JPS6131537Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131537Y2
JPS6131537Y2 JP1980063741U JP6374180U JPS6131537Y2 JP S6131537 Y2 JPS6131537 Y2 JP S6131537Y2 JP 1980063741 U JP1980063741 U JP 1980063741U JP 6374180 U JP6374180 U JP 6374180U JP S6131537 Y2 JPS6131537 Y2 JP S6131537Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
ball joint
circumferential lip
spring seat
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980063741U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56163811U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980063741U priority Critical patent/JPS6131537Y2/ja
Publication of JPS56163811U publication Critical patent/JPS56163811U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131537Y2 publication Critical patent/JPS6131537Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば自動車のリンク機構における支
点あるいは蛇取リンクの支点等に使用される枢動
継手機構でスタツドの作動において適当なる作動
抵抗を必要とするジヨイントに関する。
即ちスプリングシートシート下部の周状リツプ
部をカバーで押圧変形装嵌し、該周状リツプ部の
反力によりバネ性を発生させ、そのバネ性により
ボールスタツドを押圧することによりスタツドに
作動抵抗を発生させ、又作動部のガタ発生をも防
止するものである。
附図に示す実施例につき説明すると、第1図に
おいて1はボールスタツド、2はボールジヨイン
トソケツト、3はボールシート、4はスプリング
シート(プラスチツクス等の弾力部材)、5は同
じ多重の周状リツプ、6はカバー、7はカシメ部
で、ボールスタツド1の球状頭1′を挾んでボー
ルシート3とスプリングシート4を配し下側にカ
バー6とカシメ装着する事によりスプリングシー
ト4の周状リツプ5を圧縮変形させて適度の作動
抵抗を与えてボールスタツド1を保持する事がで
きる。またカバー6の中央部6′は凸状として周
状リツプ5の中央凹所に臨み、且つスプリングシ
ート4の底部に隙間をおいて対向しており、大荷
重がかかつた場合その部分が当接し周状リツプ5
の保護を計る。
尚スプリングシート3の周状リツプ先端は第
2,3図のように断面台形或は鋭頭型等適宜その
目的の範囲内で変形させる事ができる。
本考案はボールジヨイントソケツトにボールシ
ート、ボールスタツドを装嵌後、スプリングシー
トを配置しカバーをカシメるがスプリングシート
下部の周状リツプが押圧変形装嵌され、周状リツ
プ部に反力が発生しボールスタツド下部を押圧、
ボールスタツドに作動抵抗を発生させる。更には
球作動部が摩耗しても追随し耐久性の向上を計る
ことができる。又スプリングシートのボール受け
部とスプリング部が一体成形でき廉価である利点
も有している。
従来はコイルスプリングによりスプリングシー
トを介してボールスタツドに作動抵抗を発生させ
る構造をとつていたが、本考案ではコイルスプリ
ングが不要であり組付工数においても簡単且つ容
易とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の縦断面図、第2図およ
び第3図はそれぞれ本考案に適用されるスプリン
グシート例を示し、第2図、第3図においてイは
縦断面図、ロは底面図である。 1……ボールスタツド、2……ボールジヨイン
トソケツト、3……ボールシート、4……スプリ
ングシート、5……周状リツプ、6……カバー、
7……カシメ部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 自動車等のボールジヨイント構造において、
    ボールジヨイント頭部を上部のボールシート3
    と下部のスプリングシート4により受容するよ
    うにし、該スプリングシート4は下部に同心多
    重の周状リツプ5を一体に設けたボールスタツ
    ド頭部受体としてボールジヨイントソケツト内
    に配設し、中央に該スプリングシート4に隙間
    を設けて対向する凸部6′をもち、該周状リツ
    プ部を変形押圧するカバーを該ボールジヨイン
    トソケツトに装着構成したことを特徴とするボ
    ールジヨイント。 (2) 該周状リツプ先端を尖鋭端としたことを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のボ
    ールジヨイント。
JP1980063741U 1980-05-09 1980-05-09 Expired JPS6131537Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980063741U JPS6131537Y2 (ja) 1980-05-09 1980-05-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980063741U JPS6131537Y2 (ja) 1980-05-09 1980-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56163811U JPS56163811U (ja) 1981-12-05
JPS6131537Y2 true JPS6131537Y2 (ja) 1986-09-13

Family

ID=29657958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980063741U Expired JPS6131537Y2 (ja) 1980-05-09 1980-05-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131537Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3329453A (en) * 1964-02-13 1967-07-04 Columbus Auto Parts Joint for steering linkage arm or the like
JPS5519823B2 (ja) * 1975-02-27 1980-05-29

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49148357U (ja) * 1973-04-26 1974-12-21
JPS5519823U (ja) * 1978-07-24 1980-02-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3329453A (en) * 1964-02-13 1967-07-04 Columbus Auto Parts Joint for steering linkage arm or the like
JPS5519823B2 (ja) * 1975-02-27 1980-05-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56163811U (ja) 1981-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108425968B (zh) 制动钳组件
JPH0218353Y2 (ja)
JPH04316710A (ja) ボールジョイント
JPS62184218A (ja) 球継手
JPS6218428U (ja)
US2235976A (en) Mechanical connection
JPS6131537Y2 (ja)
JPH0244093Y2 (ja)
JPS6317855Y2 (ja)
JPH0748437Y2 (ja) ステアリングホイール
JPS6330815Y2 (ja)
JP2602789Y2 (ja) ボールジョイント
JPH0133859Y2 (ja)
JPH0323510Y2 (ja)
JPS6337827U (ja)
JPS6136821Y2 (ja)
JPS6025791Y2 (ja) 交互閉成スイツチ
JPH0446333Y2 (ja)
JPS5941848Y2 (ja) ストラツトインシユレ−タ−
JPH0649933Y2 (ja) ボールジョイント構造
JPS6242170Y2 (ja)
JPH0537842Y2 (ja)
JPH0317053Y2 (ja)
JPH0524815Y2 (ja)
JPS598009Y2 (ja) 球形軸受装置