JPS6150960B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6150960B2
JPS6150960B2 JP52020399A JP2039977A JPS6150960B2 JP S6150960 B2 JPS6150960 B2 JP S6150960B2 JP 52020399 A JP52020399 A JP 52020399A JP 2039977 A JP2039977 A JP 2039977A JP S6150960 B2 JPS6150960 B2 JP S6150960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
atom
methyl
diene
chlorine atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52020399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52106855A (en
Inventor
Joruju Toochi Jan
Kosutoruusu Jeruman
Dorae Roje
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPS52106855A publication Critical patent/JPS52106855A/ja
Publication of JPS6150960B2 publication Critical patent/JPS6150960B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J5/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond
    • C07J5/0007Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond not substituted in position 17 alfa
    • C07J5/0023Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond not substituted in position 17 alfa substituted in position 16
    • C07J5/003Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond not substituted in position 17 alfa substituted in position 16 by a saturated or unsaturated hydrocarbon group including 16-alkylidene substitutes
    • C07J5/0038Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond not substituted in position 17 alfa substituted in position 16 by a saturated or unsaturated hydrocarbon group including 16-alkylidene substitutes by an alkyl group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/38Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J43/003Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not condensed

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明の䞻題は、次匏 ここでは氎玠原子又は〜18個の炭玠原子を
含有するアシル基を衚わし、 11β䜍眮にあるは塩玠原子を衚わし䞔぀α
䜍眮にあるは塩玠原子又は臭玠原子を衚わす
か、或いは 11β䜍眮にあるはふ぀玠原子を衚わし䞔぀
α䜍眮にあるは塩玠原子を衚わす の16α−メチルプレグナン系の新芏なハロゲン化
誘導䜓にある。 がアシル基を衚わすずきは、これは、奜たし
くは、飜和又は䞍飜和の脂肪酞又はシクロ脂肪
酞、特に酢酞、プロピオン酞、酪酞、む゜酪酞、
吉草酞又はりンデシル酞のようなアルカン酞䟋
えばシクロプロピル、シクロペンチル又はシクロ
ヘキシルカルボン酞、シクロプロピル、シクロペ
ンチル又はシクロヘキシル酢酞、シクロプロピ
ル、シクロペンチル又はシクロヘキシルプロピオ
ン酞のようなシクロアルキルカルボン酞又はシク
ロアルキルアルカン酞ニコチン酞又はむ゜ニコ
チン酞、又はぎ酞のアシル残基である。 特に本発明は、が〜18個の炭玠原子を含有
するアシル基を衚わす匏の化合物、さらに詳し
くはがアセチル基を衚わすもの、ずがずも
に塩玠原子を衚わすもの、が塩玠原子を衚わし
䞔぀が臭玠原子を衚わすもの䞊びにがふ぀玠
原子を衚わし䞔぀が塩玠原子を衚わすものに関
する。 たた、本発明の䞻題は、が氎玠原子、プロパ
ノむル基、む゜ニコチノむル基、ホルミル基及び
ペンタノむル基よりなる矀から遞ばれる匏の化
合物、特に及びが塩玠原子を衚わす匏の化
合物にある。 匏の化合物の䞭でも、特に実斜䟋に蚘茉のも
の、䞭でも䟋の化合物をあげるこずができる。 匏の化合物は、興味ある薬理孊的性質を瀺
す。それらは特に局所経路により顕著な抗炎症掻
性を瀺し、特に䞀般的経路による抗炎症掻性がな
い。このような局所経路による抗炎症掻性ず䞀般
的経路による掻性ずが分離しおいるこずは非垞に
興味がある。なぜならば、このこずは、コルチゟ
ン型の暙準的副䜜甚の恐れのない薬甚量で本発明
の化合物を䜿甚するのを可胜ならしめるからであ
る。 したが぀お、これらの化合物は、䟋えば氎腫、
皮膚病、掻痒症、各皮の湿疹及び日光玅斑のよう
な局郚的炎症反応を抑制するのに甚いるこずがで
きる。 しかしお、匏の化合物は薬剀ずしお甚いるこ
ずができる。 これらの薬剀の䞭でも、特に実斜䟋に蚘茉の化
合物、䞭でも䟋の化合物をあげるこずができ
る。 本発明は、掻性成分ずしお匏の化合物の少な
くずも皮を含有する補薬組成物に及ぶ。 これらの補薬組成物は、皮膚及び粘膜ぞの局郚
適甚により局所投䞎するこずができる。 これらの補薬組成物は、固䜓又は液䜓であ぀お
よく、人の医薬に䞀般に䜿甚されおいる補薬圢
態、䟋えば粉末、軟膏、クリヌム、ゲル及び゚ヌ
ロゟル調合剀ずしお提䟛できる。それらは通垞の
方法で補造される。掻性成分は、これらの補薬組
成物に䞀般に䜿甚されおいる補助剀、䟋えばタル
ク、でん粉、氎性又は非氎性ビヒクル、動物又は
怍物起源の脂肪物質、パラフむン誘導䜓、グリコ
ヌル、各皮の湿最、分散又は乳化剀及び又は
保存剀䞭に配合するこずができる。 有効薬甚量は、特に、治療すべき人及び症状に
よ぀お倉わる。䟋えば、それは1.5の掻性成分
を含有する軟膏に぀いお日圓り〜回の適甚
であ぀およい。 たた、本発明の䞻題は、匏の化合物の補造法
であ぀お、次匏 ここでは前蚘の意味を有する の化合物に、α䜍眮にハロゲン原子及び11β
䜍眮に別のハロゲン原子及びは前蚘の意
味を有するを導入できるハロゲン化剀を䜜甚さ
せお察応する匏の化合物を埗るこずを特城ずす
る方法にある。 特に、本発明の䞻題は、ハロゲン化剀が−
スクシンむミド又は−アセトアミドずハロゲ
ン化物むオンY-を䞎える詊剀ずの混合物及
びは前蚘ず同じ意味を有するよりなるこずを
特城ずする方法にある。 ハロゲン化剀、特にハロゲン化物むオンを䞎え
る詊剀ずしおは、がハロゲン原子を衚わす酞
HYを甚いるこずができる。たたハロゲン化リチ
りムYLiも酞媒質䞭で甚いるこずができる。 本発明の方法を実斜する奜たしい方法においお
は、ハロゲン化リチりムは酢酞媒質䞭で甚いられ
る。 たた、本発明の䞻題は、匏の化合物を補造す
る方法の別法にあり、この別法はたず前蚘の補造
法に埓぀お匏の化合物を補造し、そしおが
〜18個の炭玠原子を含有するアシル基を衚わす匏
の化合物にけん化剀を䜜甚させお、が氎玠原
子を衚わす匏の察応化合物を埗、所望ならばこ
の化合物に゚ステル化剀を䜜甚させ、或いはが
氎玠原子を衚わす匏の化合物に゚ステル化剀を
䜜甚させるこずを特城ずするものである。 この本発明の別法を実斜する奜たしい方法にお
いお、甚いられるけん化剀は奜たしくは氎酞化ナ
トリりム又は氎酞化カリりム、ナトリりムアミ
ド、カリりム−ブチラヌトのようなアルカリ性
塩基であり、けん化反応は奜たしくはメタノヌル
又ぱタノヌルのようなアルコヌル䞭で行なわれ
る。 甚いられる゚ステル化剀は奜たしくは酞又は酞
無氎物若しくは酞ハロゲン化物、䟋えば塩化物若
しくは臭化物のような酞官胜性誘導䜓である。 ゚ステル化反応は、奜たしくは、䟋えばピリゞ
ン若しくはコリゞンのような塩基性詊剀の存圚䞋
に、又はゞメチルホルムアミドゞネオペンチルア
セタヌルのような瞮合剀の存圚䞋に行なわれる。 出発物質ずしお甚いられる匏の化合物は䞀般
に知られおいる。それらは、䟋えばフランス特蚱
第1296544号及び1461655号に蚘茉の方法によ぀お
補造するこずができる。 ここで本発明の実斜䟋を瀺す。 䟋  α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ア
セトキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−
ゞオン 200c.c.の酢酞にの16α−メチル−21−アセ
トキシプレグナ−・・(11)−トリ゚ン−・
20−ゞオンず20の無氎塩化リチりムを窒玠気流
䞋にかきたぜながら導入する。反応混合物を℃
に冷华し、1.9の−クロルスクシンむミドを
加え、次いで520mgの塩酞ガスをc.c.のテトラヒ
ドロフランに溶解した溶液を加える。この反応混
合物を20℃で時間かきたぜ続け、次いでアむス
ボツクスに䞀倜入れる。反応混合物を氎ず氷ずの
混合物に泚ぐ。埗られた沈殿を真空過し、氎氎
掗し、也燥する。5.7の生成物を埗、これをむ
゜プロピル゚ヌテル−メタノヌル−塩化メチレン
混合物より再結晶するこずにより粟補しお、214
℃で融解する2.4のα・11β−ゞクロル−16
α−メチル−21−アセトキシプレグナ−・−
ゞ゚ン−・20−ゞオンを埗る。 䟋  α−ブロム−11β−クロル−16α−メチル−
21−アセトキシプレグナ−・−ゞ゚ン−
・20−ゞオン 120c.c.の酢酞にの16α−メチル−21−アセ
トキシプレグナ−・・(11)−トリ゚ンを導入
する。そのようにしお埗られた溶液に12の塩化
リチりムを加える。完党に溶解するたでかきたぜ
る。〜℃ずなし、1.32の−ブロムアセ
トアミドを加える。次いで無氎塩酞をテトラヒド
ロフランに溶解した溶液テトラヒドロフラン
c.c.圓り140mgの塩酞ガスを含有c.c.を加える。
呚囲枩床で時間45分かきたぜる。氎に泚入し、
埗られた沈殿を過し、氎掗し、枛圧䞋に也燥す
る。しかしお、190℃で融解する3.76のα−
ブロム−11β−クロル−16α−メチル−21−アセ
トキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−ゞオ
ンを埗る。 䟋  α−クロル−11β−フルオル−16α−メチル
−21−アセトキシプレグナ−・−ゞ゚ン−
・20−ゞオン 23.7の無氎ふ぀化氎玠酞を50c.c.のテトラヒド
ロフラン䞭に含む溶液にの16α−メチル−21
−アセトキシプレグナ−・・(11)−トリ゚ン
−・20−ゞオンず1.2の−クロルスクシン
むミドをかきたぜながら導入する。この反応混合
物を20℃で時間かきたぜ続け、再び0.2の
−クロルスクシンむミドを加える。30分かきたぜ
続ける。冷华し、也燥重炭酞ナトリりムを加え、
重炭酞ナトリりム氎溶液に泚ぎ、゚ヌテルで抜出
する。その生成物ベンれン−酢酞゚チル混
合物を甚いおシリカで回クロマトグラフむヌず
する。む゜プロピル゚ヌテルから再結晶した埌、
180℃で融解する1.167のα−クロル−11β−
フルオル−16α−メチル−21−アセトキシプレグ
ナ−・−ゞ゚ン−・20−ゞオンを埗る。 䟋  α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ヒ
ドロキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−
ゞオン 156c.c.のメタノヌルに19.45のα・11β−ゞ
クロル−16α−メチル−21−アセトキシプレグナ
−・−ゞ゚ン−・20−ゞオン䟋に蚘
茉を導入する。埗られた溶液に2.5の氎酞化
カリりムを含有するメタノヌル溶液78c.c.を加え
る。時間そのたた攟眮し、反応混合物を氷氎に
泚ぎ、酢酞で䞭和する。埗られた沈殿を過し、
氎掗し、也燥する。しかしお、215℃で融解する
17.25の化合物を埗る。 䟋  α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−プ
ロパノむルオキシプレグナ−・−ゞ゚ン−
・20−ゞオン 20c.c.のピリゞンに2.5の䟋の化合物を溶解
し、c.c.の無氎プロピオン酞を加え、時間その
たたにし、氷氎に泚ぎ、15分間攟眮し、真空過
し、氎掗し、也燥し、2.9の粗生成物を埗、こ
れを15メタノヌル−クロロホルム混合物で溶
解する。 濃瞮し、冷华し、真空過し、也燥し、2.6
の生成物を埗、これを酢酞゚チルから再結晶す
る。200℃で融解する2.4の所期化合物を埗る。 䟋  α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−む
゜ニコチノむルオキシプレグナ−・−ゞ゚
ン−・20−ゞオン の䟋の化合物、50c.c.のテトラヒドロフラ
ン、1.6のむ゜ニコチン酞及び2.8c.c.のゞメチル
ホルムアミドゞネオペンチルアセタヌルを混合
し、還流させ、時間15分保ち、次いで也固さ
せ、シリカのカラムに通し、ベンれン−酢
酞゚チル混合物で溶離しお粟補し、の粗生成
物を埗、これを酢酞゚チル、メタノヌル混
合物から再結晶し、160℃で融解する1.5の所期
化合物を埗る。 䟋  α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ホ
ルミルオキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・
20−ゞオン 氷济䞭で6.25c.c.の98ぎ酞溶液に12.5c.c.の玔無
氎酢酞を滎䞋し、窒玠雰囲気䞋に50℃で15分かき
たぜ、℃に冷华し、次いで1875c.c.のピリゞンを
加え、℃で分間攟眮する。次いで2.5の䟋
の化合物を加え、℃で時間攟眮する。500
c.c.の氷氎に泚ぎ、15分攟眮し、真空過し、也燥
し、2.6の粗生成物を埗、これを26c.c.のむ゜プ
ロピル゚ヌテルず20.8c.c.のメタノヌルずの混合物
に溶解する。濃瞮し、冷华し、真空過し、也燥
し、2.3の生成物を埗、これを酢酞゚チルから
再結晶し、170℃で融解する2.1の所期化合物を
埗る。 䟋  α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ペ
ンタノむルオキシプレグナ−・−ゞ゚ン−
・20−ゞオン 2.5の䟋の化合物、7.5c.c.のピリゞン2.5c.c.の
無氎ペンタン酞を混合し、時間埌に200mlの氷
氎に泚ぎ、次いでクロロホルムで抜出し、有機盞
を順次に1N塩酞氎溶液、重炭酞ナトリりム飜和
溶液、次いで氎で回掗浄する。 脱氎し、也固させ、3.9の粗生成物を埗、こ
れをシリカカラムに通し、゚チル゚ヌテル
−石油゚ヌテルBP60〜80℃混合物で溶離
しお粟補する。3.3の生成物を埗、これをc.c.
の゚チル゚ヌテルず11.6c.c.のむ゜プロピル゚ヌテ
ルずの混合物に溶解する。 冷华し、真空過し、脱氎し、2.6の所期化
合物を埗、これを3.9c.c.の゚チル゚ヌテルずc.c.
のむ゜プロピル゚ヌテルずの混合物から再結晶す
る。かくしお76℃で融解する2.1の所期化合物
を埗る。 䟋  䞋蚘の凊方に盞圓する局郚適甚のための軟膏を
䜜぀た。 䟋の化合物 1.5 補助剀 100ずするに充分な量 補助剀の詳现ラノリン及びワセリン 䟋 10 䞋蚘の凊方に盞圓する局郚適甚のための軟膏を
䜜぀た。 䟋の化合物 1.5 補助剀 100ずするに充分な量 補助剀の詳现ラノリン及びワセリン 薬理孊的研究 α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ア
セトキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−ゞ
オン化合物、α−ブロム−11β−クロル
−16α−メチル−21−アセトキシプレグナ−・
−ゞ゚ン−・20−ゞオン化合物、α
−クロル−11β−フルオル−16α−メチル−21−
アセトキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−
ゞオン化合物、α・11β−ゞクロル−16
α−メチル−21−ヒドロキシプレグナ−・−
ゞ゚ン−・20−ゞオン化合物、α・11
β−ゞクロル−16α−メチル−21−プロパノむル
オキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−ゞオ
ン化合物、α・11β−ゞクロル−16α−
メチル−21−ホルミルオキシプレグナ−・−
ゞ゚ン−・20−ゞオン化合物及びα・
11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ペンタノむ
ルオキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−ゞ
オン化合物をデキサメタゟンず比范研究し
た。 化合物は、0.25のカルボキシメチルセルロヌ
スず0.20のポリ゜ルベヌト80を含有する氎性分
散䜓ずしお甚いた。 (1) 経口投䞎による抗炎症掻性の研究 暙準肉芜腫詊隓により研究した。 R.Meier氏他の方法Experientia、1950、
、469の修正法により、䜓重100〜110の
普通のりむスタヌ皮のラツトの雌の胞郚の皮䞋
にそれぞれ重さが10mgの個の朚綿片ペレツト
の移怍䜓を移怍する。経口治療をこの移怍盎埌
に開始しお日回の投䞎の割合で日間続け
る。最埌の摂取から16時間埌、即ち日目に動
物を殺す。 生じた肉芜腫組織で取りたかれたペレツトを
新しいうちに秀量し、次いで60℃で18時間埌に
再び秀量する。肉芜腫の重量は朚綿の初期重量
を差し匕くこずによ぀お埗られる。 たた、肉芜腫ず同時に取出した胞腺の秀量
は、化合物の胞腺組織砎壊掻性thymolytic
activityを評䟡させるこずになる。 結果は、AD50即ち、肉芜腫を50抑制さ
せる薬甚量及び胞腺を50退瞮させる薬甚量
で衚わされるが、䞋蚘の通りである。
【衚】 化合物、及びは、肉芜腫の抑制及び胞
腺の退瞮の点でデキサメタゟンよりも少なくず
も1000倍掻性が小さい。 化合物、、及びは、肉芜腫の抑制の
点でデキサメタゟンよりも1000倍以䞊掻性が小
さい。 化合物、、及びは、胞腺の退瞮の点
で玄500〜1500倍掻性が小さい。 (2) 皮膚䞊の掻性の研究 はず油により匕き起された氎腫の詊隓 䜿甚した技術は、Tonelli氏他の技術
Encocrinology1965、77、625により瀺唆さ
れたものである。氎腫はマりスの䞀方の耳には
ず油を適甚するこずによ぀お匕き起される。 (a) 局郚適甚による掻性 第䞀のバツチのマりスには、はず油溶液を
右耳に適甚する。 第二のバツチのマりスには、化合物、
、、、、又は、又はデキサメタ
ゟンを加えたはず油溶液を右耳に適甚する。 マりスの巊耳には䜕も適甚しない。 時間埌に耳を切陀し、秀量する。右耳ず
巊耳ずの間の重量差が炎症の床合を瀺すこず
になる。 結果は、AC50、即ち察照䟋においおはず
油により匕き起された氎腫を半分たで枛少さ
せる掻性濃床によ぀お衚わされる。
【衚】 局郚適甚による化合物、及びの皮膚
䞊の掻性は、デキサメタゟンのそれに匹敵す
る。 局郚適甚による化合物、、及びの
皮膚䞊の掻性は、デキサメタゟンのそれより
玄〜倍匱い。 (b) 経口投䞎による掻性 前蚘の(a)のように実斜するが、ただし化合
物、、及びデキサメタゟンは、氎腫が
はず油により匕き起される。同時に経口投䞎
する。 AD50、即ち察照䟋における氎腫を半分た
で枛少させる掻性薬甚量ずしお衚わされる結
果は次の通りである。
【衚】 化合物、及びの掻性は、デキサメタ
ゟンのそれよりも少なくずも360倍匱い。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  次匏 ここでは氎玠原子、〜18個の炭玠原子を含
    有するアシル基、む゜ニコチノむル基又はニコチ
    ノむル基を衚わし、 11β䜍眮にあるは塩玠原子を衚わし䞔぀α
    䜍眮にあるは塩玠原子又は臭玠原子を衚わす
    か、或るいは 11β䜍眮にあるはふ぀玠原子を衚わし䞔぀
    α䜍眮にあるは塩玠原子を衚わす の化合物。  が〜18個の炭玠原子を含有するアシル基
    を衚わす特蚱請求の範囲第項蚘茉の匏の化合
    物。  がアセチル基を衚わす特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の匏の化合物。  がプロパノむル基、む゜ニコチノむル基、
    ホルミル基及びペンタノむル基よりなる矀から遞
    ばれる特蚱請求の範囲第項蚘茉の匏の化合
    物。  及びが䞡者ずもに塩玠原子を衚わす特蚱
    請求の範囲第、又は項蚘茉の匏の化合
    物。  が塩玠原子を衚わし、が臭玠原子を衚わ
    す特蚱請求の範囲第、又は項蚘茉の匏の
    化合物。  がふ぀玠原子を衚わし、が塩玠原子を衚
    わす特蚱請求の範囲第、又は項蚘茉の匏
    の化合物。  及びが䞡者ずも塩玠原子を衚わす特蚱請
    求の範囲第項蚘茉の匏の化合物。  䞋蚘の化合物 α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ア
    セトキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−ゞ
    オン、 α−ブロム−11β−クロル−16α−メチル−
    21−アセトキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・
    20−ゞオン及び α−クロル−11β−フルオル−16α−メチル
    −21−アセトキシプレグナ−・−ゞ゚ン−
    ・20−ゞオン よりなる矀から遞ばれる特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の匏の化合物。  䞋蚘の化合物 α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ヒ
    ドロキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20−ゞ
    オン、 α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−プ
    ロパノむルオキシプレグナ−・−ゞ゚ン−
    ・20−ゞオン、 α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−む
    ゜ニコチノむルオキシプレグナ−・−ゞ゚ン
    −・20−ゞオン、 α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ホ
    ルミルオキシプレグナ−・−ゞ゚ン−・20
    −ゞオン及び α・11β−ゞクロル−16α−メチル−21−ペ
    ンタノむルオキシプレグナ−・−ゞ゚ン−
    ・20−ゞオン よりなる矀から遞ばれる特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の化合物。  次匏 ここでは氎玠原子、〜18個の炭玠原子を含
    有するアシル基、む゜ニコチノむル基又はニコチ
    ノむル基を衚わし、 11β䜍眮にあるは塩玠原子を衚わし䞔぀α
    䜍眮にあるは塩玠原子又は臭玠原子を衚わす
    か、或るいは 11β䜍眮にあるはふ぀玠原子を衚わし䞔぀
    α䜍眮にあるは塩玠原子を衚わす の化合物を補造するにあたり、次匏 ここでは前蚘の意味を有する の化合物に、αのハロゲン原子及び11βの別
    のハロゲン原子及びは前蚘の意味を有す
    るを導入できるハロゲン化剀を䜜甚させお察応
    する匏の化合物を埗るこずを特城ずする前蚘匏
    の化合物の補造法。  ハロゲン化剀が−スクシンむミド又は
    −アセトアミドずハロゲン化物むオンY-を
    䞎える詊剀ずの混合物及びは前蚘ず同じ意
    味を有するよりなるこずを特城ずする特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の方法。  次匏 ここでは氎玠原子、〜18個の炭玠原子を含
    有するアシル基、む゜ニコチノむル基又はニコチ
    ノむル基を衚わし、 11β䜍眮にあるは塩玠原子を衚わし䞔぀α
    䜍眮にあるは塩玠原子又は臭玠原子を衚わす
    か、或るいは 11β䜍眮にあるはふ぀玠原子を衚わし䞔぀
    α䜍眮にあるは塩玠原子を衚わす の化合物の少なくずも皮を含有する抗炎症剀組
    成物。
JP2039977A 1976-03-02 1977-02-28 Novel halogenated derivatives of 16 alphaamethypregnane * preparation thereof and pharmaceutical composition Granted JPS52106855A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7605854A FR2342738A1 (fr) 1976-03-02 1976-03-02 Nouveaux derives halogenes de la serie du 16a-methyl pregnane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52106855A JPS52106855A (en) 1977-09-07
JPS6150960B2 true JPS6150960B2 (ja) 1986-11-06

Family

ID=9169832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2039977A Granted JPS52106855A (en) 1976-03-02 1977-02-28 Novel halogenated derivatives of 16 alphaamethypregnane * preparation thereof and pharmaceutical composition

Country Status (16)

Country Link
JP (1) JPS52106855A (ja)
AT (1) AT355237B (ja)
AU (1) AU509948B2 (ja)
BE (1) BE851944A (ja)
CA (1) CA1082170A (ja)
CH (1) CH619969A5 (ja)
DE (1) DE2709078C2 (ja)
DK (1) DK156401C (ja)
FR (1) FR2342738A1 (ja)
GB (1) GB1530975A (ja)
IE (1) IE44866B1 (ja)
LU (1) LU76867A1 (ja)
NL (1) NL7702166A (ja)
PT (1) PT66261B (ja)
SE (1) SE7702250L (ja)
ZA (1) ZA771078B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2462443A1 (fr) * 1979-07-26 1981-02-13 Roussel Uclaf Nouveau derive halogene de la serie du 16a-methyl pregnane, son procede de preparation et son application comme medicament
FR2533928A1 (fr) * 1982-10-05 1984-04-06 Roussel Uclaf Nouveaux derives dichlores de la serie du 16a-methyl pregnane, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
DE4433374A1 (de) * 1994-09-20 1996-03-21 Hoechst Ag 17-Desoxi-corticosteroid-21-/O/-CarbonsÀure- ester, Verfahren zu deren Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB928301A (en) * 1958-06-20 1963-06-12 Scherico Ltd 9, 11-dihalogeno steroids
US3049554A (en) * 1959-06-01 1962-08-14 Schering Corp 9, 11-dihalogeno-3, 20-diketopregnanes and processes for their manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
ATA136577A (de) 1979-07-15
IE44866L (en) 1977-09-02
AU509948B2 (en) 1980-06-05
DK88277A (da) 1977-09-03
AU2280877A (en) 1978-09-07
PT66261B (fr) 1979-01-17
DK156401B (da) 1989-08-14
BE851944A (fr) 1977-09-01
PT66261A (fr) 1977-04-01
SE7702250L (sv) 1977-09-03
DE2709078A1 (de) 1977-09-08
CA1082170A (fr) 1980-07-22
IE44866B1 (en) 1982-04-21
DE2709078C2 (de) 1986-09-11
DK156401C (da) 1990-01-08
JPS52106855A (en) 1977-09-07
AT355237B (de) 1980-02-25
FR2342738A1 (fr) 1977-09-30
GB1530975A (en) 1978-11-01
ZA771078B (en) 1978-04-26
LU76867A1 (ja) 1977-09-26
NL7702166A (nl) 1977-09-06
FR2342738B1 (ja) 1979-10-12
CH619969A5 (en) 1980-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1134345A (en) Thio etianic acid derivatives
CA1234564A (en) Carboxylic acid esters
US4172132A (en) 1,3,5(10),6,8,14-19-Nor-pregnahexaenes, their use as anti-psoriatic agents, and pharmaceutical formulations useful therefor
US4576936A (en) 6α-Fluoro-9α-chloro-prednisolone 17,21-diesters
US3984544A (en) Retinoic acid esters of steroids of the pregnane series, their use in the treatment of acne and pharmaceutical formulations useful therefor
US4645763A (en) 6α-methyl corticoids, their production and use
US4024131A (en) 16-Methyl-9α-halo steroid esters, ethers and preparation thereof
KR930009445B1 (ko) 신규 슀테로읎드 디올곌 읎듀을 핚유하는 앜제학적 조성묌 및 읎듀의 제조방법
CA1251784A (en) Steroids esterified in position 17 and thioesterified in position 21, a process for preparing them and their use as medicaments
JPS6150960B2 (ja)
JPS5837320B2 (ja) プレグナンサンナりドりタむ ノ セむホり
JPS6214557B2 (ja)
JPS6044320B2 (ja) ステロむド性β−ゞハロ−〔α−〕〔〕ゞオキサン類の補造法
JPS636559B2 (ja)
US4261986A (en) 4-Halo etianic acids and derivatives thereof
CA1141751A (fr) PROCEDE DE PREPARATION D'UN NOUVEAU DERIVE HALOGENE DE LA SERIE DU 16.alpha.-METHYL PREGNANE
JPS6249280B2 (ja)
US3763196A (en) 17-esters of 6alpha-9alpha-difluoro-21-desoxyprednisolone
KR800000407B1 (ko) D-혞몚슀테로읎드의 제조방법
CS202591B2 (en) Process for preparing derivatives of 9-fluorprednisolone
CA1078824A (en) Halogenopregnadienes and process for the manufacture thereof
EP0000609A1 (en) Novel 19-nor-pregnahexaenes, process for the preparation thereof, and pharmaceutical compositions containing them
JPH0125759B2 (ja)
JPS604198B2 (ja) ―ゞオキ゜―α―ハロ――プレグネン類たたは――プレグナゞ゚ン類、およびその補造方法ならびに該化合物を含有する抗炎症剀
CS207755B2 (cs) Způsob vÃœroby v poloze 17 substituovanÃœch 11ᵝ-hydroxysteroidů pregnanové řady