JPS61221247A - ポリプロピレン系樹脂組成物 - Google Patents

ポリプロピレン系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61221247A
JPS61221247A JP5958685A JP5958685A JPS61221247A JP S61221247 A JPS61221247 A JP S61221247A JP 5958685 A JP5958685 A JP 5958685A JP 5958685 A JP5958685 A JP 5958685A JP S61221247 A JPS61221247 A JP S61221247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene resin
carbon black
black
average particle
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5958685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811774B2 (ja
Inventor
Yoichi Kawai
洋一 河合
Masami Maki
槙 正実
Masaru Abe
勝 阿部
Yukio Yokote
横手 幸夫
Katsumi Sekiguchi
克巳 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP60059586A priority Critical patent/JPH0811774B2/ja
Priority to US06/841,265 priority patent/US4734450A/en
Priority to DE3689861T priority patent/DE3689861T2/de
Priority to KR1019860002127A priority patent/KR900002859B1/ko
Priority to CA000504688A priority patent/CA1314644C/en
Priority to EP86302106A priority patent/EP0200340B1/en
Priority to CN86102709.4A priority patent/CN1003648B/zh
Priority to IN241/CAL/86A priority patent/IN164905B/en
Publication of JPS61221247A publication Critical patent/JPS61221247A/ja
Publication of JPH0811774B2 publication Critical patent/JPH0811774B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はポリプロピレン系樹脂組成物に関し、さらに詳
しくは、その成形品がプラズマ処理後の塗装性に優れる
ポリプロピレン系樹脂組成物に関する。
[従来の技術J ポリプロピレン系樹脂は軽量化、耐久性、安全性、意匠
性、経済性等が優れていることにより、その成形品は自
動車部品をはじめとする各種の工業部品等に広く使用さ
れているが1色調や耐候性等を考慮して黒または黒系色
に着色されているものが多い、しかし、最近の市場のニ
ーズとしては、意匠面などの点から塗装することにより
高級化したいという要請が高まり、塗装性の付与が不可
欠となっている。
現在、ポリプロピレン系樹脂成形品の塗装方法としては
、トリクロルエチレン、トリクロルエタン等の含ハロゲ
ン系有機溶剤により該樹脂成形品の表面処理を行ない、
その後プライマー塗装、J:塗り塗装を行なうことが多
いが、含ハロゲン系有機溶剤による環境汚染問題の解消
および工程省略によるコスト削減を目的としてプラズマ
処理による成形品の表面処理後、上塗り塗装を行なう方
法が実施されるようになってきた。
そして殆どの場合、塗装前のポリプロピレン系樹脂は、
全面塗装および部分塗装の区別にかかわらず、無機系、
有機系あるいはこれらの組合わせから成る着色剤で着色
されていることが多く、特に屋外で使用されるような部
品には、その使用方法を考慮し、また耐候性を向、ヒさ
せることも含めて、カーボンブラックもしくはカーボン
ブラックを主体とした黒色系顔料を添加するのが一般的
であり、そのためにポリプロピレン系樹脂に対するカー
ボンブラックの添加量も大きくなっているのが現状であ
る。
[発明が解決しようとする問題点J しかしながら、このようにカーボンブラックを多量に添
加したポリプロピレン系樹脂の成形品をプラズマ処理後
に塗装すると、塗装性が著しく低下することが明らかと
なり、本発明者等はプラズマ処理後に塗装した場合の塗
装性の良好なポリプロピレン系樹脂組成物について鋭意
研究を重ねた結果、使用するカーボンブラックの種類と
添加量を規定することにより、成形品の塗装性が飛躍的
に向上することを見出し本発明を完成するに至った。
[問題点を解決するための手段] すなわち本発明は、ポリプロピレン系樹脂とカーボンブ
ラックとを含み、該ポリプロピレン系樹脂100重量部
に対して0.01〜0.6重量部のカーボンブラックを
配合し、該カーボンブラックの平均粒径が5〜404L
、比表面積が50〜1100m″/gであることを特徴
とするポリプロピレン系樹脂組成物である。
[発明の実施態様] 本発明のポリプロピレン系樹脂組成物を構成するに際し
て用いられるポリプロピレン系樹脂とは、エチレン−プ
ロピレン共重合体あるいはプロピレンと他のα−オレフ
ィンとの共重合体を意味し、また各種ポリエチレン、他
の結晶性樹脂、各種ゴム(EPR、EPDM等)により
該共重合体の50重量%以内が置換えられたものも含む
ものとする。
また、本発明におけるカーボンブラックとしては、一般
にポリプロピレン系樹脂を黒色に着色するのに使用され
るファーネンスブラック、サーマルブラック、チャンネ
ルブラック、アセチレンブラック等が挙げられるが1色
調、耐熱性、耐候性等の点で、平均粒径が5〜40部、
比表面積が50〜1100tn”/Hのものが用いられ
る。中でもファーネンスブラック、チャンネルブラー2
りが好ましい、もちろん、これらのカーボンブラックは
、2種以上を併用して用いることもできる。
一ヒ記カーボンブラックの添加量は、ポリプロピレン系
樹脂100重量部に対して0.01〜0.6重量部、好
ましくは0.05〜0.5重量部であることが必要であ
る。添加量が0.01重量部未満では樹脂組成物の耐候
性が低下し、その改良のために一般に用いられている耐
熱、耐候性安定剤を用いることもできるが、特に外装部
品のような耐候性が必要とされる部品には、これら安定
剤をかなり多量に用いる必要があり、そのため価格が非
常に高くなる他、成形後に成形品の表面に安定剤が浮出
し、塗装性、外観が低下する等の欠点があり実用的でな
い、一方、添加量が0.8重量部を越えると、成形品を
プラズマ処理後に塗装した場合の塗膜の剥離強度が著し
く低下する他、耐温水試験においてブリスターが起き易
くなり好ましくない。
また、カーボンブラックの平均粒径は、分散性、色調、
耐候性などの点から上記の範囲にあることが必要であり
、平均粒径が小さいと粒子が二次凝集を起して分散性が
低下する他1価格も高くなり、一方平均粒径が大きくな
ると色調が悪くなるばかりか、耐候性も低下するので、
何れにしても好ましくない、尚、カーボンブラックの平
均粒径の値は、電子顕微鏡による直接測定、また比表面
積は窒素、ヨウ素などの吸着量により求めた値を用いる
ものとする。
本発明のポリプロピレン系樹脂組成物においては、上記
ポリプロピレン系樹脂およびカーボンブラックの他、本
発明の効果を著しく損なわない程度の範囲であれば、必
要に応じて通常ポリプロピレン樹脂に添加される酸化防
止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、難燃化剤、核剤、有機
・無機顔料等を単独であるいは併用して用いてもさしつ
かえない。
本発明のポリプロピレン系樹脂組成物は、前記ポリプロ
ピレン系樹脂およびカーボンブラック。
そして必要に応じて一ヒ記添加物を配合して成るが、配
合に際しては公知の各種手段を用いることができる6例
えばペレット化されたものとして本発明の樹脂組成物を
得たいのであれば、当業界で一般ニ用イられるヘンシェ
ルミキサー等を用いて上記各成分の混合を行なった後、
単軸押出機、FCM 、 ICM等の2軸押出機、ロー
ル、バンバリーミキサ−等を用いて混線を行なうことに
より容易に得ることができる。このようにして得られる
樹脂組成物は、通常用いられる射出成形法、押出成形法
、および圧縮成形法等の成形法により所望の成形品に成
形し得る。
成形品のプラズマによる表面処理は、例えば高周波、マ
イクロ波放電等により、酸素、窒素、他の不活性ガスあ
るいはこれ等の混合ガスを励起させることによって生じ
るプラズマを成形品の表面に接触させる等により行なう
ことができる。その条件としてはガスの種類によっても
多少異なるが1通常の場合、圧力としては0.1〜5↑
orr、処理時間としては5〜600秒程度が適当であ
る。しかしながら、成形品の形状等によっては処理時間
を長くしたり、処理槽の形状に変化をもたせる等の必要
性も生じる。
[実施例] 以下、実施例により本発明を更に具体的に説明する。
〔実施例1〜4〕 ポリプロピレン系樹脂としてエチレン含量8%のエチレ
ン−プロピレン共重合体(PP−A)を用い、該樹脂1
00重量部に対して、2,6−シーtert−ブチルフ
ェノール0.05重量部、ステアリン酸カルシウム0.
1重量部、テトラキス−〔メチレン−3−(3’ 、 
5’−ジーtert−ブチルー4′−ヒドロキシフェニ
ル)プロピオネートコメタフ0.2重量部。
ビス(2,2,8,8−テトラメチル−4−ピペラシル
)セバケート 0.4重量部、2−(3−tert−ブ
チル−5−メチル−2−ヒドロキシフェニル)−5−ク
ロロベンゼントリアゾール0.2重量部と、平均粒径が
18mu、比表面積が200 m’/gであるファーネ
スブラック(以下、カーボンブラックA)または平均粒
径が1441、比表面積が280 m″igであるチャ
ネルブラック(以下、カーボンブラックB)を表mμ、
に示す各添加量で配合した。各配合物のそれぞれについ
てヘンシェルミキサーで混合後、230℃に設定した4
0mmφ押出機にてペレット化された本発明の樹脂組成
物を得た。得られた樹脂組成物のそれぞれを射出成形に
て成形し、塗装用のテストピース(80X180 X2
11m平板)を得た。
これらテストピースのそれぞれにつき、下記の条件にて
プラズマ処理を行なった後、2液型のウレタン系のと塗
り用塗料を膜厚50−となるように塗装し、80℃で4
0分間乾燥後、室温で48時間放置することによって塗
装品を得た。
このようにして得られた塗装品のそれぞれにつき、該塗
装品の塗膜にカッターにより巾1.Oc脂の切り込みを
入れ、インストロン引張試験機を用いて塗膜の180°
剥離強度を測定し、またこれら塗装品のそれぞれを40
℃の温水中に浸漬し、240時間後の塗膜の状態を目視
により判定することによって塗装性の評価を行なった。
結果を表mμ、に示す。
プラズマ 1)プラズマ処理装置;東芝製マイクロ波プラズマ処理
装W(↑MZ−20213M) 2)処理ガス ; 酸素 3)処理時間 ;30秒 4)ガス圧力 ;  1.Otert 5)ガス流量 ;  480 cc/win8)マイク
ロ演出カニ  1500W 〔実施例5〕 実施例1で用いたPP−Aの80重量部に対して、プロ
ピレン含量が26重量%、100℃でのムーニー粘度が
24であるエチレン−プロピレン共重合体ゴム(EPR
−A)を20重量部配合したポリプロピレン系樹脂を用
いる以外は実施例1と同様に試験し、得られた結果を表
mμ、に示す。
〔実施例6〜8〕 実施例1におけるカーボンブラックを平均粒径6呻、比
表面積が1000rn” /gのカーボンブラックC1
平均粒径35都、比表面積が600 rn”/g(7)
カーボンブラックDとし、添加量を表mμ、のようにし
た以外は、実施例1と同様に試験し、得られた結果を表
mμ、に示す。
〔比較例1〜2〕 実施例1および5におけるカーボンブラックAの添加量
を1.0重量部とした他は、実施例1と同様に試験し、
得られた結果を表mμ、に示す。
−ヒ記実施例および比較例から明らかなように、本発明
の樹脂組成物は塗膜剥離強度および耐水性ともに優れ、
極めて良好な塗装性を示す。
[発明の効果] 以上に説明した如く、本発明のポリプロピレン系樹脂組
成物により、プラズマ処理後の塗装性が極めて良好な成
形品を得ることができるようになった。
特許出願人 三井東圧化学株式会社 手続補正書(自発) 昭和61年3月28日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリプロピレン系樹脂とカーボンブラックとを含
    み、該ポリプロピレン系樹脂100重量部に対して0.
    01〜0.6重量部のカーボンブラックを配合し、該カ
    ーボンブラックの平均粒径が5〜40mμ、比表面積が
    50〜1100m^2/gであることを特徴とするポリ
    プロピレン系樹脂組成物。
JP60059586A 1985-03-22 1985-03-26 ポリプロピレン系樹脂組成物の塗装方法 Expired - Fee Related JPH0811774B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60059586A JPH0811774B2 (ja) 1985-03-26 1985-03-26 ポリプロピレン系樹脂組成物の塗装方法
US06/841,265 US4734450A (en) 1985-03-22 1986-03-19 Polypropylene-base resin composition containing an inorganic filler and 0.01 to 0.6 wt. % of carbon black
DE3689861T DE3689861T2 (de) 1985-03-22 1986-03-21 Polypropylenzusammensetzungen.
KR1019860002127A KR900002859B1 (ko) 1985-03-22 1986-03-21 폴리 프로필렌 기재의 수지 조성물
CA000504688A CA1314644C (en) 1985-03-22 1986-03-21 Polypropylene-base resin composition
EP86302106A EP0200340B1 (en) 1985-03-22 1986-03-21 Polypropylene-base resin composition
CN86102709.4A CN1003648B (zh) 1985-03-22 1986-03-22 聚丙烯基质树脂的配方
IN241/CAL/86A IN164905B (ja) 1985-03-22 1986-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60059586A JPH0811774B2 (ja) 1985-03-26 1985-03-26 ポリプロピレン系樹脂組成物の塗装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61221247A true JPS61221247A (ja) 1986-10-01
JPH0811774B2 JPH0811774B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=13117479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60059586A Expired - Fee Related JPH0811774B2 (ja) 1985-03-22 1985-03-26 ポリプロピレン系樹脂組成物の塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0811774B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002284990A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Asahi Kasei Corp 高耐候性ポリアミド樹脂組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200954A (en) * 1981-06-02 1982-12-09 Toshiba Corp Capacity conversion type information recording medium
JPS59184237A (ja) * 1983-04-05 1984-10-19 Showa Denko Kk プロピレン系重合体組成物
JPS59217737A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 電磁波シ−ルド用プラスチツク
JPS59219352A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Showa Denko Kk プロピレン系重合体組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200954A (en) * 1981-06-02 1982-12-09 Toshiba Corp Capacity conversion type information recording medium
JPS59184237A (ja) * 1983-04-05 1984-10-19 Showa Denko Kk プロピレン系重合体組成物
JPS59217737A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 電磁波シ−ルド用プラスチツク
JPS59219352A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Showa Denko Kk プロピレン系重合体組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002284990A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Asahi Kasei Corp 高耐候性ポリアミド樹脂組成物
JP4651214B2 (ja) * 2001-03-28 2011-03-16 旭化成ケミカルズ株式会社 高耐候性ポリアミド樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0811774B2 (ja) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4734450A (en) Polypropylene-base resin composition containing an inorganic filler and 0.01 to 0.6 wt. % of carbon black
JPS61233047A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
US6015857A (en) Propylene resin compositions
US4562230A (en) Modified polyolefin composition and process for producing the same
US4000219A (en) Epdm compositions with improved paintability
JPS59108049A (ja) フイラ−含有プロピレン重合体組成物
JPS61221247A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH0618975B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP3026022B2 (ja) 静電防止ポリオレフィン発泡体およびフィルムならびに発泡体および静電防止組成物の製造法
JPS61221246A (ja) フイラ−含有ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS63122752A (ja) 塗装バンパ−用ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS61215643A (ja) 塗装バンパ−用ポリプロピレン樹脂組成物
JPS59108050A (ja) フイラ−含有着色プロピレン重合体組成物
KR940008998B1 (ko) 폴리프로필렌 수지조성물 및 그 성형물의 도장방법
JPH0546849B2 (ja)
JPH0618977B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH0572417B2 (ja)
JPH0841274A (ja) 塗装用プロピレン系樹脂組成物
JPS61233048A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH03177447A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH066646B2 (ja) ポリオレフイン樹脂組成物
JP2653100B2 (ja) 安定化されたポリオレフィン組成物
JPH07309978A (ja) 無機充填剤含有ポリオレフィン樹脂組成物
JPS60212452A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPS61272255A (ja) プロピレン系重合体組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees