JPS615471A - カセットおよびテープのローディング装置 - Google Patents

カセットおよびテープのローディング装置

Info

Publication number
JPS615471A
JPS615471A JP60036668A JP3666885A JPS615471A JP S615471 A JPS615471 A JP S615471A JP 60036668 A JP60036668 A JP 60036668A JP 3666885 A JP3666885 A JP 3666885A JP S615471 A JPS615471 A JP S615471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
worm
rotating
car set
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60036668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0772968B2 (ja
Inventor
閔 聖基
金 容済
季 煕▲わん▼
全 哲九
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denshi Co Ltd
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Sansei Denshi Co Ltd
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR2019840001587U external-priority patent/KR860000601Y1/ko
Priority claimed from KR2019840001586U external-priority patent/KR860000600Y1/ko
Priority claimed from KR2019840001584U external-priority patent/KR860000599Y1/ko
Priority claimed from KR1019840001437A external-priority patent/KR850006955A/ko
Application filed by Sansei Denshi Co Ltd, Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Sansei Denshi Co Ltd
Publication of JPS615471A publication Critical patent/JPS615471A/ja
Publication of JPH0772968B2 publication Critical patent/JPH0772968B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/67544Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading
    • G11B15/67547Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading the two movements being made by the cassette holder
    • G11B15/67549Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading the two movements being made by the cassette holder with servo control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木發明はビデオカセットを前面から挿入するようになう
ているフロントローディフグ方式のヒ゛テオナーフレコ
ーダー(以下VTRと略称する)において挿入されるカ
ーセットをデツキに安着させる装置と、安☆されたカー
セットからテープを引き出して7ツバドラムにローディ
ングさせる装置とを一つのモーターによって作動するよ
うにな)ていることは勿論デツキに安着されたカーセッ
トを適当な力で弾圧することによってカーセットが遊動
されないようにするVTRのカーセット安着及びテープ
ローディング装置に関するものである・従来の70ント
ロ一デイング方式v T Rl! 、通tm面から挿入
されるカーセットを持1でいるカーセットホルダをデツ
キに安着させる装置と、安着されたカーセットからテー
プを引き出してローディングさせる装置とか各々別個の
モーターによフて作動するようになフている・ しかし、このような装置はカーセット(実はカーセット
を持っているカーセットホルダ)の安着作動とチープリ
ローディング作動とが適切なる時間の差を置いて連続的
になさhなければならないために、安着作動の終わりた
后、ローティング作動を進行させるためには、Uiミツ
トスイッチ、別途に設けなけhばならず、二つとモータ
ーとその駆動力を夫々伝えるための膚成がM雑となフて
aSのコンパクト化に大いなる障碍とな0製作費が高ま
る等の短点かあ7た。
更に、VTRはデツキに安着されたカーセットを適切な
る力により安着をし上下に遊動しないようにすることに
よ)でテープのローディング作動やプレイが正常的に進
行されることになるが、たまには、モーターの慣性によ
って圧着動作が過動作となり部品が変形したり、甚しい
場合、破損する等の問題点もあうな。
本發明はこのような問題点等を解決するためにカー七ッ
トノ・クジングの片側面板に設けられた一つのそ一ター
によフて回動ギヤと回動共を作動させて挿入されたカー
セットをデツキに安着させた后、デツキの底面に設けら
れた種カムによ1て連動するセクターギヤが動作可能な
るようにして二つのa−ディングボールを移動させるリ
ングギヤを回動させて1−ブがログインク可能なるよう
にしたり、または、モーターの回転軸を長く延伸し。
と7L rこ貫挿されたウオームが左右に移動自在なる
よ うをこ し 、最初にはカーセ ッ トを安着させ
る回動 ギヤと、これに結合されて連動する回動具に延
設された作動棹を回動させてカーセットが安着するよう
にした后には、ウオームが移動し前述のハウジンダの底
面に設けられたウオームギヤと噛み合うようにし、カム
ギヤを回転させてリングギヤを回動させるセクターギヤ
を動作するようにし、一つのモーターをこよりでカーセ
ットの安着とテープのa−ティング装置を連続的に作動
するようにした。
更に、カーセットを安着させた后にはカーセットが上下
へ遊動しないように安着させるために2片側面板にカム
ギヤを設置するととIこようて連動するセクターギヤに
よって回動ギヤおよび回動Aを回動させてカーセットを
デツキを二安着させた后圧着するようにし、モーターが
慣性等によって、必要以上余計に回動ずhば、この際は
セクタギヤをカム溝に浴うて動作するようにするピンが
カムギヤの中心において同Iυ円を成しているカム溝の
周縁部に位置することになるために、カムギヤはモータ
ーの慣性によフて余計に回転してもセクタギヤは市まっ
ているために安着さhたカーセットが圧着し過ぎないよ
うにし、または他の方法として螺締状に穿孔さhた嵌合
部にスプリングを収蔵した円板と片側に作動棹を螺設し
た回動具を順に結合させてカーセットを安着させた后、
モーターを僅か更に駆動させ回動ギヤをもう少し回転さ
fhば収蔵のスプリングが、それ位伸びながら回動具′
を弾性的に引1張るためt;、ご五によ1て作動棹が安
着されたカーセットを柔軟で融通性のあるように安着し
て過負荷のか工らないようになされたもので5本IP明
装置の実施例をfIs#図面により詳しく説明すhば次
の通りである。
第1i2Iに図示されたようにカーセット/Sクンフグ
Iの一つの側面板に取り付けられたモーター2に軸設し
たウオーム3と噛合うように平ギヤ5を内設したウオー
ムギヤ4を設け、平ギヤ5Iこ1!中間ギヤ6が噛合う
ようにし、またIWO孔9を穿設した通常のものンこお
いて、一端に凹部17を形成した同も・円の回動溝I6
を凹設した回動ギヤ7と片開)こ貫通孔14が穿孔され
その上allこ11係正片15を突設し1作動棹8′を
延設した回動具8とをねじ9ばね18にて弾設される軸
10の外周に離脱部12が下端に横向きに延設された半
円状の案内孔11を穿孔し、これに移動ピ/13を套挿
し、移動ピン13の端部が回動A8の貫通孔14を介し
て回動ギヤ7の回動溝16に嵌挿されるようにし、ねじ
9スプリング18の一端は貫通孔+4の上側に突設され
た係止片15に、他端は移動ピン13に各々IX−字形
會こ交叉され掛着されるようにし、ウオーム3の底部の
側方へ、即ち、デッキ230゛底面にはウオーム3と噛
合わされる連結ギヤ19により回動されるカム溝21を
有するカムギヤ20を設はセクターギヤ22の一端を駆
動ピン24にてカム溝21に結合させセクターギヤ22
がカム溝2】に市って動作されるよう伊こし。
これによ1て連動される連動ギヤ25.25’  25
”  等の回転力の伝達によりa−ティングボール(図
示iず)を移動させるリングギヤ26が回転可能なるよ
うに構成した。
このよう會; 構成された本発明の装置は第2〜4図に
おいて見る通り奢二カーセットをカーセットハウジング
1の前面からカー七ットホールダー(Housing 
Plate) 27の上に載置されるように挿入すhば
カーセット/翫りジング1の上部に取付けられたスイッ
チ28がカーセットにより動作されモーター2に電源を
供給させるためにモーター2が作動してウオーム3がウ
オームギヤ4とデツキ23の底面に取り付けられた連結
ギヤ19を同時に回転させるようにな9.これ伊;より
てフオームギヤ40回転力は平ギヤ5と中間ギヤ6を通
じて軸+0に取り付けられた回動ギヤ7を回動させるた
めに、その内面ンこ形成された回動溝16の一端凹部1
7に嵌合された移動ピンI3が回動ギヤ7の回転によフ
て案内孔■に浴1て移動されるために、移動ピン13と
係止片15の間にりL設されたねじりプリング18をも
りて弾設される回動A8が共に回動され、その片側に延
設された作動枠8′が移動されながら、その長孔を二貫
挿されたカーセットホールダ−27の前面に延設した連
動ビ/29を滑り孔9に4フて水平移動と垂直移動をさ
せるために、カーセットホールグー2フ上をこ載112
されているカーセットがデツキ上に安着されるのである
このように作動さhてカーセットが安着されるまではウ
オーム3によりて回動される連結ギヤ19がカムギヤ2
0を回動させるが、この際、セクターギヤ22をカム溝
2!に6って動作可能なるようにする駆動ピ/24はカ
ム! 21の空転部A即ち、カムギヤ20の中−し・と
同JCr円を成しているカム@ 21の外周縁部に4っ
て移動するためにカーセットがデツキに安着されるまで
セクターギヤ22は停止された状態にいること工なり作
動されないようになるのである。
このような状曹においてモーター2は継続的に動作され
るが一段カーセットが安着すれば回動具8はそh以上回
転さhず停止し9回動ギヤ7だけが回動されるために、
この時凹部17に嵌挿さhていた移動ピン13が案内孔
I+の下端に側方へ延設された離脱部12に到1て離脱
部12の方に移動さハ。
このどきから移動ピンI3は回動ギヤ7に形成された同
心円の回動1916に嵌込まhるため奢こ回動ギヤ7が
d続的に回転されても、その回転力は回動具8に伝達さ
れないよ5になる状態、即ち1回勲ギヤ7のみが空回転
するために安着さhたカーセットが圧着し過ぎないよう
になるのである拳反面、この瞬間からは、デツキ23の
底面に取り付けられたカムギヤ20のカム溝21の外周
縁部、即ち、空転部A)こ浴うで移動されて(また駆動
ピン24は外周縁部を全部過ぎて作動部Bに到るよ5會
こなるために回動ギヤ7が空回転を始める111!閣か
ら駆動ピン24はカム溝21の作動部1blを滑るよう
になり。
これ會こようでセクターギヤ22が動作をするよう曇ニ
な1で連動ギヤ25.25’ 、 25”  等を回転
させるために。
これによフてす/グギャ26が回転されながらデツキに
安着されたカーセットからローディングボールがテープ
を引き出してアッパードラム側にローディングをさせる
のであり、一方、このような作動によりカーセットの安
着とテープなローディングさせるようになる作動をモー
ターを逆#h′させ逆順序に進行させればアンロープイ
ノとカーセットとの引き出し作動が成されるのである。
史に2本弁明の他の実旅向としては第6図において見る
ような装置がある力;、これは2回動ギヤ7と作#n8
′とはフオームギヤ4と〒ギヤ5および中間ギヤ6によ
るモーター2の回転力伝達にょフて同時に回動させるが
、上部に案内溝3oを凹設したモーター20回転軸2を
長く延設し案173@30に嵌合わされる突部301が
中2部に突設さhたフォー7−3を左右に移動可能なる
ように貫挿しデツキ23の底面には移動するフオーム3
1に噛合う連結ギヤ19と、これにょ1て回動するカム
@ 21を有するカムギヤ20等を設けたものである。
この装置はモーター2が作動するようになれば第7〜8
回におけるように回転1III2′の回転によりフオー
ムギヤ4の方に噛合わさ九だフォー7+31が回転しウ
オームギヤ4と平ギヤ5および中間ギヤ6を経て回転力
か回動ギヤ7に伝達され回秦ギヤ7と作動枠8′を同時
に回動させ作動枠81の長孔に貫挿さhたカーセットホ
ールダ−27の側面に延設した連動ピン29がm9孔9
を沼1で水平と垂直移動可能なるようケこするためにカ
ーセットがデツキに安着されるのであり、このような作
動中にはウオーム3はウオームギヤ4に噛合わせてあり
、連結ギ↑19とは隔離さhているためにデツキ23の
底面f)7−ブローグイング装置は動作を成さないよう
になるのである。
このような動作によりカーセットが安着した彼でも七−
ター2は継続的に作動をするが、この際作動部8’li
滑り孔9の端部まで移動した態様においてそれ以上回動
されず停止しているために1回動ギヤ7も回動されなく
なフてフォー4ギヤ4も停止しフオーム31のみが回転
するためにフオーム31はフオームギヤ4#:ようて回
転軸2+に浴ワて連結ギヤj9の力に移動して、これと
噛み合いながらウオームギヤ4から完全に抜は出して連
結ギヤ19を回転させるために、この時からはそ一ター
2の回転力がクオーム3′七遂結ギヤ191.:よりカ
4ギヤ20に伝達されカムギヤ20を回転させることに
な1てカムギヤ200回転によってカフ+溝21に嵌挿
された駆動ピン24の移動にょ1てセクターギヤ22が
作動され、連動ギヤ25を回転させるために、す/グギ
ャが回転されながらテープをローディングさせるローテ
ィングホールを移動させることになるのである。
このような作動によりフォー43’が回転軸21がら左
右に移動さhながらフオームギヤ4と連結ギヤ19を順
次iこ回転させカーセットの安着とテープをローディン
グさせることになり、このような作動をモーターの逆作
動によって逆順序にさせ九ば7ノローグイングとカーセ
ットとの引き出し作動が成される。
このような作動により、カーセットの安着装置とテープ
のローデング装置とを−っのモーターによりて動作させ
るよう略する本發明の装置こおいてデツキに安着された
カーセットを遊動されないようt二適切なる弾力によフ
て圧着させる安着!!置としては、gII図のような装
置があるカーそれIi、フォー43と噛み合わされたウ
オームギヤ4により回転するように力A # szが螺
腫形に成さ九た作動ギヤ3Iを取り付はカム溝32に沿
って動作可能なるように一端を駆動ピン34により結合
させたセクターギヤ33を設け5そhにょ)て作動枠8
′を動作させる回動ギヤ7が回転可能なるように構成し
た。
このような装置はモーター2が作動スh、ばウオーム3
がウオームギヤ4を回転させ作動ギヤ31が回動される
が最初には#!12図のようにセクターギヤ33の一端
をカム溝32に結合させた駆動ピン34がカム−#32
の作iIh郡(c) jこ位置されているために作動ギ
ヤ3Iが回転すれば駆動ピン241  がカム#32の
作動部telを沿1て移動され第13図のようにセクタ
ーギヤ33が回動ギヤ7を回転させることとなり。
このことによ1て作動枠81がカーセットホールダ−の
側面に延設した連動ピン29を/it’)孔9に清1て
水平移動と垂直移動をさせるためにホルダーの上に載置
されているカーセットがデツキに安着することになり、
カーセットが安着した後に、モーター2が設計によって
もうすこし作動をすれば作@稈8′か連動ピン29を滑
り孔9の端部において押圧されることになり、安着さh
たカーセットが遊動しないようにし、その後、モーター
2の作動力;中断されるか、このとき慣性等にようて作
動ギヤ3Iが僅にさらに回転するようになれば、このど
きはカム$32に嵌挿された駆動ピン34は作動部Cを
過ぎて、カムm32の外周縁部即ち、同心円を成すよう
になる空転部tblに位置するために作動ギヤ31が慣
性等によってもう少し回転されてもセクターギヤ33は
停止の状態となるために作動枠8′もそれ以上作動しな
くなるために安着されたカーセットを圧着し過ぎないよ
うケこなる。更奢こ2本發明のその他の安着装置として
は、N14図におけるような装置があるが、こjtli
、中間ギヤ6によりて回動する回動ギヤ7の外側面に引
9張9スプリング35を嵌込む嵌込み溝37が螺線状に
穿設された円板36と作動枠8′とを連設した回動A8
を順次昏こ軸10’へ嵌込み固定リング40をもりて結
合し、引1張りスプリング35の一端は回動ギヤ7の外
面に突設された固定ピン38に、他端は回動A8の内面
なこ突設された固定ピン38′シこ各々掛けて固定され
るように構成したものである・ このように、各部品を結合させれは第15図にふけるよ
うに、嵌込み溝37の内側端には引り張9スプリ/グ3
5が嵌まり込まない一定の間隔の余猶空間39が有する
ようになる。
したがうて、モーター2を動作させウオーム3とウオー
ムギヤ4および中間ギヤ6#こよ1て回動ギヤ7が回転
するようになせは回動ギヤ7に突設された固定ピン38
に一端が係止固定されている引フ張9スプリング35の
他端か嵌込みm137に嵌込まれた状態において回動具
8の内面Vこ突設さhた固定ピン38′  を引り張る
ために回動ギヤ7が回転すれば引り張9スプリング35
の引張力にまり回動具8が同時に回転され、それに延設
された作動枠81がカーセットポールターに延設された
連動ピン29を滑り孔9に沼りて水平と垂直移動させて
カーセットがデツキに安着され、一段安着が完了とな−
た后に、モーター2を設計によってもう少し動作させた
后に停止させれはこの時には連動ピン29が滑9孔9の
端部までに到また状態であるために作動枠81はそれ以
上回動されず、その代わりに連動ヒ/29を押圧するこ
とになり、同時に回動A8も回転されず停止することに
なるが、このどきも回動ギヤ7はモーター2が僅かさら
に動作する位回転するために、その時1回動ギヤ7に突
設された置屋ピノ38が引・張りスプリング35の一段
を円板36に穿設した嵌込みm37の内側端の余猶空間
39の方に引フ張るために、引フ張りスプリング35か
引き伸ひたたけ回動A8に突設された固ボピン38を弾
力的に引1張り、これによフて作動枠81が連動ピノ2
9を押圧するのt2弾力性があるために連動ピン29が
柔軟であり、融通性あるように圧着され。
カーセットの上下遊動を効果的に防止させることは勿論
、引う張られた引っ張りスプリング35が衝撃等を弾力
的に吸収するために過負荷かかよるのを防止することが
できる。
このように1本發明の装置はカーセットハウジングの前
面から挿入するカーセットをデツキに安着させる装置と
、安着したカーセットからテープを引き出してアッパー
ドラムヘローデイングさせる装置を一つのモーターを順
次に動作させることが可能なるために、安着とローティ
ング作動の構成が極めて簡単となり、多くの部品が減少
されて器機の小型化に非常に適合し生産コストの節約は
勿論、デツキに安着されたカーセットを常時適切なる圧
力にて圧着して過負荷がか工らないよ5にな1ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本發明の一実施例の一部分解斜視図第2図は同
上の側面図 第3図及び第4図は同上の作動状態を示す一面図 N5図は同上の底面図 第6図は本發明の他の実施例の斜視図 第7図及び5T8図は同上の作動状態を示す一面図 第9図は同上の作動状態の底面図 第10図は同上の要部拡大断面図 第11図は本發明のカーセット安着装置の斜視図g12
図及び第13図は同上の作動状態を示す一面図 第+4 I21は本疑明の他のカーセット安着装置を示
す要 部分解斜示図 第15図は同上の作動状態を示す側面図である。 2・・・モーター  21・・・回転軸、  3.3’
 ・・ウオーム、 4・・ウオームギヤ。 7・・回動ギヤ  s 、 g l・・回動具、11・
案内孔、12・・・離脱部。 13 s動ピン、14・・j1通孔、   15・・・
掛止片、16 ・・回動溝。 17・・・凹 部J!8・・・ねじりはね、亘9・・・
連結ギヤ、20・・・カムギヤ。 21・・力A溝、  30−・・案内#、   31・
・・力Aギヤ、33・・・セクターギヤ。 34・・・[動ピン、35・・・引つ張りスプリング、
36・・・円板。 37・・・嵌込み濤、39・・・空間部。 FIG、4 FIG、5 FIG、7 FIG、9 FIG、11 FIG、12 FIG、13 f    と L)、5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、カーセットホルダーに延設された連動ピンが滑るよ
    うに滑り孔が穿設されたカーセットハウジングの一つの
    側面板に取り付けられたモーターに軸設したウォームと
    噛合うように、平ギヤを内設したウォームギヤを設け、
    この平ギヤには中間ギヤが噛合うようにしたものを利用
    して;前記ハウジングの側面板に移動ピンが貫挿される
    弧状の案内孔を穿孔し、この下端には離脱部を横向きに
    延設し、前記移動ピンの端部が掛止片の突設された回動
    具の貫通孔を通って、回動ギヤで凹設された回動溝の一
    端の凹部に嵌挿されるように前記回動ギヤと回動具とを
    前記ハウジングの側面板に突設した軸に貫着し、前記移
    動ピンと掛止片とはねじりばねにて弾設し、またデッキ
    の底面には前記ウォームと噛合わされる連結ギヤによっ
    て回動するカムギヤが設けられ、このカムギヤを介して
    通常のテープローディング装置に連結される構造を有す
    ることを特徴とするビテオテープレコーダーのカーセッ
    ト安着及びテープローディング装置。 2、長く延設したモーターの回転軸に案内溝を凹設し、
    この案内溝に嵌合わされる突部が中空部に突設されたウ
    ォームを左右に滑るように前記回転軸に貫挿して、前記
    ウォームがハウジングの側面板にあるウォームギヤとデ
    ッキの底面の連結ギヤと順次に噛合わされるようになっ
    ていることを特徴とする請求範囲第一項の装置。 3、ウォームと噛合わされたウォームギヤにより回転す
    る作動ギヤを設け、この作動ギヤに作動部と空転部とな
    るカム溝を成され、セクダギヤと前記カム溝とがセクダ
    ーギヤの駆動ピンにより結合されることを特徴とする請
    求範囲第一項または第二項のカーセット安着装置。 4、回動ギヤと回動具との對向する壁面に互いに行き違
    うようとなる固定ピンを各各突設し、引っ張りスプリン
    グの嵌合溝を螺線状に穿設した円板を介して前記回動ギ
    ヤと回動具とを同一軸に着設し、前記嵌合溝の内側端に
    は空間部が成されているのを特徴とする請求範囲第一項
    または第二項のカーセット安着装置。
JP60036668A 1984-02-27 1985-02-27 カセットおよびテープのローディング装置 Expired - Lifetime JPH0772968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019840001587U KR860000601Y1 (ko) 1984-02-27 1984-02-27 비데오 테이프 레코더의 테이프 안착장치
KR2019840001586U KR860000600Y1 (ko) 1984-02-27 1984-02-27 비데오 테이프 레코더의 로딩장치
KR2019840001584U KR860000599Y1 (ko) 1984-02-27 1984-02-27 비데오 테이프 레코더의 카세트 로딩장치
KR1019840001437A KR850006955A (ko) 1984-03-20 1984-03-20 비데오 테이프 케이스의 안착장치
KR84-1437 1984-03-20
KR84-1584 1984-03-20
KR84-1587 1984-03-20
KR84-1586 1984-03-20

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10133818A Division JP2971059B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置
JP13381998A Division JP3154688B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置
JP10133817A Division JP3050378B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS615471A true JPS615471A (ja) 1986-01-11
JPH0772968B2 JPH0772968B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=27482830

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60036668A Expired - Lifetime JPH0772968B2 (ja) 1984-02-27 1985-02-27 カセットおよびテープのローディング装置
JP10133818A Expired - Lifetime JP2971059B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置
JP10133817A Expired - Lifetime JP3050378B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置
JP13381998A Expired - Lifetime JP3154688B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10133818A Expired - Lifetime JP2971059B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置
JP10133817A Expired - Lifetime JP3050378B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置
JP13381998A Expired - Lifetime JP3154688B2 (ja) 1984-02-27 1998-05-15 カセットおよびテープのローディング装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4685009A (ja)
JP (4) JPH0772968B2 (ja)
DE (1) DE3506748A1 (ja)
FR (1) FR2560420B1 (ja)
GB (1) GB2156141B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170061A (ja) * 1986-01-20 1987-07-27 Sanyo Electric Co Ltd カセツト及びテ−プロ−デイング装置
JPH0210559A (ja) * 1988-06-28 1990-01-16 Sharp Corp カセット装填機構

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR900001537Y1 (ko) * 1984-09-14 1990-02-28 파이오니아 가부시끼가이샤 테이프 플레이어
US4788609A (en) * 1984-10-19 1988-11-29 Clarion Co., Ltd. Driving power switching mechanism for cassette tape reproducing apparatus
DE3519020A1 (de) * 1985-05-25 1986-11-27 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co KG, 8510 Fürth Vorrichtung zum antrieb eines kassetteneinzugsmechanismus und eines bandfaedelmechanismus in einem videorecorder mit magnetbandkassette
AT382978B (de) * 1985-08-06 1987-05-11 Philips Nv Aufzeichnungs- und/oder wiedergabegeraet
JPS6286569A (ja) * 1985-10-11 1987-04-21 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
DE3644284A1 (de) * 1985-12-23 1987-06-25 Gold Star Co Bandkassetten-lademechanismus fuer ein kassetten-videobandgeraet
KR910000962B1 (ko) * 1986-01-27 1991-02-19 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 카세트 장착장치
US4991037A (en) * 1986-03-26 1991-02-05 Copal Co., Ltd. Apparatus for manipulating a magnetic tape cartridge and the magnetic tape contained therewithin
US4764827A (en) * 1986-07-15 1988-08-16 Clarion Co., Ltd. Intermittent gear mechanism
US4868693A (en) * 1987-02-09 1989-09-19 Yamaha Corporation Magnetic recording and/or reproducing apparatus
JPH073488Y2 (ja) * 1987-08-07 1995-01-30 株式会社東芝 ディスク再生装置
JP2521335B2 (ja) * 1987-09-30 1996-08-07 三星電子株式会社 テ―プレコ―ダのカセットロ―ディング空回転装置
US4873593A (en) * 1987-11-05 1989-10-10 Ampex Corporation Multi-cassette indexing mechanism for a tape transport
JPH071584B2 (ja) * 1988-02-27 1995-01-11 三洋電機株式会社 磁気記録再生装置
DE3819295A1 (de) * 1988-06-07 1989-12-14 Licentia Gmbh Baugruppentraeger mit in fuehrungshalter einsetzbaren baugruppen
GB2226685B (en) * 1988-11-29 1993-05-05 Samsung Electronics Co Ltd Loading device for tape recorder
KR920008476B1 (ko) * 1988-12-30 1992-09-30 금성알프스전자 주식회사 디에이티의 카세트 로딩장치
JP2850347B2 (ja) * 1989-02-10 1999-01-27 ソニー株式会社 記録及び/又は再生装置
JP2727657B2 (ja) * 1989-05-31 1998-03-11 ソニー株式会社 カセット装着装置
US5038237A (en) * 1989-08-30 1991-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Power transmission and clutch mechanism for a cassette tape deck
DE4135834A1 (de) * 1991-10-30 1993-05-06 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen, De Kassetten-ladevorrichtung
KR940006382B1 (ko) * 1992-07-08 1994-07-20 삼성전자 주식회사 자기기록 및/또는 재생장치
KR940005824Y1 (ko) * 1992-11-21 1994-08-25 이헌조 자기기록재생기의 프론트 로딩장치
JP3058538B2 (ja) * 1993-08-17 2000-07-04 三菱電機株式会社 カセット装着装置
US6473262B1 (en) * 1999-01-15 2002-10-29 Seagate Removable Storage Solutions Llc Techniques for compensating for high initial unloading force requirement in tape cartridge-loading mechanism
WO2003036637A1 (fr) * 2001-10-24 2003-05-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Unite de disque

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788558A (en) * 1980-11-20 1982-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic tape device
JPS5832269A (ja) * 1981-08-20 1983-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS58220266A (ja) * 1982-06-16 1983-12-21 Victor Co Of Japan Ltd テ−プ自動装填装置
JPS5919265A (ja) * 1982-07-22 1984-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ装置
JPS5954066A (ja) * 1982-09-20 1984-03-28 Sanyo Electric Co Ltd カセツトロ−デイング駆動機構

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5087010A (ja) * 1973-11-30 1975-07-12
US4075670A (en) 1975-02-19 1978-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tape auto-loading recording and reproducing apparatus
JPS52134410A (en) 1976-05-04 1977-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rotary head tape magnetic record/reproduce device
US4138699A (en) 1976-06-04 1979-02-06 Victor Company Of Japan, Ltd. Automatic tape loading type recording and/or reproducing apparatus
US4258399A (en) 1978-02-15 1981-03-24 Hitachi, Ltd. Magnetic recording and reproducing apparatus
IT1102093B (it) * 1978-05-05 1985-10-07 Autovox Spa Dispositivo per il comando programmato di sequenze operative in particolare per giranastri a cassetta
JPS5587339A (en) * 1978-12-25 1980-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder/reproducer
JPS6037725Y2 (ja) * 1978-12-28 1985-11-11 クラリオン株式会社 テ−ププレヤ用オ−トロ−デイング装置
IT1124056B (it) * 1979-05-04 1986-05-07 Ri El Ricerche Elettroniche Dispositivo registratore e o riproduttzore magnetico a cassetta
AU536904B2 (en) 1979-06-06 1984-05-31 Sony Corporation Magnetic tape loading apparatus
JPS5927984B2 (ja) 1979-11-08 1984-07-10 松下電器産業株式会社 磁気テ−プ装置
JPS5927985B2 (ja) * 1980-02-08 1984-07-10 松下電器産業株式会社 磁気テ−プ装置
FR2477748B1 (fr) * 1980-03-07 1987-10-30 Victor Company Of Japan Dispositif de mise en place d'une bande magnetique dans des appareils d'enregistrement et/ou de lecture
US4424540A (en) * 1980-04-30 1984-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Cassette loading assembly especially for use in video cassette tape recorders
US4353101A (en) 1980-05-08 1982-10-05 Funai Electric Co., Ltd. Video tape recorder
JPS6327305Y2 (ja) 1980-11-07 1988-07-25
JPS57123573A (en) 1981-01-20 1982-08-02 Victor Co Of Japan Ltd Adapter for tape cassette
US4491885A (en) * 1981-02-06 1985-01-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic recording/playback device
JPS5868265A (ja) * 1981-10-19 1983-04-23 Hitachi Ltd カセツト装填装置
US4546396A (en) * 1981-11-09 1985-10-08 Staar, S. A. Loading and unloading system for recording and/or playback apparatus
JPS5888858A (ja) 1981-11-20 1983-05-27 Akai Electric Co Ltd テ−プカセツトの操作機構
JPS5888856A (ja) * 1981-11-20 1983-05-27 Hitachi Ltd カセツトテ−プレコ−ダのカセツト装着装置
US4583138A (en) 1982-04-12 1986-04-15 Mikiharu Imazaike Device for transporting cassette
NL8201573A (nl) * 1982-04-15 1983-11-01 Philips Nv Magneetband-loopwerk.
JPS58188354A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 Toei Kogyo Kk カセツト収納装置
DE3315822A1 (de) * 1982-06-02 1983-12-08 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Steuervorrichtung fuer das laufwerk eines magnetbandkassettengeraetes
JPH07118123B2 (ja) * 1982-06-23 1995-12-18 ソニー株式会社 電子機器における操作切換機構
JPS5952451A (ja) * 1982-09-17 1984-03-27 Sanyo Electric Co Ltd カセツトロ−デイング駆動機構
US4628383A (en) * 1983-01-28 1986-12-09 Victor Company Of Japan, Ltd. Tape cassette loading device in a magnetic recording and/or reproducing apparatus
JPS59154665A (ja) * 1983-02-22 1984-09-03 Victor Co Of Japan Ltd テ−プ収納筐体装着装置
DE3404099A1 (de) * 1983-02-08 1984-08-16 Victor Company Of Japan, Ltd., Yokohama, Kanagawa Lade- und auswerfvorrichtung fuer eine magnetbandkassette in einem aufzeichnungs- und/oder wiedergabegeraet
JPS6064441U (ja) 1983-10-05 1985-05-07 日本ビクター株式会社 テ−プ収納筐体挿入口蓋ロツク機構
JPH0619885B2 (ja) 1984-12-20 1994-03-16 三洋電機株式会社 カセツトロ−デイング機構

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788558A (en) * 1980-11-20 1982-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic tape device
JPS5832269A (ja) * 1981-08-20 1983-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS58220266A (ja) * 1982-06-16 1983-12-21 Victor Co Of Japan Ltd テ−プ自動装填装置
JPS5919265A (ja) * 1982-07-22 1984-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ装置
JPS5954066A (ja) * 1982-09-20 1984-03-28 Sanyo Electric Co Ltd カセツトロ−デイング駆動機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170061A (ja) * 1986-01-20 1987-07-27 Sanyo Electric Co Ltd カセツト及びテ−プロ−デイング装置
JPH0210559A (ja) * 1988-06-28 1990-01-16 Sharp Corp カセット装填機構

Also Published As

Publication number Publication date
FR2560420B1 (fr) 1989-08-18
GB2156141B (en) 1987-09-09
JPH10312608A (ja) 1998-11-24
USRE38548E1 (en) 2004-07-06
JP2971059B2 (ja) 1999-11-02
DE3506748A1 (de) 1985-09-26
JP3154688B2 (ja) 2001-04-09
JP3050378B2 (ja) 2000-06-12
FR2560420A1 (fr) 1985-08-30
GB8504797D0 (en) 1985-03-27
JPH117681A (ja) 1999-01-12
GB2156141A (en) 1985-10-02
JPH10312609A (ja) 1998-11-24
DE3506748C2 (ja) 1988-11-03
US4685009A (en) 1987-08-04
JPH0772968B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS615471A (ja) カセットおよびテープのローディング装置
US7693390B2 (en) Apparatus for controlling angle of AV front panel for automobile
EP0057921B1 (en) Magnetic recording/playback device
JP2521335B2 (ja) テ―プレコ―ダのカセットロ―ディング空回転装置
US5299076A (en) Brake actuating device for tape recorder
US5815341A (en) Cassette holder locking apparatus for video cassette tape recorder
US5038237A (en) Power transmission and clutch mechanism for a cassette tape deck
JP3148714B2 (ja) リール台駆動装置
JPS59171069A (ja) 磁気記録再生装置
KR940001203Y1 (ko) 자기기록 및 재생기용 릴의 일방향 클러치장치
JPH0664811B2 (ja) カセツト装着装置
US5702064A (en) Cassette housing assembly of a tape recorder having a phase difference corrector
JPH07111798B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ−のデツキメカニズム
KR910003853Y1 (ko) 브이티알의 카세트 테이프 안착 및 테이프로오딩을 위한 동력전달장치
JPS6346936Y2 (ja)
KR890004695Y1 (ko) 비디오 테이프 레코오더의 구동장치
US4665452A (en) Cassette ejector for video cassette recorder
KR890001431B1 (ko) 비디오 테이프 레코더의 데크
JPS6224345Y2 (ja)
JP814H (ja) カセットアダプター
US4962899A (en) Dual direction transmission device of a video cassette rewinder
JPH05258401A (ja) テープレコーダのリール駆動装置
JP3134479B2 (ja) リール駆動装置
JPS6334146Y2 (ja)
JPS58139361A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term