JPS6193028A - 穀物の自動袋詰め装置 - Google Patents

穀物の自動袋詰め装置

Info

Publication number
JPS6193028A
JPS6193028A JP21087684A JP21087684A JPS6193028A JP S6193028 A JPS6193028 A JP S6193028A JP 21087684 A JP21087684 A JP 21087684A JP 21087684 A JP21087684 A JP 21087684A JP S6193028 A JPS6193028 A JP S6193028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
slider
grain
locking arm
zipper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21087684A
Other languages
English (en)
Inventor
明神 健一
幹雄 一瀬
進 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP21087684A priority Critical patent/JPS6193028A/ja
Publication of JPS6193028A publication Critical patent/JPS6193028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一対の袋吊下げ支持用回転軸に挿通支持した飲
物収納袋を、前記回転軸に形成し九ねじ部を介して軸心
方向に固定ピンチで強制順送りして穀物吐出口の下方に
平行に繰出し位置させるよう構成するとともに、吐出口
下方の収納袋への穀物充填処理の後に1収納袋の開口に
装備したファスナーのスライダーを、満杯収納袋の開口
と略平行に移動する無端体に取付けた係止アームで係止
してファスナー閉じ方向に移動させるよう構成し、かつ
、前記無端体を巻回収納したケースを、前記吐出口の袋
取出しがわ前方箇所に配設しである穀物の自動袋詰め装
置に関する。
〔従来技術J この種の穀物の自動袋詰め装置忙おいて、満杯収納袋の
スライダーを閉じ方向釦操作するk。
前記吐出口の袋出し側前方箇所に配没しである無端体か
ら延出された係止アームで前記スライダーを係止して行
っていた(例えば実願昭59−9980(1)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前記満杯収納袋に対して袋繰出し方向上手側に
位置する後続収納袋が近接して配置されることKなる点
と前記スライダーが空袋のものであれば特に姿勢変化を
きたし易い点との相乗効果によって、後続袋のスライダ
ーが満杯収納袋側忙傾倒した場合に前記係止アームが満
杯収納袋のスライダーだけでなく、後続収納袋のスライ
ダーをも同時係止してしまう問題があった。
本発明の目的は簡単な機構を追加するだけで、係止アー
ムのスライダーに対する同時係止の現象を回避抑制でき
るものを提供する点にある。
E問題を解決するための手段〕 本発明による特徴構成は後続袋のスライダーに弾性的に
接触して、これを袋送り出し方向後方に押し倒して、前
記係止アームの移動軌跡外に排除する押圧体を袋順送り
経路のと部に位置固定配備しである点にあり、その作用
効果は次の通りである。
〔作 用〕
つまり、前記押圧体によって後続袋のスライダーを係止
アームの移動軌跡外に排除できるので、係止アームでの
同時係止を防止することができる。
[発明の効果] その結果、以後の自動袋詰め作業を円滑に行うことがで
きる。 但し、このような同時係止を防止する構造とし
て、実親昭59−48831号において先に本出願人に
よって提案されているもののように、係止アームの進行
方向m部に1後続袋のスライダーを係止アーム進行方向
前方側に傾倒してこのスライダーを係止アーム移動軌跡
外に押圧排除する押圧体を連設した構成のものも考えら
れるが、この場合rIcFi押圧体でスライダーを進行
方向前方側に傾倒させる際に、スクイグーが空袋故K特
に姿勢変化をきたし易く、その為にこのスライダーが押
圧体の押し作用によって、満杯袋側に傾倒する虞れがあ
り、係止アームによる同時係止状態を引起すこともある
が、本発明の場合には袋送り出し方向前方から後方に向
けて延出される係止アームに対して、後続袋のスライダ
ーを押圧体によって後方に押し倒すように構成しである
ので、このスライダー自身が姿勢変化をきたし易いもの
であっても係止アームの移動軌跡内に再度入り込むこと
はなく、確実な同時係止防止構造を形成することができ
る。
[実施例] 穀粒を貯留したホッパー(81穀物吐出口(5)の下方
に、左右一対の袋吊下げ支持用回転軸+41 、 [4
1を架設するとともに、この回転軸+41 、 +41
に、袋開口部山近くでその開口幅方向の両端部に吊下げ
支持用鳩目t21 、 +21が取付けられである穀物
収納袋(3)を収納支持させて、前記鳩目121 、 
+21と前記回転軸+41 、 +41のねじ部体葛と
の係合作用によってその回転に伴って前記袋(3)を回
転軸心方向に一定ピッチで順次送り出すとともに、前記
鳩目12+ 、 (21に連なる状態で、かつ、袋(3
)の表裏互いに反対側に設けられた帯板状補強材+61
 、161と前記同一方向へのリード角を有するねじ部
(21)との協働作用によって、前記袋開口郡山を自動
開口させ、ホッパー(8)の穀物吐出口(61Kk下方
向摺動可能に保持され九町動吐出口(5A)を開口部I
tJ内に挿入させた状態で第1シヤツタ(7)を開くこ
とKより、穀物を袋(3)に充填する、コンバイン等に
搭載された穀物の自動袋詰装置を構成する。
!44図及第5図に基づいて前記袋(3)の送り出し手
段を詳述すると、前記左右一対の回転軸(4)、(4)
の一方(4)を縦軸心(a)周りで水平揺動可能な突出
フレーム(11)に取付固定するとともに、この回転軸
(4)を前記突出フレーム(+1)と固定側フレームr
J@との間に設けられた圧縮スプリング固によって他方
のものに対して遠ざかる方向に付勢している。
この回転軸+41 、141に対して、前記袋(3)群
を回転軸14+ 、 (41軸芯方向先端側忙弾性的に
押出すスプリング(I2)、 I21を設けると共に1
前記各回転軸+411 +41の中間部に、袋(3)を
前後に*li1文持する収納部t11 、03)を形成
し、その中間部より先端側には前記鳩目+21 、 (
2) K係合した状態での前記回転軸(41、+41の
回転軸心周りの回転により、袋(3)を回転軸先端側に
送出すねじ溝Q4) 、 C14)を形成して前記ねじ
部(2υをS成し、かつ、前記回転軸(41、(幻を回
転させるモータ(43,(ハ)を設けている。
前記回転軸141 、 +41の直を方には軸心方向に
沿った状態で押え7レーム(イ)を、前記袋開口部山上
縁に上刃から接当可能に架設するととも忙、後方支点で
左右の押え7レームー、(3olを一体的に土下揺幼可
能に枢支しである。 この押えフレーム関と固定側フレ
ームとの間には死点乗り越え用バネいυが架張してあり
、もって、前記押えフレーム国を前記袋開口部用E縁に
接当可能な水平状態と上方に持ち上げられた状態と忙切
換姿勢維持可能である。 更に、前記押えフレーム備に
設けられた作動片によって作動可能な検出用リミットス
イッチ(至)を押えフレーム■の後部支点近傍に、設け
、前記押えフレーム−が袋押え作用を行う水平姿勢時に
のみ前記リミットスイッチ□□□を作動させて、別位置
に設けられた自動袋詰め作業用スイッチを作動させ、回
転軸(4)の袋順送抄正転方向への[#を許容するとと
もに、押え7レームーの持とり非作用姿勢で、かつ、前
記目切スイッチが切位置にセットされているときのみ、
回転軸(4)の袋逆送9回転方向への駆動が可能になる
ように構成し、もって作業者による袋の回転軸(4)に
対する補充装填作業が可能である。
前記一方の押え7レームーの製送シ方同前端部には、開
口を介して回転軸(4)側に向けて弾性作動片(19)
を突設するとともに、この弾性作動片−の染上縁との接
触による1方移動を感知するリミットスイッチ図を設け
、袋(3)が穀物吐出口(5)下方に繰り出されたこと
を検出するよう忙構吠しである。 又、他方の押え7レ
ームーの先端部にJ縦細心周りで水平揺動可能なE下二
段に枢支された揺動片(3@、(至)を後記する袋開口
部用に投けられたファスナーーのスライダー(9)を作
動OI′能な係止アームQ呻と前記スライダー(9)と
に接当可能な状mKk下二股Kgk投し、との揺動片(
至)、(至)の係止アームα四及びスライダー(9)と
の接当による揺動を接触感知するスイッチ(至)。
(ト)を装備し、もって、1方側揺動片−のみが作動し
た場合には係止アームα榎がスライダー(9)を係止せ
ずに作動したと判断して、再度ファスナー閉じ作業を行
うように係止アームHを作動させるようになっている。
前記可動吐出口(5A)の下端外側方に水平軸(3)、
00周りで上下揺動可能なシャッタ一部仲:tOA)、
(IOA)を、その閉塞状惑でその先端部(10a)。
(10a)同志を平面視で凹凸状に形成された位置1I
llWIする状態のものに構成するとともに、シャクタ
一部材(IOA)、(IOA)を前記可動吐出口(5A
)の下降作#に伴って自動的に開放姿勢に揺動させ乍ら
、収納袋(3)の袋開口部用を大きく開口させ、もって
、前記可動吐出口(5A)の袋(3)内への挿入を誘導
するものに構成している。 前記シャッタ一部材(IO
A)、(IOA)の下面で、かつ、横幅方向の端部に対
角状に袋(3)内面への大接触面積を有する作動片(3
7A)及びこの作動片(37A)の袋内面への接触によ
る内方への変位を感知するリミットスイッチ(37B)
からなる袋開口センサwiを設け、もって、前記シャッ
タ一部材(IOA)、(IOA)がq#J吐出口(5A
)の下降に連動して裂開口部山内に挿入されたときに%
前記大接触面積を有する作動片(37A)で袋側忙緩み
があっても、ai5iEK接触でき、かつ、その1忙前
記センサI3′6がシャッタ一部材(IOA)の横幅方
向の端部に対角状に設けられているので、このシャッタ
一部材(IOA)の横幅端部によって緊張張設された袋
内面部位に接触させることができ、前記センナの接触作
#ρyよシロ!実に行なえるように構成しである。
前記可動吐出口(5A)側部と前記各シャッタ一部材(
IOA)、(IOA)側部との間にシャッタ一部材(1
oA) 、 (l0A)を閉塞側に付勢する引張バネ彌
が、可動吐出口(5A)が下降作動するにりれて引張バ
ネ崗の栗張長さが短くなる状MK架張しであるので、o
T幼吐出口(5A)Kかかるシャッタ一部材(l0A)
 、 (l0A)からの反力が、下降時は除々に小さく
なり、L昇時大きくなるEv前前出出口5A)の作動に
対する影響を抑えることができる。
尚、前記セン?Cηは前記袋(3)の開放姿勢を確認す
る為に用いられるもので、この検出作動によって、後記
する回動チェーンー〇昇降操作レバー(八属)下降操作
後の$1回動を許容するものである。
ホッパー(8)側に併設された自動袋詰め機構を詳述す
ると、1111191:i前記可動吐出口(5A)K対
する昇降操作レバー(5a)を昇降操作するための第1
アームであり、すηは前記シャッター(7)に対する開
放操作レバー(7a)を開閉操作するための第2アーム
であり、α@は後記するシャッター(7)開状忠ロック
解除用揺助操作部材(財)を接当操作する保合部材であ
り、かつ、収納袋(3)の開口部用に装備したイアスナ
ーーのスライダー(9)を閉塞方向KWP#させるため
の係止アームに兼用構成されたものであって、これらは
回動チェーン(19)にこのチェーン四を介する第1位
置から第1位置への第1回動移動により、第1アームH
による昇降操作レバー(5a)の下降操作と、係止アー
ム(1〜による揺動操作部材(財)の接当操作(この場
合ロック機構に対する直接の作用は及ぼさない)及び第
一アーム(17)Kよる開放操作レバー(7a)の開操
作とがその記載順に行なわれ、第1位置から第1位置を
経ての第1位置への第1回動移動により、第2アームO
ηによる開放操作レバー(7a)への接当解除と係止ア
ームα〜での揺動操作部材(財)への接当揺動によるロ
ック解除によるシャッター(7)閉操作と14tアーム
Q11に!る昇降操作レバー(5a)の上昇操作及び係
止アーム(1111によるスライダー(9)の閉¥#幼
操作とがその記載順に行なわれるように、かつ、同一チ
ェーンリンクに取付けられるように一体Km形されて取
付けられている。 前記吐出口(!I)の袋出し側前方
箇所に配設しであるケース(至)に巻回収納された前記
回動チェーン(1@は、前記袋(3)の吐出口+51下
に移送位置されたことを前記スイッチ(財)検出して、
第1回動移動を自動的に開始し、可動吐出口(5A)の
袋開口部ill内への下降作動と第1シヤツタ(7)の
開作動とを行なわせるとともに、リミットスイッチ(S
L)の検出に基づいて第1回動移動を自動的に停止し、
前記可動吐出口(5A)K設けた満杯検出スイッチ(♀
の検出に基づいて、第2回動移動を開始し、第1シヤツ
ター(7)を閉塞作動させるとともに、この時点で一旦
停止する。
つまり、前記第1シヤツター(7)に対スるロック機構
の揺動操作部材シ燭のロック解除位置への揺動を感知す
るリミットスイッチ(♀を設け、このリミットスイッチ
(幻の作動によってチェーン(19)が一旦停止すると
ともに、このリミットスイッチ(S3)の作動によって
システム全体の制御回路内タイマー(図外)が作動し、
更に、一定時間経過した後再起動するように構成しであ
る。
前記チェーンの起#によってIIT動吐出口(5A)が
上昇し、チェーン09)が前記第1位trlK到着した
時点で一定短時間一旦停止し、再度起動してファスナー
閉じ作業を行なわせる。 このファスナー閉じ作業で前
記スライダー(9)が閉じられたことをリミットスイッ
チ(311によって感知することによって、第1位置へ
の復帰回動移動を自動的に開始し、リミットスイッチ(
s4)の検1出に基りて、その復帰回動移動等を自動的
に停止するものである。
前記シャッター(7)に対するロック機構を詳述すると
、前記シャッター(7)を閉じ側にスプリング(至)付
勢する状態で設けるとともに、一端にシャッター(7)
の突出片との保合溝(26A) 、他端に牽制部材幼と
の保合突出部(jl!6B)を有するロック部材(イ)
を縦軸心周りで揺#OT能に枢支し、もって、シャッタ
ー(7)が開放操作されることに連動して該シャッター
(7)を、その突出片と係合溝(26k)との嵌係合傾
よって開放位fife係止固定するように構成している
。 このロンク部材翰にスプリング四付勢され、かつ、
保合突出部(26B)と戴係合離、脱自在な保合孔(2
7a)を設け九章制部材四ηを縦軸心周りで揺動可能に
設け、もって、前記係合突出部(26B)と保合孔(2
7a)との嵌保合状悉でロック部材−のロック解除方向
への移行を受は止め阻止するように構成している。 文
に、この牽制部材−に対して、牽制#除方向に片当り操
作される揺動操作部材し荀を設け、もって、前記チェー
ンHに連設された係止アーム(国の接当操作によって、
揺動操作部材(2)を牽制解除方向への回動時のみ牽制
部材cl!ηに作用するように構成している。 前記、
揺動操作部材−はスプリング怒によって中立復帰される
ように付勢されているので、前記係合部材Q四との接当
部(24A)をθη記係合部材−の移動軌跡内に復帰さ
せるようrica成されている。
第7図に示すように、前記可動吐出口(5A)に対する
!+降操作レバー(5a)のべ支点近傍には、前記第1
アーム116+が昇降操作レバー(5a)を抑圧通過し
たのちに昇降操作レバー(5a)を前記第1アームu@
の移動軌跡内に復帰させる復元機構(至)として正面視
逆ハの字形の板バネが設けられ、この板バネ(3@の傾
斜部(39A)の弾性力で昇降操作レバー(5a)を接
当復帰させるように構成しである。 又、曲記可肋吐出
口(5A)K連動可能に直結され、前記昇降操作レバー
(5a)の作動を可動吐出口(5A)に云動する操作ア
ーム顛を設け、この操作アーム四と昇降操作レバー(5
a)との連結部位には、昇降操作レバー(5a)側に突
片(5b)及び操作アーム四側に前記突片(5b)と嵌
係合可能な係合溝(40A)を設けて連動連結可能に構
成するとともに、前記突片(5b)K対して係合溝(4
OA)を両者(5b)、(4oA)の嵌合状態で間隙を
有する状態で大きく形成してこの間隙部分を昇降操作し
Δ−(5a)の復元ストロークに相当する融通(ロ)と
して機能させるものに構成しである。
従って、第1アーム川によって押圧揺動された昇降操作
レバー(5a)を板バネ139)Kよって第1アーム(
l均の移動軌跡内に復帰させる1組−前記昇降操作レバ
ー(5a)と操作アーム01との間の融通←IKよって
、可動吐出口(5A)の同時作動を伴なわずに復帰させ
ることができる。
前記ファスナー翰のスライダー(9)は前記係止アーム
端を係止可能な係止溝(9A)を形成した側面とは反対
側面に一定の曲率半径(R1をもった凹部(9B)を設
け、前記スライダー(9)の閉じ状態を検出する揺動片
−がこの凹部(9B)に接当保持されて81実に作動す
べく構成されている。
前記係止アーム(18)Kよるスライダー(9)の閉じ
径路に対応するチェーン(I@の移動径路を移動方向中
央程下端に位置するように歪曲させ、開口部用と縁の開
口幅方向中間程垂れ下る収納袋(3)K対応した姿勢K
R定でき、スライダー(9)の閉じ作業を円滑に行−得
る。
前記チェーンttSを巻回収納したケースμsを前記吐
出口(5)の袋取出しがわ前方箇所に配設して、係止ア
ームa1−る後続袋(3′)のスライダー(9)K対す
る係止作用をできるだけ回避できるようK、かつ、後続
袋(3′)のスライダー(9)K弾性的に接触して、こ
れを袋送り出し方向後方に押し倒して、前記係止アーム
州の移動軌跡外に排除する押圧体142を袋順送り方向
の上部に泣き固定配備して、前記係止アーム(+8)の
後続袋(3′)のスライダー(9)に対して二重係止を
確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は木発男に係る穀物の自動袋詰め装置の実施例を示
し、第1図はスライダーに対する押圧体を含むファスナ
ー閉じ状態を示す一部切欠側面図、第2図は一部切欠全
体正面図、第3図送り出し手段を示す縦断側面図、第6
図(イ)、(ロ)はシャッタのロック機構を示し、(イ
)I/′iシャッターの開状態、(ロ)はシャッターの
閉状態を示す平面図、第7図(イ)、(ロ)は昇降操作
レバー1c設けられ九復元機構を示し、(イ)はcT#
吐出口の下降時の状態、(ロ)は昇降操作レバーが復元
機構によって157アーム移動軌跡内に復帰される状態
を示す正面図である。 +31 、 (3つ・・・・・・穀物収納袋、(4)・
・・・・・袋吊下げ支持用回転軸、(5)・・・・・・
穀物吐出口、(9)・・・・・・スライダー、霞・・・
・・・係止アーム、fll・・・・・・無端体、(2υ
・・・・・・ねじ部、(ハ)・・・・・・ケース、嘔・
・・・・・抑圧体。 代理人 弁理士  北 村   修 笛 2 図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対の袋吊下げ支持用回転軸(4)、(4)に挿通支持
    した穀物収納袋(3)を、前記回転軸(4)、(4)に
    形成したねじ部(21)、(21)を介して軸心方向に
    一定ピッチで強制順送りして穀物吐出口(5)の下方に
    平行に繰出し位置させるように構成するとともに、吐出
    口下方の収納袋(3)への穀物充填処理の後に、収納袋
    (3)の開口に装備したファスナー(20)のスライダ
    ー(9)を、満杯収納袋(3)の開口と略平行に移動す
    る無端体(9)に取付けた係止アーム(18)で係止し
    てファスナー閉じ方向に移動させるよう構成し、かつ、
    前記無端体(19)を巻回収納したケース(38)を、
    前記吐出口(5)の袋出しがわ前方箇所に配設してある
    穀物の自動袋詰め装置であつて、後続袋(3′)のスラ
    イダー(9)に弾性的に接触して、これを袋送り出し方
    向後方に押し倒して、前記係止アーム(18)の移動軌
    跡外に排除する押圧体(42)を袋順送り経路の上部に
    位置固定配備してある穀物の自動袋詰め装置。
JP21087684A 1984-10-08 1984-10-08 穀物の自動袋詰め装置 Pending JPS6193028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21087684A JPS6193028A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 穀物の自動袋詰め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21087684A JPS6193028A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 穀物の自動袋詰め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193028A true JPS6193028A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16596556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21087684A Pending JPS6193028A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 穀物の自動袋詰め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193028A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553146U (ja) * 1978-10-05 1980-04-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553146U (ja) * 1978-10-05 1980-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6193028A (ja) 穀物の自動袋詰め装置
JPH0669809B2 (ja) 穀物の自動袋詰め装置
JPH022576B2 (ja)
JPH0534224B2 (ja)
JPH0358689B2 (ja)
JPH0333572B2 (ja)
JPH0536362Y2 (ja)
JP3344541B2 (ja) 自動販売機のチェーンエレベータ式商品ラック
JPH0475728B2 (ja)
JPH0618451Y2 (ja) コンバイン等の穀粒排出装置
JPH0348001Y2 (ja)
JPH0541493B2 (ja)
JPS6112217A (ja) 穀物自動袋詰め装置
JPH0626134Y2 (ja) 穀物袋詰め装置
JPH11127681A (ja) コンバインにおける排出オーガのロック装置
JPS61100125A (ja) コンバインの穀粒回収装置
JPS6115621A (ja) 穀物自動袋詰め装置
JPH0219361Y2 (ja)
JP2528567Y2 (ja) 脱穀機における穀粒タンクの穀粒詰まり取り除き装置
JPS61185124A (ja) 穀物の自動袋詰め装置
JPH0338162Y2 (ja)
JPS6192511A (ja) 穀物自動袋詰め装置
JPH0140801Y2 (ja)
JPH0624942Y2 (ja) 自動販売機における商品搬出機構
JPH068677Y2 (ja) 自動袋詰め装置