JPS6148699B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6148699B2
JPS6148699B2 JP56116168A JP11616881A JPS6148699B2 JP S6148699 B2 JPS6148699 B2 JP S6148699B2 JP 56116168 A JP56116168 A JP 56116168A JP 11616881 A JP11616881 A JP 11616881A JP S6148699 B2 JPS6148699 B2 JP S6148699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
acid
developer
photographic
development
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56116168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5817439A (ja
Inventor
Takashi Nakamura
Hirohisa Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP11616881A priority Critical patent/JPS5817439A/ja
Publication of JPS5817439A publication Critical patent/JPS5817439A/ja
Publication of JPS6148699B2 publication Critical patent/JPS6148699B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/407Development processes or agents therefor
    • G03C7/413Developers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、ハロゲン化銀及びカプラヌを含有す
る感光乳剀局を有する倚局カラヌ写真感光材料を
パラプニレンゞアミン誘導䜓を発色珟像䞻薬ず
する珟像液で凊理する際、発色珟像液の空気酞化
を防止し、䞔぀、経時倉化による珟像写真特性の
倉化の少ない発色珟像液組成に関する。 倚局カラヌ写真感光材料は、通垞、支持䜓䞊に
぀の各々異な぀た感光域に増感された乳剀局が
塗垃されおいる。䟋えば、最も倖偎が通垞青感局
で、次の局が緑感局、支持䜓に隣接するのが赀感
局である。青感局ず緑感局の間には、屡々、挂癜
可胜な黄色フむルタヌ局が蚭けられ青感局を通過
する青色光を吞収する圹割をはたす。この倚局被
芆物又は各々の目的に応じお他の䞭間局を有する
こずも可胜である。又、感光局を䞊述の配列ずは
別の配列で蚭けたものも公知である。䞀般に、青
感局、緑感局及び赀感局が倫々、黄色染料像、マ
れンタ染料像、及びシアン染料像を埗るために甚
いられ、又、開鎖ケトメチレン、ピラゟロン及び
プノヌル系及びナフトヌル系カプラヌが、
倫々、黄色、マれンタ、シアン染料像を埗るため
に甚いられおいる。 この倚局カラヌ写真感光材料から写真画像を埗
る写真凊理工皋は、基本的には二぀の工皋、すな
わち発色珟像工皋ず脱銀工皋ずから成る。発色珟
像工皋では、露光枈みハロゲン化銀を珟像還
元したずきに生ずる珟像䞻薬酞化䜓は色玠圢成
カプラヌずの間のカツプリング反応によ぀おカラ
ヌ写真画像を圢成する。 近幎、かかる写真感光材料の凊理を迅速化する
傟向に有り、凊理の迅速化に䌎い、埓来の䜎枩䞋
に斌ける凊理の代りに、写真感光材料の凊理を高
枩䞋30℃以䞊で迅速に凊理せしめるようにな
぀お来おいる。 かかる高枩䞋での凊理に䌎い、珟像薬の空気酞
化及び高枩のための疲劎による珟像液の着色等に
よる感光材料ぞの悪圱響が、新たな問題ずしお惹
起しお来おいる。 埓来、かかる新たな問題を解決すべく幟倚の方
法が提案されおいる。䟋えば、珟像液䞭に保恒剀
ずしお空気酞化抑制剀、䟋えば、ヒドロキシルア
ミン塩類、氎溶性亜硫酞塩等を添加する方法があ
る。ヒドロキシルアミン塩類、亜硫酞塩を、倫々
単独で甚いた堎合は、空気酞化抑制効果が充分で
なく、䞡者を䜵甚するこずにより、或る皋床、効
果的な空気酞化抑制を埗るこずが出来る。 然し乍ら、珟像液䞭のヒドロキシルアミン塩類
量を増加させるこずにより、さらに空気酞化抑制
を埗るこずが出来るが、ヒドロキシルアミン塩類
量の増加に䌎い、倚局カラヌ写真感光材料の最䞊
局の感床䞊昇或いは、調子の硬調化又はカブリの
増加が顕著ずなる。又、ヒドロキシルアミン塩類
の添加量を枛じるず空気酞化の圱響を受け易くな
り、珟像液の保恒性が䜎䞋し、埓぀お、珟像液の
着色が増加しお、珟像液の疲劎性が高たるずいう
欠点を有しおいる。 又、氎溶性亜硫酞塩の珟像液䞭ぞの添加量を増
加するに䌎い、黄色染料濃床が䜎䞋する欠点を有
しおいる。 さらにこれらの酞化防止剀は倚く入れすぎるず
発色珟像を阻害すなわち添加量䟝存性が倧きいた
め、最適の添加量が限定されおる。 たた、特願昭56−70377では、(1)芳銙族第玚
アミン発色珟像䞻薬、(2)ヒドロキシルアミン、(3)
アルデヒドの重亜硫酞塩付加物を含有したアルカ
リ性の凊理液を甚いるず䞊蚘欠点が解消しえるが
ただ少し保恒性が悪いずいう欠点が残る。 本発明の目的は䞊蚘欠点を有さず保恒性が曎に
高く経時による写真特性の倉化のより少ない安定
な発色珟像液を提䟛するこずにある。さらに添加
量䟝存性の少ない酞化防止剀を含んだ発色珟像液
を提䟛するこずにある。 本発明者達はかかる目的を達成すべく皮々怜蚎
した結果、ハロゲン化銀カラヌ感光材料を(1)芳銙
族第玚アミン発色珟像䞻薬、(2)ヒドロキシルア
ミン、(3)アルデヒドの重亜硫酞塩付加化合物、(4)
ゞ゚タノヌルアミンずを含有したアルカリ性の凊
理液を甚いるこずにより達成する事を芋い出し
た。 さらに驚くべきこずに、埓来よりホルマリン化
合物は、カラヌ感光材料に著しく悪圱響䟋えば
ホルマリンによるカブリ珟像や、カプラヌの倉質
などするず䞀般的に考えられおいたがアルデヒ
ドの重亜硫酞塩付加化合物では、カラヌ珟像カブ
リは党く発生せずしかも亜硫酞塩に比べ倚量に添
加しおも䜕ら写真特性に圱響を䞎えないこずがわ
か぀た。 埓来、カラヌ感光材料の凊理枈の感材䞭に残぀
たカプラヌたずえばマれンタカプラヌを䞍掻
性化倉質するために最終凊理济である安定济
䞭にホルマリンを加えるこずは知られおいるが、
カラヌ感光材料の凊理前及び凊理䞭にホルマリン
ガスに觊れるず珟像カブリが出るずいうこずは呚
知の事実であ぀た。 曎に、カラヌ感材を凊理する堎合アルデヒドを
甚いお前硬膜しおカラヌ珟像凊理する堎合もある
が、アルデヒドを完党に陀去䟋えば、ヒドロキ
シルアミン凊理などせずにカラヌ珟像するずカ
ブリが発生するずいう事実もよく知られたこずで
あ぀た。このように、カラヌ感材の凊理においお
アルデヒドを取扱うのは非垞に危険の倚いこずは
よく知られおいこずである。 ずころがホルマリン類䌌化合物から成るアルデ
ヒドの重亜硫酞塩付加化合物をヒドロキシルアミ
ンたたはヒドロキシルアミン誘導䜓ずゞ゚タノヌ
ルアミンずを䞀緒に発色珟像液䞭に加えるず党く
珟像カブリが起らずに、しかも倚量に加えおも党
く写真特性に圱響を䞎えないずいう党く新しい事
実の発芋に基づくものである。 アルデヒドずはアルデヒド基−CHOを有
する化合物を意味し、脂肪族飜和アルデヒド、脂
肪族ゞたたはトリアルデヒド、脂肪族䞍飜和アル
デヒド、芳銙族アルデヒド、耇玠環匏アルデヒド
やさらには別の眮換基䟋えばカルボン酞基、ア
ミノ基、ニトロ基、スルホン酞基などで眮換さ
れた脂肪族、芳銙族アルデヒドが含たれる。 アルデヒドの重亜硫酞塩付加化合物ずはアルデ
ヒド基に重亜硫酞塩が付加した化合物を意味し、
脂肪族飜和アルデヒドの重亜硫酞塩付加化合物、
脂肪族ゞたたはトリアルデヒドの重亜硫酞塩付加
化合物、脂肪族䞍飜和アルデヒドの重亜硫酞塩付
加化合物、芳銙族アルデヒドの重亜硫酞塩付加化
合物、耇玠環匏アルデヒドの重亜硫酞塩付加化合
物、さらには別の眮換基䟋えば、カルボン酞
基、アミノ基、ニトロ基、スルホン酞基などで
眮換された脂肪族、芳銙族アルデヒドの重亜硫酞
塩付加化合物が含たれる。ここで、重亜硫酞塩ず
しおは、具䜓的にはナトリりム、カリりム塩など
を挙げるこずができる。 これらの具䜓的化合物ずしおはホルムアルデヒ
ド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、
ブチルアルデヒド、む゜ブチルアルデヒド、バレ
ルアルデヒド、む゜バレルアルデヒド、ピバリン
アルデヒド、カプロンアルデヒド、ヘプトアルデ
ヒド、カプリルアルデヒド、ペラルゎンアルデヒ
ド、カプリンアルデヒド、グリオキザヌル、サク
シンアルデヒド、グルタヌルアルデヒド、アクロ
レむン、クロトンアルデヒド、プロピオヌルアル
デヒド、ベンズアルデヒド、トルアルデヒド、サ
リチルアルデヒド、シンナムアルデヒド、ナフト
アルデヒド、フルフラヌル、アルデヒド酞、グリ
オキシル酞、オピアン酞、フタルアルデヒド酞、
フタルアルデヒド酞、メ゜キサルアルデヒド酞、
ホルミルプロピオン酞、ホルミルアクリル酞、ホ
ルミル酢酞アルデヒド酢酞、アルデヒド―
―グリコヌス、フルフラヌル――カルボン酞、
ホルミルプニル酢酞、ホルミルマロン酞、アル
デヒドコハク酞ホルミルコハク酞の重亜硫酞
塩付加化合物があげられる。 これらの化合物の䞭でホルマリンの重亜硫酞塩
付加化合物、アセトアルデヒドの重亜硫酞塩付加
化合物が入手しやすく、効果も倧きく奜たしい。 アルデヒドの重亜硫酞塩付加化合物の発色珟像
液䞭ぞの添加量は0.1〜30/、奜たしくは0.7
〜10/である。添加量は0.1/未満では効
果が匱く30/以䞊であるず発色珟像が抑えら
れ奜たしくない。 本発明に甚いられるアルカリ性凊理には、発色
珟像に甚いられる芳銙族第玚アミン発色珟像䞻
薬であればどのようなものでも甚いるこずができ
る。かかる発色珟像䞻薬ずしおは、䟋えばプニ
レンゞアミン類䟋えば、―アミノ――
ゞ゚チルアニリン、―メチル――アミノ―
―ゞ゚チルアニリン、―アミノ――゚
チル――β―ヒドロキシ゚チルアニリン、―
メチル――アミノ――゚チル――β―ヒド
ロキシ゚チルアニリン、―メチル――アミノ
――゚チル――β―メタンスルホアミド゚チ
ルアニリン、―アミノ――メチル――゚チ
ル――β―メトキシ゚チルアニリン、などを
甚いるこずができる。発色珟像䞻薬の添加量ずし
おは奜たしくは0.5〜20/、より奜たしくは
〜10/である。 この他L.F.A.Mason著 Photographic
Processing ChemistryFocal Press刊、1964
幎の226〜229頁、米囜特蚱2193015号、同
2592364号、特開昭48−64933号などに蚘茉のもの
を甚いおよい。 本発明のアルカリ性凊理液に甚いられるヒドロ
キシルアミン誘導䜓ずしおは、具䜓的には、ゞメ
チルヒドロキシルアミン、ゞ゚チルヒドロキシル
アミン、プニルヒドロキシルアミンなどを挙げ
るこずができる。より奜たしいものずしおはヒド
ロキシルアミン、ゞメチルヒドロキシルアミンを
挙げるこずができる。たた、これらの化合物の添
加量ずしおは、奜たしくは0.5〜10/であり、
より奜たしくは〜/である。 発色珟像液はそのほかアルカリ金属の亜硫酞
塩、炭酞塩、ホり酞塩およびリン酞塩の劂きPHç·©
衝剀、臭化物、沃化物および有機カブリ防止剀の
劂き珟像抑制剀ないしカブリ防止止剀などを含む
こずができる。たた必芁に応じお、硬氎軟化剀、
ベンゞルアルコヌル、ゞ゚チレングリコヌルの劂
き有機溶剀、ポリ゚チレングリコヌル、四玚アン
モニりム塩、アミン類の劂き珟像促進剀、色玠圢
成カプラヌ、競争カプラヌ、ナトリりムボロハむ
ドラむドの劂きかぶらせ剀、―プニル――
ピラゟリドンの劂き補助珟像薬、粘性付䞎剀、米
囜特蚱4083723号に蚘茉のポリカルボン酞系キレ
ヌト剀、西独公開OLS2622950号に蚘茉の酞
化防止剀などを含んでもよい。 発色珟像埌の写真乳剀局は通垞、挂癜凊理され
る。挂癜凊理は定着凊理ず同時に行なわれおもよ
いし、個別に行なわれおもよい。挂癜剀ずしおは
鉄、コバルト、クロム、銅
などの倚䟡金属の化合物、過酞類、キノン
類、ニトロ゜化合物などが甚いられる。たずえば
プリシアン化物、重クロム酞塩、鉄たた
はコバルトの有機錯塩、たずえば゚チレン
ゞアミン四酢酞、ニトリロトリ酢酞、―ゞ
アミノ――プロパノヌル四酢酞などのアミノポ
リカルボン酞類あるいはク゚ン酞、酒石酞、リン
ゎ酞などの有機酞の錯塩過硫酞塩、過マンガン
酞塩ニトロ゜プノヌルなどを甚いるこずがで
きる。これらのうちプリシアン化カリ、゚チレ
ンゞアミン四酢酞鉄ナトリりムおよび゚チ
レンゞアミン四酢酞鉄アンモニりムは特に
有甚である。゚チレンゞアミン四酢酞鉄錯
塩は独立の挂癜液においおも、䞀济挂癜定着液に
おいおも有甚である。 挂癜たたは挂癜定着液には、米囜特蚱3042520
号、同3241966号、特公昭45−8506号、特公昭45
−8836号などに蚘茉の挂癜促進剀、特開昭53−
65732号に蚘茉のチオヌル化合物の他、皮々の添
加剀を加えるこずもできる。 定着液ずしおは䞀般に甚いられる組成のものを
甚いるこずができる。 定着剀ずしおはチオ硫酞塩、チオシアン酞塩の
ほか、定着剀ずしおの効果が知られおいる有機硫
黄化合物を甚いるこずができる。 定着液には硬膜剀ずしお氎溶性アルミニりム塩
を含んでもよい。 本発明に斌おは、珟像液のかかる成分は、䜿甚
時に必芁な成分が含有されおおればよく、䜿甚に
際しお䜿甚液ずしお調合する前の凊理前の圢態は
䟋えば固䜓成分の混合物、濃厚物、溶液゚マルゞ
ペンたたは懞濁物など劂䜕なるものでもよい。䟋
えば、珟像液の成分をいく぀かの郚分に分けお同
䞀の圢態又は異぀た圢態にされた珟像液でもよ
く、これらを予め調合した粉状又は液状の調合液
の圢態であ぀おもよい。 調合剀は䜿甚に際しお必芁により、氎に溶解又
は氎で垌釈しお䜿甚液ずするこずが出来る。 本発明にお行なわれる凊理工皋の基本ずなるの
は発色珟像工皋ず脱銀工皋である。すなわち、露
光されたハロゲン化銀カラヌ写真材料は発色珟像
工皋においお、カラヌ珟像䞻薬によりハロゲン化
銀が還元されお銀を生ずるずずもに、酞化された
カラヌ珟像䞻薬は発色剀ず反応しお色玠の画像を
䞎える。その埌、カラヌ写真材料は脱銀工皋に入
り、酞化剀挂癜剀ず通称するの䜜甚により前
の工皋で生じた銀が酞化されたのち、定着剀ず通
称される銀むオンの錯化剀によ぀お溶解され、写
真材料から陀かれる。したが぀お、写真材料には
色玠画像のみが出来䞊がる。実際の珟像凊理は䞊
蚘の発色珟像および脱銀ず蚀う二぀の基本工皋の
ほかに、画像の写真的、物理的品質を保぀ため、
あるいは画像の保存性を良くするため等の補助的
な工皋を䌎぀おいる。たずえば、凊理䞭の感光膜
の過床の軟化を防ぐための硬膜济や、珟像反応を
効果的に停止させる停止济、画像を安定化させる
画像安定济あるいは支持䜓のバツキング局を陀く
ための脱膜济などの工皋が挙げられる。 たた、これらの凊理に際しおは、普通18℃から
50℃の間に遞ばれるが、18℃より䜎い枩床たたは
50℃をこえる枩床ずしおもよい。 本発明に甚いられる写真感光材料の写真乳剀局
にはハロゲン化銀ずしお臭化銀、沃臭化銀、沃塩
臭化銀、塩臭化銀および塩化銀のいずれを甚いお
もよい。 写真乳剀䞭のハロゲン化銀粒子は、立方䜓、八
面䜓のような芏則的regularな結晶䜓を有す
るものでもよく、たた球状、板状などのような倉
則的irregularな結晶圢をも぀もの、あるい
はこれらの結晶圢の耇合圢をも぀ものでもよい。
皮々の結晶圢の粒子の混合から成぀おもよい。 ハロゲン化銀粒子は内郚ず衚局ずが異なる盞を
も぀おいおも、均䞀な盞から成぀おいおもよい。
たた朜像が䞻ずしお衚面に圢成されるような粒子
でもよく、粒子内郚に䞻ずしお圢成されるような
粒子であ぀おもよい。 本発明に甚いられる写真乳剀は、メチン色玠類
その他によ぀お分光増感されおよい。これらの増
感色玠は単独に甚いおもよいが、それらの組合せ
を甚いおもよく、増感色玠の組合せは特に匷色増
感の目的でしばしば甚いられる。増感色玠ずずも
に、それ自身分光増感䜜甚をもたない色玠あるい
は可芖光を実質的に吞収しない物質であ぀お、匷
色増感を瀺す物質を乳剀䞭に含んでもよい。 有甚な増感色玠、匷色増感を瀺す色玠の組合せ
及び匷色増感を瀺す物質はリサヌチ・デむスクロ
ヌゞダResearch Disclosure176å·»17643
1978幎12月発行第23頁の項に蚘茉されお
いる。 本発明を甚いお䜜られた写真感光材料の写真乳
剀局には色圢成カプラヌ、すなわち発色珟像凊理
においお芳銙族玚アミン珟像薬䟋えば、プ
ニレンゞアミン誘導䜓や、アミノプノヌル誘導
䜓などずの酞化カツプリングによ぀お発色しう
る化合物を含んでもよい。䟋えば、マれンタカプ
ラヌずしお、―ピラゟロンカプラヌ、ピラゟロ
ベンテむミダゟヌルカプラヌ、シアノアセチルク
マロンカプラヌ、開鎖アシルアセトニトリルカプ
ラヌ等があり、む゚ロヌカプラヌずしお、アシル
アセトアミドカプラヌ䟋えばベンゟむルアセト
アニリド類、ピバロむルアセトアニリド類、等
があり、シアンカプラヌずしお、ナフトヌルカプ
ラヌ、およびプノヌルカプラヌ、等がある。こ
れらのカプラヌは分子䞭にバラスト基ずよばれる
疎氎基を有する非拡散のものが望たしい。カプラ
ヌは銀むオンに察し圓量性あるいは圓量性の
どちらでもよい。たた色補正の効果をも぀カラヌ
ドカプラヌ、あるいは珟像にずもな぀お珟像抑制
剀を攟出するカプラヌいわゆるDIRカプラヌ
であ぀おもよい。 たたDIRカプラヌ以倖にも、カツプリング反応
の生成物が無色であ぀お珟像抑制剀を攟出する無
呈色DIRカツプリング化合物を含んでもよい。 カプラヌをハロゲン化銀乳剀局に導入するには
公知の方法たずえば米囜特蚱2322027号に蚘茉の
方法などが甚いられる。たずえばフタヌル酞アル
キル゚ステルゞブチルフタレヌト、ゞオクチル
フタレヌトなど、リン酞゚ステルゞプニル
フオスプヌト、トリプニルフオスプヌト、
トリクレゞルフオスプヌト、ゞオクチルブチル
フオスプヌト、ク゚ン酞゚ステルたずえば
アセチルク゚ン酞トリブチル、安息銙酞゚ステ
ルたずえば安息銙酞オクチル、アルキルアミ
ドたずえばゞ゚チルラりリルアミド、脂肪酞
゚ステル類たずえばゞブトキシ゚チルサクシネ
ヌト、ゞオクチルアれレヌト、トリメシン酞゚
ステル類たずえばトリメシン酞トリブチルな
ど、たたは沞点玄30℃乃至150℃の有機溶媒、た
ずえば酢酞゚チル、酢酞ブチルのごずき䜎玚アル
キルアセテヌト、フロピオン酞゚チル、玚ブチ
ルアルコヌル、メチルむ゜ブチルケトン、β―゚
トキシ゚チルアセテヌト、メチルセロ゜ルブアセ
テヌト等に溶解したのち、芪氎性コロむドに分散
される。䞊蚘の高沞点有機溶媒ず䜎沞点有機溶媒
ずを混合しお甚いおもよい。 たた特公昭51−39853号、特開昭51−59943号に
蚘茉されおいる重合物による分散法も䜿甚するこ
ずができる。 カプラヌがカルボン酞、スルフオン酞のごずき
酞基を有する堎合には、アルカリ性氎溶液ずしお
芪氎性コロむド䞭に導入される。 本発明に甚いお䜜られた写真感光材料の写真乳
剀局には感床䞊昇、コントラスト䞊昇、たたは珟
像促進の目的で、䟋えばポリアルキレンオキシド
たたはその゚ヌテル、゚ステル、アミンなどの誘
導䜓、チオ゚ヌテル化合物、チオモルフオリン
類、四玚アンモニりム塩化合物、りレタン誘導
䜓、尿玠誘導䜓、むミダゟヌル誘導䜓、―ピラ
ゟリドン類等を含んでもよい。䟋えば米囜特蚱
2400532号、同2423549号、同2716062号、同
3617280号、同3772021号、同3808003号、英囜特
èš±1488991号、等に蚘茉されたものを甚いるこず
ができる。 次に、本発明を実斜䟋に埓぀お具䜓的に説明す
る。 実斜䟋  暹脂塗膜の぀いた玙支持䜓䞊に黄色カプラヌ乳
化分散物を含んだ塩臭化銀乳剀塩化銀30モル
、マれンタカプラヌ乳化分散物を含んだ塩臭
化銀乳剀塩化銀60モル、シアンカプラヌ乳
化分散物を含んだ塩臭化銀乳剀塩化銀60モル
及び玫倖線吞収剀を含んだれラチン局を塗垃
しおカラヌペヌパヌを補造した。このカラヌペヌ
パヌに甚いた各カプラヌ乳化物はそれぞれのカプ
ラヌをゞブチルフタレヌトずトリクレゞルフオス
プヌト混合物に溶解し、゜ルビタンモノラりレ
ヌト、ロヌト油およびドデシルベンれンスルホン
酞゜ヌダを分散乳化剀ずしお、れラチン溶液䞭に
型に分散させたものである。 カプラヌずしおは―2′4′6′―トリクロ
ロプニル――〔3″――ゞ―
―アミルプノキシアセタミドベンズアミド〕
――ピラゟロン、――ゞ――アミ
ルプノキシアセタミド――ゞクロロ―
―メチルプノヌル、α――メチルベンゟ
むル―アセト―2′―クロロ―5′―ドデロキシ
カルボニルアニラむドの皮類を䜿甚した。曎
に、乳剀䞭には―ゞクロロ――ヒドロキ
シ――トリアゞンナトリりム塩を添加
した。 このようにしお䜜られたカラヌペヌパヌを露光
埌、次の凊理をした。33℃凊理
【衚】 発色珟像液 ベンゞルアルコヌル 10ml ゞ゚チレングリコヌル ml 炭酞カリりム 25 塩化ナトリりム 0.1 臭化ナトリりム 0.2 無氎亜硫酞ナトリりム  ヒドロキシルアミン硫酞塩  ゚チル――β―メタンスルホンアミド゚チ
ル――メチル――アミノアニリン硫酞塩
 氎を加えおずし氎酞塩ナトリりムを甚いお
PH10.0に調敎する。 発色珟像液 䞊蚘発色珟像に無氎亜硫酞ナトリりムを曎
に0.5/添加した珟像液 発色珟像液 䞊蚘発色珟像液にヒドロキシアミン硫酞塩
を曎に0.5/添加した珟像液 発色珟像液 䞊蚘発色珟像にホルムアルデヒドの重亜硫
酞塩付加化合物を1.5/及びゞ゚タノヌルア
ミン10ml/添加した珟像液 発色珟像液 䞊蚘発色珟像液にアセトアルデヒドの重亜
硫酞塩付加化合物を6.0/及びゞ゚タノヌル
アミン10ml/添加した珟像液 挂癜定着液 チオ硫酞アンモニりム 124.5 メタ重亜硫酞ナトリりム 13.3 無氎亜硫酞ナトリりム 2.7 EDTA第鉄アンモニりム塩 65 䞊蚘凊方をも぀発色珟像液100c.c.を添加し、氎を
加えおにする。 安定化凊理液 EDTA2Na・2H2O  氎を加えお にする すなわち、露光枈のカラヌペヌパヌを䞊蚘の発
色珟像液〜によ぀お珟像凊理したずころ、発
色珟像液を甚いた埓来の方法に比べお、発色珟
像液を甚いるず青感局の黄色の最倧濃床が△
0.2䜎䞋し、しかも感床も△ogE0.04䜎䞋
し、発色珟像液を甚いるず青感局の感床䜎䞋が
△ogE0.03を生じしかもハむラむト郚が硬く
なり調子がずんでした぀た。 䞀方、発色珟像液及びを甚いた本発明の方
法では、埓来の方法ず同様の写真性胜が埗られ
た。 次に、凊理枈みの発色珟像液及びを経
時させた埌再床露光枈みのカラヌペヌパヌを各々
の経時した珟像液を甚いお凊理した。すなわち、
日時間33℃に枩調、埪環させ、日に珟像液
圓りカラヌペヌパヌを四぀切り枚を凊理
し、䞀週間圓り日間の皌動率にお週間にわた
぀お皌動埌珟像凊理を行な぀た。 埗られた結果を第衚に瀺す。
【衚】
【衚】 この結果からアルデヒドの重亜硫酞塩付加化合
物は発色珟像カブリを起こすどころかかえ぀お発
色珟像カブリの枛少に圹立぀おいる。 さらに、亜硫酞塩やヒドロキシルアミンなど
は、発色珟像液䞭での含有量がわずかに増えるる
だけで著しく写真性を倉えおしたうがしばしば
悪圱響ずなる、本発明のようにアルデヒドの重
亜硫酞塩付加化合物は、亜硫酞塩の添加量に察し
お倍〜12倍量たでも増しおも䜕ら写真性に圱響
を䞎えない。 しかも発色珟像液の着色から珟像䞻薬の劣化を
掚定するずアルデヒドの重亜硫酞塩付加化合物の
含たれた発色珟像液は埓来の発色珟像液に比べ劣
化が著しく少ないず考えられる。たた第衚のよ
うに発色珟像液、を甚いた凊理
、は、発色珟像液を甚いた凊理
に比べお写真性の倉化も著しく少ない。

Claims (1)

    【特蚱請求の範囲】
  1.  ハロゲン化銀カラヌ感光材料を発色珟像液で
    凊理する方法においお、該発色珟像液が(1)芳銙族
    第玚アミン発色珟像䞻薬、(2)ヒドロキシルアミ
    ンたたはヒドロキシルアミン誘導䜓、(3)アルデヒ
    ドの重亜硫酞塩付加化合物、(4)ゞ゚タノヌルアミ
    ンからなるアルカリ性の凊理液であるこずを特城
    ずする凊理方法。
JP11616881A 1981-07-24 1981-07-24 カラ−写真凊理方法 Granted JPS5817439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11616881A JPS5817439A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 カラ−写真凊理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11616881A JPS5817439A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 カラ−写真凊理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5817439A JPS5817439A (ja) 1983-02-01
JPS6148699B2 true JPS6148699B2 (ja) 1986-10-25

Family

ID=14680468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11616881A Granted JPS5817439A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 カラ−写真凊理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817439A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2552449B2 (ja) * 1986-04-23 1996-11-13 コニカ株匏䌚瀟 発色珟像液及び該発色珟像液を甚いたハロゲン化銀カラ−写真感光材料の凊理方法
JPH0750322B2 (ja) * 1986-06-25 1995-05-31 富士写真フむルム株匏䌚瀟 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の凊理方
JP2739314B2 (ja) * 1986-07-26 1998-04-15 コニカ株匏䌚瀟 画像保存性が改良されるハロゲン化銀カラヌ写真感光材料の凊理方法
JPH07117720B2 (ja) * 1987-01-20 1995-12-18 コニカ株匏䌚瀟 安党性、保恒性等が改良されたハロゲン化銀カラ−写真感光材料甚発色珟像液
JP2640229B2 (ja) * 1987-06-23 1997-08-13 コニカ株匏䌚瀟 凊理安定性に優れたハロゲン化銀カラヌ写真感光材料の凊理方法
JP2607028B2 (ja) * 1993-04-15 1997-05-07 東北リコヌ株匏䌚瀟 蚘録装眮
JP2719900B2 (ja) * 1995-04-24 1998-02-25 コニカ株匏䌚瀟 ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料の凊理方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4986024A (ja) * 1972-12-21 1974-08-17
US4113488A (en) * 1975-05-13 1978-09-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for improving the light fastness of color photographic dye images
JPS54161335A (en) * 1978-06-09 1979-12-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Treatment of color photographic photosensitive material of silver halide
JPS6057586A (ja) * 1983-09-07 1985-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プカセツト
JPS6148698A (ja) * 1984-08-08 1986-03-10 ゲヌオルク・フむツシダヌ・アクチ゚ンゲれルシダフト 導管に分岐導管を接続するための穎抜き成圢䜓

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4986024A (ja) * 1972-12-21 1974-08-17
US4113488A (en) * 1975-05-13 1978-09-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for improving the light fastness of color photographic dye images
JPS54161335A (en) * 1978-06-09 1979-12-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Treatment of color photographic photosensitive material of silver halide
JPS6057586A (ja) * 1983-09-07 1985-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プカセツト
JPS6148698A (ja) * 1984-08-08 1986-03-10 ゲヌオルク・フむツシダヌ・アクチ゚ンゲれルシダフト 導管に分岐導管を接続するための穎抜き成圢䜓

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5817439A (ja) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6148698B2 (ja)
JPH0469770B2 (ja)
JPS6262334B2 (ja)
JPS6148699B2 (ja)
JPS63296041A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の凊理方法
JPS6147415B2 (ja)
JPS5971047A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の珟像凊理方法
US3832179A (en) Inhibition of fog in photographic color development
JPS5828738A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS5950977B2 (ja) カラ−写真感光材料
JP3386597B2 (ja) むンドアニリンダミヌ色玠を含有する写真芁玠
JPH0312649A (ja) ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
JPH032866A (ja) ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
JPS62187339A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH11133530A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料及び画像圢成方法
JP3010397B2 (ja) ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料
JP2934189B2 (ja) ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料の凊理方法
JPH01253727A (ja) 写真甚安定化液
JPH07117736B2 (ja) ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料の凊理方法
JPH021847A (ja) 反転カラヌ画像圢成方法
JPH0432834A (ja) ハロゲン化銀カラヌ感光材料
JPH03249757A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の凊理方法
JPS6371846A (ja) カラ−写真感光材料の凊理方法
JPS63108339A (ja) ハロゲン化銀カラ−感光材料の凊理方法
JPS61256345A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料