
電極の側壁に確実に接するように、選択ゲート電極37
は浮遊ゲート電極に重なり部分を設けている。しかし、
浮遊ゲート電極上の絶縁膜は充分厚いので重なり部分の
容量は極めて小さくできる。
第3図(0は、従来と同棟の方法で、制御ゲート電極3
8、消去電極39、ドレイン領域40、ソース領域41
を形成して浮遊ゲート型不揮発性メモリを完成させる工
程。
上記説明で明らかなように浮遊ゲート電極とその上の厚
い絶縁膜を1つのレジストマスクで、エツチング形成で
きるため、浮遊ゲート電極と選択ゲート電極との重なり
部分の絶縁膜は確実に厚くできる。また、選択ゲート電
極と浮遊ゲート電極の側壁を覆う薄い絶縁膜は極めて薄
くできる。
[発明の効果] 以上の説明で明らかなように、本発明は、浮遊ゲート電
極と選択ゲート電極との間の容量を小さくすることによ
り、書き込み電圧を低減させるとともに、製造プロセス
のばらつきによる性能のばらつきのほとんどない浮遊ゲ
ート型半導体不揮発性メモリを実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の浮遊ゲート型半導体不揮発性メモリ
の構造を示す断面図で、第2図は従来の浮遊ゲート型半
導体不揮発性メモリの構造を示す断面図である。また、
第3図(a)〜(Dまでは、本発明の製造工程順の断面
図である。 1.21.31−一半導体基板 2.22.40□ドレイン領域 3.23.4l−=−ソース領域 4.24−一浮遊ゲート電極 5.25.37一一選択ゲート電極 6.26.38−−−−−制御デート電極7.27.3
9−一消去電極 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)浮遊ゲート電極と選択電極とを有する浮遊ゲート型
    不揮発性メモリにおいて、 浮遊ゲート電極と選択ゲート電極の重なり部分の絶縁膜
    の膜厚が、前記浮遊ゲート電極の側壁と前記選択ゲート
    電極との間の絶縁膜厚より厚いことを特徴とする半導体
    不揮発性メモリ。 2)半導体基板上にゲート絶縁膜を形成する工程と、 前記ゲート絶縁膜上に浮遊ゲート電極となる導電膜を形
    成し、さらに、その上に絶縁膜を形成する工程と、 前記絶縁膜と前記導電膜をエッチング除去して、浮遊ゲ
    ート電極ならびに選択ゲート電極と前記浮遊ゲート電極
    との重なり部分の絶縁膜の少なくとも一部となる絶縁膜
    を形成する工程と、選択ゲート絶縁膜を形成する工程と
    、 前記選択ゲート絶縁膜上に選択ゲート電極を形成する工
    程とから成る半導体不揮発性メモリの製造方法。
JP61021394A 1986-02-03 1986-02-03 半導体不揮発性メモリ及びその製造方法 Pending JPS62179769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021394A JPS62179769A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 半導体不揮発性メモリ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021394A JPS62179769A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 半導体不揮発性メモリ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62179769A true JPS62179769A (ja) 1987-08-06

Family

ID=12053844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021394A Pending JPS62179769A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 半導体不揮発性メモリ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62179769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5073513A (en) * 1989-08-17 1991-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Manufacture of a nonvolatile semiconductor memory device having a sidewall select gate
JPH04241468A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Sharp Corp 電気的消去可能不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5073513A (en) * 1989-08-17 1991-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Manufacture of a nonvolatile semiconductor memory device having a sidewall select gate
JPH04241468A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Sharp Corp 電気的消去可能不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002208647A (ja) 不揮発性メモリトランジスタを有する半導体装置およびその製造方法
JPH11135654A (ja) スプリット・ゲート型フラッシュ・メモリー セルの構造
JPH10189783A (ja) 半導体メモリ素子及びその製造方法
JP2896890B2 (ja) フラッシュメモリ素子及びその製造方法
KR970003845B1 (ko) 이이피롬 프래쉬 메모리 셀, 메모리 디바이스 및 그 제조방법
JPH08241932A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JPS61260656A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR19990002660A (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JPH07240478A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JP2003086716A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
US6083792A (en) Manufacturing process of a split gate flash memory unit
JPH11154712A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JPH03224218A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2965283B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2001196479A (ja) フラッシュメモリ素子の製造方法
JPS62179769A (ja) 半導体不揮発性メモリ及びその製造方法
JP2877556B2 (ja) 不揮発性半導体装置及びその製造方法
JP2755578B2 (ja) 書換え可能形読出し専用メモリ
JPS58121681A (ja) 不揮発性半導体記憶素子
JPH03250669A (ja) Mos型半導体装置およびその製造方法
JP3973616B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
KR100192442B1 (ko) 반도체 메모리 소자 및 그 제조방법
JPH0936358A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59154068A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JPH06196497A (ja) 半導体装置の製造方法