JPH03224218A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03224218A
JPH03224218A JP2019651A JP1965190A JPH03224218A JP H03224218 A JPH03224218 A JP H03224218A JP 2019651 A JP2019651 A JP 2019651A JP 1965190 A JP1965190 A JP 1965190A JP H03224218 A JPH03224218 A JP H03224218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
electrode
film
polysilicon gate
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019651A
Other languages
English (en)
Inventor
Akishige Nakanishi
章滋 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2019651A priority Critical patent/JPH03224218A/ja
Priority to US07/648,516 priority patent/US5145797A/en
Publication of JPH03224218A publication Critical patent/JPH03224218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66825Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a floating gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、薄い酸化膜をゲート絶縁膜として用いるMO
S )ランジスタ、EPROM、EEPROM、そして
フラノツユ型EEFROMにおいて用いられる半導体装
置の製造方法に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、薄い酸化膜をゲート絶縁膜に用いるMOS 
)ランジスタやメモリセルにおいて、ソース・ドレイン
領域の形成のために、セルファライン的にインプラを行
った場合、インプラのダメージによりポリシリコンゲー
ト電極端部直下の薄い酸化膜中に誘起させる欠陥を抑制
するために、ポリシリコンゲート電極側壁にインプラダ
メージ保護膜(以下、マスク酸化膜と呼ぶ)を形成した
〔従来の技術〕
第2図は従来の方法を用いて作製された、紫外線消去型
EPROMのメモリセルの断面構造図である。このメモ
リセルでは半導体基板1の表面部分に薄い酸化膜のゲー
ト絶縁膜2が形成されている。その上にフローティング
ゲートとなる1層目ポリシリコンゲート電極3を化学気
相成長(CVD)法により堆積する。さらにこのポリシ
リコン電極を熱酸化してポリシリコン間絶縁膜4を形成
する。さらにこの絶縁膜上に、CVD法を用いてコント
ロールゲートとなる2N目ポリシリコンゲート電極5を
堆積する。次にこのセルファライン的に2層のポリシリ
コンゲート電極とポリシリコン間絶縁膜をエツチングす
る。最後に、このポリシリコンゲート電極をインプラマ
スクとして、セルファライン的に砒素をインプラして、
ソース領域7七ドレイン領域8を形成した。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記に述べたように、薄い酸化膜をゲート絶縁膜に用い
たMOSトランジスタやメモリセルにおいて、ソース・
ドレイン領域の形成のために、セルファライン的にイン
プラを行った場合、インプラのダメージによりポリシリ
コンゲート電極端部直下の薄い酸化膜中に欠陥が誘起さ
れる。MOSトランジスタにおいては、ゲート電極とソ
ース・ドレイン間にこの欠陥を介してリーク電流が流れ
るため、トランジスタが正常に動作しなくなり、またメ
モリセルにおいては、フローティングゲートに情報とし
て蓄積された電荷が、ソース領域もしくはドレイン領域
に正の高電圧が印加された場合にこの欠陥を介してリー
ク電流として流れてしまうために、情報の不揮発的な記
憶が不可能となるという問題があった。
〔課題を解決するための手段] 以上に述べた課題を解決するために、本発明では、ポリ
シリコンゲート電極側壁にインプラダメージ保護膜を形
成した。
〔作用] 上記のごとく、ポリシリコンゲート電極側壁にインプラ
ダメージ保11膜(マスク酸化膜)を形成することによ
り、セルファライン的に行われるソース・ドレイン領域
形成のためのインプラのダメージがポリシリコンゲート
電極端部直下より少しソース・ドレイン領域側に移るた
め、ゲート電極に高電界が印加されても、インプラダメ
ージによる欠陥の影響を受けにくくなった。
〔実施例〕
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。第1図は、本発明の半導体装置の製造方法を利用し
て作製された紫外線消去型EPROMのメモリセルの断
面構造図である。このメモ1セルでは半導体基板Iの表
面部分に薄い酸化膜のデー1縁膜2が形成されている。
その上にフローティングゲートとなる1層目ポリシリコ
ンゲート電極3をCVD法により堆積する。さらにこの
ポリシリコン電極を熱酸化してポリシリコン間絶縁膜4
を形成する。さらにこの絶縁膜上に、CVD法を用いて
コントロールゲートとなる2層目ポリシリコンゲート電
極5を堆積する。次にこのセルファライン的に2層のポ
リシリコンゲート電極とポリシリコン間絶縁膜をエンチ
ングする。ここで、ポリシリコンゲート電極の側壁を9
00℃の乾燥酸素雰囲気で熱酸化してインプラダメージ
保護膜6を形成する。この時、熱酸化によるポリシリコ
ンゲートのバーズビークが問題となるならば、常圧CV
D法によりウェハ全面に酸化膜を堆積し、それを等方性
エツチングすることによっても、上記と同様なインプラ
ダメージ保護膜を形成することが可能である。最後に、
このインプラダメージ保護膜を側壁に持つポリシリコン
ゲート電極をインプラマスクとして、セルファライン的
に砒素をインプラして、ソース、領域7とトレイン領域
8を形成した。
第3図は、約100人の酸化膜を絶縁膜として持つ、M
OSキャバンタの側壁にマスク酸化膜を設けて、絶縁破
壊に至るまでの注入電荷量を測定したものである。この
時、注入電流量を一定とし、その値を0.1A/cjと
した。この図から判るように、マスク酸化膜がまったく
ない場合、0.1A/−の電流が流れる電圧を印加した
途端に破壊が起こっている。しかし、マスク酸化膜厚が
増加するに従って、破壊に至るまでの注入電荷量が増加
している。マスク酸化膜厚が、約500人付近で破壊強
度は最大となり、それ以上は膜厚が増加しても徐々に減
少する傾向が見られた。
〔発明の効果〕
本発明の半導体装置の製造方法は、以上説明したように
薄い酸化膜をゲート絶縁膜に用いたMOSトランジスタ
やメモリセルにおいて、ソースドレイン領域の形成のた
めに、セルファライン的にインプラを行った場合、イン
プラのダメージによりポリシリコンゲート電極端部直下
の薄い酸化膜中に誘起される欠陥をポリシリコンゲート
電極側壁にインプラダメージ保護膜を形成することによ
り、インプラのダメージがポリシリコンゲート電極端部
直下より少しソース・トレイン領域側に移るため、ゲー
ト電極に高電界が印加されても、インプラダメージによ
る欠陥の影響を受けにくくなった。従って、MOSトラ
ンジスタやメモリセルにおけるインプラダメージによる
欠陥を介したリーク電流の低減が実現できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体装置の製造方法を用いて作製さ
れた紫外線消去型EPROMメモリセルの断面構造図で
ある。第2図は従来の半導体装置の製造方法を用いて作
製された紫外線消去型EPROMメモリセルの断面構造
図である。第3図は絶縁破壊に至るまでの注入電荷量と
マスク酸化膜厚の関係を示した図である。 ・半導体基板 ・ゲート絶縁膜 ・1層目ポリシリコン電極 ・ポリシリコン間絶縁膜 ・2層目ポリシリコン電極 ・インプラダメージ保護膜 ・ソース領域 ・ドレイン領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上にゲート絶縁膜を介して設けられたポリシ
    リコンゲート電極に、セルファライン的に、不純物を半
    導体基板表面近傍にイオンインプラ法を用いて打ち込み
    、ソース・ドレイン領域を形成する半導体装置において
    、前記ポリシリコンゲート電極側壁にインプラダメージ
    保護膜を設けて、ポリシリコンゲート電極端部直下のゲ
    ート絶縁膜中のインプラダメージによる欠陥発生を抑制
    することを特徴とした半導体装置の製造方法。
JP2019651A 1990-01-30 1990-01-30 半導体装置の製造方法 Pending JPH03224218A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019651A JPH03224218A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 半導体装置の製造方法
US07/648,516 US5145797A (en) 1990-01-30 1991-01-30 Method of making semiconductor devices having an implant damage protection film on the gate electrode sidewalls

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019651A JPH03224218A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03224218A true JPH03224218A (ja) 1991-10-03

Family

ID=12005150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019651A Pending JPH03224218A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5145797A (ja)
JP (1) JPH03224218A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212399A (en) * 1991-08-15 1993-05-18 Micron Technology, Inc. Low cost polysilicon active p-channel load
US5714413A (en) * 1995-12-11 1998-02-03 Intel Corporation Method of making a transistor having a deposited dual-layer spacer structure
US5804455A (en) * 1996-04-01 1998-09-08 Winbond Electronics Corporation Reduced primary crystalline defect damage in NMOSFETS with an optimized LDD structure
US5923998A (en) * 1996-04-01 1999-07-13 Winbond Electronics Corp. Enlarged align tolerance in buried contact process using sidewall spacer
US5843835A (en) * 1996-04-01 1998-12-01 Winbond Electronics Corporation Damage free gate dielectric process during gate electrode plasma etching
KR100223769B1 (ko) * 1996-12-24 1999-10-15 김영환 메모리 소자의 유전막 형성 방법
KR100230430B1 (ko) * 1997-07-16 1999-11-15 윤종용 가스 혼합물 및 이를 이용한 전극층 식각 방법
JPH1154746A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Toyota Motor Corp 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
US6472281B2 (en) * 1998-02-03 2002-10-29 Matsushita Electronics Corporation Method for fabricating semiconductor device using a CVD insulator film
US6255180B1 (en) * 1998-05-14 2001-07-03 Cypress Semiconductor Corporation Semiconductor device with outwardly tapered sidewall spacers and method for forming same
US7125768B2 (en) * 1999-08-25 2006-10-24 Micron Technology, Inc. Method for reducing single bit data loss in a memory circuit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121683A (ja) * 1982-01-12 1983-07-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置の製造方法
US4804637A (en) * 1985-09-27 1989-02-14 Texas Instruments Incorporated EEPROM memory cell and driving circuitry
JPS6288369A (ja) * 1985-10-15 1987-04-22 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US4852062A (en) * 1987-09-28 1989-07-25 Motorola, Inc. EPROM device using asymmetrical transistor characteristics
JPH01175260A (ja) * 1987-12-29 1989-07-11 Nec Corp 絶縁ゲート電界効果トランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5145797A (en) 1992-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6069041A (en) Process for manufacturing non-volatile semiconductor memory device by introducing nitrogen atoms
US6833296B2 (en) Method of making a MISFET semiconductor device having a high dielectric constant insulating film with tapered end portions
US5536667A (en) Method for forming a gate electrode in a semiconductor device
JPH03177064A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03224218A (ja) 半導体装置の製造方法
CA1232365A (en) Dual electron injection structure and process with self-limiting oxidation barrier
US6235585B1 (en) Method for fabricating flash memory device and peripheral area
US20060024891A1 (en) Method of manufacture of a trench-gate semiconductor device
US20040036107A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US5861333A (en) Method of tunnel window process for EEPROM cell technology
KR100611388B1 (ko) 플래시 메모리 소자
KR100515374B1 (ko) 플래쉬 메모리 및 그 제조방법
KR0129984B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPS61241966A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2755578B2 (ja) 書換え可能形読出し専用メモリ
KR20050039339A (ko) 비휘발성 메모리 소자의 제조 방법
KR0150669B1 (ko) 반도체 소자의 유전체막 형성방법
KR0142602B1 (ko) 플래쉬 이이피롬 소자의 제조방법
JP3783240B2 (ja) フラッシュメモリの製造方法
KR100751685B1 (ko) 게이트 형성 방법
KR960004464B1 (ko) 반도체 메모리장치의 제조방법
JPH06196497A (ja) 半導体装置の製造方法
KR930008074B1 (ko) 메모리 셀 제조방법
KR100399965B1 (ko) 반도체 장치의 전하저장 전극 콘택 형성방법
US20020168818A1 (en) Method to manufacture a split gate P+ EEPROM memory cell