JPS6124473Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124473Y2
JPS6124473Y2 JP13988381U JP13988381U JPS6124473Y2 JP S6124473 Y2 JPS6124473 Y2 JP S6124473Y2 JP 13988381 U JP13988381 U JP 13988381U JP 13988381 U JP13988381 U JP 13988381U JP S6124473 Y2 JPS6124473 Y2 JP S6124473Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
fastened
down tubes
engine
bolts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13988381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5845194U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13988381U priority Critical patent/JPS5845194U/ja
Publication of JPS5845194U publication Critical patent/JPS5845194U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124473Y2 publication Critical patent/JPS6124473Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はオートバイのエンジン懸架装置の改
良に関する。
オートバイで、エンジンの中央から前方に排気
管を出す場合には、フレーム下部のダウンチユー
ブを左右二本に構成して、その間を排気管が通る
ようにしている。その場合、ダウンチユーブには
前部に左右を連結するブリツジチユーブを溶接し
て剛性を高める。このようにすると、エンジンケ
ースの前部を左右のダウンチユーブのステーに締
着するとき、ダウンチユーブを撓むことができな
いので、十分な締付けができない。又、左右のダ
ウンチユーブに締着する左右のエンジンセツトプ
レート間に、ブリツジチユーブを溶着しても、同
様に十分な締着ができ難く、エンジンを強くセツ
トプレートに締着すると、ブリツジチユーブの溶
接端に割れが生じ易い。
この考案は、かかる点に鑑み改善したもので、
以下図面に示す本考案の実施例について説明す
る。
フレーム1の左右ダウンチユーブ2の所定位置
に、横方向に貫通させて軸筒3を溶着しておき、
軸筒3に通したボルト4で左右のセツトプレート
5を各々締着し、左右のセツトプレート5の後端
に、エンジンケース6の前端をボルト7で締着す
る。こゝで本考案は、両端にネジ孔8を設けたブ
リツジ片9を設け、このブリツジ片9を、左右の
セツトプレート5間に入れ、ボルト4をブリツジ
片9のネジ孔8に螺着して、左右のダウンチユー
ブ2をブリツジ片9で連結する。10は排気管で
ある。
しかして、ブリツジ片9は、両端をボルト4で
左右のダウンチユーブ2に連結され、左右のダウ
ンチユーブ2の剛性を高めることができ、エンジ
ン振動に対応できる。そして、ブリツジ片9は両
端を機械切削加工するので、長さが精度高く決
り、エンジンケース6の締付け部の巾に合せるこ
とができ、溶着より精度が高いので寸法保持が容
易にできて、エンジンケース6のセツトプレート
5への締着が確実にできる。又、溶接の場合のよ
うに割れが生じるようなこともない。
以上説明したように、この考案は、フレームの
左右ダウンチユーブにボルトで締着したセツトプ
レートに、エンジンケースの前端を締着するもの
に於て、両端にネジ孔を設けたブリツジ片を設
け、セツトプレートを締着するボルトをブリツジ
片に螺着し、左右のダウンチユーブをブリツジ片
で連結したので、左右のダウンチユーブがブリツ
ジ片の連結によつて剛性を高めることができ、エ
ンジン振動に対応できる。そして、ブリツジ片
は、両端を機械切削加工で溶接に較べて精度が高
くでき、エンジンケースの締着部の巾に合わせる
ことができて、エンジンケースの締着が確実にで
きる。そして、溶接のように締過ぎによつて割れ
が発生することもない。又、ブリツジ片は、アル
ミパイプ等を使用することも容易にでき軽量化も
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は側面
図、第2図は正面図、第3図は第2図A−A矢視
拡大断面図である。 1……フレーム、2……ダウンチユーブ、4…
…ボルト、5……セツトプレート、6……エンジ
ンケース、8……ネジ孔、9……ブリツジ片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームの左右ダウンチユーブにボルトで締着
    したセツトプレートに、エンジンケースの前端を
    締着するものに於て、両端にネジ孔を設けたブリ
    ツジ片に、セツトプレートを締着するボルトを螺
    着し、左右のダウンチユーブを上記ブリツジ片で
    連結したことを特徴とするオートバイのエンジン
    懸架装置。
JP13988381U 1981-09-22 1981-09-22 オ−トバイのエンジン懸架装置 Granted JPS5845194U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13988381U JPS5845194U (ja) 1981-09-22 1981-09-22 オ−トバイのエンジン懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13988381U JPS5845194U (ja) 1981-09-22 1981-09-22 オ−トバイのエンジン懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845194U JPS5845194U (ja) 1983-03-26
JPS6124473Y2 true JPS6124473Y2 (ja) 1986-07-22

Family

ID=29933063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13988381U Granted JPS5845194U (ja) 1981-09-22 1981-09-22 オ−トバイのエンジン懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845194U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2343234B1 (en) * 2008-09-30 2016-06-29 Honda Motor Co., Ltd. Engine suspension structure for two-wheeled motor vehicle
JP5328415B2 (ja) * 2009-02-25 2013-10-30 本田技研工業株式会社 自動二輪車のエンジン懸架構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5845194U (ja) 1983-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61268580A (ja) 自動二輪車
JPS6234880A (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPS6124473Y2 (ja)
JPH0133433Y2 (ja)
JPS6027746Y2 (ja) オ−トバイのエンジン前部の懸架装置
JPS641192Y2 (ja)
JPH0616877Y2 (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH033119Y2 (ja)
JPH0216950Y2 (ja)
JPS5810705Y2 (ja) オ−トバイのエンジン懸架装置
JPS6340396Y2 (ja)
JP2722097B2 (ja) 自動2輪車の排気装置
JPH0764302B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPH0649505Y2 (ja) 自動2輪車の車体フレーム構造
JP2629202B2 (ja) オートバイのエンジン懸架装置
JPH0427075B2 (ja)
JPH0113028Y2 (ja)
JPH0133434Y2 (ja)
JPH0412877Y2 (ja)
JPS634704Y2 (ja)
JPH0234153Y2 (ja)
JPS6222464Y2 (ja)
JPS61129383A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS6218141Y2 (ja)
JP2520070Y2 (ja) オ−トバイの前部フレ−ム構造