JPS58116775A - Mesfet装置の製造方法及びその装置 - Google Patents

Mesfet装置の製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPS58116775A
JPS58116775A JP57234989A JP23498982A JPS58116775A JP S58116775 A JPS58116775 A JP S58116775A JP 57234989 A JP57234989 A JP 57234989A JP 23498982 A JP23498982 A JP 23498982A JP S58116775 A JPS58116775 A JP S58116775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
insulating layer
layer
forming
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57234989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361338B2 (ja
Inventor
ヘンリイ・メリツク・ダ−リイ
セオドア−・ウオ−レン・ヒユ−ストン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPS58116775A publication Critical patent/JPS58116775A/ja
Publication of JPH0361338B2 publication Critical patent/JPH0361338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76202Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using a local oxidation of silicon, e.g. LOCOS, SWAMI, SILO
    • H01L21/76221Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using a local oxidation of silicon, e.g. LOCOS, SWAMI, SILO with a plurality of successive local oxidation steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体装置の製造方法Vcraシ、さらに詳
しくは、MPSFET を製造する方法に関する。
集積回路の設計の歴史は、回路密度の増加をめざす傾向
によって特徴づけられてきた。様々な技術が開発されこ
の傾向を激化してきた。例えば、長い間、TTL ()
ランジスタート2ンジスタ論理)はデジタル装置におけ
る標準的論理であったが速度を消費電力の積および集積
密度においても優れておシ、装置の製造が容易である為
、あらゆる分野でNチャンネルMOB aii理にとっ
て代わられるようになってきた。MESFET はN 
−MO8技術の持ついくつかの欠点を除き、多数の長所
がつけ加えられた装置である。マイクロプロセッサ回路
におけるその応用は主としてメモリやマイクロプロセッ
サのようにかってriTTLのトランジスタでめったデ
ジタル論理に対するものである。
N−チャンネルMO8の持つ問題点の1つとしては、装
置のサイズを小さくする時、これに従ってデート酸化物
層の厚みも薄くしなくてはならない事である。薄くする
ことによって「ビ/ホール」欠陥を作らずに薄φシリコ
、y@化層を形成することが非常に困難である為問題が
起こる。ゲート酸化物層に「ビ/ホール」があるとゲー
トとチャンネルの間に短絡を発生させ故に装置の欠陥に
もつながる。典型的なN−チャンネルMO8メモリ又は
マイクロプロセッサ上には測子と喰うデート酸化物領域
が存在しうる為、この問題は非常に重大である。
米国特許第4.202.053号におφで、ダーレイそ
の他はNチャ/ネルMO8集積回路に関する多数の間艶
を解決したMESFET 装置を開示している。
しかしながら、バッキング密t+を上けようとする傾向
が続くにつれて、前述の特許に開示された装置は、将来
的な設計上のニーズとはあわなくなるであろう。チップ
サイズに制限を加えているアシイメ/ト精度の許容範囲
は装置の設計の実#tを可能ならしめるものでなくては
ならないがソースからドレイ/に対する直列抵抗が増加
することによって反対に装置の性能にも影響を及はして
しまう。
本発明の主たる目的は、高集積デジタル@tM回路の設
計に関し有効なMESFET  を製造する改良された
方法を提供することである。本発明の第2の目的はソー
スからドレインに対する直列抵抗が低く、更に小皺化さ
れ九ME8FET 装置を提供することである。
本発明の概要 本発明に従うとシリコンの部分酸化(LOCO8)工程
を使うMESFET @ liの製造方法が提供される
この方法は、製造の2段階においてLOCO8工程を用
い、低い直列チャンネル抵抗を持つ改良された装置及び
改良された金属被着工程を提供する。
製造工程は低レベルにドープされたP型のシリコン基板
から出発する。基板上には酸化物層が成長させられ、次
に髄化シリコ7 (813N、 )層がデポジットされ
る。東にフォトレジスト層がデポジットされ、パターン
形成される。構造にはエッチが行われ、フォトレジスト
によっておおわれて−なφ箇所の窒化シリコンはとシ弊
かれる。窒化シリコンがとシ除かれ九所にはPffi材
料が注入される。この注入によって狭面逆転が起こシ次
に装置間の短絡が起こるのを防ぐことによって装置間に
隔壁を作る。
次に、酸化工程が行われ、窒化シリコンのパッドのいず
れかの側に厚めフィールド酸化物を成長させる。ソース
及びドレイ/領域はパターン形成され九7オトレジスト
層によって窒化シリコン内に規定される。保護されてい
なり窒化シリコ/をと夛除き、選択的に行う酸化物層を
と9除くエッチ工程の後で高濃度の注入量のNfi注人
材が注入され装置のソース及びドレイン領域が形成され
る。
説明した過多、酸化物層の除去は望ましい場合に行われ
るが、もし除去した場合には次の工程に移る前に基板上
に薄い酸化物層を成長又はデポジットしなくてはならな
い。次に、窒化7937階がデポジットされパターン形
成されて装置のデート及びチャンネル領域が規定される
。パター/形成されていなり区域の酸化物層を通してこ
こで注入が行われる。この、注入は、装置の直列抵抗を
決定する。この注入はこの後のチャ/ネル注入よりかな
シ高いレベルの注入である必要がある。しがしながら、
注入は電極材料とオーミツクコ/タクトを形成する8高
レベルで行ってはならない。次に構造は、熱酸化され、
デート、ソース及びドレイン電極の為の酸化物層の隔壁
が形成される。酸化工程の後、窒化物ははがされる。輩
下柳の下に残存する薄い酸化物層はこのR階又はチャン
ネルの注入の後の段階でとり除くことができる。この時
点でチャンネルへの注入が行われる。これで電極以外の
装置が完成した。電極を作る為、例えばプ2テナのよう
にケイ化物及びショットキーバリアを作る金属が装置の
表面にデポジットされ、装置は焼成処理が施される。金
属がシリコン基板と接触−してφる区域には焼成処理で
ケイ化物ができる。金属が酸化物層と接触してφるよう
な所では反応は起こらず金属は容易にと夛除かれる。金
属層がデポジットされ次にパターン形成されチップ上の
個々の装置間の相互接続が形成される。
本工程によって生まれる装置の利点及びその詳細は以下
の図を参照する説明によってさらに明らかになると思う
実總例の詳細な説明 まず@1v!Jを参照すると、本発明の好まし一実施例
が10オーム/傷よル高い抵抗率を持つ低レベルにドー
プされたpg単結晶クリコン基板1上に形成されてφる
。基板上には、5ooがら1000λの厚みの酸化物層
3が成長させられて−る。次K15ooλ の厚さの窒
化シリコン層4がデポジットされる。窒化物の上にパタ
ーン形成されたフォトレジスト層5がデポジットされる
構造はエッチされて保表されてぃなり′h窒化シリコン
Fiとシ除かれる。エッチ工程の後で低レベルのP型ド
ープ材の注入が行われ装置に絶縁分離区域2が形成され
る。この時点での構造は蕗1−に示す通シである。
本発明の製造方法の次の工程は、構造の熱酸化である。
この熱酸化は260分間950 ’Cの蒸気で包囲され
た環境に構造をおくことからなる。これによって局所的
にシリコンが酸化され(LOCO8)第2図で示すよう
な構造ができ上る。窒化シリコン4で保護されてりた酸
化シリコンの区域21は比較的変化していないが、窒化
シリコン4で保護されていなかった酸化シリコンの区域
2oは、かなシ成長して釣る。酸化工程の後で窒化シリ
コンのパッド上にソース及びドレイン領域が規定され構
造はエッチが行われ、ソース及びドレイン領域から保一
層がと〕除かれる。この工程の他の選択しうる方法では
、窒化シリコンを完全にとシ#−てから、窒化シリコン
層がデポジットされ、パターン形成される。この時の構
造は第3図で示す通〕であシ駿化物32をおおって窒化
物33が残って−てr−ト領域を保護してφる。
I X 1016の注入量のヒ素のような高濃度の注入
量のNmドーゾ材が80 KeVのエネルイレペルで注
入され、ソース及びドレイン領域31は、?の導電層に
変わる。ことで窒化物、酸化物はとシ除かれ、次に新し
一酸化物層が成長又はデポジットされる。窒化シリコン
層が酸化層をおおってデがジットされパターン形成され
るとこの構造社第4allで示すような断Iiaを持つ
。酸化物層41の上には注入を行う間保護する為にソー
ス−デート及びドレイン領域をおおうパターン形成され
た窒化シリコン42が形成され、基板1内KN[材料を
注入して拡張領域43が形成される。例えば8 X 1
013F)注入量のヒ素を8Q KeVのエネルイーレ
ベルで打こむこの注入量1は、これから行うデート領域
に対するチャンネル注入よシ高レベルの注入であるが、
デポジットされる電極材料とオーミックコンタクトを起
ζすほど、高レベルの注入であってはならなi、この注
入が装置のチャンネルの直列抵抗を決定する。
この注入の後で、構造は2回めのLOCO8工11Kか
けられる。この駿化工1は、9oo℃の蒸気に包囲され
九lI境に120分間構造をおくことがら成る。この後
の構造は第5図で示す形状を持つ。
酸化物層の保護されて−なかりた領域44は成長してデ
ートからソースまでの領域とr−トがらドレイ/lでの
領域を分ける隔壁を形成する。窒化シリコンはここでと
シ除かれソース及びドレイン領域をおおう薄φ駿化物層
もと〕除かれる。この時点でr−)領域のチャ/ネル注
入が行われ、これによって装置のチャンネルは完成する
次に、例えばプラチナのようなケイ化物及びショットキ
ーバリアを形成する金属層が300大の厚みで装置をお
おってデポジットされ、装置は焼成処理にかけられる。
シリコン基板1と接触する金属は、基板と反応しケイ化
物61を作る。酸化物と接触して−る金属は反応を起こ
さず後でとシ除かれる。金属相互*a層65が東にデポ
ジットされ、パターン形成されて所望の接I&を形成し
、故に装置は完成する。
本発明の方法に従って製造された装置は、従来の鯛遣方
法に従って製造されたものと比較し多数の利点を有して
いる。第1に装置の直列抵抗が低くなることである。こ
のことは、装置の性能及び信頼性を向上させ、寿命を延
長させることを意味する。第2に金属の相互接続層でお
おう工程が、改良されていて、このことKよってこの方
法で作られた装fIILt−用いる回路の歩留まシを向
上させることができる。第3にゲート電極と同じ開口を
用φて厳密に鴎値を決める注入が行われる為、デートチ
ャンネルはその電極と自己整合される。またこの方法は
アンダーカットによるエッチ工程を必賛としない為簡単
である。以上のような利点から本発明は当初の目的を達
成して、LSIの製造と−う極めて現在的なニーズと合
歓した半導体装at製造する方法を提供することができ
た。自己整合技術を大幅に利用するこの方法は工程が簡
略でコストも安く上がる為、将来的に広い応用性が期待
されるものと確信する。
【図面の簡単な説明】
@1図は、酸化物層及び装置領域を規定する一化物パッ
ドを持ち、装置間を絶縁分離する注入領域を持つシリコ
ン基板のIlr面図である。 第2図は、第1のLOCO8工11i!を経た後の第1
図の構造を示すIlr面幽である。 第3図は、ソース及びドレイン領域の注入が行われた後
の装置の断面図である。 第4図は、装置の電極領域に窒化物のマスクをつけ、装
置のチャ/ネル接続領域を注入した後の装置の断面図で
ある。 第5図は、第2のLOCO8工程を経た後の構造の断面
図である。 第6図は完成した装置の断面図である。 代理人浅村 皓 外4名 F/’f、 / Ft’gz2 了T Ft’gzJ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11シリコン基板を用意し: 上記基板の所定領域の上に犀いフィールド酸化物層を形
    成し、上記基板の所定領域内の複数の装置1M域を絶隊
    分離し; 上記im*域内の複数のソース及びドレイン領域に為濃
    度の注入量の第1導電型の不純物をドープし; 上記ソース及びドレイ/愉域をおおい、また上記装置領
    域内の所定位置の複数のゲート領域をおおってパターン
    形成されたマスク材料を形成し;上記基板の篇出部分内
    に第1導電型のドープ材を導入し; 上記基板の嘉出部分を局所的に酸化し;パター7形成さ
    れたマスクとなる材料をとり除き; 全体的に金属をデポジットし上記金属を加熱し上記金属
    がシリコ/と接触する所にケイ化物を形成しこれによっ
    て上記ケイ化合物が上に2y−ト領域とショットキーバ
    リアを作って電極を形成し、上記ソース及びドレイン領
    域にオーミックコンタクトを形成し、複数のMESFE
    T装置を規定する工&を含むMIFET装置の製造方法
    。 (2)  上記基板が低IIIk度の第2導電型の不純
    物を含む特許請求の範hki項の方法。 (3)上記方法がさらに上記装置li領域以外の上記基
    板内に第2導亀型のドープ材を導入し、これによってチ
    ャンネルストップ領域を王妃厚いフィールド酸化物層の
    下に形成する工St−含む特許請求の範囲第1項の方法
    。 (4)上記方法が史に上記パター/形成されたマスク材
    料がとシ除かれた後に、上記パター/形成されたマスク
    材料がおおって−た領域にドープ材を導入し、これによ
    ってそれぞれの上に、MEsyg’rのrii4値電圧
    を変化させる工8を含む特許請求の範囲第1項の方法。 (51シリコン基板上に第1の絶I11層を形成し;上
    記第1の絶縁層上に第2の絶縁層を形成し;パターン形
    成して上記第2の絶縁層内に装置領域を規定し; 上記第1の絶縁層を通して基板内にP製ドーゾ材を導入
    し次に残って−る7オトレジストをとシ除き;基板を熱
    酸化し、パターン形成された厚りフィールド酸化物層を
    設け; 上記第2の絶縁層をパターン形成し; 上記基板にNffドープ材を注入し、ソース及びドレイ
    ン領域を作シ; 上記第2の絶縁層の残部をとシ除き、上記第1の絶縁層
    をおおってパターン形成された菖3の絶縁層を形成し; 上記基板中K)Jffiドープ#を導入し装置の直列抵
    抗を決定し; 熱酸化工St−行り、上記装置のソース、?−)及びド
    レイン領域間に酸化物の隔壁を形成し;上記第6の絶縁
    層をとシ除き; 装置のゲート領域の下の基板内にNffドープ材を注入
    して装置のチャ/ネルを形成し;上記第1の絶縁層の残
    部をとシ除睡; 装置領域をおおって金属層をデボジントしてから焼成し
    、金属が基板と接触してしる区域の上にはケイ化物を形
    成し、それ以外の区域忙はケイ化物を形成せず; 金属層をパター/形成しへ装置の電極及び装置間の相互
    接続を形成する工程から成るME8FET装置の製造方
    法。 (6)上記第1の絶縁層が酸化シリコンである特許請求
    の範II第5項の方法。 (7)上記第2の絶縁層が窒化シリコンである特許請求
    の範囲票5項の方法。 (8)上記第3の絶縁層が窒化シリコ/である特許請求
    のI#L囲第5項の方法。 (9)  特許請求の範H第5項の方法で製造されるM
    E8FET装置。 (II  特許請求の範i!I#!13JIの方法で製
    造されるME8FET装置。
JP57234989A 1981-12-28 1982-12-27 Mesfet装置の製造方法及びその装置 Granted JPS58116775A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/334,948 US4466174A (en) 1981-12-28 1981-12-28 Method for fabricating MESFET device using a double LOCOS process
US334948 1981-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58116775A true JPS58116775A (ja) 1983-07-12
JPH0361338B2 JPH0361338B2 (ja) 1991-09-19

Family

ID=23309573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234989A Granted JPS58116775A (ja) 1981-12-28 1982-12-27 Mesfet装置の製造方法及びその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4466174A (ja)
JP (1) JPS58116775A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0195460B1 (en) * 1985-03-22 1997-07-09 Nec Corporation Integrated circuit semiconductor device having improved isolation region
FR2592225B1 (fr) * 1985-12-20 1988-02-05 Thomson Csf Transistor hyperfrequence de puissance
US4700461A (en) * 1986-09-29 1987-10-20 Massachusetts Institute Of Technology Process for making junction field-effect transistors
EP0350771B1 (en) * 1988-07-15 1994-10-12 Texas Instruments Incorporated Electrically erasable, electrically programmable read-only memory cell with a self-aligned tunnel window
EP0377871A3 (en) * 1989-01-09 1991-03-27 Texas Instruments Incorporated Self-aligned window at recessed intersection of insulating regions
JP2512216B2 (ja) * 1989-08-01 1996-07-03 松下電器産業株式会社 半導体装置の製造方法
KR930000876B1 (ko) * 1990-03-09 1993-02-08 금성일렉트론 주식회사 질화막을 이용한 고에너지 이온 주입 저지방법
US5110756A (en) * 1991-07-03 1992-05-05 At&T Bell Laboratories Method of semiconductor integrated circuit manufacturing which includes processing for reducing defect density
US5212111A (en) * 1992-04-22 1993-05-18 Micron Technology, Inc. Local-oxidation of silicon (LOCOS) process using ceramic barrier layer
US6794219B1 (en) * 2003-07-28 2004-09-21 Eastman Kodak Company Method for creating a lateral overflow drain, anti-blooming structure in a charge coupled device
US7829400B2 (en) * 2005-01-12 2010-11-09 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device fabrication method and semiconductor device
JP5567247B2 (ja) * 2006-02-07 2014-08-06 セイコーインスツル株式会社 半導体装置およびその製造方法
US10529812B1 (en) * 2018-10-10 2020-01-07 Texas Instruments Incorporated Locos with sidewall spacer for transistors and other devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533779A (en) * 1976-06-30 1978-01-13 Mitsubishi Electric Corp Production of junction type field effect transistor
US4202003A (en) * 1978-04-21 1980-05-06 Texas Instruments Incorporated MESFET Semiconductor device and method of making

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1001771A (en) * 1973-01-15 1976-12-14 Fairchild Camera And Instrument Corporation Method of mos transistor manufacture and resulting structure
US4253229A (en) * 1978-04-27 1981-03-03 Xerox Corporation Self-aligned narrow gate MESFET process
US4309224A (en) * 1978-10-06 1982-01-05 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Method for manufacturing a semiconductor device
US4304042A (en) * 1978-11-13 1981-12-08 Xerox Corporation Self-aligned MESFETs having reduced series resistance
US4277882A (en) * 1978-12-04 1981-07-14 Fairchild Camera And Instrument Corporation Method of producing a metal-semiconductor field-effect transistor
US4248688A (en) * 1979-09-04 1981-02-03 International Business Machines Corporation Ion milling of thin metal films
US4356040A (en) * 1980-05-02 1982-10-26 Texas Instruments Incorporated Semiconductor device having improved interlevel conductor insulation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533779A (en) * 1976-06-30 1978-01-13 Mitsubishi Electric Corp Production of junction type field effect transistor
US4202003A (en) * 1978-04-21 1980-05-06 Texas Instruments Incorporated MESFET Semiconductor device and method of making

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0361338B2 (ja) 1991-09-19
US4466174A (en) 1984-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4319395A (en) Method of making self-aligned device
EP0173953B1 (en) Method for manufacturing a semiconductor device having a gate electrode
US5093273A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
KR970011263B1 (ko) 반도체 디바이스의 노출된 반도체 영역에 자기-정렬 금속화 부분을 형성하는 방법 및 반도체 디바이스
EP0395084B1 (en) Method of manufacturing a logic semiconductor device having non-volatile memory
CN102969279B (zh) 用于制造半导体器件的方法
JPH0430189B2 (ja)
JPS58116775A (ja) Mesfet装置の製造方法及びその装置
JPH0259623B2 (ja)
JPS6245708B2 (ja)
US5731240A (en) Manufacturing method for semiconductor depositing device
EP0164737B1 (en) A method of fabricating self-aligned regions in a substrate
JP2000294742A (ja) 半導体装置の製造方法
US5698468A (en) Silicidation process with etch stop
JP2000514241A (ja) 自己整合されたコンタクトおよびフィールド絶縁物を伴ったトランジスタおよび該トランジスタのための製造プロセス
US4697328A (en) Method of making hardened NMOS sub-micron field effect transistors
JPH0855852A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0714916A (ja) Mos電界効果トランジスタの分離構造およびその製造 方法
US6096639A (en) Method of forming a local interconnect by conductive layer patterning
JPH0715954B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPH1064898A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06151742A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002198437A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62179157A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2890550B2 (ja) 半導体装置の製造方法