JPS62151161A - フイツシユ・スナツクの製造法 - Google Patents

フイツシユ・スナツクの製造法

Info

Publication number
JPS62151161A
JPS62151161A JP60291468A JP29146885A JPS62151161A JP S62151161 A JPS62151161 A JP S62151161A JP 60291468 A JP60291468 A JP 60291468A JP 29146885 A JP29146885 A JP 29146885A JP S62151161 A JPS62151161 A JP S62151161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
twin
screw extruder
fish
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60291468A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123111B2 (ja
Inventor
Gota Taguchi
田口 業太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Oillio Group Ltd
Original Assignee
Nisshin Oil Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Oil Mills Ltd filed Critical Nisshin Oil Mills Ltd
Priority to JP60291468A priority Critical patent/JPS62151161A/ja
Priority to US06/945,737 priority patent/US4814196A/en
Publication of JPS62151161A publication Critical patent/JPS62151161A/ja
Publication of JPH0123111B2 publication Critical patent/JPH0123111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L17/00Food-from-the-sea products; Fish products; Fish meal; Fish-egg substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L17/70Comminuted, e.g. emulsified, fish products; Processed products therefrom such as pastes, reformed or compressed products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P30/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the process or apparatus
    • A23P30/30Puffing or expanding
    • A23P30/32Puffing or expanding by pressure release, e.g. explosion puffing; by vacuum treatment
    • A23P30/34Puffing or expanding by pressure release, e.g. explosion puffing; by vacuum treatment by extrusion-expansion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S426/00Food or edible material: processes, compositions, and products
    • Y10S426/808Starch base snack product

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Fish Paste Products (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 本発明は、魚肉すり身を主原料とし、蛋白主体の新規な
スナックフードを二軸型エクストルーダーを用いて効率
的に製造する方法に係る。
(b)従来の技術 フィッシュ・スナックの製造法としては、従来、特開昭
60−54661号公報に記載された方法が知られてい
る。これは、魚肉すり身に対し、大豆蛋白。
馬鈴薯粉末、調香味料などを加え混練し、ケーシングま
たはりテーナーに詰め、凍結または加熱処理後、スライ
スし、フライしてフイ・ノシュ・チップスを得るもので
ある。
fc)発明が解決しようとする問題点 上記の方法では原料を混合後、ケーシングに詰め、一度
は加熱または凍結して固め、これをスライスしなければ
ならない。したがってこの方法では原料の混合にサイレ
ントカッター、らいかい機。
混合した原料をケーシングに詰めるスタッファ−。
ケーシングに詰めた原料を加熱または凍結する装置、か
ためた原料をスライスするスライサーが、どうしても必
要であるところから、作業が煩雑となり、装置も多くを
必要とする。
本発明の目的は、少ない人手と装置で連続的。
効率的にフィッシュ・スナックを大量生産できる方法を
提供することにある。
(d1問題点を解決するための手段 本発明者らは種々検討の結果、二軸型エクストルーダー
を、特定の条件下で用いる上記の目的が達成されること
を見出した。
本発明は、かかる知見に基づいて完成されたもので、魚
肉すり身に対し、固形分換算で大豆蛋白を40〜80%
(重量。以下同様)、馬鈴薯粉末および調香味料を適量
、さらに所望によりでんぷんをあらかじめ混合し、また
は別々に二軸型エクストルーダーのフィード口に供給し
、該エクストルーダーの中で混練し、加圧し、スリット
状のダイからシート状に押し出す直前で加熱し、押し出
した後、直ぐに押し出し速度より速い速度で該シートを
延伸し、これを適当な長さに切断し、フライすることを
特徴とするフィッシュ・スナックの製造法である。
大豆蛋白を添加する主たる目的は、魚肉すり身は水分が
多いため、このもの単独ではポテトチップスのような食
感にならないが、大豆蛋白を添加すると大豆蛋白の吸水
性により魚肉すり身の水分が調整され、結着性もやわら
げられ、二軸型エクストルーダーで!lJ1m化する場
合に都合がよく、さらにフライすると魚肉すり身だけで
は非常にかたい食感になるが、大豆蛋白を添加しておく
ことによってこれを軽い食感にできるためである。大豆
蛋白は色、風味のよいアルコール洗浄濃縮大豆蛋白が優
れているが、他の濃縮大豆蛋白分離大豆蛋白、大豆粉な
ども使用可能である。大豆蛋白の添加量は固形分比で魚
肉すり身に対し40〜80%、好ましくは50〜70%
である。この範囲を超えるとかたい食感になり好ましく
ない 馬鈴薯粉末を添加する目的は軽いポテトの風味を出し、
かつ全体的にまろやかな味にするためである。
調香味料は製品に好みの風味を付けるために添加する。
所望によりでんぷんを使用することができるが、これは
大豆蛋白による食感の改良をさらに進めるもので、でん
ぷんを添加することによってよりポテトチップスに近い
食感にすることができる。
本発明で用いる二軸型エクストルーダーは、バレルの中
に、かみ合ったスクリューを2本備えたエクストルーダ
ーで、スクリューの形状、組合せによって混合、加圧、
加熱、冷却などが連続的に可能なものである。本発明で
は、この二軸型エクストルーダーの先端にスリット状の
ダイを取り付けて使用するが、ダイの構造としては図面
に示すようなものが好ましい。図面のダイにおいて、第
1図の右側で混練され加圧された原料が2つの流れにな
ってスクリュー先端1a、lbに押し出されてくる所で
、断面が円形の2つの穴(トンネル)2a、2bを設け
、これを3で1つにまとめることによってスクリューの
回転につれて円形の流れが生じていた原料が直線の流れ
に変えられる。
3より先では第3図に示すようにトンネルを次第に押し
つぶし、細 長い角形の断面になるように形を変える。このような構
造のダイを用いることによって、押し出す方向にきれい
に流れがまとまる。
本発明では、これと同様の機能を有するダイであれば、
他の構造のものでもよいし、また、単純なスリット状の
ダイを使用しても差支えない。
ダイの先端付近を80〜160℃に加熱しておくことに
よって魚肉すり身を軽度に凝固させ(図面のダイの場合
、ダイ先端はヒーター5により加熱し、温度制御はセン
サー6によって行う)、さらに成形された原料をダイか
ら押し出す速度より速い速度で延伸することによって、
ダイの厚さよりもうすいシート状に成形できる。このシ
ートを適当な長さく5〜10c+++)に切断または直
径5cm程度に打ち抜き150〜180℃でフライする
ことによってポテトチップス様の食感を有するフィッシ
ュ・スナックが得られる。
(Q)実施例 実施例1 スケトウダラ冷凍すり身2級(水分約80%)100部
(重量比、以下同様)にアルコール洗浄法によって得ら
れた濃縮大豆蛋白(水分約8%)10部、食塩2部、砂
It! 4部、L−グルタミン酸ソーダ2部、リボタイ
ド0.1部、馬鈴薯粉末10部、馬鈴薯でんぷん13部
をサイレントカッターで軽く混合した。この配合した原
料を、二軸型エクストルーダーを用い、表−1に示す運
転条件でシート状に加工した。これを長さ10cmに切
断し、165〜170°Cの油温で3分間フライしてス
ナックフードを得た。このものは、ポテトチップス様の
軽い食感が得られ、風味も好ましいものであった。
表−1二軸型エクストルーダーの運転条件比較例1 スケトウダラ冷凍すり身2級(水分約80%)100部
に食塩1部を加え、サイレントカッターで軽く混合し、
実施例1と同様にして、スナックフードを得た。このも
のはポテトチップス様の軽い食感はなく、かたくざらざ
らした食感で風味も魚臭が強すぎ好ましいものではなか
った。
実施例2 スケトウダラ冷凍すり身2級(水分約80%)100部
に対し、アルコール洗浄法によって得られた濃縮大豆蛋
白13部、馬鈴薯粉末8部、コーンスターチ15部およ
び食塩2部、砂糖3部、L−グルタミン酸ソーダ1部、
リボタイド0.1部の混合物を実施例1と同じ二軸型エ
クストルーダーの原料フィード口に別々に供給し、表−
2に示す運転条件でシート状に加工した。これを長さ7
 cmに切断し、170〜175°Cの油温で2分間フ
ライしてスナックフードを得た。このものはポテトチッ
プス様の軽く食感、好ましい風味のものであった。
表−2二軸型エクストルーダーの運転条件(f)発明の
効果 本発明は以上のようにして実施されるもので、装置とし
て二軸型エクストルーダーと、これに付属させたカッタ
ーを用いるだけでよいから、人手および装置が少なくて
すむ。また、魚肉を主原料としてポテトチップス様の食
感を有し、特有の風味を持つフィッシュ・スナックを得
ることができ、従来のでんぷん主体のスナックフードと
は異なり蛋白主体の新規なスナックフードが効率よく製
造でき、発育期の子供、妊婦、成人などに欠くことので
きない蛋白食品として提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施に用いるスリット状ダイの断面の一
例を示し、第1図は平面図、第2図は側面図、第3図は
第1図における各断面図であるla、lb・・・スクリ
ュー先端部 2a、2b・・・トンネル 4・・・エクストルーダーのバレル先端部5・・・ヒー
ター 6・・・温度センサー 特許出願人  日清製油株式会社 席 1 臼 17.目

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)魚肉すり身に対し、固形分換算で大豆蛋白を40
    〜80重量%、馬鈴薯粉末および調香味料を適量、さら
    に所望によりでんぷんをあらかじめ混合し、または別々
    に二軸型エクストルーダーのフィード口に供給し、該エ
    クストルーダーの中で混練し、加圧し、スリット状のダ
    イからシート状に押し出す直前で加熱し、押し出した後
    、直ぐに押し出し速度より速い速度で該シートを延伸し
    、これを適当な長さに切断し、フライすることを特徴と
    するフィッシュ・スナックの製造法。
  2. (2)ダイ入口に、二軸型エクストルーダーのスクリュ
    ー先端位置に対向して2個の断面円形のトンネルを設け
    、ダイ出口に向かってこれらのトンネルを1個に合体さ
    せ、次第に断面をスリット状に変形させるように構成し
    てなるダイを用いる特許請求の範囲第(1)項記載の製
    造法。
JP60291468A 1985-12-23 1985-12-23 フイツシユ・スナツクの製造法 Granted JPS62151161A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291468A JPS62151161A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 フイツシユ・スナツクの製造法
US06/945,737 US4814196A (en) 1985-12-23 1986-12-23 Process for preparing fish-containing snack food

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291468A JPS62151161A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 フイツシユ・スナツクの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62151161A true JPS62151161A (ja) 1987-07-06
JPH0123111B2 JPH0123111B2 (ja) 1989-05-01

Family

ID=17769258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60291468A Granted JPS62151161A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 フイツシユ・スナツクの製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4814196A (ja)
JP (1) JPS62151161A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387962A (ja) * 1986-10-01 1988-04-19 Nichirei:Kk 畜肉・魚肉のすり身より繊維感を有する食品を得る方法
JPH037559A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Itami Kanetetsu Shokuhin Kk 水産練製品の製造方法
JP2009542244A (ja) * 2006-07-07 2009-12-03 アヤム サール 水和された動物性タンパク質を主成分とし、熱処理に安定している中間バルク食品のための冷間押出製造工程
JP2011015624A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Matsutani Chem Ind Ltd 新規食味・食感のすり身風味揚げ菓子

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198261A (en) * 1989-05-16 1993-03-30 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. Method of manufacturing a fibrous fish or shellfish neriseihin product
FR2707845A1 (fr) * 1993-06-29 1995-01-27 Eurotex Procédé de préparation de produits alimentaires sous forme de poudre et produit sous forme de poudre ainsi obtenu.
DE60001595T2 (de) 1999-04-30 2004-04-08 Société des Produits Nestlé S.A. Extrusionsdüse, extrudiertes Getreideprodukt und Methode zur Herstellung des extrudierten Getreideproduktes
DK1051922T3 (da) * 1999-04-30 2003-06-10 Nestle Sa Ekstruderdyse til ekspanderede kornprodukter
KR100381723B1 (ko) * 2000-12-26 2003-04-26 전정자 생선과자 및 그의 제조방법
EP1898726A1 (en) * 2005-06-01 2008-03-19 Shreyas H. Ajmera Method for preparing a fried pulse-containing snack
US20070092616A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Witte Philip A Puffed snack products and processes for producing the same
CN101103825B (zh) * 2007-08-07 2010-06-23 浙江工业大学 一种鱼肉挤压膨化食品加工方法
CN103622074A (zh) * 2013-11-15 2014-03-12 福建安井食品股份有限公司 一种挤压重组低值鱼肉蛋白的加工方法
FR3020558A1 (fr) * 2014-05-05 2015-11-06 Meralliance Chips a base de proteines marines
MX2018008230A (es) * 2016-01-18 2018-09-07 Kellog Co Aparato y metodo para producir cereal tipo hojuela sin el uso de un molino de hojuelas.
CN106852429A (zh) * 2016-11-11 2017-06-16 福建安井食品股份有限公司 一种渐变色上色装置及其制品
WO2019207177A1 (es) 2018-04-26 2019-10-31 Angulas Aguinaga Research Center, S.L. Producto alimenticio de pescado

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142585A (en) * 1977-03-16 1978-12-12 Diepal Extruder head
JPS6054661A (ja) * 1983-09-02 1985-03-29 Nisshin Oil Mills Ltd:The フィッシュ・チップスの製造法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1075962A (en) * 1977-04-13 1980-04-22 Nova Scotia Research Foundation Corporation Method of preparing a high-protein snack food
JPS6091965A (ja) * 1983-10-25 1985-05-23 Shinji Kurihara 二重構造を有するねり製品の成型方法及び装置
US4540592A (en) * 1983-12-27 1985-09-10 Kraft, Inc. Multiple screw pasta manufacturing process
JPS60199350A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 Norin Suisansyo Shokuhin Sogo Kenkyusho 肉様食品の製造方法
JPS61119172A (ja) * 1984-11-16 1986-06-06 Nisshin Oil Mills Ltd:The 練製品の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142585A (en) * 1977-03-16 1978-12-12 Diepal Extruder head
JPS6054661A (ja) * 1983-09-02 1985-03-29 Nisshin Oil Mills Ltd:The フィッシュ・チップスの製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387962A (ja) * 1986-10-01 1988-04-19 Nichirei:Kk 畜肉・魚肉のすり身より繊維感を有する食品を得る方法
JPH037559A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Itami Kanetetsu Shokuhin Kk 水産練製品の製造方法
JPH0478266B2 (ja) * 1989-06-05 1992-12-10 Itami Kanetetsu Shokuhin Kk
JP2009542244A (ja) * 2006-07-07 2009-12-03 アヤム サール 水和された動物性タンパク質を主成分とし、熱処理に安定している中間バルク食品のための冷間押出製造工程
JP2011015624A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Matsutani Chem Ind Ltd 新規食味・食感のすり身風味揚げ菓子

Also Published As

Publication number Publication date
US4814196A (en) 1989-03-21
JPH0123111B2 (ja) 1989-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62151161A (ja) フイツシユ・スナツクの製造法
US4372734A (en) Apparatus for mixing and extruding simulated meat mix for pet food
EP2689670B1 (en) Method for producing a meat-like foodstuff
JP3137655B2 (ja) フライド・スナック
US4303688A (en) Method of producing fibrous fish paste
EP2190305A1 (en) Low shear meat analog
JPH0241315B2 (ja)
JPH029354A (ja) 膨化穀類食品およびその製造方法
JPH0155863B2 (ja)
GB2270613A (en) Making snack food
JP2003018964A (ja) 含脂組織状膨化食品素材の製造方法
JP2011072264A (ja) 擬似肉食品およびその製造方法
TWI539901B (zh) Quasi - fleshy food and its manufacturing method
JPS6274264A (ja) 繊維性練製品の製造法
JPS61119172A (ja) 練製品の製造法
JPH0365744B2 (ja)
JPH05328908A (ja) 組織状蛋白食品の製造方法
JPH0331419B2 (ja)
JPH0856582A (ja) 粒状の蛋白素材、その製造法及びこれを用いた挽き肉加工食品様食品
JPS5910175B2 (ja) こんにゃくの製造装置
JPS60248139A (ja) 食品素材の製造法
JPS6229936A (ja) 二重螺旋状スナツク食品の製造法
JPH06217704A (ja) 繊維構造を有する大豆系蛋白食品の製造方法及び装置
JPS6384454A (ja) 具の製造方法
CA1168104A (en) Apparatus for pet food preparation