JPS61255230A - エキゾ−ストブレ−キ制御装置 - Google Patents

エキゾ−ストブレ−キ制御装置

Info

Publication number
JPS61255230A
JPS61255230A JP60097268A JP9726885A JPS61255230A JP S61255230 A JPS61255230 A JP S61255230A JP 60097268 A JP60097268 A JP 60097268A JP 9726885 A JP9726885 A JP 9726885A JP S61255230 A JPS61255230 A JP S61255230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
oil pressure
brake
exhaust brake
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60097268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2530306B2 (ja
Inventor
Nagaharu Furusawa
古沢 長治
Shigeki Goto
茂樹 後藤
Satoshi Maruchi
丸地 敏
Isamu Minemoto
峯元 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP60097268A priority Critical patent/JP2530306B2/ja
Priority to US06/860,036 priority patent/US4669435A/en
Publication of JPS61255230A publication Critical patent/JPS61255230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530306B2 publication Critical patent/JP2530306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/04Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning exhaust conduits
    • F02D9/06Exhaust brakes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、エキゾーストブレーキ制御装置に関するもの
であり、特に自動変速機を1ハ載した車両用エキゾース
トブレーキ制御装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、自動変速機を搭載した車両に配設されたエキゾー
ストブレーキの制御装置は既によく知られている。例え
ば、特公昭58−28414によれば、車両のh1器板
等に配設されるエキゾーストブレーキスイッチ(以下入
力スイッチど称す)と、アクセルペダルの踏み込み量に
応じて作動するスロットルスイッチと、自動変速機のマ
ニコアル制御操作により作動するシフトスイッチと、が
らの=  2 − 信号により自動的にエキシース1−ブlノーキを制御す
る事を特徴と覆る「エキシース1〜ブレーキ制御装置」
に関する発明が開示されている。
これは、特に、自動変速機のマニコアル操作で作動する
シフトスイッチをエキゾーストブレーキの起動スイッチ
とり−ることで、運転者が必要に応じて前記入力スイッ
チを操作するわずられしさから開放Jるようにしたもの
である。しかし、■キゾース1−ブレーキの性能を向上
さぜるIζめには、上記発明のようにシフトスイッチを
配設り−るだけでは不充分である。例えば、@4図に示
すような自動変速機に利用する場合には、” D ”レ
ンジ、゛3″レンジでは、2nd、 1stギヤ時にエ
ンジンブレーキは作動しない。又“I D I+、“3
′′” 2 ”レンジでは1stギヤ時にエンジンブレ
ーキが作用しない。これらの状態でマユ−1アルスイツ
ヂを投入すると逆駆動力がエンジンに伝達されない−J
二に、■キソ゛−ストバイブを閉じるIこめ、エンジン
は停止づる。又、ダウンシフト操作においても′2″或
いは’l”にシフトした場合に、自動変速機の2nd、
1st:ギヤ状態を(14成Jるサーボ油圧のシリンダ
内への充満が完了するまでは、自動変速機はいわゆる、
ニコートラル状態である。
この時も、上記同様にエンジンは停止する可能性がある
(発明が解決しようとする問題点) そこで、本発明は、1−レンジシフトを検出づるシフI
〜検出器と、すV・サーボピストンを作動させる油圧を
検出するり”−ボ油圧検出器を配設し、エキゾーストブ
レーキの起動を制御づることで、エンジンの停止をざぜ
ない事を目的とする。
「発明の構成」 く問題点を解決するための手段) 本発明は、排気ブレーキの作動を指令する入力スイッチ
と、 アクはルペタルが所定の角度以上踏まれた事を検出する
スロワ1ヘル検出器と、 前記入力スイッチ、前記スロットル検出器からの信号を
入力し、該信号に応じて制御信号を出力する制御部と、 前記制御部からの制御信号に応じて、排気ガスの通路を
開閉する弁体と、から成り、 前記制御部は、 自動変速1幾の少なくどもLレンジシフトを検出するシ
フ1へ検出器と、 前記自動変速機のリセ・ビスI〜ンを作動させるサーボ
油圧を検出するり−ボ油圧検出器を有し、前記自動変速
1幾のシフ1へがLレンジである事を検出した時は、前
記サーボ油圧検出器からの油圧信号が所定の値以上にな
った時に、前記弁体を作動させ、排気ガスの通路を開か
せる制御信号を出力する事を特徴とするエキゾーストブ
レーキ制御装置である。
第1図は、本発明の詳細な説明するブロックダイアグラ
ムである。
入力スイッチ10は、排気プレーの作動を指令する手段
である。前記入力スイッチ10としては、例えばマニコ
アルで入力J−る押釦スイッチ、スライドスイッチ、等
を利用するのが望ましいが、足踏み式によるスイッチ類
も利用できる。前記入力スイッチ10の特殊な例として
は、例えば、音声による指令する装置が利用でき、或い
は路面の傾斜角度と車速とを検出し、該検出結果により
指令する装置が利用できる。
スロットル検出器20は、アクセルペダルの初期位置か
ら所定の角度以上踏み込まれた事を検出する検出器であ
る。前記スロットル検出器20から出力される信号は、
電気信号が望ましいが、油圧、空圧等の流体圧による信
号も利用でき、それらの信号は、デジタル信号でもアナ
ログ信号でもよい。前記スロットル検出器20としては
、電気信号を出力する場合は、例えば、マイクロスイッ
チ、ポテンションメータ、或いは弾性部材からの圧力に
より信号を出力する圧電素子等が利用できる。又は、例
えば、流体圧で作動する圧力スイッチ、シリンダ内を往
動するピストンの作動力等が利用できる。
サーボ油圧検出器30は、自動変速機のりA7・サーボ
ピストンを作動させるサーボ油圧を検出する検出器であ
る。前記サーボ油圧検出器30としT IJ、例えLr
、[カスイッチ、圧電素子、等が利用できる。
シフ1〜(う)用型/IQは、少なくとも自動変速機の
作動レバーが1−レンジに設定されている事を検出ηる
検出器て゛ある。前記シフ1〜検出器/IOとして(,
1、例えば、マイクロスイッチ、+g動低抵抗器圧電メ
・ミ子、発光素子からの光を受光する受光素子、或い(
二も、近接スイッチ等が利用できる。
制υ[1部50は、前記入力スイッチ10.前記スロツ
1〜ル検出器20、前記サーボ油圧検出器30、前記シ
フ1〜検出器40からの信号を入力し、それぞれからの
信号に応じてエンジンの停止しないように、排気ブレー
キを作動させる制御信号を出力づる装uである。制御部
50は電気回路で構成するのが望ましいが、流体機器を
使用づる流体の制御回路も利用できる。前記制御部50
としては、電気回路を使用する場合は、例えば、マイク
ロコンビコータ、コンパレーク等が利用できる。前記制
御部50として、例えば、流体の制御回路を使、用する
場合も周知の流体の制御機が利用できる。
弁体60は、エンジンからの吐出されるJJI気カスの
通路−1−に挿入され、該排気ガスの通過量を制御する
手段である。前記弁体60としては、例えば、電磁方向
制御弁、電磁流量制御弁、或いは回転機で回転される遮
蔽板等が利用できる。
(作用) 例えば、平jQな道路から長くて急な下り坂を下りよう
とする自動車の走行状態を考えてみる。長い下り坂にさ
しかかると、運転者は、アクセルの踏み込み量を少なく
する。スロットル検出器20は、アクセルペダルの踏み
込み量に応じた信号を制御部50に出力する。そして、
運転者はシフ1〜レンジを1−位置にシフトする。シフ
ト検出器/IOは自動変速機のレバーが1−レンジであ
るシフ]〜位置の信号を前記制御部50に出力する。さ
らに運転者は車室内の計器盤の下方に配設され、排気ブ
レーキを起動させる人力スイッチ10を投入する。
すると、入力スイッチ10は制御部50に4ノ1気ブレ
ーキ起動指令の信号を出力する。上述した過程に於いて
、自動変速機の2nd、1stギヤ状態を構成する(J
−−小油圧の供給がシリンダー内へ充満づ−るj、で(
j、自動変速機はニコー1〜ラル状態である。従って、
この時制御部50はまだ弁体60に1」1気ブレーキを
作動させる制御信号を出力しない。しかし、アクセルペ
ダルの踏み込み呈が一定値以下になり、所定の時間が経
過し、1ノーボ油圧が供給されイ≧くなると、前記制御
部50は、排気プレー・十作動の制御信号を弁体60に
出力する。
前記弁体60は、前記制御信号を入力すると、エンジン
からの排気ガスの通路を狭くする。従って、時機を得て
制御信号が出力されるので、エンランス1〜ツブをさぜ
ることなく排気ブレーキが作動する。
長くて急な下り坂が終り、平坦路に入ると、運転者は今
までよりも、アクセルペダルの踏み込み母を多くする。
制御部50は、スロットル検出器20からの該踏み込み
量を示ず信号が一定値を超えると、弁体60に排気ブレ
ーキ停止トの制御信号を出力づる。弁体60は入力した
制御信号に応じて作動づ−る。つまり、排気ブレーキは
解除される。
−9= (実施例) 以下、本発明を具体的な実施例に基づいて訂しく説明す
る。第2図は本発明の具体的イ1実施例に係るエキシー
ス1〜ブレーキ制御装置を説明覆るブロックダイアグラ
ムである。
入力スイッチは、計器盤左上方に配設され、自己記憶型
の押釦スイッチ11を使用づる。又、入力スイッチが投
入された事を表示するランプ13も併設する。
スロットル検出器はアクセルペダル210に連動して動
くアーム211が所定の角度以上動いた時に作動するマ
イクロスイッチ21で構成する。
サーボ油圧検出器は、自動変速機のリヤ・1ノーボビス
トンを駆動力る油圧が1 、5 kn/cm2を超える
と閉信号から閉信号に移行する圧力スイッチ31で構成
する。
シフト検出器は、シフトレバ−がLレンジに設定された
時に閉信号を出ツノするマイク[]スイッチ41で構成
する。
又、本発明装置の機能を高めるために、車速が15 k
m/ l−1に於いて、反転信号を出力する車速検出器
71を配設づる。
弁体は3位買弁のエキゾーストブレーキ電磁弁61を使
用する。なお、す1気ブレーキ回路には、エキゾースト
リターダ73、■キシーストマフラー79、バキコーム
タンク75、■アクリ−ナツツ、バキコームボンブ接続
口80が接続されている。
制御部はその詳細を第3図で示J0即ち、車速検出器7
1、スロワ1ヘル検出器21、サーボ油圧検出器31の
それぞれからの信号を入力するコンパレータ510.5
13.515と、それぞれのコンパレータからの信号が
同時にハイレベルの時に出力するAND索子519と、
シフト検出器41、起動スイッチ11からの信号が揃っ
た時に出力するAND素子517と、該AND索子51
7.519からの信号を入力するΔN D索子521と
、該AND糸子521からの信号を入力する継電器53
0ど、で構成づ−る。
次に第4図により本実施例装置に使用する変速−11= 機を説明する。100は一般に周知の3要素1段2相の
1ヘルク]ンバータで、エンジン出力軸111に連結さ
れるポンプインペラ112ど後述の変速機120の入力
軸113に連結されるタービンランナー117′I及び
115にワンウェイブレーキ116を介して支持される
ステータホイール117とh日ら成っている。又トルク
コンバータ110内にはポンプインペラ112とタービ
ンランナー114即ちエンジン出力軸111ど変速機1
20の入力軸113とを直結にする直結クラッチ(ロッ
クアツプクラッチ)118が設【プられている。
入力軸113の後方には変速機120の出力軸119が
同芯に設【プられている。入力軸113と出力軸119
との間には、シングルビニA2式の第1ブラネタリギャ
セッl−121、第2プラネタリギヤセツト122、第
3プラネタリギヤレツ1〜123及び第4ブラネタリギ
Aフセツト12/Iが順次配置されている。
第1プラネタリギヤレツト121は第1ナンギr125
と該第1ザンギヤに噛合う第1ブラネタ 、リギψ12
6と該第1プラネタリギヤに噛合う第1リングギヤ12
7と第1プラネタリギヤ126を枢支する第1キA7リ
ヤ128とを含んでいる。
同様に第2プラネタリギt7セツ1〜122も第2リー
ンギヤ129と第2プラネタリギヤ130と第2リング
ギヤ131ど第2キヤリヤ32とを含み、第3プラネタ
リギヤセツト123も第3ザンギヤ133と第3プラネ
タリギヤ134と第3リングギヤ135と第3キヤリヤ
136とを含み、第4プラネタリギヤレツト124は、
第4サンギヤ137と第4プラネタリギヤ138と第4
リングギA7139と第4キVすA7140とを含んで
いる。
第3リングギヤ135と入力軸113との間には第1ク
ラツヂ141が配設されている。
第1サンギヤ125と第2ザンギヤ129と第3サンギ
ヤ133とは一体的に回転し得るように互いに固定され
ており、これらのサンギヤと入力軸113どの間には第
2クラツヂ142が配設されている。又、第1、第2、
第3サンギヤ125.129.133は第1ブレーキ1
43により変速機120のケース115に固定され得る
。第1キヤリヤ128と第2キヤリヤ132とは一体的
に回転可能に固定され、かつ変速機120のケース11
5に第2ブレーキ144で固定され得る。第1リングギ
ヤ127と第4リングギヤ139とは同一回転し得るよ
うに固定され、かつ変速機120のケース115に第3
ブレーキ145で固定され得るようになっている。第2
リングギヤ131と第3キヤリヤ136と第4リーンギ
ヤ137と出力軸119とは一体的に回転され得るよう
に固定されている。第4キヤリヤ138は変速機120
のケース115に第4ブレーキ146で固定され得るよ
うになっている。
このギヤトレーンに於いては、第1クラツチ141と第
4ブレーキ146とが係合すれば、前進第1速が完成し
、第1クラツチ141と第3ブレーキ145とが係合す
れば前進第2速が完成し、第1クラツヂ1/11と第2
ブレーキ144とが係合ずれば、前進第3速が完成し、
第1クラツヂ141と第1ブレーキ143とが係合すれ
ば前進第一  14 − /i速が完成し、第1クラツチ1’llと第2クラツチ
142どが係合ずれぽ前進第5)虫(直結駆動)が完成
し、第2クラツヂ1/I2と第3ブレーキ145とが係
合′?I:1′1ば後進駆動が完成するようになってい
る。
以下本実施例装置の特徴とするり−小油圧検出器が圧力
を検出する過程を、第5図のタイミングヂャートに基づ
゛いて説明する。
第5図は、横軸に時間を示し、縦軸に、エンジン回転数
NE、自動変速機の出力軸回転数NO1該出力軸の回転
トルク、及び、フロント・ビス1ヘン、すA7・ビス1
〜ンをそれぞれ作動させるハイギヤサーボ油圧、ローギ
ヤサーボ油圧の時間変化を示づ。時刻t−To(以下単
にt = T Oのように略記する)に於いて、エキシ
ース1ヘブレーキ指令の押釦スイッチ11か押されてお
り、運転車はアクセルペダルから既に足を離している。
この状態でエンジンブレーキが作動しでいる。を−丁1
に於いて、運転車は自動変速機のシフ]−レバーを” 
2 ”から’I”にシフトダウンする。この時、エンジ
ン回転数NF、自動変速機の出力軸回転数Noは一定値
である。運転者がシフトレバ−によりシフトダウンした
ため、フロントビス1〜ン内の油量が少なくなり、ハイ
ギヤサーボ油圧が下降し、リヤビス1〜ン内に油が充満
しはじめ、ローギヤサーボ油圧が上昇しはじめる。t=
T2になると、リヤピストン内に油の充満が完了し、従
って、エンジン回転数NFは下降しそのため出力トルク
TOは上昇しはじめ、t =T3でそれぞれが所定の値
になる。この時、ハイギヤサーボ油圧も一定値になり、
自動変速機のニュートラル領域になる。
この時点より一定時間経過したt =T4よりハイギヤ
サ−ボ油圧は下降をはじめ、t=15で該油圧はOにな
る。このT3≦t <T6の領1戎で1キシ−ストブレ
ーキが作動すると、ローギヤ1ナーボ油圧が所定のエン
ジン回転数に達していないためエンジンが停止上する。
ところがt =T6を過ぎ、該ローギヤ1ナーボ油圧が
、圧力スイッチ31で設定されたエキゾーストブレーキ
が作動可能を示す直線620を横切る時刻下7以降にな
ると、エン−16= ジン回転数NFが出力回転数Noより大きいために、エ
ンジンは停止しない。1−T7に於いて、エンジン回転
数NEは排気ブレーキが作動可能なNoの値を横切る。
この時、ローギヤサーボ油圧は、1 、5 kfl/C
m2である。そして、圧力スイッチ31の接点が閉じる
ことで、その信号がコンパレータ515の出力端子51
5Δのレベルが高となる。エンジン回転数NEがj=T
9において飽和すると、出力トルクToは上昇をはじめ
、1−T10で飽和する。
本実施例装置では、エキゾーストブレーキの作動開始の
検出をサーボ油圧の検出により行なったが、Lレンジと
、出力軸トルクを検出する事でも実現できる。これはニ
ュートラル領域では排気ブレーキを作動させずに、逆駆
動力が伝達しはじめ、所定以上の1ヘルクを検出すると
排気ブレーキを作動さじる事である。
本実施例によれば、自動変速機のシフト位置を検出する
マイクロスイッチ、ローギヤサーボ油圧を検出する圧力
スイッチ、アクセルペダルの踏み込み量を検出するマイ
クロスイッチ、入力スイッチから成る制御!!′置を排
気ブレーキ装置に配設した事で、シフトレバ−をシフト
ダウンした直後のリヤ・サーボ油圧が充分高くなってか
ら排気ブレーキが作動するので、従来のようにエンジン
が停止しない。
[発明の効果コ 本発明によれば、入力スイッチ、スロットル検出器、サ
ーボ油圧検出器、シフト検出器、弁体を配設したことで
、11 L I+シフト信号、リヤ・サーボ油圧が検出
でき、レンジがD″、II 3 II、II 2 、+
1で排気ブレーキを作動さlても、エンジン停止の防止
ができる。又、レンジをダウンシフ1〜した時は、リャ
リーーボ油圧が十分高くなってからつまり逆駆動力を十
分伝達しうるようになってから、排気ブレーキが作動す
る為、エンジンが停止することはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の詳細な説明するブロックダイアグラ
ムである。第2図は、本発明の具体的な実施例に係るエ
キシース1〜ブレーキ制陣装置を説明するブロックダイ
アグラムである。第3図は、同実施例装置に使用した制
御部の詳細なブ[コック図である。第4図は同実施例装
置で使用した自動変速機の構造図である。第5図は同実
施例のり\7ザーボ油圧の時間変化を説明するタイミン
グチャートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  排気ブレーキの作動を指令する入力スイッチと、アク
    セルペダルが所定の角度以上踏まれた事を検出するスロ
    ットル検出器と、 前記入力スイッチ、前記スロットル検出器からの信号を
    入力し、該信号に応じて制御信号を出力する制御部と、 前記制御部からの制御信号に応じて、排気ガスの通路を
    開閉する弁体と、から成り、 前記制御部は、 自動変速機の少なくともLレンジシフトを検出するシフ
    ト検出器と、 前記自動変速機のリヤ・サーボピストンを作動させるサ
    ーボ油圧を検出するサーボ油圧検出器を有し、 前記自動変速機のシフトがLレンジである事を検出した
    時は、前記サーボ油圧検出器からの油圧信号が所定の値
    以上になった時に、前記弁体を作動させ、排気ガスの通
    路を開かせる制御信号を出力する事を特徴とするエキゾ
    ーストブレーキ制御装置。
JP60097268A 1985-05-08 1985-05-08 エキゾ−ストブレ−キ制御装置 Expired - Lifetime JP2530306B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60097268A JP2530306B2 (ja) 1985-05-08 1985-05-08 エキゾ−ストブレ−キ制御装置
US06/860,036 US4669435A (en) 1985-05-08 1986-05-06 Exhaust brake control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60097268A JP2530306B2 (ja) 1985-05-08 1985-05-08 エキゾ−ストブレ−キ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61255230A true JPS61255230A (ja) 1986-11-12
JP2530306B2 JP2530306B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=14187785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60097268A Expired - Lifetime JP2530306B2 (ja) 1985-05-08 1985-05-08 エキゾ−ストブレ−キ制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4669435A (ja)
JP (1) JP2530306B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040021047A (ko) * 2002-09-02 2004-03-10 현대자동차주식회사 차량용 배기 브레이크 제어 방법

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128727A (ja) * 1984-07-17 1986-02-08 Nippon Denso Co Ltd 車両用内燃機関の機関回転数制御装置
IN167322B (ja) * 1985-06-26 1990-10-06 Hitachi Shipbuilding Eng Co
US5086865A (en) * 1988-10-26 1992-02-11 Isuzu Motors Limited Regenerative braking system for car
US5357444A (en) * 1990-02-28 1994-10-18 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Retarding control apparatus which operates on the basis of signals such as a shift lever position signal
US5193657A (en) * 1991-03-07 1993-03-16 Jatco Corporation Exhaust braking control apparatus
US5282399A (en) * 1991-03-25 1994-02-01 Jatco Corporation Control system for vehicular power plant including automatic transmission and exhaust brake
JP2977929B2 (ja) * 1991-03-25 1999-11-15 ジャトコ株式会社 自動変速機及び排気ブレーキ装置の制御装置
SE502150C2 (sv) * 1993-12-30 1995-09-04 Saab Scania Ab Förfarande och anordning för adaptivt frånslag av avgasbroms i samband med uppväxling
US5638926A (en) * 1994-06-27 1997-06-17 United States Gear Corporation Vehicle engine brake
DE69837810T2 (de) * 1997-10-03 2007-10-11 Diesel Engine Retarders, Inc., Wilmington Verfahren und vorrichtung zur geregelten abgasrückführung in einer brennkraftmaschine mit retarder und starthilfe
US6179096B1 (en) 1997-11-12 2001-01-30 Diesel Engine Retarders, Inc. Exhaust brake variable bypass circuit
WO1999041495A1 (en) * 1998-02-17 1999-08-19 Diesel Engine Retarders, Inc. Exhaust restriction device
US6152853A (en) * 1999-04-07 2000-11-28 Banks, Iii; Gale C. Vehicle exhaust brake and control system
CA2385601C (en) 1999-10-08 2008-06-17 James J. Mehail Engine having external combustion chamber
US6718751B2 (en) * 1999-10-08 2004-04-13 Jeffrey S. Melcher Engine having external combustion chamber
WO2002086300A1 (en) 2001-04-20 2002-10-31 Jenara Enterprises Ltd. Apparatus and control for variable exhaust brake
JP3753042B2 (ja) * 2001-10-15 2006-03-08 いすゞ自動車株式会社 排気ブレーキ装置の制御装置
CN102606315B (zh) * 2012-03-30 2016-02-03 重庆长安汽车股份有限公司 基于dct的发动机节气门控制系统及控制方法
CN108979869B (zh) * 2016-08-02 2020-06-30 瑞安市仙林鞋业有限公司 一种车辆
US10670141B1 (en) 2017-01-16 2020-06-02 John Jason Conley Multi-function vehicle control device
KR102419341B1 (ko) * 2017-07-21 2022-07-11 현대두산인프라코어(주) 건설기계의 엑슬 과열 방지 시스템 및 방법
CN117028039B (zh) * 2023-07-14 2024-04-16 宁海县博宇翔鹰汽车部件有限公司 一种排气用电动控制阀的自动控制系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188940U (ja) * 1983-06-02 1984-12-14 三菱自動車工業株式会社 エンジンブレ−キ装置
JPS6168933U (ja) * 1984-10-12 1986-05-12
JPS61182433A (ja) * 1985-02-07 1986-08-15 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用排気ブレ−キの制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524924A (en) * 1975-07-01 1977-01-14 Toyota Motor Corp Pressure regulating equipment for exhaust system
JPS5825856B2 (ja) * 1977-04-21 1983-05-30 トヨタ自動車株式会社 排気ブレ−キ装置
DE2911209A1 (de) * 1979-03-22 1980-10-02 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum regeln der abgasrueckfuehrrate bei einer brennkraftmaschine
US4354464A (en) * 1979-12-08 1982-10-19 Toyo Kogyo Co., Ltd. Air intake arrangement for diesel engine
JPS5828414A (ja) * 1981-08-13 1983-02-19 Taihei Mach Works Ltd 切断装置
DE3339053A1 (de) * 1983-10-28 1985-05-09 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Steuerung fuer eine motor-abgasbremse

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188940U (ja) * 1983-06-02 1984-12-14 三菱自動車工業株式会社 エンジンブレ−キ装置
JPS6168933U (ja) * 1984-10-12 1986-05-12
JPS61182433A (ja) * 1985-02-07 1986-08-15 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用排気ブレ−キの制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040021047A (ko) * 2002-09-02 2004-03-10 현대자동차주식회사 차량용 배기 브레이크 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US4669435A (en) 1987-06-02
JP2530306B2 (ja) 1996-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61255230A (ja) エキゾ−ストブレ−キ制御装置
US6979280B2 (en) Control apparatus and control method for vehicle
JP3012542B2 (ja) 自動変速機のキックダウン制御方法とその装置
JPH06201027A (ja) 自動車の自動変速装置及び自動変速方法
JP2007205452A (ja) 自動変速機の制御装置
US4821854A (en) Brake force retaining control apparatus
JPH07144625A (ja) 車両の停車・発進制御装置
JPH0670406A (ja) 電気自動車の走行制御装置
JPH0885373A (ja) 自動変速機付車両の制動制御装置
JP2009524544A (ja) 自動車のドライブトレーン
JP4025968B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2004052919A (ja) 車両の後退防止装置
JP3844199B2 (ja) 自動変速機の後進中の前進変速制御方法
JP3592167B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP7464172B1 (ja) 電気自動車
KR100276895B1 (ko) 자동변속기 중립단에서 주행단으로의 변속 제어 방법
KR100285456B1 (ko) 댐퍼 클러치 작동 쇼크 방지 장치 및 그 방법
JP3623419B2 (ja) 車両の自動変速装置
JPS6136046A (ja) 制動油圧保持装置の作動解除方式
JPH08282324A (ja) 2輪駆動車の減速エネルギー利用方法及びその利用装置
JPH0331645Y2 (ja)
JPS585561A (ja) 副変速機構付き変速装置の変速制御方法
JP3038556B2 (ja) 車両の補助ブレーキ制御方法
JPH0612307Y2 (ja) 車両の自動変速装置
JPH0519232Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term