JPH0216950Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216950Y2
JPH0216950Y2 JP1983166619U JP16661983U JPH0216950Y2 JP H0216950 Y2 JPH0216950 Y2 JP H0216950Y2 JP 1983166619 U JP1983166619 U JP 1983166619U JP 16661983 U JP16661983 U JP 16661983U JP H0216950 Y2 JPH0216950 Y2 JP H0216950Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fork
bracket
mounting hole
receiving piece
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983166619U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6072789U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16661983U priority Critical patent/JPS6072789U/ja
Publication of JPS6072789U publication Critical patent/JPS6072789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0216950Y2 publication Critical patent/JPH0216950Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動二輪車用フロントフオークの改良
に関するものである。
小型の自動二輪車のフロントフオークは大型の
それと異り左右のフオークパイプ上端部をブラケ
ツトで支持し、ブラケツト中央部にフレームのヘ
ツドチユーブで枢支されるステアリングステムを
縦通取付支持する如く構成されている。
従来では、例えば実公昭58−11669号が提案さ
れ、かかる従来技術はプレス成形品を上下に重ね
て箱状のブラケツトを形成し、下面にフオーク挿
入孔を、上面にフオーク上端を受ける幅状の受片
を嵌合溶着し、前後の壁面にフオーク上部外周の
凹部と干渉する横溝を設け、フオーク上部を挿入
孔に嵌合し、前後方向にボルトを通して横溝と係
合させ、受片上からボルトを通してフオーク上端
部を受片と結着している。
以上の従来技術は、先ずフオークを固定する二
本のボルトの組付方向が前後と上下であるため組
付作業がしにくいこと、次に幅状の受片を別途必
要とし、且つこれをブラケツトに固着する必要が
あることから部品点数が増えること、固着により
組付工数が増えること等の難点がある。
本考案は以上に鑑みなされたもので、その目的
とする処は、フオークとブラケツトの組付が容易
で組付作業性を向上せしめ、併せて受片及びこれ
の溶着を必要とせず、部品点数の削減も図れ、コ
ストダウン等の要請にも適う自動二輪車用フロン
トフオークを提供するにある。
以上の目的を達成するため本考案は、ステアリ
ングステムに横長のブラケツトを固着し、該ブラ
ケツトの両端に左右のフオーク上部を結着するよ
うにした自動二輪車用フロントフオークにおい
て、ブラケツトの両端部に外側方に夫々開放され
るスリツトを有し、上下に貫通して軸方向に所定
長さを有する筒状取付孔を備え、該取付孔の上方
に臨む受片を備えるとともに、前記スリツトの前
後両側に前記取付孔のボス部に連結する肉厚のフ
ランジ部を備え、前記取付孔にフオーク上部を挿
入してこれの上端を受片で支持するとともに、ス
リツト部に臨むフランジ部を前後方向に通した上
下のボルトで締着し、該ボルトの少くとも一方を
フオーク上部に設けた溝に係合せしめる如く構成
したことをその要旨とする。
次に本考案の好適一実施例を添付図面に従つて
詳述する。
第1図はフロントフオーク支持用ブラケツトの
平面図で一方のフオークパイプ及びボルトを取り
外した状態の図、第2図は同半截正面図である。
ブラケツト1は平面角度の小さい横長のV型を
なし、鋳造等で形成され、中央部にステアリング
ステム9を縦通支持する支持部2が設けられ、支
持部2は上下に貫通した取付孔3を囲む筒状ボス
部4を備える。支持部2から腕部5,5が左右に
延出され、腕部5,5は上片501、前後の片5
02,503を備えてこれらは支持部2のボス部
4に繋がり、この部分は下方に開放して空間50
4が設けられ、軽量化のために肉抜構造を採用し
た。以上の各腕部5,5上にはステアリングステ
ム9を支持する不図示のヘツドチユーブに設けら
れるストツパと操向限で衝合するステアリングス
トツパ6,6が突設される。
左右に延出された腕部5,5の各先部には左右
のフオークパイプ10,10の取付部7,7が形
成され、取付部7,7は上下に貫通する取付孔7
01,701とこれを囲む筒状のボス部702,
702を備える。前記腕部5,5の各部はボス部
702,702の上部及び前後の部分に一体に繋
がり、ボス部702,702の左右方向の端部の
前後方向中間部は取付孔701,701内に連通
し、上下及び外側方に所定幅切欠してスリツト7
03,703を形成する。かかるスリツト70
3,703を挟んでボス部702,702の前後
の外端部に繋がる肉厚のフランジ部704,70
5が前後に設けられ、この部分は左右で対称であ
る。
以上の前後のフランジ部704,705には
夫々肉厚方向、即ち前後方向に貫通する締付孔7
06,707を夫々同心的に上下に離間して設
け、上部の孔706は取付孔701に干渉しない
ように設定し、下部の孔707はその一部がスリ
ツト703の部分で取付孔701に干渉するよう
に設定する。
以上の他、ボス部702上端の腕部側の一部に
は取付孔701の中央部方向に突出する受片70
8を突設し、受片708は平面扇状で側面逆L字
型をなし、ボス部上端と受片708下端との間に
は隙間が形成される。
次にブラケツト1への左右のフオークパイプ1
0,10の取り付けを説明すると、フオークパイ
プ10の上部101を左右の取付孔701,70
1に下から挿入し、取付孔701,701はスリ
ツト703を備える欠円状であるためフオークパ
イプ上部の挿入は円滑に、容易になし得る。フオ
ークパイプ10,10の上端102,102の一
部は取付孔701,701上に臨む受片708,
708に当接し、これによりフオークパイプの挿
入限が自動的に位置決め規制されることとなる。
一方、かかるフオークパイプ10,10の取付孔
701,701への挿入限で前記下部の孔707
に臨む部分の外周には環状溝103を形成してお
き、上下の孔706,707にボルト11,12
を通し、ナツト13で螺締し、これによりフラン
ジ部705,705は締め付けられ、フオークパ
イプ10,10の上部101は締め付け包着され
る。ところで下部のボルト12はその外周の一部
がフオークパイプ上部の溝103に係合し、これ
によりフオークパイプ10は受片708とボルト
12で軸方向を規制されて抜け止めを行い、又取
付孔701は軸方向長さを有する筒状で、接触面
積が大きく、且つ上下二本のボルト11,12で
締め付けることによりフオークパイプ上部は強固
に締着されることとなる。特に締付は上下二本の
ボルト11,12でフオークパイプ上部を強固に
締着することに加え、二本のボルトが上下に離間
し、スパンをとつて接触面に均等に締付力を作用
することができる。
尚溝103は実施例においてはフオークパイプ
の全周に設けられているが、一部に設けても良
い。
以上で明らかな如く本考案によれば、左右のフ
オークのブラケツトへの取り付けはフオーク上部
を左右の取り付け孔から挿入し、上端をネジ止め
することなく受片で上方への位置決めがなされ、
前後方向同方向のボルト結着によつてフオークを
ブラケツトに抜け止めを行いつつ結着することが
でき、挿入、同方向のボルト締め作業でブラケツ
トとフオークを組み付けることができるため作業
が容易であり、作業性の向上を図ることができ、
又受片はブラケツト上に一体に設けられているた
め受片の別途成形、ブラケツトへの接合を必要と
せず、部品点数の削減、工数削減を図ることがで
きる等多大の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はフロントフオークの平面図、第2図は
第1図2−2線に沿つた半截正面図である。 尚図面中1はブラケツト、701は筒状取付
孔、703はスリツト、708は受片、9はステ
アリングステム、10はフオーク、103は溝、
11,12はボルトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ステアリングステムに横長のブラケツトを固着
    し、該ブラケツトの両端に左右のフオーク上部を
    結着するようにした自動二輪車用フロントフオー
    クにおいて、ブラケツトの両端部に外側方に夫々
    開放されるスリツトを有し、上下に貫通して軸方
    向に所定長さを有する筒状取付孔を備え、該取付
    孔の上方に臨む受片を備えるとともに、前記スリ
    ツトの前後両側に前記取付孔のボス部に連結する
    肉厚のフランジ部を備え、前記取付孔にフオーク
    上部を挿入してこれの上端を受片で支持するとと
    もに、スリツト部に臨むブラケツト外端部を前後
    方向に通した上下のボルトで締着し、該ボルトの
    少くとも一方をフオーク上部に設けた溝に係合せ
    しめる如く構成したことを特徴とする自動二輪車
    用フロントフオーク。
JP16661983U 1983-10-27 1983-10-27 自動二輪車用フロントフオ−ク Granted JPS6072789U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16661983U JPS6072789U (ja) 1983-10-27 1983-10-27 自動二輪車用フロントフオ−ク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16661983U JPS6072789U (ja) 1983-10-27 1983-10-27 自動二輪車用フロントフオ−ク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072789U JPS6072789U (ja) 1985-05-22
JPH0216950Y2 true JPH0216950Y2 (ja) 1990-05-10

Family

ID=30364734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16661983U Granted JPS6072789U (ja) 1983-10-27 1983-10-27 自動二輪車用フロントフオ−ク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072789U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2609090B2 (ja) * 1986-05-30 1997-05-14 ヤマハ発動機株式会社 オートバイ用アンダーブラケツト
JP2849089B2 (ja) * 1987-10-26 1999-01-20 ヤマハ発動機株式会社 スクータ型自動二,三輪車の前部構造
JP5131011B2 (ja) * 2008-04-21 2013-01-30 日本軽金属株式会社 フロントフォーク用ブラケットの製造方法および蓋付構造体の製造方法
JP6578739B2 (ja) * 2015-05-21 2019-09-25 スズキ株式会社 操舵輪懸架装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811669U (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 日立化成工業株式会社 太陽熱集熱器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673992U (ja) * 1979-11-12 1981-06-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811669U (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 日立化成工業株式会社 太陽熱集熱器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6072789U (ja) 1985-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4852678A (en) Vehicle body frame for motorcycle
JPH0216950Y2 (ja)
JPH033119Y2 (ja)
JPS59301Y2 (ja) 自動二輪車の燃料タンク取付構造
JPH0434154Y2 (ja)
JPH0226778Y2 (ja)
JPH0631054B2 (ja) 車両における燃料系部品の取り付け構造
JPS6113698Y2 (ja)
JP2898993B2 (ja) 自動二輪車のフレーム
JPS6027746Y2 (ja) オ−トバイのエンジン前部の懸架装置
JPH0443379Y2 (ja)
JPH0769260A (ja) 自動2輪車のリヤフェンダ取付構造
JPS6127834Y2 (ja)
JPH0139670Y2 (ja)
JPH0425432Y2 (ja)
JPS6325213Y2 (ja)
JPS604870Y2 (ja) 自動二輪車の前部車体構造
JP2904987B2 (ja) 車両の燃料タンク取付構造及び取付方法
JPS634704Y2 (ja)
JPH0127515Y2 (ja)
JPH0133433Y2 (ja)
JP2506651Y2 (ja) 燃料タンクの取付構造
JPS6336845Y2 (ja)
JPS6316609Y2 (ja)
JPS6329671Y2 (ja)