JPS61248836A - シ−ト状物搬送装置 - Google Patents

シ−ト状物搬送装置

Info

Publication number
JPS61248836A
JPS61248836A JP8751585A JP8751585A JPS61248836A JP S61248836 A JPS61248836 A JP S61248836A JP 8751585 A JP8751585 A JP 8751585A JP 8751585 A JP8751585 A JP 8751585A JP S61248836 A JPS61248836 A JP S61248836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
thickness
torque
sheet
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8751585A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ishida
茂 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8751585A priority Critical patent/JPS61248836A/ja
Publication of JPS61248836A publication Critical patent/JPS61248836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 り産業上の利用分野] 本発明は1例えば紙等のシート状物を例えば摩擦力等に
より搬送するシート状物搬送装置に関する。
[開示の概要」 本明細書及び図面はシート状物を搬送する搬送装置にお
いて、該シート状の物の厚さを検出する厚み検出手段と
、その検出結果に応じてシート搬送のための駆動トルク
を可変ならしめる手段とを有する事により、厚みの異な
るシート状物に対しても安定したシート状物の搬送を可
能ならしめる技術を開示する。
E従来の技術」 一般にシート状物を搬送(移動)する場合、搬送手段と
シート状物との間に発生する摩擦力による事が多い0例
えば印刷装置等において、印字記録紙を搬送する時は例
えばプラテン等に巻きつけ、プラテンと記録紙との摩擦
力により記録紙を摺動している。その場合にプラテンと
紙とが適度の距離をもつように紙をプラテンに押し付け
るための例えばローラ等が必要である。しかしながら、
紙厚の厚い記録紙を装填した場合、記録紙とそれを押付
は支持するためのローラ等との摩擦が増大するために、
プラテンによる紙送りのための搬送トルクが不足し、紙
ずれを生ずる可能性、ひいては印字品質の劣化の可能性
を秘めていた。
上記問題はプラテンの摩擦係合によるシート状物の搬送
に限らず、他の方法による搬送時にも発生する。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は以上のような従来技術の問題点に鑑みなされた
もので、色々な厚みをもつシート状物に対しても安定し
た搬送を保証することができるようにした信頼性の高い
シート状物搬送装置を提供することにより上記問題点解
消する事を課題とする。
E問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するために、例えば第1図に示す実施
例のシート状物搬送装置は、シート状物100を支持部
104との間に挟んで例えば摩擦力により搬送する搬送
手段101とシート状物100の厚みを検出する厚み検
出手段102と搬送手段101のためのトルクを発生す
るトルク発生手段103とからなる。
[作用」 厚み検出手段102はシート状物100の厚みを検出す
る。シート状物100の厚みを変えると、この厚み変化
に応じて支持部104とシート状物100との間の搬送
と反対方向の摩擦力も変化する。トルク発生手段103
はこの反対方向に発生する摩擦力に抗し得るようなトル
クを発生する0例えば、厚いシート状物を搬送する場合
は大きなトルクを発生して、上記反対方向の摩擦力に打
勝つ、こうして、シート状物100は搬送手段101と
“ずれ”を生ずる事なく搬送される。
[実施例] 以下、添付図面に従って、本発明に係る実施例の詳細を
説明する。
第2図は一実施例に係るシート状物搬送装置を印刷装置
等、特に電子タイプライタに適用した場合の当該電子タ
イプライタの外観を示すものである。
この電子タイプライタは手前側に配置されたキーボード
lのキーを操作することにより水平方向に往復移動する
キャリッジ2に搭載された活字ホイール5に設けられた
活字部分を第3図に示すように活字ホイールの裏側に配
置された印字ハンマユニット7のハンマ7aにより打撃
し、インクリボン6を介してプラテン3に沿って導かれ
ている記録紙4上に印字が行なわれる。
又、第3図、第4図に示すように活字ホイール5はホイ
ールモータ8によって回転され、プラテン3は紙送りモ
ータ11によりギヤlOa。
10bを介して回転駆動される。
紙厚検出ユニット12はポテンショメータ等電磁気的な
検出器で、先端部には検出ローラ12aが設けられてい
る。今、紙厚検出ユニツ)12を図示の如く左右に移動
せしめるとプラテン3に巻き付は装着された印字記録紙
4の紙厚の厚い、薄いに応じて、前記検出ローラ12a
の伸縮量は異なるので前記伸縮量の差異を電圧Vsとし
て出力する。
さて、第5図には印刷装置の制御回路の詳細をブロック
図として示しである。
第5図において符号13で示すものはMPU(マイクロ
プロセッサ)であって、キーボード(KEY)14.R
AM(ランダムアクセスメモリ)15、ROM (!J
−ド、ty!Jメ%!j)16、インターフェイスロジ
ック19と共通のデータバス18を介して接続されてお
り、RAM15、ROM16はアドレスバス17とリー
ドアンドライト(R/W)線によりMPU l 3と接
続されており、マイクロインストラクション命令又はデ
ータ等をやり取りできるように構成されている。
当該電子タイプライタの各機能はROM16゜又はRA
M15に予めプログラムされたマイクロインストラクシ
ョン命令に従い、MPU13は逐次演算制御により実現
される。又、ROM16(又はRAM15)には!!8
9図のフローチャートに示された木実施例に係る制御手
順のための制御プログラムが格納されている。
今キーボード14のキーが押されると、不図示の割り込
み回路を介してMPU13に対し、前述したRAM15
、ROM16に記憶されている割り込み処理プログラム
を要求すると同時に、データバス18上に割り込み処理
に必要なコード化されたキー情報を出力する。インター
フェイスロジック19は紙厚検出器20からの情報ある
いはキャリッジの位置情報等の入力情報をラッチし、デ
ータバス18を介してMPU 13へ受は渡す。
又、逆にMPU13からは各種の装置のためのコード化
された駆動情報をデータバス18を介してラッチし、駆
動制御回路21に受は渡ししている。
駆動制御回路21ではプラテン、キャリッジ等の位置情
報をインターフェイスロジック1゛9へ与えると共に、
インターフェイスロジック19から得た駆動情報をプラ
テン駆動装置2iやキャリッジ駆動装置23を駆動でき
る電力レベルまで増幅してそれぞれに出力する。
さて、第6図には当該制御系の機能的なブロック図が示
されており、第8図にはROM16上にプラテンを駆動
するためのトルク情報を格納するための記憶領域が示し
である。即ち、ROM1S上には紙送りモータ11駆動
のための制御情報のテーブルが記憶されている。ROM
16のX番地からX+a番地に格納されたTable、
Aは通常の紙厚を有する印字記録紙装着時における制御
情報であり、887図中に示される速度曲線33を具現
する。一方1紙厚の厚い印字記録紙si時には高トルク
にてプラテン3を回転駆動する必要があるため、前記高
トルクを保証し得る様な速度に下げる。この時の速度曲
線34を具現せしめるための制御情報がY番地からy+
b番地までにTable、Bとして格納されている。
続いて具体的な制御動作について第6図のブロック図を
参照しつつ、第9図のフローチャートに従って説明する
まず任意の印字記録紙4をプラテン3に巻きつけ、印字
開始位置に装着する(ステップ31)。
尚、この記録紙装填動作は通常用いられている自動給紙
システムによって行なってもよく、いずれにせよ紙厚検
出器ユニツ)12 (又は紙厚検出器20〕が検出可能
な様にセットされればよい、記録紙装填後、前記紙厚検
出ユニット12により検出された紙厚は紙厚検…部25
を通じて紙厚記憶部26に記憶される(ステップ52)
0次いで比較部28において比較紙厚記憶部27に予め
設定された比較値と比較し、前記設定比較値より大なる
時には、選択部29が紙送りモータ11の駆動制御情報
として紙送り千−夕駆動制御情報格納部30(又はRO
M16)からTable、Bを選択しくステップS5)
、そうでなければTable、Aを選択する(ステップ
S4)、この後、当該紙送りルーチンはステップS6の
紙送りモータ駆動コマンド入力待ち状態となる。この状
態で、主制御部31(又はMPU 13 、インターフ
ェースロジック19等〕は紙送りモータ駆動装置32(
又は駆動制御回路21.プラテン駆動装置22)は記録
紙の紙厚に応じたトルクを発生できるように付勢されて
いる。従って、いかなる紙厚に対して紙送りモータ駆動
コマンド入力があっても適正トルクで記録紙を搬送でき
る。
尚1以上の実施例においては印字記録紙の紙厚検出器は
第4図のような構成で紙厚検出を実行するが、第10図
に示すような状態で検出してもよい、この場合、記録紙
は2枚に重ねられた状態となるので前記実施例と比べて
紙厚の差異が大きくなるので検出精度が向上する。
又1本実施例においては電子タイプライタを例にとり説
明を行なってきたが、プラテンに印字記録紙を巻きつけ
装填し印字を行なうような印刷装置には言うまでもなく
、何らかの搬送手段により記録紙等を搬送又は移動する
ことが必要な装置に対しても広く適用できることは明ら
かである。
又、搬送の為の精度を向上するために、前述したROM
16内に格納された制御情報を多種類前もって用意して
おけば可能となる。
[発明の効果J 以上の説明から明らかなように1本発明によればシート
状物の厚みの検出と、その検出された値に対応して搬送
のための駆動トルクを選択可能な構成となっているため
、シート状物の厚薄によらず安定した搬送を確保できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例の基本構成図、$2図は1
実施例に係る電子タイプライタの外観図。 第3図は印字のための部分の側面図、 !@4図は紙厚を検出するための一例を説明する図、 第5図は実施例の制御回路のブロック図、第6図は制御
方式を説明するための機能ブロック図、 第7図はモータ速度特性図。 第8図はメモリ内に格納された紙送りモータ駆動のため
の制御情報の説明図。 第9図は紙厚検出動作を示すフローチャート。 第10図は本発明の他の実施例を示す説明図である。 図中、l・・・キーボード、2・・・キャリッジ、3・
・・プラテン、4・・・印字記録紙、5・・・活字ホイ
ール、7・・・ハンマユニット、9a、9b・・・プラ
テンノブ、11・・・紙送りモータ、12・・・紙厚検
出ユニツ)、12a・・・検出ローラ、13・・・MP
U、16・・・ROM、、20・・・紙厚検出器、21
・・・駆動制御回路、22・・・プラテン駆動装置であ
る。 第2図 べ 第6図 第7図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シート状の物を搬送するシート状物搬送装置において、
    該シート状の物の厚さを検出する厚み検出手段と、厚み
    検出手段の検出結果に応じてシート搬送のための駆動ト
    ルクを可変ならしめる手段とを有することを特徴とする
    シート状物搬送装置。
JP8751585A 1985-04-25 1985-04-25 シ−ト状物搬送装置 Pending JPS61248836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8751585A JPS61248836A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 シ−ト状物搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8751585A JPS61248836A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 シ−ト状物搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61248836A true JPS61248836A (ja) 1986-11-06

Family

ID=13917125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8751585A Pending JPS61248836A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 シ−ト状物搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248836A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315438A (ja) * 1987-06-17 1988-12-23 Hitachi Ltd 媒体搬送制御装置
JPH01162654A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Hitachi Ltd 媒体搬送方法と装置
JPH01264872A (ja) * 1988-04-18 1989-10-23 Canon Inc 記録装置
JP2009204796A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315438A (ja) * 1987-06-17 1988-12-23 Hitachi Ltd 媒体搬送制御装置
JPH01162654A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Hitachi Ltd 媒体搬送方法と装置
JPH01264872A (ja) * 1988-04-18 1989-10-23 Canon Inc 記録装置
JP2009204796A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727437A (en) Recording apparatus with recording medium length sensors
JPS61248836A (ja) シ−ト状物搬送装置
JPH0818451B2 (ja) 印字装置の印字媒体搬送装置
JP2903796B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPS6225115B2 (ja)
JP3325759B2 (ja) 用紙排出装置
JPS59192588A (ja) 印字装置
JPS63222874A (ja) 記録装置
JP2002332142A (ja) 記録装置
JP2777029B2 (ja) プリンタ
JPH0418379A (ja) 印字装置
JP3029698B2 (ja) チケット発券装置
JPH06262819A (ja) 印字装置
JPH04244880A (ja) プリンタ
JPH04261873A (ja) 記録装置
JP2685160B2 (ja) 媒体搬送装置
JP2641952B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH06135078A (ja) 印字装置
JPH04163180A (ja) 媒体印字装置
JP2690633B2 (ja) センタリング印刷装置
JPH0515386B2 (ja)
JPH0238083A (ja) 印字装置
JPH0345366A (ja) 記録装置
JPH0740148U (ja) 熱転写式カラープリンタのインクリボン張力制御装置
JP2708614B2 (ja) 印字方式