JPS62128567A - 不揮発性半導体記憶装置の製造方法 - Google Patents

不揮発性半導体記憶装置の製造方法

Info

Publication number
JPS62128567A
JPS62128567A JP26964185A JP26964185A JPS62128567A JP S62128567 A JPS62128567 A JP S62128567A JP 26964185 A JP26964185 A JP 26964185A JP 26964185 A JP26964185 A JP 26964185A JP S62128567 A JPS62128567 A JP S62128567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
silicon layer
crystal silicon
oxide film
polycrystalline silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26964185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715954B2 (ja
Inventor
Seiichi Mori
誠一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26964185A priority Critical patent/JPH0715954B2/ja
Publication of JPS62128567A publication Critical patent/JPS62128567A/ja
Publication of JPH0715954B2 publication Critical patent/JPH0715954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、不揮発性半導体記憶装置の製造方法に関し、
特に浮遊ゲートを有するEPROM 。
E2PROM等の不揮発性半導体記憶装置の製造方法に
係る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、浮遊ゲートを有するEPROMのメモリセルは第
4図(、)〜(c)に示す方法により製造されている。
まず、例えばP型シリコン基板1の表面に素子分離領域
としてのフィールド酸化膜2を形成し、このフィールド
酸化膜2で分離された基板1の島領域3表面に第1のゲ
ート酸化膜4を形成した後、全面に第1の多結晶シリコ
ン層5を形成する(第4図(、)図示)。つづいて、こ
の多結晶シリコン層5をパターニングして浮遊ゲートロ
を形成した後、これを熱酸化処理して薄い@2のゲート
酸化膜7を形成する(同図(b)図示)。
次いで、全面に第2の多結晶シリコン層を堆積し、パタ
ーニングして制御ゲート8を形成する(同図(c)図示
)。以下、図示しないが、制御ゲート8をマスクとして
n型不純物を基板1にイオン注入し、活性化してn中型
のソース、ドレイン領域を形成した後、CvD−8IO
□膜の堆積、コンタクトホールの開孔、At配泉の形成
を行うことによりEPROMのメモリセルを製造する。
しかしながら、前述した方法によれば全面に第1の多結
晶シリコン層5を形成した後、これをパターニングする
ことにより浮遊ゲート6を形成するため、浮遊ゲート6
間に凹部9が発生する。しかるに、最近、素子の高速動
作化を図るために多結晶シリコン層の代り又はその上部
に高融点金属層又は高融点金属シリサイド層が用いられ
ている。しかしながら、そのような高融点金属層あるい
はそのシリサイド層を用いた場合、熱処理時に前述した
浮遊ゲート間の凹部の段差において断切れを生じるとい
う欠点を有する。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、制御ゲート
を平坦化して断切れを防止し得る不揮発性半導体記憶装
置の製造方法を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、浮遊ゲート形成用の第1の非単結晶シリコン
層を形成したときに生ずる溝部に、絶縁物を埋め込むこ
とによシ、制御ゲートの平坦化を図り、断切れの防止を
図ったことを骨子とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明をEPROMのメモリセルの製造に適用し
た場合について第1図(、)〜(、)、第2図及び第3
図を参照して説明する。
〔1〕  まず、P型シリコン基板21の表面にフィー
ルド酸化膜22を形成した後、このフィールド酸化膜2
2で分離された基板21の島領域23に例えば熱酸化法
により第1の酸化膜24を形成した。つづいて、全面に
例えば厚さ4000Xの第1の多結晶シリコン層25を
堆積した後、リン等の不純物のイオン注入又はpact
、による熱拡散により多結晶シリコン層25に不純物を
ドーピングした(第1図(、)図示)。
ここで、前記第1の多結晶シリコン層25は薄く形成し
た方が段差が小さくなるが、一方で浮遊ゲートと制御ゲ
ートの容量結合を減少させ、書込み速度の低下等を招く
ので、あまシ薄くすることは望ましくない。
次いで、第1の多結晶シリコン層25を図示しないレジ
ストハターンをマスクとしてRIEによυエツチング除
去して溝部261,262を形成した(同図(b)及び
第2図図示)。ここで、第2図は第1図(b)の平面図
である。
〔2〕  次に、1000℃で熱酸化を行い、全面に厚
さ250Xの第2の酸化膜27を形成した。つづいて、
全面に厚さ100OXの第2の多結晶シリコン層28を
堆積した後、イオン注入あるいはリン拡散によシネ細物
を前記第2の多結晶シリコン層28にドープさせた(第
1図(C)図示)。
次いで、全面に前記溝部261(又は262)の幅の1
/2程度の厚さをもつcvnsto□膜29を堆積した
(第1図(d)図示)。更に、900℃、N2雰囲気中
でアニーリングした後、反応性イオンエツチング(RI
E )によりCvDSlO□膜29をエッチハックし、
溝部261,262内にCvDSIO2膜29.。
29□を酸化膜27及び第2の多結晶シリコン層28を
介して埋込み表面を平坦化させた。しかる後、全面に例
えば厚さaooolのモリブデンシリサイド層30を形
成した。なお、材料によっては下の第2の酸化膜を破壊
あるいは劣化させる場合があるため、その場合には堆積
する前に第2の多結晶シリコン層及び埋込まれたCVD
5iO□膜の表面を窒化しておく等の方法がある。ひき
つづき、前記モリブデンシリサイド層30、埋め込まれ
りCVD5iO□膜291,29.、第2の多結晶シリ
コン層28、第2の酸化膜27、第1の多結晶シリコン
層25及び第1の酸化膜24を屓次パターニングした。
その結果、基板21表面側から第1のゲート酸化膜31
、第1の多結晶シリコンからなる浮遊ゲート32、第2
のゲート酸化膜33、第2の多結晶シリコン層28とモ
リブデンシリサイド層31の二層からなる制御ゲート3
4が夫々形成された。ひきつづき、制御ゲート34をマ
スクとしてn型不純物を基板2Iにイオン注入し、活性
化してr型のンース、ドレイン領域35.36を形成し
た(第1図(、)及び第3図図示)。ここで、第3図は
第1図(、)の平面図である。以下、図示しないが、全
面にCVD−810□膜を堆積した後、ソース。
ドレイン領域35.36に対応するCVD−S to□
膜へのコンタクトホールの開口、At配線の形成を行っ
てEPROMのメモリセルを製造した@本発明によれば
、第1図(b)に示す如く第1の多結晶シリコン層25
をパターニングした後、全面に第2の酸化膜22、第2
の多結晶シリコン層28を形成しく同図(、)図示)、
更に溝部26.。
(又は262)I)幅ノ1/2程度の厚さもツCvDS
102膜29を堆積し、エッチバックを行うため(同図
(、)図示)、CvDSiO□膜291,292を溝部
26I。
26内に酸化膜27、第2の多結晶シリコン層28を介
して埋込むことができ、表面を平坦化できる。従って、
モリブデンシリサイド層3゜を平坦化でき、このモリブ
デンシリサイド層3゜の段切れのない制御ゲート34を
形成できる。
また、制御ゲート34の一部としてモリブデンシリサイ
ド層30を用いているため、素子の高速動作が可能とな
る。
上記実施例では、導電材料層を第2の多結晶シリコン層
とモリブデンシリサイド層の二層構造としたが、これに
限定されない。例えば多結晶シリコン層とモリブデン、
タングステン等の高融点金属層又はモリブデンシリサイ
ド、タングステンシリサイド等の高融点金属シリサイド
層の単層で形成してもよい。また、モリブデンシリサイ
ド層の代υにチタンシリサイド層、タングステンシリサ
イド層、あるいはタングステン層、チタ/層、モリブデ
ン層でもよい。
上記実施例では、EPROMのメモリセルの製造に適用
した例について説明したが、E2FROM等の製造にも
同様に適用できる。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く、本発明によれば制御ゲートを平坦化
して断切れを防止した高性能、高速性のEFROM等の
不揮発性半導体記憶装置を製造′し得る方法を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(−)〜(、)は本発明の一実施例に係るEPR
OMのメモリセルの製造方法を工程順に示す断面図、第
2図は第1図(c)の平面図、第3図は第1図(、)の
平面図、第4図(、)〜(c)は従来のEFROMのメ
モリセルの製造方法を工程順に示す断面図である。 21・・・PWのシリコン基板、22・・・フィールド
酸化膜、23・・・島領域、24.27・・・第1の酸
化膜、25.2FI・・・多結晶シリコン層、2611
262”’m部、29 、291 、29.−CVDS
IO2膜、30・・・モリブデンシリサイド層、31.
33・・・ゲート酸化膜、32・・・浮遊ゲート、34
・・・制御ゲート、35・・・炉型のソース領域、36
・・・N+型のドレイン領域。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第2図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に第1の絶縁膜を介して第1の非単
    結晶シリコン層を堆積する工程と、この第1の非単結晶
    シリコン層を選択的にエッチングし溝部を形成する工程
    と、この第1の非単結晶シリコン層を含む基板上に第2
    の絶縁膜を介して第2の非単結晶シリコン層を形成する
    工程と、前記溝部内に第2の絶縁膜及び第2の非単結晶
    シリコン層を介して絶縁物を埋め込む工程と、全面に導
    電性材料層を形成する工程と、この導電性材料層、前記
    絶縁物、第2の非単結晶シリコン層、第2の絶縁膜及び
    第1の非単結晶シリコン層をパターニングし、第1の非
    単結晶シリコンからなる浮遊ゲート、第2の非単結晶シ
    リコン及び導電性材料からなる制御ゲートを夫々形成す
    る工程とを具備することを特徴とする不揮発性半導体記
    憶装置の製造方法。
  2. (2)導電性材料層が高融点金属層であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の不揮発性半導体記憶装
    置の製造方法。
JP26964185A 1985-11-30 1985-11-30 不揮発性半導体記憶装置の製造方法 Expired - Lifetime JPH0715954B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26964185A JPH0715954B2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30 不揮発性半導体記憶装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26964185A JPH0715954B2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30 不揮発性半導体記憶装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62128567A true JPS62128567A (ja) 1987-06-10
JPH0715954B2 JPH0715954B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=17475175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26964185A Expired - Lifetime JPH0715954B2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30 不揮発性半導体記憶装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715954B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265175A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Toshiba Corp 半導体不揮発性記憶装置及びその製造方法
EP0454020A2 (en) * 1990-04-24 1991-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
JP2002509359A (ja) * 1997-12-18 2002-03-26 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 半導体不揮発性メモリの制御ゲートおよびフローティングゲートの形成
US6392269B2 (en) 1998-05-18 2002-05-21 Nec Corporation Non-volatile semiconductor memory and manufacturing method thereof
JP2014517535A (ja) * 2011-06-06 2014-07-17 マイクロン テクノロジー, インク. 半導体記憶装置を提供するための技法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265175A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Toshiba Corp 半導体不揮発性記憶装置及びその製造方法
EP0454020A2 (en) * 1990-04-24 1991-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
JPH045865A (ja) * 1990-04-24 1992-01-09 Toshiba Corp 半導体記憶装置及びその製造方法
US5150178A (en) * 1990-04-24 1992-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Gate structure for a semiconductor memory device
JP2002509359A (ja) * 1997-12-18 2002-03-26 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 半導体不揮発性メモリの制御ゲートおよびフローティングゲートの形成
US6392269B2 (en) 1998-05-18 2002-05-21 Nec Corporation Non-volatile semiconductor memory and manufacturing method thereof
JP2014517535A (ja) * 2011-06-06 2014-07-17 マイクロン テクノロジー, インク. 半導体記憶装置を提供するための技法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715954B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001044391A (ja) 半導体記憶装置とその製造方法
JPH0454979B2 (ja)
JPS61133669A (ja) 高密度集積mosトランジスタ回路の製造方法
JPS60223165A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58116775A (ja) Mesfet装置の製造方法及びその装置
JPS60234372A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62128567A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JP2870086B2 (ja) Mos型不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPS60113460A (ja) ダイナミックメモリ素子の製造方法
JPS6251216A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2560517B2 (ja) 浮遊ゲート型半導体記憶装置およびその製造方法
JP3611445B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3451930B2 (ja) 半導体素子の素子分離絶縁膜形成方法
JPH07176606A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0341987B2 (ja)
JP3595092B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6050964A (ja) 半導体装置
JP2004534401A (ja) 異なる厚みのゲート酸化物を有する複数のmosトランンジスタを備えた半導体装置の製造方法
JP2876670B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPS6244700B2 (ja)
JPH0558258B2 (ja)
JPH0786205A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02126684A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000031490A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001267560A (ja) 半導体装置及びその製造方法