JPS62161592A - 取引装置 - Google Patents

取引装置

Info

Publication number
JPS62161592A
JPS62161592A JP61002956A JP295686A JPS62161592A JP S62161592 A JPS62161592 A JP S62161592A JP 61002956 A JP61002956 A JP 61002956A JP 295686 A JP295686 A JP 295686A JP S62161592 A JPS62161592 A JP S62161592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passbook
magnetic stripe
section
page
turn mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61002956A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811459B2 (ja
Inventor
吉田 篤之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP295686A priority Critical patent/JPH0811459B2/ja
Publication of JPS62161592A publication Critical patent/JPS62161592A/ja
Publication of JPH0811459B2 publication Critical patent/JPH0811459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 通帳の磁気ストライプを読取って所定の通帳処理を行う
通帳処理装置に、通帳を180度回転するターン機構を
設けた。
〔産業上の利用分野〕
本発明は自動預金支払機(Automated Tel
lersMachine  : ATM)等に於いて、
挿入された通帳の磁気ストライプを読取り印字等の所定
の処理を行った後、前記磁気ストライプに所定の書込み
を行って排出する通帳処理装置に係り、特に通帳の両側
に磁気ストライプを備えたダブルストライプ通帳の処理
装置に関する。
近来、コンピュータバンキングシステムの一環として金
融機関の窓口に於いて、取引操作装置である現金自動預
金支払機(Automated Te1lers Ma
chine  : ATM)等が広く利用されている。
中でも自動預金支払機は代表的なものであり、その利便
性から利用度が高まっており、より一層の機能の向上が
要望されている。
〔従来の技術〕
第4図は本発明が適用される自動預金機を例示する斜視
図、第5図は従来の通帳の処理装置の概要を示す第4図
のA−A断面図、第6図(alは通帳の一例を示す斜視
図、同図(b)は同図(alの通帳を開頁した状態を示
す平面図である。
自動預金機は第4図に示す如く、装置前面の上方右側に
カード挿入排出口1、左側に通帳挿入排出口2が設けら
れていて、下方操作パネル左側には紙幣投入口3及び返
却口4が、これらの右側には顧客に操作内容を案内表示
するディスプレイ5、キーボード6等が配されている。
装置の内部には第5図に示す如く、上部には以下で説明
する通帳処理装置が設けられている。
通帳7の処理装置は図示の如く、通帳7の挿入排出口2
と、通帳70表紙の表面或いは、表裏面に設けられた磁
気ストライプブを読取り或いは書込む磁気ストライプ読
取り書込み部8と、通帳7の中紙に記入された頁マーク
を光学的に読取る頁マーク読取り部9と、開頁されて挿
入された通帳7が正しく開頁されていない場合に正しい
頁に改頁する改頁部10と、通帳7に印字を行う印字部
11と、夫々の各部を連結する搬送路12とから構成さ
れている。
通帳7は普通預金と定期預金が1冊で共通(総合口座)
の場合は、第6図(a)に示す如く表紙7a側と裏表紙
7b側の両面から区分して使用するようになっている。
即ち、図は表紙7a側が普通預金用で裏表紙7b側が定
期預金用を示している。
従って、頁は同図(alに示す如く夫々表裏面から順を
追って打たれており、更に同図(b)に示す如く光学読
取り用の頁マーク13が記入されている。
同図(b)は表紙7aに定期用の磁気ストライプ14a
を、裏表紙7bには普通用の磁気ストライプ14bを設
けた例を示している。
斯かる通帳処理装置で通帳7の処理を行う時は、先ず顧
客は第4図に示すキーボード6の預金ボタンを操作し、
ディスプレイ5に表示されたメツセージに従って科目(
普通か定期か等の取引き形態を示す)、口座番号、金額
等を入力し、紙幣投入口3に紙幣を一括投入する。
次に、第6図(blに示すように通IN 7の印字すべ
き頁を開真して通帳挿入排出口2に挿入する。
挿入された通帳7は、第5図に示す如く搬送路12を介
して磁気ストライプ読取り書込み部8に送られ、回部の
磁気ヘッドで磁気ストライプ14a或いは14bに記録
された科目、口座番号、印字すべき頁、行等が読取られ
る。
この磁気ストライプ読取り書込み部8の科目、口座番号
等の情報と、先にキーボードから入力された情報とが一
致するか否かが図示省略した制御部で比較され、不一致
の場合には通帳7は逆送されて排出される。
一致している時は、次に搬送路12を介して頁マーク読
取り部9に送られ、通帳7の中紙に記入された頁マーク
が光学的に読取られる。
そして磁気ストライプ読取り書込み部8の情報と比較さ
れて通帳7が正しく開頁されているか否かが判断される
若し間違っている場合には、次の改頁部10で正しい頁
に改頁される。
このようにして正しく開頁された通帳7は、更に搬送路
12を介して印字部11に送られ所定の印字が行われる
印字終了後、通帳7は逆送されて磁気ストライプ読取り
書込み部8に送られ、磁気ストライプ14a或いは14
bに口座番号や、次に印字すべき頁及び行等が書替えら
れ、通帳挿入排出口2から排出される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上説明したように、通帳は人手で印字すべき頁を開頁
した後挿入され、磁気ストライプの情報が磁気ストライ
プ読取り書込み部で読取られた後、前記した一連の処理
が為されるようになっている。
然し乍ら、磁気ストライプ読取り書込み部は、1個の磁
気ヘッドが搬送路の片側に寄せられて設けられており、
通帳が第6図に示す総合口座の如く表裏面に磁気ストラ
イプを具備するような場合には、取引きに対応した磁気
ストライプ例えば普通預金ならば普通預金用の磁気スト
ライプを読取るように方向に注意して正しく挿入する必
要がある。
若し挿入方向を間違えて例えば普通預金であるにも係わ
らず定期預金用の磁気ストライプを読取るように挿入す
ると、通帳は返却され再度方向を変えて挿入しなければ
ならず、又、普通と定期の双方の取引きを行う時には1
取引き完了後、排出された通帳を半回転して再挿入しな
ければならない等操作が煩わしい問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の通帳処理装置の構成図である。
上記問題点は、通帳7を180度回転するターン機構1
6と、ターン機構16に搬送路12を切り換える切換え
手段17とを設けて成る本発明の通帳処理装置に依って
解決される。
〔作用) ターン機構に依って取引き形態に対応した方向に通帳を
自動的にセントすることが出来るようになり、誤挿入の
問題が解決されると共に、2つの異なる形態の取引きが
連続して行え、操作性が向上する。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を第1図乃至第3図を参照して説
明する。
第1図は本発明の通帳処理装置の構成図、第2図(a)
はターン機構を例示する平面図、同図(blは同図(a
)の側面図、第3図(a)はターン機構の他の実施例を
示す平面図、同図(blは同図(alの側面図である。
図に於いて、16.16′はターン機構、17は切換え
手段、18は、26はフィードローラ、19.27はピ
ンチローラ、20.24.28はモータ、21は回転軸
、22.30.32はベルト、23.29.31はプー
リ、25.25′は収納部、33はガードである。
企図を通じて同一部分には同一符号を付して示した。
本発明に依る通帳処理装置は、第1図に示す如く、通帳
7を180度回転するターン機構16と、ターン機構1
6に搬送路12を切り換える切換え手段17とを設けた
もので、以下に斯かるターン機構16を備えた通帳処理
装置の構成及び動作手順を説明する。
通帳処理装置の構成は第1図に示す如く、通帳挿入排出
口2と、通帳7の表紙の表裏面に設けられた磁気ストラ
イプ14a或いは14bの情報を読取り、書込む為の磁
気ストライプ読取り書込み部8と、開頁されて挿入され
た通帳7の中紙に記入された頁マーク8を光学的に読取
る頁マーク読取り部9と、開頁されて挿入された通帳1
が正しく開頁されていない場合に正しい真に改頁する改
頁部10と、通帳7に印字を行う印字部11と、必要に
応じて通帳7を180度回転するターン機構16と、上
記各部を連結して通帳7を搬送する搬送路12と、ター
ン機構16に搬送路I2を切替える切替え手段17とか
ら構成されている。
以下に動作手順を説明すると、顧客は第4図で説明した
操作手順に従って、科目、口座番号等をギーボードから
入力し、紙幣を一括投入した後、通帳7の所定の頁(例
えば普通預金を行うならば普通預金の頁)を開頁して本
発明の通帳処理装置の通帳挿入排出口2に挿入する。
この挿入の際に、従来の如く該当する磁気ストライプを
読取らせる為に挿入方向に注意する必要は無く何れの方
向でも良い。
通帳挿入排出口2に挿入された通帳7は、第5図の説明
同様、搬送路12を介して磁気ストライプ読取り書込み
部8で磁気ストライプ14a或いは14bに記録された
科目、口座番号、印字すべき頁、行等が読取られる。
この磁気ストライプ読取り書込み部8の科目、口座番号
等の情報と、先にキーボードから入力された科目、口座
番号等の情報とが一敗するか否かが図示省略した制御部
で比較され、一致している時は、次に搬送路12を介し
て頁マーク読取り部9に送られ、通帳7の中紙に記入さ
れた頁マークが光学的に読取られる。
そして磁気ストライプ読取り書込み部8の情報と比較さ
れて通帳7が正しく開頁されているか否かが判断される
若し間違っている場合には、次の改頁部lOで正しい頁
に改頁される。
このようにして正しく開頁された通帳7ば、更に搬送路
12を介して印字部11に送られ所定の印字が行われる
若しも、磁気ストライプ読取り書込み部8の科目、口座
番号等の情報と、先にキーボードから入力された科目、
口座番号等の情報とが不一致の場合には、通帳7は搬送
路12を介してゲート等で構成された切替え手段17に
依って搬送路12を切替えられターン機構16に送られ
る。
そして、ここで通帳7は半回転(180度回転するれて
正しい挿入方向に訂正され、切替え機構17が切替えら
れて再度磁気ストライプ読取り書込み部8に送られる。
以後、通帳7は前記したと同様の一連の処理が為され、
印字が終了した通帳7は逆送されて磁気ストライプ読取
り書込み部8に送られて、磁気ストライプ14a或いは
14bに口座番号や、次に印字すべき頁及び行等が書替
えられ、通帳挿入排出口2から排出される。
又、普通預金と定期預金の如く、2取引きを一度に行う
時には、第4図に示すキーボード6で各々の金額等を入
力する。
すると、挿入された通帳7は前記手順で1取引きが終了
後、ターン機構16に送られ半回転して磁気ストライプ
読取り書込み部8に送られ、以後は前記同様の手順で次
の取引きが行われる。
このようにして、人手を介さすとも連続して2つの異な
った取引きを実行することが可能である。
ターン機構16は第2図(a)及び(blに示す如く、
フィルトローラ18と、フィードローラ1日に圧接する
ピンチローラ19と、フィードローラ18を回転するモ
ータ20と、中心に回転軸21と、ベルト22及びプー
リ23を介して回転軸21を回転するモータ24とを備
え、回転軸21を中心に例えば矢印Bの如く回転自在な
収納部25とから構成されている。
通帳7は搬送路12に備えられたフィードローラ26と
ピンチローラ27に挟圧されて、フィードローラ26に
連結したモータ28の回転に依って、収納部25に挿入
される。
すると、ターン機構16のフィードローラ18とピンチ
ローラ19が回転して通帳7を収納部25に収納する。
通帳7の収納が完了したら、モータ24が回転し収納部
25を180度回転する。
この時、通帳7はフィードローラ18とピンチローラ1
9に挟圧されていて、移動することは無い。
このようにしてターン機構16がターンを完了すると、
フィードローラ18は収納時と同方向に回転して通帳7
を搬送路12に送出する。
搬送路12ではフィードローラ26が逆転して通帳7を
逆送するようになっている。
又、第3図(al及び(blに示すターン機構16゛は
、フィードローラ18と、フィードローラ18に圧接す
るピンチローラ19と、中心に回転軸21と、ベルト2
2及びプーリ23を介して回転軸21を回転するモータ
24とを備え、回転軸21を中心に例えば矢印Bの如く
回転自在な収納部25′と、収納部25′の周囲を円形
に囲むガード33とから成る。
フィードローラ18はプーリ29とベルト30を介して
搬送路12のフィードローラ26のプーリ31に連結し
ており、プーリ31は更にベルト32を介してモータ2
8に連結していて、プランジャーマグネット等の図示省
略した回動手段に依って第3図(b)に2点・鎖線で示
すフィードローラ18′の如くブーl731を中心に収
納部25′から退避するように構成されている。
斯かる構成のターン機構16′に於いて、通帳7は搬送
路12に備えられたフィードローラ26とピンチローラ
27に挟圧され、モータ28の回転に依って収納部25
′に挿入される。
すると、通帳7ばターン機構16′のピンチローラ19
に圧接して回転しているフィードローラ18に依って収
納部25′に収納される。
通帳7の収納が完了したら、モータ28は回転を中止す
ると共に、回動手段に依ってフィードローラ18は18
′の如く収納部25′から退避する。
フィードローラ18が退避したらモータ24を回転し収
納部25′を180度回転する。
この時、通帳7ば収納部25の中でフリーになるが、ガ
ード33が周囲に設けられている為に、収納部25′か
ら脱落することは無い。
このようにしてターン機構16′がターンを完了すると
、再度回動手段を駆動してフィードローラ18を通帳7
に圧接し、モータ28を逆転して搬送路12に送出する
搬送路12ではフィードローラ26が逆転していて、通
帳7は逆送されるようになっている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の通帳処理装置を自動預金支
払機等に適用することに依り、通帳の挿入方向は何れで
も良くなり、又異なった種類の2取引きを連続して容易
に行える等、装置の操作性が大幅に向上する。
以上のように、その産業上に及ぼす効果は甚大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の通帳処理装置の構成図、第2図(al
はターン機構を例示する平面図、第2図(blは同図(
a)の側面図、 第3図(alはターン機構の他の実施例を示す平面図、 第3図(b)は同図(a)の側面図、 第4図は本発明が適用される自動預金機を例示する斜視
図、 第5図は従来の通帳の処理装置の概要を示す第4図のA
−A断面図、 第6図(alは通帳の一例を示す斜視図、第6図(b)
は同図(a)の通帳を開頁した状態を示す平面図である
。 図に於いて、 7は通帳、 8は磁気ストライプ読取り書込み部、 9は頁マーク取り部、 10は改頁部、11は印字部、
     12は搬送路、13は頁マーク、 14a、14bは磁気ストライプ、 16.16′はターン機構、17は切換え手段、18は
、26はフィードローラ、 19.27ばピンチローラ、20.24.28はモータ
、21は回転軸、     22.30.32はベルト
、23.29.31はプーリ、 25.25′は収納部
、33はガードである。 R口 6((1)ty、  イワ・li  図易2図(
1)) ターン積春り月’eqズ)色分・腿宗す平面図第3図(
α) μ1図 <a ) f)#すi βq 第5 図(シ) 第4 困 仇未/1通−p&、、々チT製工薄オ玲−ギ又示す第4
図のA−A酢面図 第 S 図 A@、=”l−イク・1折T斜投図 茅  乙  戸4  (a)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 挿入される通帳(7)の磁気ストライプ(14a、14
    b)を読取り、 排出される通帳(7)の前記磁気ストライプ(14a、
    14b)に所定の書込みを行う磁気ストライプ読取り書
    き込み部(8)と、 前記通帳(7)の頁マーク(13)を光学的に読取る頁
    マーク読取り部(9)と、 前記頁マーク読取り部(9)の前記通帳(7)の情報に
    基づいて通帳(7)を正しい頁に改頁する改頁部(10
    )と、 前記磁気ストライプ(14a、14b)の情報に対応し
    て所定の印字を行う印字部(11)と、 前記磁気ストライプ読取り書き込み部(8)、頁マーク
    読取り部(9)、改頁部(10)、印字部(11)間に
    搬送路(12)を構成して成る通帳処理装置であって、 前記通帳(7)を180度回転するターン機構(16)
    と、 前記ターン機構(16)に前記搬送路(12)を切り換
    える切換え手段(17)とを設けたことを特徴とする通
    帳処理装置。
JP295686A 1986-01-10 1986-01-10 取引装置 Expired - Fee Related JPH0811459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP295686A JPH0811459B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP295686A JPH0811459B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 取引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62161592A true JPS62161592A (ja) 1987-07-17
JPH0811459B2 JPH0811459B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=11543816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP295686A Expired - Fee Related JPH0811459B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0811459B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255081A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Wada Kinzoku Kogyo Kk 板状記録担体の出入装置
JP2020060952A (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 沖電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103783A (en) * 1980-01-23 1981-08-19 Toshiba Corp Character printing apparatus of pass book
JPS57136274A (en) * 1981-02-16 1982-08-23 Hitachi Ltd Handling device of bankbook or the like
JPS57159371A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Hitachi Ltd Bankbook handling device
JPS58197584A (ja) * 1982-05-13 1983-11-17 Fujitsu Ltd 媒体印字方式
JPS5938286A (ja) * 1982-08-26 1984-03-02 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 燃料油用流動性向上剤
JPS5998286U (ja) * 1982-12-22 1984-07-03 株式会社日立製作所 冷蔵庫の断熱扉

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103783A (en) * 1980-01-23 1981-08-19 Toshiba Corp Character printing apparatus of pass book
JPS57136274A (en) * 1981-02-16 1982-08-23 Hitachi Ltd Handling device of bankbook or the like
JPS57159371A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Hitachi Ltd Bankbook handling device
JPS58197584A (ja) * 1982-05-13 1983-11-17 Fujitsu Ltd 媒体印字方式
JPS5938286A (ja) * 1982-08-26 1984-03-02 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 燃料油用流動性向上剤
JPS5998286U (ja) * 1982-12-22 1984-07-03 株式会社日立製作所 冷蔵庫の断熱扉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255081A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Wada Kinzoku Kogyo Kk 板状記録担体の出入装置
JP2020060952A (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 沖電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0811459B2 (ja) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0522270B2 (ja)
JP4047423B2 (ja) シート貯蔵装置及び金融端末装置
JPS62161592A (ja) 取引装置
JP2002087628A (ja) 自動取引装置および媒体処理装置
JPH10255109A (ja) 冊子体処理装置、これを備えた自動取引装置、および冊子体処理方法
JPH027869B2 (ja)
JPH0371280B2 (ja)
JP2785958B2 (ja) 通帳伝票プリンタ
JPS62216099A (ja) 媒体処理装置
JP5120226B2 (ja) 媒体取扱装置
JPS61127368A (ja) 通帳処理装置
JPS6257090A (ja) 通帳自動発行システム
JPS59178574A (ja) 自動取引装置用取引媒体
JP2664964B2 (ja) 通帳・伝票取引装置
JPH10255108A (ja) 冊子体処理装置、これを備えた自動取引装置、および冊子体処理方法
JPS6145848A (ja) 用紙セツト部の構造
JPH0311491A (ja) 自動取引装置
JPS58214977A (ja) 通帳類取扱装置
JPS59199297A (ja) 自動通帳表紙めくり機構付き現金取引装置
JPH1021447A (ja) 通帳処理装置
JPS5821743B2 (ja) 媒体処理方式
JP2664963B2 (ja) 通帳・伝票取引装置
JP2837220B2 (ja) ダブルストライプ通帳の自動発行方式
JPH02297471A (ja) 自動取引装置
JPS63113799A (ja) 通帳取扱装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees