JPS6119488B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6119488B2 JPS6119488B2 JP52148235A JP14823577A JPS6119488B2 JP S6119488 B2 JPS6119488 B2 JP S6119488B2 JP 52148235 A JP52148235 A JP 52148235A JP 14823577 A JP14823577 A JP 14823577A JP S6119488 B2 JPS6119488 B2 JP S6119488B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- shaft
- label
- main shaft
- labeling device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 26
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 10
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 7
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000003797 telogen phase Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65C—LABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
- B65C1/00—Labelling flat essentially-rigid surfaces
- B65C1/04—Affixing labels, e.g. wrap-around labels, to two or more flat surfaces of a polyhedral article
- B65C1/042—Affixing labels, e.g. wrap-around labels, to two or more flat surfaces of a polyhedral article using two or more applicators, e.g. cooperating rollers or brushes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B19/00—Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
- B65B19/02—Packaging cigarettes
- B65B19/22—Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers
- B65B19/223—Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers in a curved path; in a combination of straight and curved paths, e.g. on rotary tables or other endless conveyors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B19/00—Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
- B65B19/02—Packaging cigarettes
- B65B19/22—Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers
- B65B19/228—Preparing and feeding blanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B41/00—Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
- B65B41/02—Feeding sheets or wrapper blanks
- B65B41/04—Feeding sheets or wrapper blanks by grippers
- B65B41/06—Feeding sheets or wrapper blanks by grippers by suction-operated grippers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B61/00—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
- B65B61/20—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for adding cards, coupons or other inserts to package contents
- B65B61/202—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for adding cards, coupons or other inserts to package contents for attaching articles to the outside of a container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65C—LABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
- B65C9/00—Details of labelling machines or apparatus
- B65C9/08—Label feeding
- B65C9/12—Removing separate labels from stacks
- B65C9/14—Removing separate labels from stacks by vacuum
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/17—Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
- Y10T156/1702—For plural parts or plural areas of single part
- Y10T156/1744—Means bringing discrete articles into assembled relationship
- Y10T156/1768—Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/17—Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
- Y10T156/1702—For plural parts or plural areas of single part
- Y10T156/1744—Means bringing discrete articles into assembled relationship
- Y10T156/1776—Means separating articles from bulk source
- Y10T156/1778—Stacked sheet source
- Y10T156/178—Rotary or pivoted picker
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Labeling Devices (AREA)
- Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は特にヒンジ蓋式包体内に巻きタバコを
パツケージする機械と共に政府刻印、一般的には
ラベルを上記包体に付着するラベリング装置に関
する。
パツケージする機械と共に政府刻印、一般的には
ラベルを上記包体に付着するラベリング装置に関
する。
特には本発明はパツケージング機械から包装機
(ラツピング機械)に包体を搬送するコンベヤに
沿つた固定位置に取付けられるラベリング装置に
関し、上記包体はシート状透明材料(セロハンま
たはポリプロピレン)に包まれる。
(ラツピング機械)に包体を搬送するコンベヤに
沿つた固定位置に取付けられるラベリング装置に
関し、上記包体はシート状透明材料(セロハンま
たはポリプロピレン)に包まれる。
ラベルを最も特殊な要求に応じて種々の配置で
巻きタバコの包体に付着することは公知である。
巻きタバコの包体に付着することは公知である。
従来は上述の各配置に対して異なるラベリング
装置を用いているためラベルの位置が変化すると
きはラベリング装置の少くとも相当の部分を金と
時間をかけて変更させる必要がある。
装置を用いているためラベルの位置が変化すると
きはラベリング装置の少くとも相当の部分を金と
時間をかけて変更させる必要がある。
本発明の目的は種々の異なる配置の各々に対し
て巻きタバコの包体上に政府刻印ないしはラベル
を付着し得る調整可能なラベリング装置を提供す
ることである。
て巻きタバコの包体上に政府刻印ないしはラベル
を付着し得る調整可能なラベリング装置を提供す
ることである。
本発明によれば支持平面上に平らに配置され該
支持平面に沿つて横方向に歩進的に前進せしめら
れる包体、特にヒンジ蓋式巻きタバコ用包体にラ
ベルを付着するラベリング装置であつて、個々の
ラベルを摘出位置に連続的に送る送り装置、夫々
のラベルを付着する付着位置において前記支持平
面上の各包体を連続的に停止せしめるストツパ手
段、一方の方向が包体の前進方向に平行でかつ双
方共に上記支持平面に平行な相互に直交する2つ
の方向において支持平面に相対的に位置調整可能
な支持部材、支持平面に平行でかつ上記前進方向
に直角な軸線を中心として前記支持部材は相対的
に回転可能に支持部材に連結されるケーシング、
周期的に作動して上記ケーシングを上記軸線を中
心として或る角度だけ所定振動数で振動せしめる
第1作動手段、上記ケーシングを回転かつ軸方向
摺動動可能に貫通すると共に前記軸線に直角に配
置される主軸、上記主軸に連結され該主軸並びに
上記ケーシングと共に前記軸線を中心として上記
摘出位置と上記付着位置上に位置する作業準備位
置との間で上記或る角度だけ振動可能なラベル保
持手段、上記第1作動手段と同一振動数で周期的
に作動してラベル保持手段を上記作業準備位置と
付着位置との間で軸方向に移動せしめる第2作動
手段、及び連結位置と離脱位置との間で調整され
て連結位置にあるときにケーシングの上記角度だ
けの振動を上記主軸の軸線を中心とするラベル保
持手段の約90゜の回転に変換せしめる伝動手段を
有するラベリング装置が提供される。
支持平面に沿つて横方向に歩進的に前進せしめら
れる包体、特にヒンジ蓋式巻きタバコ用包体にラ
ベルを付着するラベリング装置であつて、個々の
ラベルを摘出位置に連続的に送る送り装置、夫々
のラベルを付着する付着位置において前記支持平
面上の各包体を連続的に停止せしめるストツパ手
段、一方の方向が包体の前進方向に平行でかつ双
方共に上記支持平面に平行な相互に直交する2つ
の方向において支持平面に相対的に位置調整可能
な支持部材、支持平面に平行でかつ上記前進方向
に直角な軸線を中心として前記支持部材は相対的
に回転可能に支持部材に連結されるケーシング、
周期的に作動して上記ケーシングを上記軸線を中
心として或る角度だけ所定振動数で振動せしめる
第1作動手段、上記ケーシングを回転かつ軸方向
摺動動可能に貫通すると共に前記軸線に直角に配
置される主軸、上記主軸に連結され該主軸並びに
上記ケーシングと共に前記軸線を中心として上記
摘出位置と上記付着位置上に位置する作業準備位
置との間で上記或る角度だけ振動可能なラベル保
持手段、上記第1作動手段と同一振動数で周期的
に作動してラベル保持手段を上記作業準備位置と
付着位置との間で軸方向に移動せしめる第2作動
手段、及び連結位置と離脱位置との間で調整され
て連結位置にあるときにケーシングの上記角度だ
けの振動を上記主軸の軸線を中心とするラベル保
持手段の約90゜の回転に変換せしめる伝動手段を
有するラベリング装置が提供される。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例につ
き説明する。
き説明する。
第1〜10図はヒンジ蓋式包体3に付着したと
きに略矩形のラベル14の種々の配置を示すもの
で、ラベル14が夫々の包体3の大きい寸法部に
横方向に付着される第1グループ(第1,2,
3,4,5,6図)と、ラベル14がこの大寸法
部に長手方向に付着される第2グループ(第7,
8,9,10図)とに区分される。
きに略矩形のラベル14の種々の配置を示すもの
で、ラベル14が夫々の包体3の大きい寸法部に
横方向に付着される第1グループ(第1,2,
3,4,5,6図)と、ラベル14がこの大寸法
部に長手方向に付着される第2グループ(第7,
8,9,10図)とに区分される。
更に詳しく言えば第1グループに関して第1図
においてラベル14は夫々の包体3のヒンジ折線
に沿つてラベル全長に亘つて付着される。第2図
においてラベル14は包体3の閉止線に沿つて包
体の反対側の面に付着される。
においてラベル14は夫々の包体3のヒンジ折線
に沿つてラベル全長に亘つて付着される。第2図
においてラベル14は包体3の閉止線に沿つて包
体の反対側の面に付着される。
第3,4図の場合は第1図の場合のラベル14
をその一端を夫々の包体3の隣接側部上に折り重
ねるのに十分な程度右方(第3図)あるいは左方
(第4図)に摺動させたものに相当する。
をその一端を夫々の包体3の隣接側部上に折り重
ねるのに十分な程度右方(第3図)あるいは左方
(第4図)に摺動させたものに相当する。
第5,6図は第2図におけるラベル14をその
一端を夫々の包体3の隣接側部上に折り重ねるの
に十分な長さだけ左方(第5図)又は右方(第6
図)にすべらせたものに相当する。
一端を夫々の包体3の隣接側部上に折り重ねるの
に十分な長さだけ左方(第5図)又は右方(第6
図)にすべらせたものに相当する。
第2グループに関しては、ラベル14は第7図
においてヒンジ折線を横切つて中間位置に付着さ
れる。第8図のラベル14は第7図の包体の面と
反対側の面上において閉止線上の中間位置に付着
される。
においてヒンジ折線を横切つて中間位置に付着さ
れる。第8図のラベル14は第7図の包体の面と
反対側の面上において閉止線上の中間位置に付着
される。
第9,10図は夫々第7,8図のラベル14を
すべらしてその一端を夫々の包体3の頭部上に折
り重ねるようにすることによつて得られる。
すべらしてその一端を夫々の包体3の頭部上に折
り重ねるようにすることによつて得られる。
第11図において1は公知セロハン包装機の基
部の全体を示し、該包装機には水平方向のステツ
プコンベヤ2が設けられコンベヤ2上に平らにか
つ送り方向を横切るように配置された巻きタバコ
包体3を包装ホイール4に送る。
部の全体を示し、該包装機には水平方向のステツ
プコンベヤ2が設けられコンベヤ2上に平らにか
つ送り方向を横切るように配置された巻きタバコ
包体3を包装ホイール4に送る。
コンベヤ2の左端にはこれに直角のコンベヤ5
が設けられる。
が設けられる。
ボツクス6は基部1に取付けられかつ基部1に
相対的にコンベヤ2に対して長手方向(矢印f′,
f″)及び横方向(矢印f,fiv)に調整可能で
ある。その理由は後述する。この調整は初めに対
応溝孔8を貫通する一対の固定ねじ及び対応溝孔
10を貫通する一対のねじ9,7を夫々ゆるめ次
いで固定ねじ11を調節することによりなされ
る。
相対的にコンベヤ2に対して長手方向(矢印f′,
f″)及び横方向(矢印f,fiv)に調整可能で
ある。その理由は後述する。この調整は初めに対
応溝孔8を貫通する一対の固定ねじ及び対応溝孔
10を貫通する一対のねじ9,7を夫々ゆるめ次
いで固定ねじ11を調節することによりなされ
る。
容器12はラベル14の束13を収納しかつボ
ツクス6に一体的に固定される。
ツクス6に一体的に固定される。
15は個々のラベルを容器12から使用位置ま
で送る公知型の装置の全体を表示する。図面には
別々に示されているがボツクス6と装置15はラ
ベリング装置17の一部を形成する。ラベリング
装置17は更に垂直軸線のケーシングないしは箱
18を有し(第12図)、該ケーシング18はそ
の上下を壁19,20と境接しその側部をボツク
ス6の外壁16に垂直な壁21,22及び外壁1
6に平行な壁23,24と境接する(第13図も
参照)。
で送る公知型の装置の全体を表示する。図面には
別々に示されているがボツクス6と装置15はラ
ベリング装置17の一部を形成する。ラベリング
装置17は更に垂直軸線のケーシングないしは箱
18を有し(第12図)、該ケーシング18はそ
の上下を壁19,20と境接しその側部をボツク
ス6の外壁16に垂直な壁21,22及び外壁1
6に平行な壁23,24と境接する(第13図も
参照)。
装置17はボツクス6から壁16に垂直な方向
に延びる中空軸25によつて支持される。この軸
25はケーシング18の壁23に一体的である。
に延びる中空軸25によつて支持される。この軸
25はケーシング18の壁23に一体的である。
中空軸25は後述の手段によつて駆動されてそ
の軸線を中心として始動角度位置から始動角度位
置まで両方向に約90゜振動する。
の軸線を中心として始動角度位置から始動角度位
置まで両方向に約90゜振動する。
ボツクス6からは軸25と同様にその軸線を中
心として振動する水平軸26が延び、該水平軸2
6は中空軸25及び壁23を貫通しローラケーシ
ング27を介してケーシング18内に突出し、ケ
ーシング18内において軸26の端部にはデイス
クカム28が設けられる。
心として振動する水平軸26が延び、該水平軸2
6は中空軸25及び壁23を貫通しローラケーシ
ング27を介してケーシング18内に突出し、ケ
ーシング18内において軸26の端部にはデイス
クカム28が設けられる。
ボツクス6(第13図)内に含まれる軸25及
び26を駆動する手段はこれらに平行な同一の軸
29に連結されかつセロハン包装機のモータ(図
示せず)によつて連続回転駆動せしめられる。
び26を駆動する手段はこれらに平行な同一の軸
29に連結されかつセロハン包装機のモータ(図
示せず)によつて連続回転駆動せしめられる。
軸29の左側及び右側には夫々環状突起32,
33を有する2つのデイスクカム30,31がキ
ー着される。
33を有する2つのデイスクカム30,31がキ
ー着される。
突起32,33は夫々一対のアイドルローラ3
4,35間に係合せしめられ、これらローラ3
4,35は軸29の軸線に平行な軸線を有しかつ
夫々連接棒36,37によつて支持される。
4,35間に係合せしめられ、これらローラ3
4,35は軸29の軸線に平行な軸線を有しかつ
夫々連接棒36,37によつて支持される。
連接棒36はその一端に軸29に回転可能に取
付けられる摺動ブロツク39に係合する矩形溝を
形成するフオーク38を有し、かつその他端にお
いて軸26に平行なピン40を介して軸26にキ
ー着されるレバー41に連結される。連接棒37
は軸29は回転自在に取付けられる摺動ブロツク
43に係合する矩形溝を形成するフオーク42の
形態をした一端を有しかつその他端は軸25に平
行なピン44を介して軸25上にキー着されるレ
バー45に連結される。
付けられる摺動ブロツク39に係合する矩形溝を
形成するフオーク38を有し、かつその他端にお
いて軸26に平行なピン40を介して軸26にキ
ー着されるレバー41に連結される。連接棒37
は軸29は回転自在に取付けられる摺動ブロツク
43に係合する矩形溝を形成するフオーク42の
形態をした一端を有しかつその他端は軸25に平
行なピン44を介して軸25上にキー着されるレ
バー45に連結される。
この方法においては軸29の回転時に軸25,
26はカム31,30の輪郭33,32によつて
形成されるようにして夫々の軸線を中心として振
動する。
26はカム31,30の輪郭33,32によつて
形成されるようにして夫々の軸線を中心として振
動する。
第12図を参照するにカム28の前面にはロー
ラベアリング46を介して軸47の一端が係止す
る円筒空洞が設けられ、軸47は2つのシールリ
ング48、壁24に固定されるカバー49を介し
て軸26に同軸的に延び、その他端は外方に突出
する。
ラベアリング46を介して軸47の一端が係止す
る円筒空洞が設けられ、軸47は2つのシールリ
ング48、壁24に固定されるカバー49を介し
て軸26に同軸的に延び、その他端は外方に突出
する。
軸47にはケーシング18内に配置されるリン
グ50がキー着され、該リング50はその表面の
90゜より小さくない範囲を包囲するセクター51
上で約45゜傾斜せしめられた歯を有する。
グ50がキー着され、該リング50はその表面の
90゜より小さくない範囲を包囲するセクター51
上で約45゜傾斜せしめられた歯を有する。
軸47は壁24外方の右端において平行六面体
ブロツク52を介して直角に曲げられた中空軸5
3の垂直部の下端に固定される。中空軸53の水
平部は壁16に垂直に延びかつブロツク54を介
して壁16に固定される。
ブロツク52を介して直角に曲げられた中空軸5
3の垂直部の下端に固定される。中空軸53の水
平部は壁16に垂直に延びかつブロツク54を介
して壁16に固定される。
ケーシング18はまた垂直軸55を有し、その
下端はブシユ56を通して壁20の下方に突出し
かつ矩形基部のブロツク57が取付けられてい
る。軸55のソケツト形上端58は錠止球60を
介して壁19に固定されるカバー61内に設けら
れる座内に係止するうず巻ばね59を収容する。
管状スリーブ62はケーシング18内で軸55上
に取付けられる。スリーブ62はブシユ56と共
に回転するように取付けられかつその上端に軸5
5内に固定される垂直キー63に対応する位置に
ギヤ64を有し、ギヤ64の歯は約45゜傾けられ
かつリング50の歯付きセクター51と係合せし
められるようになつている。
下端はブシユ56を通して壁20の下方に突出し
かつ矩形基部のブロツク57が取付けられてい
る。軸55のソケツト形上端58は錠止球60を
介して壁19に固定されるカバー61内に設けら
れる座内に係止するうず巻ばね59を収容する。
管状スリーブ62はケーシング18内で軸55上
に取付けられる。スリーブ62はブシユ56と共
に回転するように取付けられかつその上端に軸5
5内に固定される垂直キー63に対応する位置に
ギヤ64を有し、ギヤ64の歯は約45゜傾けられ
かつリング50の歯付きセクター51と係合せし
められるようになつている。
キー63の目的は軸55が管状スリーブ62に
沿つて軸方向に摺動し得るようにすると同時に該
両者間のいかなる相対回転をも防止することであ
る。
沿つて軸方向に摺動し得るようにすると同時に該
両者間のいかなる相対回転をも防止することであ
る。
歯付セクター51及びギヤ64は回転軸47に
よつて都合よく係合及び離脱せしめられる。この
動作を容易にするために軸47は正方形横断面の
端部65を有する。
よつて都合よく係合及び離脱せしめられる。この
動作を容易にするために軸47は正方形横断面の
端部65を有する。
セクター51及びギヤ64が軸25の90゜の振
動及びケーシング18の対応運動のつど相互に連
結せしめられると、それと一体的なギヤ64は歯
付きセクター51の全弧に沿つて動いてケーシン
グ18がその復帰振動をするときに軸55及びブ
ロツク57と共に反時計方向に90゜だけ回転し得
る。
動及びケーシング18の対応運動のつど相互に連
結せしめられると、それと一体的なギヤ64は歯
付きセクター51の全弧に沿つて動いてケーシン
グ18がその復帰振動をするときに軸55及びブ
ロツク57と共に反時計方向に90゜だけ回転し得
る。
ケーシング18のいずれかの方向への振動中に
ギヤ64がセクター51から離脱されるとギヤ6
4はもはや回転しない。この条件のもとで、軸5
5と一体的に回転可能な管状スリーブ62は第1
2図の位置に相対的に時計方向に約90゜回転せし
められ、それにより壁23の内面から突出するね
じ66は対応孔67内に挿入され得る。この配置
の目的は種々の作動段階中に軸55が任意に動く
のを防止することである。
ギヤ64がセクター51から離脱されるとギヤ6
4はもはや回転しない。この条件のもとで、軸5
5と一体的に回転可能な管状スリーブ62は第1
2図の位置に相対的に時計方向に約90゜回転せし
められ、それにより壁23の内面から突出するね
じ66は対応孔67内に挿入され得る。この配置
の目的は種々の作動段階中に軸55が任意に動く
のを防止することである。
68は軸47に平行な軸を示し該軸68は両端
においてケーシング18の壁23,24によつて
回転可能に支持されて複腕レバー用の回転軸とし
て作用する。レバーの第1の腕69はアイドルロ
ーラ70を有し、該ローラの軸線は軸68に平行
でかつカム28の輪郭に正接する。第2の腕は軸
55の側部まで延びる2つの平行ロツド71を有
しこれら両ロツド71はスラストボールベアリン
グ72を介して軸55の上端58に接触する。ス
ラストベアリング72の目的は軸55とロツド7
1との相対回転中に両者間の摩擦を除去すること
にあるというのは明白であろう。
においてケーシング18の壁23,24によつて
回転可能に支持されて複腕レバー用の回転軸とし
て作用する。レバーの第1の腕69はアイドルロ
ーラ70を有し、該ローラの軸線は軸68に平行
でかつカム28の輪郭に正接する。第2の腕は軸
55の側部まで延びる2つの平行ロツド71を有
しこれら両ロツド71はスラストボールベアリン
グ72を介して軸55の上端58に接触する。ス
ラストベアリング72の目的は軸55とロツド7
1との相対回転中に両者間の摩擦を除去すること
にあるというのは明白であろう。
アイドルローラ70が軸26の回転に伴つてカ
ム28の輪郭の円筒部と接触しながら摺動すると
き複腕レバーはばね59の作用に抗してロツド7
1を介して力をスラストベアリング72に及ぼし
垂直軸55及びブロツク57を上昇位置に保持す
る。
ム28の輪郭の円筒部と接触しながら摺動すると
き複腕レバーはばね59の作用に抗してロツド7
1を介して力をスラストベアリング72に及ぼし
垂直軸55及びブロツク57を上昇位置に保持す
る。
ローラ70がカム28の輪郭の円筒部から平坦
部まで通過すると複腕レバーは軸68を中心とし
て時計方向に回転しそれにより軸55はロツド7
1が傾斜するときにばね59のスラストを受けて
軸方向下方に摺動する。
部まで通過すると複腕レバーは軸68を中心とし
て時計方向に回転しそれにより軸55はロツド7
1が傾斜するときにばね59のスラストを受けて
軸方向下方に摺動する。
管73を介して吸引源(図示せず)に連結され
る導管は中空軸53、ブロツク52に設けられる
溝74、及び軸47の右側中空端に達するボア7
5を貫通する。リング48間の領域で軸47内に
設けられる第2ボア76は夫々カバー49、壁2
4、壁20に設けられるダクト77,78,79
を介して吸引源をブツユ56に設けられる空洞8
0に、次いでボア81を介して軸55の中空下端
に連結する。軸55の下端はブロツク57の基部
内のボア82を介して大気に連結される。
る導管は中空軸53、ブロツク52に設けられる
溝74、及び軸47の右側中空端に達するボア7
5を貫通する。リング48間の領域で軸47内に
設けられる第2ボア76は夫々カバー49、壁2
4、壁20に設けられるダクト77,78,79
を介して吸引源をブツユ56に設けられる空洞8
0に、次いでボア81を介して軸55の中空下端
に連結する。軸55の下端はブロツク57の基部
内のボア82を介して大気に連結される。
ラベリング装置17の機構的説明は以上の通り
であるが次に巻きタバコ包体3及びラベル14を
ラベリング装置17の作動領域に送る公知手段に
ついて説明する。
であるが次に巻きタバコ包体3及びラベル14を
ラベリング装置17の作動領域に送る公知手段に
ついて説明する。
大寸法部の方向に連続的に送られる平らにおか
れた各巻きタバコ包体3はコンベヤ5の端部に達
しそこで下方位置に休止している垂直エレベータ
83上にのせられる。次いで包体3はエレベータ
83により水平プツシヤ84のレベルまで上昇せ
しめられる。プツシヤ84はコンベヤ5に垂直な
方向の外向ストローク中に包体3をその大寸法部
を横切るように押し出し2つの翼86に係止する
までコンベヤ2上のブリツジ85を横断する。翼
86は基部1から延びるバー87によつて振動せ
しめられそれにより包体3を停止せしめる位置か
ら包体から離脱する位置まで引つ込むことができ
る。
れた各巻きタバコ包体3はコンベヤ5の端部に達
しそこで下方位置に休止している垂直エレベータ
83上にのせられる。次いで包体3はエレベータ
83により水平プツシヤ84のレベルまで上昇せ
しめられる。プツシヤ84はコンベヤ5に垂直な
方向の外向ストローク中に包体3をその大寸法部
を横切るように押し出し2つの翼86に係止する
までコンベヤ2上のブリツジ85を横断する。翼
86は基部1から延びるバー87によつて振動せ
しめられそれにより包体3を停止せしめる位置か
ら包体から離脱する位置まで引つ込むことができ
る。
包体3を包装機4に送るコンベヤ2は長手縁で
直立した2つの固定包体支持帯片88を有し、ベ
ルト89はローラ90にエンドレス状に巻装され
包体3の支持基部よりも低レベル位置で帯片88
間を連続的に動く。
直立した2つの固定包体支持帯片88を有し、ベ
ルト89はローラ90にエンドレス状に巻装され
包体3の支持基部よりも低レベル位置で帯片88
間を連続的に動く。
複数個のブラケツト91を好ましくはベルト8
9上に隔てて固定しこれにプツシヤ84及び翼8
6が外れたあとに各包体3の上流側部に接触せし
めると共に包体を帯片88に沿つて包装機4に向
けて押し進める。
9上に隔てて固定しこれにプツシヤ84及び翼8
6が外れたあとに各包体3の上流側部に接触せし
めると共に包体を帯片88に沿つて包装機4に向
けて押し進める。
各包体3がプツシヤ84の外向ストロークの終
了からブラケツト91が到達するまで各包体3が
休止している間にラベリング装置17はラベル1
4を付着する。ラベル14は円形セクター92に
よつて束13の底から一枚づつ吸出され大寸法部
の方向に送り装置15の垂直トラツク93に送ら
れる。トラツク93に沿つて組になつた送りロー
ラ及びコンベヤ5に平行な軸線を有する一対のゴ
ム様ローラが作動する。各ラベル14は水平プツ
シヤ94の垂直側部による吸引によつてトラツク
93の下端を越えて保持される。
了からブラケツト91が到達するまで各包体3が
休止している間にラベリング装置17はラベル1
4を付着する。ラベル14は円形セクター92に
よつて束13の底から一枚づつ吸出され大寸法部
の方向に送り装置15の垂直トラツク93に送ら
れる。トラツク93に沿つて組になつた送りロー
ラ及びコンベヤ5に平行な軸線を有する一対のゴ
ム様ローラが作動する。各ラベル14は水平プツ
シヤ94の垂直側部による吸引によつてトラツク
93の下端を越えて保持される。
送りトラツク93に垂直な軸95の端部に取り
付けられかつ軸方向の往復動をするプツシヤ94
もまたラベル14を装置17まで運びそこで包体
3にラベルを付着する。
付けられかつ軸方向の往復動をするプツシヤ94
もまたラベル14を装置17まで運びそこで包体
3にラベルを付着する。
次に装置17の作動を第16,17,18,1
9及び20図を参照して説明する。以下の説明は
第3〜6図に示す位置の1つにおいて夫々の包体
3にラベル14を付着する場合について行うこと
に留意されたい。更にまた第20図の線図におい
て水平線は休止時間を表わし、上昇線は外向時間
即ち往復時間を表わし、下降線は復帰運動時間を
表わすことに注意する。
9及び20図を参照して説明する。以下の説明は
第3〜6図に示す位置の1つにおいて夫々の包体
3にラベル14を付着する場合について行うこと
に留意されたい。更にまた第20図の線図におい
て水平線は休止時間を表わし、上昇線は外向時間
即ち往復時間を表わし、下降線は復帰運動時間を
表わすことに注意する。
検査をする場合にはギヤ64はセクター51か
ら外され、ねじ66は管状スリーブ62のボア6
7内に挿入される。ケーシング18は中空軸25
を反時計方向に約90゜回転せしめることにより第
12図に示す位置から第16図に示す摘出位置に
もたらされる。
ら外され、ねじ66は管状スリーブ62のボア6
7内に挿入される。ケーシング18は中空軸25
を反時計方向に約90゜回転せしめることにより第
12図に示す位置から第16図に示す摘出位置に
もたらされる。
斯くして軸55はその軸線を中心として回転す
ることなく水平配置をとり、ブロツク57の基部
は送りトラツク93の出口に配置されるプツシヤ
94と対面する。
ることなく水平配置をとり、ブロツク57の基部
は送りトラツク93の出口に配置されるプツシヤ
94と対面する。
次いでプツシヤ94により吸引保持されるラベ
ル14は軸95の右から左への運動によつてブロ
ツク57の基部に接触するまで移送される。次い
でプツシヤ94に連結される吸引導管は図示しな
い手段によつて閉鎖され、ラベル14は軸95が
その復帰ストロークに際して左から右に引つ込む
ときにブロツク57により保持される。この点に
おいてケーシング18はその始動垂直位置に戻
り、斯うしてラベル14をその長軸線がコンベヤ
2に平行になるような位置に運ぶ。第17図に示
す如く“作業準備位置”と称されるこの位置では
移送ラベル14の第1部分は翼86に係止する
夫々の包体3上に配置され、一方ラベル14の第
2部分は包体3の後縁の上流に延びる。
ル14は軸95の右から左への運動によつてブロ
ツク57の基部に接触するまで移送される。次い
でプツシヤ94に連結される吸引導管は図示しな
い手段によつて閉鎖され、ラベル14は軸95が
その復帰ストロークに際して左から右に引つ込む
ときにブロツク57により保持される。この点に
おいてケーシング18はその始動垂直位置に戻
り、斯うしてラベル14をその長軸線がコンベヤ
2に平行になるような位置に運ぶ。第17図に示
す如く“作業準備位置”と称されるこの位置では
移送ラベル14の第1部分は翼86に係止する
夫々の包体3上に配置され、一方ラベル14の第
2部分は包体3の後縁の上流に延びる。
次いでラベル14はブロツク57によつて動か
されその結果その第1部分はその粘着部によつて
夫々の包体3の上面に接着する。ブロツク57の
作動準備位置から付着位置までの最終運動はカム
28によるものでありそれにより軸55はその下
方外向ストロークを達成し得る。
されその結果その第1部分はその粘着部によつて
夫々の包体3の上面に接着する。ブロツク57の
作動準備位置から付着位置までの最終運動はカム
28によるものでありそれにより軸55はその下
方外向ストロークを達成し得る。
軸55の下方運動中折り重ね機96が作動せし
められて上述のラベル14の第2部分と係合しこ
れを包体3の後部側方上縁周囲に折り重ねると共
に包体3の後部側面に粘着せしめる。折り重ね機
96は次いでその休止位置に戻され、そして管7
3の上流に連結される弁(図示せず)がこの点で
すでに包体3に付着されたラベル14に作用する
吸引源を遮断し、ブロツク58は軸55の上方ス
トロークでそこから引つ込められる。
められて上述のラベル14の第2部分と係合しこ
れを包体3の後部側方上縁周囲に折り重ねると共
に包体3の後部側面に粘着せしめる。折り重ね機
96は次いでその休止位置に戻され、そして管7
3の上流に連結される弁(図示せず)がこの点で
すでに包体3に付着されたラベル14に作用する
吸引源を遮断し、ブロツク58は軸55の上方ス
トロークでそこから引つ込められる。
包体3の休止段階は翼86がその復帰振動時に
包体から離れた後ブラケツト91が到達すると終
了する(第19図)。ブラケツト91は包体3と
接触してこれをコンベヤ2に沿つて包装機4に押
し進める。
包体から離れた後ブラケツト91が到達すると終
了する(第19図)。ブラケツト91は包体3と
接触してこれをコンベヤ2に沿つて包装機4に押
し進める。
ここで注意すべきことは第3図乃至第6図に示
す配置のいずれもがボツクス6をコンベヤ2に相
対的に矢印fあるいはfivの方向に適当に移動
させることによよつて得られるということであ
る。
す配置のいずれもがボツクス6をコンベヤ2に相
対的に矢印fあるいはfivの方向に適当に移動
させることによよつて得られるということであ
る。
更に、第1,2図に示す各配置はボツクス6を
第11図に示す位置から矢印f″の方向に動かすこ
とにより得られる。
第11図に示す位置から矢印f″の方向に動かすこ
とにより得られる。
次に第7,8,9,10図に示す場合について
考察する。これらの場合はラベル14は巻きタバ
コ包体上に長手方向に付着される。これらの配置
にラベルを付着するためにラベリング装置17は
ねじ66をボア67から外して軸55を90゜反時
計方向に回転してこれを第12図に示す位置まで
動かし得るようにすることによつて作動設定され
る。
考察する。これらの場合はラベル14は巻きタバ
コ包体上に長手方向に付着される。これらの配置
にラベルを付着するためにラベリング装置17は
ねじ66をボア67から外して軸55を90゜反時
計方向に回転してこれを第12図に示す位置まで
動かし得るようにすることによつて作動設定され
る。
次いでリング50の歯付セクタ51は軸47を
回転することによつてギヤ64に係合せしめられ
る。
回転することによつてギヤ64に係合せしめられ
る。
ブロツク57がその摘出位置から作業準備位置
まで通過する間ラベル14は軸55の軸線を中心
として90゜回転せしめられ、その結果ブロツク5
7の下方ストローク後に夫々の包体3の大寸法部
に長手方向に付着されるようになる。
まで通過する間ラベル14は軸55の軸線を中心
として90゜回転せしめられ、その結果ブロツク5
7の下方ストローク後に夫々の包体3の大寸法部
に長手方向に付着されるようになる。
最後に、第9、10図の配置の場合にはブロツ
ク57は折り重ね機96と同様の鍬形の振動折り
重ね機(図示せず)と組み合わさつて上述の第3
〜6図の場合と同様に作動する。この鍬形状の折
り重ね機は包体3の頭部を越えて突出するラベル
14の端部に配置される。また、第3,4,5,
6図の場合と同様にしてボツクス6を第7,8図
の配置位置から矢印fiv(第11,14図)の方
向にコンベヤ2に垂直に動かすことにより第9,
10図に示す位置が得られる。
ク57は折り重ね機96と同様の鍬形の振動折り
重ね機(図示せず)と組み合わさつて上述の第3
〜6図の場合と同様に作動する。この鍬形状の折
り重ね機は包体3の頭部を越えて突出するラベル
14の端部に配置される。また、第3,4,5,
6図の場合と同様にしてボツクス6を第7,8図
の配置位置から矢印fiv(第11,14図)の方
向にコンベヤ2に垂直に動かすことにより第9,
10図に示す位置が得られる。
以上の通り、軸47は角度的に軸25,26か
ら離脱せしめられ且つ第1〜6図に示す如き包体
3の大寸法部を横切る方向にあるいは第7〜10
図に示す如き長手方向にラベルを付着せしめるた
めの装置のプリセツト手段を構成する。このプリ
セツトは作業者が作業開始時に手動レンチを軸4
7の端部65に係合させて軸47を回転させるこ
とによりなされるが、その作動を要約すれば以下
の通りである。
ら離脱せしめられ且つ第1〜6図に示す如き包体
3の大寸法部を横切る方向にあるいは第7〜10
図に示す如き長手方向にラベルを付着せしめるた
めの装置のプリセツト手段を構成する。このプリ
セツトは作業者が作業開始時に手動レンチを軸4
7の端部65に係合させて軸47を回転させるこ
とによりなされるが、その作動を要約すれば以下
の通りである。
軸47は例えば第12図に示されるような歯付
きセクタ51がギヤ64に係合せしめられる第1
位置(以下、“結合位置”と呼ぶ)か、あるいは
歯付きセクタ51がギヤ64から離脱せしめられ
る第2の位置(以下、“離脱位置”と呼ぶ)のい
ずれかにプリセツトされ得る。“離脱位置”は上
記のレンチにより第12図の位置から反時計方向
に軸47を約90゜回転させることにより得られ
る。
きセクタ51がギヤ64に係合せしめられる第1
位置(以下、“結合位置”と呼ぶ)か、あるいは
歯付きセクタ51がギヤ64から離脱せしめられ
る第2の位置(以下、“離脱位置”と呼ぶ)のい
ずれかにプリセツトされ得る。“離脱位置”は上
記のレンチにより第12図の位置から反時計方向
に軸47を約90゜回転させることにより得られ
る。
ここで、上記2つの位置は固定ブロツク52に
対して設定されるものであり、作動中はブロツク
52と軸47との間の摩擦により不変であるとい
うことに留意する。軸47は第12図に示される
ようにブロツク52に取りつけられるねじを締め
付けることによりブロツク52に対し角度的に動
かないようにロツクすることが出来る。
対して設定されるものであり、作動中はブロツク
52と軸47との間の摩擦により不変であるとい
うことに留意する。軸47は第12図に示される
ようにブロツク52に取りつけられるねじを締め
付けることによりブロツク52に対し角度的に動
かないようにロツクすることが出来る。
第1の作動モードではラベルは包体3の大寸法
部を横切る方向に付着される。この場合、プリセ
ツトは以下の作業を含む。
部を横切る方向に付着される。この場合、プリセ
ツトは以下の作業を含む。
(1) 軸47を回転させてセクタ51を上記の“結
合位置”に配置すること。この時軸47はブロ
ツク52上のねじを締め付けることによりブロ
ツク52に対しロツクされる。
合位置”に配置すること。この時軸47はブロ
ツク52上のねじを締め付けることによりブロ
ツク52に対しロツクされる。
(2) 軸55を回転させてボア67をねじ66に同
軸的な位置にもたらす。そして、 (3) ねじ66を締めてボア67内にねじ込み軸4
7をケーシング18に対し角度的にロツクす
る。
軸的な位置にもたらす。そして、 (3) ねじ66を締めてボア67内にねじ込み軸4
7をケーシング18に対し角度的にロツクす
る。
上記の如きプリセツト作業により、第16,1
7図に示される軸47を中心とするケーシング1
8の2度の90゜回転中に、ギヤ64は固定された
歯付きセクタ51に係合することは決してない
し、また、軸55が自身の軸線回りに回転するこ
ともない。
7図に示される軸47を中心とするケーシング1
8の2度の90゜回転中に、ギヤ64は固定された
歯付きセクタ51に係合することは決してない
し、また、軸55が自身の軸線回りに回転するこ
ともない。
第2の作動モードでは、ラベルは長手方向に付
着される。
着される。
この場合におけるプリセツトは以下の作業を伴
う。
う。
(1) 軸47を回転させてセクタ51を第12図に
示す“結合位置”にもたらす。この時、軸47
はブロツク52上のねじを締め付けることによ
りブロツクに対しロツクされる。
示す“結合位置”にもたらす。この時、軸47
はブロツク52上のねじを締め付けることによ
りブロツクに対しロツクされる。
(2) 軸55を回転してボア67を第12図に示す
位置にもたらす。
位置にもたらす。
上記のプリセツト作業により、第16図に示さ
れるケーシング18の反時計方向の90゜回転中
に、ギヤ64は固定の歯付きセクタ51上を転動
せしめられて該ギヤに係合し、その結果時計方向
に回転して軸55をボア67がねじ66に向き合
う所定の角度位置にもたらす。事実、この角度位
置はブロツク57のヘツドがプツシヤ94からラ
ベル14を受け取るための角度位置である。
れるケーシング18の反時計方向の90゜回転中
に、ギヤ64は固定の歯付きセクタ51上を転動
せしめられて該ギヤに係合し、その結果時計方向
に回転して軸55をボア67がねじ66に向き合
う所定の角度位置にもたらす。事実、この角度位
置はブロツク57のヘツドがプツシヤ94からラ
ベル14を受け取るための角度位置である。
第17図に示されるケーシング18の時計方向
への90゜復帰回転中、ギヤ64は歯付きセクタ5
1上を反転せしめられて該ギヤに係合し、その結
果反時計方向に回転して軸55及びヘツド(ブロ
ツク)57を第12図に示される角度位置に戻
す。これに続く軸26及びカム28の回転による
軸55及びヘツド57の軸方向移動によりラベル
14は第7〜10図に示される長手方向位置の1
つにおいて包体3に付着されることになる。
への90゜復帰回転中、ギヤ64は歯付きセクタ5
1上を反転せしめられて該ギヤに係合し、その結
果反時計方向に回転して軸55及びヘツド(ブロ
ツク)57を第12図に示される角度位置に戻
す。これに続く軸26及びカム28の回転による
軸55及びヘツド57の軸方向移動によりラベル
14は第7〜10図に示される長手方向位置の1
つにおいて包体3に付着されることになる。
ラベル14を夫々第1,2図、第3〜6図、第
7,8図、及び第9,10図に示す種々の配置に
おいて正確に係合せしめるために異なる大きさの
ブロツク57を軸56の端部に連結することがで
きる。
7,8図、及び第9,10図に示す種々の配置に
おいて正確に係合せしめるために異なる大きさの
ブロツク57を軸56の端部に連結することがで
きる。
第1図乃至第10図はラベル位置が種々異なる
巻きタバコ包体の斜視図、第11図は本発明に係
るラベリング装置を公知セロハン包装機に取付け
た状態の斜視図、第12図は第11図のラベリン
グ装置の拡大断面斜視図、第13図は第11,1
2図のラベリング装置の一部を形成する駆動手段
の部分断面拡大斜視図、第14図及び第15図は
本発明に係るラベリング装置を異なる2つの作動
位置で示す斜視図、第16,17,18,19図
は巻きタバコの包体にラベルを付着するための連
続した4つの工程を示すラベリング装置の図解
図、第20図はラベリングサイクル中における本
発明のラベリング装置の多数の可動部分の動きを
示す線図。 1……包装機、2……コンベヤ、3……包体、
6……ボツクス、14……ラベル、15……送り
装置、17……ラベリング装置、18……ケーシ
ング、28……カム、55……軸、57……ブロ
ツク、64……ギヤ、84,94……プツシヤ、
91……ブラケツト、96……折り重ね機。
巻きタバコ包体の斜視図、第11図は本発明に係
るラベリング装置を公知セロハン包装機に取付け
た状態の斜視図、第12図は第11図のラベリン
グ装置の拡大断面斜視図、第13図は第11,1
2図のラベリング装置の一部を形成する駆動手段
の部分断面拡大斜視図、第14図及び第15図は
本発明に係るラベリング装置を異なる2つの作動
位置で示す斜視図、第16,17,18,19図
は巻きタバコの包体にラベルを付着するための連
続した4つの工程を示すラベリング装置の図解
図、第20図はラベリングサイクル中における本
発明のラベリング装置の多数の可動部分の動きを
示す線図。 1……包装機、2……コンベヤ、3……包体、
6……ボツクス、14……ラベル、15……送り
装置、17……ラベリング装置、18……ケーシ
ング、28……カム、55……軸、57……ブロ
ツク、64……ギヤ、84,94……プツシヤ、
91……ブラケツト、96……折り重ね機。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 支持平面上に平らに配置され該支持平面に沿
つて横方向に歩進的に前進せしめられる包体にラ
ベルを付着するラベリング装置であつて、個々の
ラベルを摘出位置に連続的に送る送り装置、夫々
のラベルを付着する付着位置において前記支持平
面上の各包体を連続的に停止せしめるストツパ手
段、一方の方向が包体の前進方向に平行でかつ双
方共に上記支持平面に平行な相互に直交する2つ
の方向において支持平面に相対的に位置調整可能
な支持部材、支持平面に平行でかつ上記前進方向
に直角な軸線を中心として前記支持部材に相対的
に回転可能に支持部材に連結されるケーシング、
周期的に作動して上記ケーシングを上記軸線を中
心として或る角度だけ所定振動数で振動せしめる
第1作動手段、上記ケーシングを回転かつ軸方向
摺動可能に貫通すると共に前記軸線に直角に配置
される主軸、上記主軸に連結され該主軸並びに上
記ケーシングと共に前記軸線を中心として上記摘
出位置と上記付着位置上に位置する作業準備位置
との間で上記或る角度だけ振動可能なラベル保持
手段、上記第1作動手段と同一振動数で周期的に
作動してラベル保持手段を上記作業準備位置と付
着位置との間で軸方向に移動せしめる第2作動手
段、及び連結位置と離脱位置との間で調整されて
連結位置にあるときにケーシングの上記角度だけ
の振動を上記主軸の軸線を中心とするラベル保持
手段の約90゜の回転に変換せしめる伝動手段を有
するラベリング装置。 2 上記第2作動手段はケーシングの回転軸線を
中心としてケーシング及び支持部材に相対的に回
転可能なカム部材と、ケーシングに枢着されかつ
上記主軸に連結されるレバー手段とを有し、上記
レバー手段はカム部材によつて作動されて上記主
軸を付着位置に向けて軸方向にスラストせしめよ
うとする弾撥手段の作用に抗して主軸を付着位置
から作業準備位置まで軸方向に周期的に移動せし
める特許請求の範囲第1項記載のラベリング装
置。 3 前記伝動手段は主軸にキー着されるはすば平
歯車と、ケーシングの回転軸線と同軸のセクタは
すば平歯車と、ケーシングの振動中に上記セクタ
はすば平歯車を支持部材に相対的な固定位置に保
持する支持手段とを有し、上記支持手段は支持部
材に相対的な2つの異なる角度位置に調整可能で
あり、上記2つの角度位置はセクタはすば平歯車
がケーシングの振動中にはすば平歯車と噛合する
位置とはすば平歯車から離脱する位置とに夫々対
応する特許請求の範囲第1項記載のラベリング装
置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT03610/76A IT1070190B (it) | 1976-12-13 | 1976-12-13 | Dispositivo di tipo universale per l applicazione dell etichettina o bollino di stato ai pacchetti di sigarette ad esempio del tipo a coperchio incernierato hinged lid |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53101300A JPS53101300A (en) | 1978-09-04 |
JPS6119488B2 true JPS6119488B2 (ja) | 1986-05-17 |
Family
ID=11110595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14823577A Granted JPS53101300A (en) | 1976-12-13 | 1977-12-12 | Labeling device |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4181561A (ja) |
JP (1) | JPS53101300A (ja) |
AR (1) | AR213987A1 (ja) |
AT (1) | AT370692B (ja) |
BR (1) | BR7708243A (ja) |
CA (1) | CA1078795A (ja) |
CH (1) | CH619661A5 (ja) |
CS (1) | CS220755B2 (ja) |
DE (1) | DE2755071A1 (ja) |
ES (1) | ES464625A1 (ja) |
FR (1) | FR2373453A1 (ja) |
GB (1) | GB1585908A (ja) |
IN (1) | IN148427B (ja) |
IT (1) | IT1070190B (ja) |
MX (1) | MX145657A (ja) |
NL (1) | NL7713620A (ja) |
SE (1) | SE7714065L (ja) |
SU (1) | SU818473A3 (ja) |
ZA (1) | ZA777086B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63116701A (ja) * | 1986-11-04 | 1988-05-21 | Hitachi Ltd | 自動かき取り装置 |
JPH0465180U (ja) * | 1990-10-12 | 1992-06-05 | ||
JP2005053586A (ja) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | G D Spa | 小包体にラベルを貼付するための方法及び装置 |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2901825A1 (de) * | 1979-01-18 | 1980-07-31 | Hauni Werke Koerber & Co Kg | Vorrichtung zum aufbringen eines etikettes auf packungen der tabakverarbeitenden industrie |
DE2932621A1 (de) * | 1979-08-11 | 1981-02-26 | Schmermund Maschf Alfred | Vorrichtung zum anheften von etiketten |
DE3006322A1 (de) * | 1980-02-20 | 1981-08-27 | Focke & Co, 2810 Verden | Vorrichtung zum anbringen von banderolen auf quaderfoermige zigaretten-packungen |
JPS57125131A (en) * | 1981-01-24 | 1982-08-04 | Teraoka Seikosho Kk | Device for pasting commodity label |
US4390386A (en) * | 1981-05-26 | 1983-06-28 | Label-Aire Inc. | Label applicator and method for labeling the forward faces of articles |
US4475978A (en) * | 1981-05-26 | 1984-10-09 | Label-Aire Inc. | Label applicator and method for labeling the forward faces of articles |
JPS58125102U (ja) * | 1982-02-19 | 1983-08-25 | セイレイ工業株式会社 | 結束機における結束物の結束位置移動調節装置 |
US4521271A (en) * | 1982-05-28 | 1985-06-04 | Njm, Inc. | Labeling machines |
US4493744A (en) * | 1982-05-28 | 1985-01-15 | Njm, Inc. | Labeling machines |
FR2529168A1 (fr) * | 1982-06-28 | 1983-12-30 | Sifar Sa | Procede d'apposition d'une vignette inviolable sur un recipient d'emballage a usage unique; recipient d'emballage muni d'une telle vignette; et machine pour l'apposition d'une telle vignette sur un recipient d'emballage |
US4462851A (en) * | 1982-10-18 | 1984-07-31 | United States Banknote Corporation | Method for taxing cigarette packs and validating cigarette cartons |
US4533426A (en) * | 1982-10-20 | 1985-08-06 | Nabisco Brands, Inc. | Labeling machine |
DE3317681A1 (de) * | 1983-05-14 | 1984-11-15 | Hobart International, Inc., Troy, Ohio | Vorrichtung zum anbringen von etiketten |
JPS6169534A (ja) * | 1984-09-11 | 1986-04-10 | 株式会社 サト− | ラベル自動貼付機 |
JPS61259931A (ja) * | 1985-04-30 | 1986-11-18 | 渋谷工業株式会社 | ラベル貼着装置 |
IT1186574B (it) * | 1985-06-14 | 1987-12-04 | Gd Spa | Dispositivo di alimentazione di bollini di stato in una macchina impacchettatrice di segarette |
US4657622A (en) * | 1986-01-21 | 1987-04-14 | United States Tobacco Company | Precision can labeler with optional tax stamp applicator |
US4711687A (en) * | 1986-01-21 | 1987-12-08 | United States Tobacco Company | Method of using precision can labeler with optional tax stamp applicator |
DE3627066A1 (de) * | 1986-08-09 | 1988-02-11 | Franz J Landen | Maschine zum anlegen von papierbogen |
US4787953A (en) * | 1987-01-12 | 1988-11-29 | Hobart Corporation | Apparatus for label transfer |
US4895614A (en) * | 1987-01-12 | 1990-01-23 | Hobart Corporation | Apparatus for label transfer |
US4950351A (en) * | 1989-08-31 | 1990-08-21 | William P. Young Company | Label applier |
DE4111426C1 (en) * | 1991-04-09 | 1992-11-05 | Kaess Entwicklung Und Industrieberatung Gmbh, 8000 Muenchen, De | Label gluing mechanism onto packages - has compression device closely behind holder in package conveying sense, with holder contg. swivel fork |
DE9117035U1 (de) * | 1991-10-09 | 1995-12-21 | Hauni Maschinenbau AG, 21033 Hamburg | Vorrichtung zum Fördern von Aufklebern |
US5228945A (en) * | 1991-11-20 | 1993-07-20 | Gabriel Labbe | Label placement machine |
IT1264286B1 (it) * | 1993-12-09 | 1996-09-23 | Gd Spa | Apparecchiatura per l'applicazione di etichette di sigillo a contenitori |
US5427029A (en) * | 1994-01-25 | 1995-06-27 | Professional Control Corporation | Method and apparatus for providing printed labels for large numbers of objects |
DE19733794A1 (de) * | 1997-08-05 | 1999-02-11 | Focke & Co | Packung für Zigaretten o. dgl. sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben |
IT1298357B1 (it) | 1997-12-02 | 2000-01-05 | Gd Spa | Dispositivo e metodo per l'applicazione di tagliandi asportabili a pacchetti sostanzialmente parallelepipedi. |
IT1298380B1 (it) * | 1997-12-22 | 2000-01-05 | Gd Spa | Metodo per l'applicazione di fascette a pacchetti sostanzialmente parallelepipedi. |
DE19805695A1 (de) * | 1998-02-06 | 1999-08-12 | Topack Verpacktech Gmbh | Vorrichtung zum Aufbringen von flexiblen streifenförmigen Gegenständen auf Zigarettenpackungen |
DE19805696A1 (de) * | 1998-02-06 | 1999-08-12 | Topack Verpacktech Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen von flexiblen streifenförmigen Gegenständen auf Zigarettenpackungen |
IT1299982B1 (it) * | 1998-04-22 | 2000-04-04 | Gd Spa | Metodo per la realizzazione di pacchetti di sigarette ed impianto per l'attuazione di tale metodo. |
US6155322A (en) * | 1998-08-17 | 2000-12-05 | Inline Plastics Corp. | Label applying apparatus and method therefor |
US6419782B1 (en) | 1999-12-09 | 2002-07-16 | Dorner Mfg. Corp. | Bar code overlabeling system |
ITBO20000517A1 (it) * | 2000-09-07 | 2002-03-07 | Gd Spa | Metodo ed unita' di applicazione di etichette |
DE502004003260D1 (de) * | 2003-09-18 | 2007-05-03 | Ferag Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Anbringen eines Ergänzungsprodukts an ein Druckereiprodukt |
DE102005036398A1 (de) | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Khs Ag | Vorrichtung zum Aufbringen von Banderolen |
KR100768287B1 (ko) | 2006-09-28 | 2007-10-17 | 에프씨산업 주식회사 | 보호지 접착기 |
ITBO20070129A1 (it) * | 2007-02-27 | 2007-05-29 | Gd Spa | Macchina e metodo per l' applicazione di etichette a pacchetti. |
DE102008032019A1 (de) * | 2008-07-07 | 2010-01-14 | Bizerba Gmbh & Co. Kg | Etikettiervorrichtung |
DE102014009952A1 (de) * | 2014-07-07 | 2016-01-07 | Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) | Packung, insbesondere Zigarettenpackung |
CN104494978B (zh) * | 2014-12-30 | 2016-08-24 | 苏州格林电子设备有限公司 | 贴标机的转角贴标机构 |
CN106742451B (zh) * | 2017-02-27 | 2022-07-01 | 唐山天骄科技有限公司 | 一种印刷品外包装自动粘贴标签装置 |
CN108839883B (zh) * | 2018-05-15 | 2023-12-01 | 苏州威兹泰克自动化科技有限公司 | 上料标贴一体机 |
IT202000029408A1 (it) * | 2020-12-02 | 2022-06-02 | Gd Spa | Macchina operatrice per la lavorazione di articoli da fumo con un componente elastico realizzato mediante manifattura additiva |
CN115285480B (zh) * | 2022-08-25 | 2024-07-02 | 赣州龙顺自动化设备有限公司 | 贴标机的转角贴标机构 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2329669A (en) * | 1943-03-29 | 1943-09-14 | Oliver Machinery Co | Label attaching machine |
US3232815A (en) * | 1962-09-26 | 1966-02-01 | Triangle Package Machinery Co | Label applicator |
US3428509A (en) * | 1964-10-27 | 1969-02-18 | Roto American Corp | Labeling machine |
US3616094A (en) * | 1969-11-28 | 1971-10-26 | Sturtevant Ind Inc | Label-turning device |
-
1976
- 1976-12-13 IT IT03610/76A patent/IT1070190B/it active
-
1977
- 1977-11-21 IN IN406/DEL/77A patent/IN148427B/en unknown
- 1977-11-29 ZA ZA00777086A patent/ZA777086B/xx unknown
- 1977-11-30 ES ES464625A patent/ES464625A1/es not_active Expired
- 1977-12-07 CS CS778172A patent/CS220755B2/cs unknown
- 1977-12-08 US US05/858,632 patent/US4181561A/en not_active Expired - Lifetime
- 1977-12-08 NL NL7713620A patent/NL7713620A/xx unknown
- 1977-12-09 MX MX171673A patent/MX145657A/es unknown
- 1977-12-09 CH CH1515377A patent/CH619661A5/it not_active IP Right Cessation
- 1977-12-10 DE DE19772755071 patent/DE2755071A1/de not_active Withdrawn
- 1977-12-12 SE SE7714065A patent/SE7714065L/ not_active Application Discontinuation
- 1977-12-12 JP JP14823577A patent/JPS53101300A/ja active Granted
- 1977-12-12 CA CA292,850A patent/CA1078795A/en not_active Expired
- 1977-12-12 BR BR7708243A patent/BR7708243A/pt unknown
- 1977-12-12 SU SU772556896A patent/SU818473A3/ru active
- 1977-12-12 AR AR270332A patent/AR213987A1/es active
- 1977-12-12 AT AT0885677A patent/AT370692B/de not_active IP Right Cessation
- 1977-12-12 GB GB51581/77A patent/GB1585908A/en not_active Expired
- 1977-12-13 FR FR7737565A patent/FR2373453A1/fr active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63116701A (ja) * | 1986-11-04 | 1988-05-21 | Hitachi Ltd | 自動かき取り装置 |
JPH0465180U (ja) * | 1990-10-12 | 1992-06-05 | ||
JP2005053586A (ja) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | G D Spa | 小包体にラベルを貼付するための方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2373453B1 (ja) | 1984-10-12 |
ZA777086B (en) | 1978-09-27 |
SU818473A3 (ru) | 1981-03-30 |
JPS53101300A (en) | 1978-09-04 |
SE7714065L (sv) | 1978-06-14 |
GB1585908A (en) | 1981-03-11 |
BR7708243A (pt) | 1978-07-25 |
AT370692B (de) | 1983-04-25 |
CA1078795A (en) | 1980-06-03 |
IT1070190B (it) | 1985-03-29 |
IN148427B (ja) | 1981-02-21 |
ATA885677A (de) | 1982-09-15 |
CH619661A5 (ja) | 1980-10-15 |
FR2373453A1 (fr) | 1978-07-07 |
US4181561A (en) | 1980-01-01 |
CS220755B2 (en) | 1983-04-29 |
MX145657A (es) | 1982-03-19 |
NL7713620A (nl) | 1978-06-15 |
DE2755071A1 (de) | 1978-06-22 |
ES464625A1 (es) | 1978-09-01 |
AR213987A1 (es) | 1979-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6119488B2 (ja) | ||
US5425215A (en) | Apparatus for packaging loose leaf material | |
US7937916B2 (en) | Apparatus for handling tobacco bags | |
US2890560A (en) | Case flap opener | |
JPS639970B2 (ja) | ||
US4357186A (en) | Machine and method for forming and applying carrying straps to article cartons | |
KR920006489B1 (ko) | 판지상자 손잡이 부착장치 | |
JPH101106A (ja) | 製品の包装装置 | |
JPS59124221A (ja) | 包装機械 | |
JPH06505688A (ja) | 回転ホッパ移送機構 | |
JP2795936B2 (ja) | 紙巻タバコの箱詰め方法 | |
US3147673A (en) | Apparatus for attaching handles to paper bags | |
JP2528237B2 (ja) | 包装機の送り出しコンベアユニット | |
JPS5918247B2 (ja) | 直方体の包装体を製造する装置 | |
US3058275A (en) | Wrapping or packaging machines | |
US3429236A (en) | Box folding machine | |
JPS587530B2 (ja) | 箱体の封緘機 | |
JP3429020B2 (ja) | 梱包箱のテープ封止装置 | |
US688488A (en) | Wrapping-machine. | |
JPH09110015A (ja) | テープ貼り付け装置 | |
CA1040914A (en) | Method and apparatus for opening folded box blanks | |
US1880378A (en) | Butter wrapping machine | |
US3306004A (en) | Packaging machine | |
US2983092A (en) | Orientation and transfer apparatus for wrapping machine | |
JP3729568B2 (ja) | ターレット型上包み機 |