JPS61145511A - 集積光部品およびその製造方法 - Google Patents

集積光部品およびその製造方法

Info

Publication number
JPS61145511A
JPS61145511A JP60278098A JP27809885A JPS61145511A JP S61145511 A JPS61145511 A JP S61145511A JP 60278098 A JP60278098 A JP 60278098A JP 27809885 A JP27809885 A JP 27809885A JP S61145511 A JPS61145511 A JP S61145511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
cavity
optical
glass body
passageway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60278098A
Other languages
English (en)
Inventor
リユク ドアン
カルロス ニツシム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Glass Works
Original Assignee
Corning Glass Works
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Glass Works filed Critical Corning Glass Works
Publication of JPS61145511A publication Critical patent/JPS61145511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • G02B6/3696Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier by moulding, e.g. injection moulding, casting, embossing, stamping, stenciling, printing, or with metallic mould insert manufacturing using LIGA or MIGA techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/2937In line lens-filtering-lens devices, i.e. elements arranged along a line and mountable in a cylindrical package for compactness, e.g. 3- port device with GRIN lenses sandwiching a single filter operating at normal incidence in a tubular package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集積光ガラス部品に関するものである。
先導波路通信技術の発展にともなって、光ファイバから
出て行(またはそれに入る光信号を処理する機能を有す
る新しい光(optical)または光電子(opto
−electronic)部品が設計されるに至った。
受動光部品は、光電子、光磁気または光熱効果に基づく
光電気変換を含む能動光部品とは区別されうる。
受動部品は、(a)2本のファイバを損失が最少となる
ようにして接続するためのコネクタ、(bl少なくとも
3本のファイバを接続しかつ異なるファイバ間でパワー
を分割するカプラ、(C)種々のファイバ間でパワーを
分割しかつある波長を選択するカプラ/マルチプレクサ
を含む。
能動部品は、光フアイバ中を伝播するパワーの極少部分
を取り出すカプラ/モニタ、カプラ/増幅器、光電子変
換器、およびスイッチまたは変調器を含む、最初の三種
は、光電気変換を行うためにフォトダイオドのような少
なくとも1つの「能動素子」を含む。
先部分は、光通路内で単一モードの伝播が生ずるかそれ
とも多モード伝播が生ずるかによっても特徴づけられる
これらの部品を作成するために多数の技術が提案されて
いる。これらの能動または受動部品を製造するために、
場合によっては小規模化されて、古典的な光学技術が用
いられている。それによって優れた性能が実現されては
いるが、それらの技術は、1ミクロン以下の裕度をもっ
て種々の要素を整列させなければならず、高価であり、
そのような整列を実現するのはきわめて困難である。
受動部品の場合には、ファイバ間を結合するためにファ
イバ融着またはファイバ・ラッピング技術を用いること
が可能である。これらの技術は実用化するのがデリケー
トであり、広(適用することはできない0例えば多数の
ポートを有するカプラを製造するのは困難である。結合
比の制御も困難である。又、能動部品の集積化は実際上
不可能である。
既に提案されている他の技術としては、プレナー集積オ
プティックス(planar integrated 
optics)がある、この技術は、光を案内するため
のより高い屈折率の領域を形成することにより誘電体材
料中に先導波路を形成することを含む、光学的「印刷回
路」と等価なものがその方法によって作成されうる。ガ
ラス、Si、AsGaまたはLiNbO5のような材料
が提案されている。基体表面に単一モードまたは多モー
ド導波路が形成されうる。このような導波路は、基体の
屈折率を増大させるイオン(例えば、ガラス内のに3、
Ag” 、Tl’ 、L 1Nboi内のTi)のイオ
ン拡散またはイオン・インプランテーションによりある
いは基体上により大きい屈折率を有する層(S i、A
sGa)を形成することによって得ることができる。ガ
ラスは、安価であり、かつ強い分極性イオンを拡散させ
て表面または埋設導波路を形成することが容易であるか
ら、関心をもたれている。拡散工程は、化学焼きもどし
で知られている溶融塩浴法を用いて生じうる。(ジエイ
・ボニルほか、Be1l System Tech、 
J、 、 Vol。
48、p、3445/3448  (1969)および
エイチ・オスチルバーブはか、J、 of  Opt。
of  America%Vo1. 54.9.107
8/1084 (1964)参照、)溶融塩浴拡散法は
その浴の強い分極性イオン濃度を調節することによって
導波路の屈折率を制御できるという利点を有する。導波
路をガラス表面の下方に埋設することによって導波路損
失を減少させることができる。
このことは、ガラス内に最初に存在したイオン(または
分極性の小さいイオン)を含有する溶融塩浴内での第2
のイオン交換を電極の存在下で実施することによって達
成されうる0表面導波路は基体の内側に移動するであろ
う。米国特許第3880630号にはこのような技術が
記載されている。この埋設導波路技術によれば、実験室
で良好な性能を有する興味のある部品、特にカプラを製
造することができる(例えば日本板硝子テクニカル・レ
ポート1/1983第3〜6ページ参照)。
集積オプティックスについて解決されるべき最も困難な
問題の1つは、集積部品上にファイバ、光源または検知
器を1ミクロン以下の公差をもって機械的に位置決めす
ることである。実験室ではファイバを部品にエポキシ樹
脂で固着すればよい。
この方法は時間がかかりかつデリケートであるため、そ
れを産業的に利用しうるように大規模化することは困難
である。
集積オプティックス回路通路の端部に隣接して基体に溝
を形成することによって回路通路に対して光ファイバが
整列されていた。このような装置は種々の利点を有して
いる。
■溝は米国特許第3774987号に教示されている結
晶学的エツチング技術によってシリコン内に正確に形成
されうる。しかしながら、光導波路は、有効に作用する
ためには、導波路よりも屈折率の低い基体または層上に
存在していなければならない、結晶学的エツチングを施
しうるシリコンまたは同様の材料は高い屈折率を有して
いるので、導波通路を形成することのできる低屈折率材
料の層を設けられなければならない、このような装置で
は、基体材料は高価であり、かつ低屈折率材料を表面に
付加する工程が価格をさらに高くする。
米国特許第4240849号は、■溝は成形によってプ
ラスチック基体に形成されうろことあるいはいわゆる超
音波切断法によってガラス基体に形成されうろことを教
示している0次に、それらの溝内にセメントづけされた
光ファイバと整列される光通路を形成するために、プラ
スチックの層が基体上に設けられる。このようなプラス
チック材料は損失の多い光導波路を生ずる。たとえ基体
の表面上にガラス光通路が沈積されるとしても、そのた
めに用いられなければならない沈積技術は比較的損失の
多い導波路を生ずることになり、このような方法は、沈
積されうる材料の最小厚が問題であるため、単一モード
の導波路を形成する場合に限定されることが多い、成形
によってプラスチック基体に溝を正確に位置することは
できるが、プラスチックは、種々の特性のために、先導
波路材料として用いるのは望ましくない、超音波切断に
よって溝を形成するのは高価すぎて商業的には割りの合
わない方法であり、しかもその方法では、1ミクロンの
精度をもって溝を位置決めすることはできない。
従って、本発明の目的は、従来技術の上述した難点を克
服する集積光部品を提供することである。
他の目的は、溝または空洞が極めて高い精度をもって位
置決めされる集積ガラス光部品を提供することである。
さらに他の目的は、空洞が精度良く成形されうるのに十
分低い軟化点を有しかつイオン交換によって光通路が形
成されうるような組成を有するガラスで上述した性質の
装置を形成し、モノリシック構造を可能にすることであ
る。
さらに詳細には、本発明は少なくとも1つの光回路を具
備したモノリシックガラス本体よりなり、そのガラス本
体が、光回路に整列されたそれの表面の1つにおいて、
その表面内に成形された空洞を有することを特徴とする
集積光部品に関する。
さらに、その光回路はイオン交換により表面内に形成さ
れ、それにより、上記空洞内に配置された光装置が回路
通路に光学的に整列される。このようにして形成された
光回路はガラス本体と同じ成分よりなり、かつそれの屈
折率をガラス本体の屈折率より大きい値に増大させるイ
オンを含んでいる。
好ましい実施例では、上記空洞は■溝である。
しかしながら、集積光部品は、用途に応じて、フィルタ
、検知器、フォトダイオード・クリスタル、あるいはレ
ーザ・クリスタルのような光源等の光部品を正確に位置
決めするために、他の形状の空洞を具備していてもよい
光回路は表面に位置決めされうるが、ガラス基体中に埋
設されるのが好ましい、光回路は部品の機能に応じて多
くの構造を有しうろことは明らかであろう。
ガラス本体における空洞は、ヨーロッパ特許出願EP、
A、007865Bに記載されている高精度成形法によ
って形成されうる。米国特許第4447550号および
第4433062号ならびに英国特許出Ii]GB  
A2069994には、このような高精度成形に特に適
した光ガラス組成が開示されている。プレスまたは成形
後に、その成形された本体は、例えば前述した米国特許
第3880630号に記載されている方法によって光回
路集積工程に付される。
上記ヨーロッパ特許比11[EP、A。
0078658に記載されているような高精度成形法の
みが満足しうる結果を生じうる。■溝のような空洞は1
ミクロンよりも良好な公差をもって位置決めされなけれ
ばならない、他方、空洞の端面、例えばV溝の三角形端
面は平面であり、かつ3G’より良好な精度をもって空
洞の軸線と直交しなければならない、この面の表面品質
は、拡散または散乱により光損失が生じないようなもの
でなければならない、これらの面上で0.05ミクロン
よりも良好な表面状態が実現された。
部品を形成するガラスはそれが完全に受容できるために
は次のような基準を満足することが好ましい。
−そのガラスの屈折率は結合を最小限に抑えるだめに用
いられる光ファイバのクラッドの屈折率に近いことが好
ましい。はとんどの高品質ファイバのクラッドはシリカ
で形成されているので、そのガラスの屈折率は、シリカ
の屈折率に近い値、すなわち約1.46でなければなら
ない。
−埋設光回路の好ましい場合には、そのガラスは、埋設
導波路を作るための二重イオン交換処理に付されるため
にN a ” 、K” 、L 1 ’等のようなアルカ
リイオンを含有しているべきである。
−そのガラスは、光伝送を低下させる11” e 3 
+またばCu”のような金属イオンあるいは水酸基イオ
ンOH−の含有量が最小限(数10ppra以下)に抑
えられるべきである。
−そのガラスは、特に光回路を形成するためのプロセス
に用いられる溶融塩浴の存在下で良好な耐久性を呈すべ
きである。
− そのガラスは、可能な最低温度で成形されるために
できるだけ低い変態温度を有しているべきである。この
ような低い温度は高価な高精度型に受容可能な寿命を与
えることになるとともに、所要の高い生産性を実現する
点で重要である。一般的に言えば、これらのガラスは約
500℃以下の、好ましくは450℃以下の軟化点を有
していなければならない。
このようなガラスの例としては、フン化リン酸塩または
フン化ケイ酸塩のようなフッ素含有ガラスがある。フッ
化ケイ酸塩ガラスはより良好な耐久性を有しているので
好ましい。
本発明によるガラス・モノリシック部品は、重合体また
は重合体/ガラス複合部品に比較して大きな利点を有し
ている。特に、これらの部品は、付加的な損失の原因と
なる眉間剥離や寸法変化を受けない。
以下図面を参照して本発明の実施例につき説明しよう。
第1図は、対向面のそれぞれにV溝を有する、コネクタ
を製造するための直方体状ガラス本体を精密成形する場
合を示している0図示を明瞭にするために、V溝5の寸
法とそのVの角度は非常に誇張して示されている。
上記ヨーロッパ特許出願EP、A、78658の第1図
に示されている成形装置が用いられうる。
第1図の上型1および下型2は上記ヨーロッパ特許出願
EP、A、7865Bの型1および型2にそれぞれ対応
しており、1つの平面と互いに整列された小さなウェッ
ジ3を有する1つの平面を提供している。
次に、成形されたガラス本体が、埋設された光回路を形
成する処理に付され、この場合、その光回路の端部はV
溝5の端面に対して直交関係にある。この光部品をコネ
クタとして用いるためには、接続されるべきファイバを
V溝5内に配置しかつ例えば接着剤のような適当な手段
によって不動にする。
■溝に対する正しい寸法を選択しかつ正しい場所に光回
路を形成することによって、ファイバを光回路の端部に
合致させて位置決めすることが容易となる。第2図はこ
のようなコネクタの動作状態を示している。この図では
、ファイバ7は埋設された光回路6の端部に配置されて
いる。
ガラス本体4を作成するのに有用なガラスは例えば、重
量%で、5iO=:48%、Altos:14.2%、
B101  : 17.4%、NazO:2.4%、K
zO: 12 、e%オよびF : 5.4%の組成を
有するガラスである。このガラスはdナトリウム線の波
長での屈折率が1.465である。このガラスを用いて
、直径40鶴、厚さ3日の円板が作成され、次の温度お
よび圧力サイクルを用いて、上記ヨーロッパ特許出願E
P−A−78658に記載された高精密成形処理に付さ
れる。
−印加圧力なしに、10℃/分の割合で周囲温度から4
70℃まで加熱する。
−印加圧力なしに470℃に17分間保持する。
−上型に110バールの圧力を印加して470℃に5分
間保持する。
−圧力を印加圧力がなくなるまで緩やかに釈放しながら
、2.5℃/分の割合で380℃まで冷却する。
−5℃/分の割合で280℃まで冷却する。
−20℃/分の割合で周囲温度まで冷却する。
埋設光回路は次の例に従って作成される。真空蒸着を用
いて、V溝5を有するガラス本体4の上面に厚さ300
0人のTi被覆が沈積される。従来のマイクロフォトリ
トグラフ法を用いて、幅20ミクロンのチャンネルが上
記Ti被覆に形成される。このチャンネルV溝の軸線に
正確に整列される。ガラス本体のTiを被覆された面は
、チャンネル表面上のガラスに存在するアルカリイオン
をAg4イオンで置換するために、375℃の溶融塩浴
と3時間接触される。これによってガラスの屈折率が局
部的にかつ表面的に変更されるであろう。次に、ガラス
本体は溶融塩浴から取り出され、そしてマスクが例えば
重フン化アンモニウムを用いた化学エツチングによって
注意深く除去される。
ガラス本体の背面には金庫電性被覆が設けられ、かつ活
性側が、KNO3B5モル%およびNaNOs  17
モル%よりなる365℃の溶融塩浴に4時間15分のあ
いだ接触される。同時に浴内のプラチナ電極とガラス本
体の背面金被覆との間に33V/mの電界が印加される
。その浴は金被覆に対し正に分極される。この処理の目
的は光回路を「埋設」しかつ直径が50ミクロンで、ガ
ラス表面の下方25ミクロンのところに位置した単円形
の多モード導波路を得ることである。
この導波路の寸法、N、A、および「埋設」深さ等が、
所望の結果を得るように制御されうるパラメータの関数
であることは極めて明白である。
最も重要なパラメータは下記のものである。
−最初のイオン交換浴の性質および組成。
Ag’のかわりに、TJ”  (より高い屈折率となる
)またはに′″ (より低い屈折率となる)を用いても
よい、導波路の屈折率勾配は最初の浴における活性イオ
ン(Ag” 、TI’ K”″その他)濃度にほぼ比例
する。
− マスク内に形成される初期チャンネルの幅。
−最初のイオン交換時の電界の存否、電界を用いた場合
には、より高い屈折率の導波路が得られる。
−二回目のイオン交換工程のパラメータ(温度、時間、
組成、電界)。
この方法によれば、グレーデッド・インデクス型レンズ
も形成されうろことに注目すべきである。
高精密成形のために用いられる型は炭化タングステンで
作成されうる。上型はガラス本体のV溝を形成するため
の断面三角形状のウェッジ3を有する。直径125ミク
ロンの光ファイバを接続するためには、この実施例にお
ける各ウェッジは幅257ミクロン、高さ129ミクロ
ンである。各ウェッジは長さが8鶴である。このような
型は超精密CNCグラインダで機械加工することによっ
て作成されうる。上記ヨーロッパ特許出願EP。
A、78658の第1図に示されている装置を用いれば
、1ミクロンよりも良好な公差(標準偏差)をもってガ
ラス本体におけるウェッジの正確なネガ・レプリカを実
現することができる1種々の直径のファイバに対して、
■溝または空洞の寸法は変更されうろことは明らかであ
ろう。
フィルタや検知器等のような他の部品を配置するための
他の形状または空洞をガラス本体に形成するためにも、
型は変更されうる。
第3図〜第8図は種々の部品が本発明に従ってどのよう
に形成されうるかを示している。
第3図はガラス本体4と、埋設されたY型光回路16と
、この光回路の各端におけるV溝5を含むカプラ/分割
器を示している。Y分岐の角度θは約1”である、(図
面ではこの角度は明瞭にするために誇張して示されてい
る。) 第4図は単一モード近接カブラを示している。
単一モード伝播の場合には、導波路が十分に近接してい
れば、エネルギの結合が微小な波を介して生じうる。こ
のカブラは、ガラス本体4と、直径8ミクロン(N、A
、−0,1)の2つの導波路26を具備しており、これ
らの導波路は、1.3ミクロンの波長のエネルギを50
%結合させるために、長さ6■にわたる中央部分におい
て24ミクロンだけ離間されている。各導波路端にはフ
ァイバを配置するためのV溝5が設けられている。
第5図は単一モードのカプラ/マルチプレクサを示して
いる。このカプラは、ガラス本体4と、2つの直線状の
導波路と、それらの導波路36間に設けられていて共振
器ループを形成する単一モード円形導波路46を具備し
ている。この場合の結合は波長の選択性が強い。ファイ
バを配置しうるためのV溝5が各端に設けられている。
第6図は多モード・カブラ/マルチプレクサを示してい
る。これは、ガラス本体4と、二重イオン交換処理によ
って得られた第1の埋設グレーデッド・インデクス型レ
ンズ40と、ガラス本体4の成形時に得られた溝内に配
置された薄い板上に設けられた干渉フィルタ41と、第
2のグレーデッド・インデクス型レンズ42を具備して
いる。
レンズ40および42は長さ2.1鶴、直径500ミク
ロンであり、0.025の放物線屈折率勾配を有してい
る。ファイバを位置決めするためのV溝5も設けられて
いる。
第7図は単一モード光ファイバをコリメータ・レンズに
心合させるための集積光部品を示している。これは「コ
リメート・ビーム」または「拡張ビーム」単一モード・
コネクタに対しであるいは半導体レーザからの光を単一
モードのファイバに結合させるのに有用である。この部
品は、二重イオン交換処理によって埋設されたグレーデ
ッド・インデクス型レンズ50が形成されているガラス
本体4を具備している。V溝5は、レンズ50の光学軸
上にファイバを正確に位置決めできるようにする。
第8図は多モード・モニタを示している。これは、各端
部に■溝5を有する主導波路60を具備している0分岐
61は導波路60を通るパワーの約10%をタフピング
できるようにする0分岐61は拡大されて、ガラス本体
4の成形時に形成された空洞に通じており、その空洞内
には光検知器62が配置されている。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明はそれ
に限定されるものではなく、特許請求の範囲内で種々の
変形変更が可能であることを理解 。
すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による集積光コネクタの成形を概略的に
示す説明図、第2図はそのコネクタの所定の位置にファ
イバを配置した状態を示す斜視図、第3図〜第8図は本
発明による種々の集積部品を示す概略平面図である。 図面において、4はガラス本体、5はV溝、16.26
.36.46.60.61は導波路、40.50は埋設
されたグレーデッド・インデクス型レンズ、42はグレ
ーデッド・インデクス型レンズをそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、モノリシックガラス本体と、 前記ガラス本体の1つの表面内に成形された少なくとも
    1つの空洞と、 イオン交換によって前記表面内に形成された光回路通路
    よりなり、この通路は前記ガラス本体と同じ成分よりな
    りかつさらにこの通路の屈折率を前記ガラス本体のそれ
    よりも大きい値に増大させるイオンを含んでおり、かつ
    前記通路は前記空洞で終端しかつその空洞と整列されて
    おり、前記空洞内に配置される光装置が前記回路通路と
    光学的に整列せしめられるようになされていることを特
    徴とする集積光部品。 2、特許請求の範囲第1項記載の部品において、前記ガ
    ラス本体がフッ素を含んでいる前記部品。 3、特許請求の範囲第1項記載の部品において、前記ガ
    ラスがフッ化ホウケイ酸塩ガラスである前記部品。 4、特許請求の範囲第1項記載の部品において、前記空
    洞がV溝である前記部品。 5、特許請求の範囲第4項記載の部品において、前記V
    溝は前記回路通路に隣接した光学品質端面を有しており
    、前記端面はその端面における前記通路に対して実質的
    に直行関係にある前記部品。 6、特許請求の範囲第1項記載の部品において、前記本
    体が500℃よりも低い軟化点温度を有するガラスで形
    成されている前記部品。 7、少なくとも1つの空洞を1つの表面に有するモノリ
    シックガラス本体を高い精度をもって成形し、 イオン交換技術により前記空洞に整列させて光回路通路
    を前記表面内に形成し、かつ前記通路の一端が前記空洞
    に整列しているようになし、それにより前記空洞内に配
    置された光装置が前記回路通路に対し光学的に整列され
    るようにすることを特徴とする集積光部品の製造方法。
JP60278098A 1984-12-18 1985-12-12 集積光部品およびその製造方法 Pending JPS61145511A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8419328A FR2574950B1 (fr) 1984-12-18 1984-12-18 Composants optiques integres en verre et leur fabrication
FR8419328 1984-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61145511A true JPS61145511A (ja) 1986-07-03

Family

ID=9310706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60278098A Pending JPS61145511A (ja) 1984-12-18 1985-12-12 集積光部品およびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4765702A (ja)
EP (1) EP0187467B1 (ja)
JP (1) JPS61145511A (ja)
KR (1) KR940001044B1 (ja)
AT (1) ATE64017T1 (ja)
AU (1) AU586998B2 (ja)
CA (1) CA1253371A (ja)
DE (1) DE3583017D1 (ja)
ES (1) ES8704642A1 (ja)
FR (1) FR2574950B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6329709A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd 分波合波用光回路
JPH01126608A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Hitachi Ltd 光入出力装置
JPH0213913A (ja) * 1988-04-29 1990-01-18 American Teleph & Telegr Co <Att> 光カップラー
JPH02253205A (ja) * 1989-03-28 1990-10-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光回路
JP2021511538A (ja) * 2018-01-18 2021-05-06 コーニング インコーポレイテッド Ag−Naイオン交換を用いて高透過ガラスに形成された低損失導波路

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611923B1 (fr) * 1987-02-26 1991-08-16 Corning Glass Works Procede de fixation d'une fibre optique a un composant optique
FR2612301B1 (fr) * 1987-03-12 1991-08-23 Corning Glass Works Composant optique integre et sa fabrication
US5018817A (en) * 1987-07-24 1991-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method of optically coupling optical fiber to waveguide on substrate, and optical device produced by the method
FR2623915B1 (fr) * 1987-11-26 1990-04-13 Corning Glass Works Procede de production d'un composant optique integre en verre comprenant des tranchees de positionnement et de fixation de fibres optiques en alignement avec des guides d'ondes et composants ainsi produits
DE3831905A1 (de) * 1988-09-20 1990-03-22 Standard Elektrik Lorenz Ag Optisches wellenleitermodul mit faserankopplung
EP0361153A3 (de) * 1988-09-29 1991-07-24 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zum Koppeln einer optischen Faser an ein Koppelfenster eines planar integriert optischen Bauteils und Verfahren zur Herstellung einer solchen Anordnung
DE3904172A1 (de) * 1989-02-11 1990-08-16 Wabco Westinghouse Fahrzeug Ventillamelle
DE3928894A1 (de) * 1989-08-31 1991-03-07 Bodenseewerk Geraetetech Verfahren zum anbringen von elektrooptischen bauteilen an integriert-optischen wellenleitern
US5193136A (en) * 1989-10-27 1993-03-09 Litton Systems, Inc. Process for making multifunction integrated optics chips having high electro-optic coefficients
JPH0791091B2 (ja) * 1989-11-06 1995-10-04 日本板硝子株式会社 低損失埋込み導波路の製造方法
US5046808A (en) * 1989-12-18 1991-09-10 Litton Systems, Inc. Integrated optics chip and method of connecting optical fiber thereto
US5031984A (en) * 1990-01-17 1991-07-16 Alcatel Na Optical fiber electro-optical module
FR2657731A1 (fr) * 1990-02-01 1991-08-02 Corning Incorp Amplificateur optique integre.
GB2245080B (en) * 1990-06-16 1993-11-10 Gec Ferranti Defence Syst Fibre optic waveguide coupler
US5201020A (en) * 1990-11-08 1993-04-06 Corning Incorporated Reinforced protective tube for optical waveguide fibers
US5125946A (en) * 1990-12-10 1992-06-30 Corning Incorporated Manufacturing method for planar optical waveguides
US5128801A (en) * 1991-01-30 1992-07-07 Corning Incorporated Integrated optical signal amplifier
US5216728A (en) * 1991-06-14 1993-06-01 Corning Incorporated Optical fiber amplifier with filter
CH685174A5 (fr) * 1991-06-26 1995-04-13 Suisse Electronique Microtech Procédé pour coupler une fibre optique à un composant optoélectronique et dispositifs de raccordement obtenus.
US5175781A (en) * 1991-10-11 1992-12-29 United Technologies Corporation Attaching optical fibers to integrated optic chips
DE69131379T2 (de) * 1991-11-25 2000-04-06 Corning Inc Herstellungs- und Messmethode von integriert-optischen Komponenten
EP0548385A1 (en) * 1991-12-20 1993-06-30 Corning Incorporated Method for burying optical waveguide paths
DE59300600D1 (de) * 1992-03-07 1995-10-19 Bosch Gmbh Robert Integriertes optisches bauelement.
JPH06201936A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ファイバアレイ及びその製造方法
US5313545A (en) * 1993-02-19 1994-05-17 Motorola, Inc. Molded waveguide with a unitary cladding region and method of making
DE4410740A1 (de) * 1994-03-28 1995-10-05 Bosch Gmbh Robert Integriert optische Schaltung
JP3205227B2 (ja) * 1995-08-16 2001-09-04 アルプス電気株式会社 光導波素子及びその製造方法
JP3203178B2 (ja) * 1996-02-27 2001-08-27 日立電線株式会社 光導波路、光モジュール及び光システム
US7058245B2 (en) * 2000-04-04 2006-06-06 Waveguide Solutions, Inc. Integrated optical circuits
US6886989B2 (en) * 2000-12-15 2005-05-03 Intel Corporation Alignment of fiber optic bundle to array waveguide using pins
US6928226B2 (en) * 2002-03-14 2005-08-09 Corning Incorporated Fiber and lens grippers, optical devices and methods of manufacture
US20030174943A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-18 Caracci Stephen J. Optical devices and methods of manufacture
US6909833B2 (en) 2002-03-15 2005-06-21 Fiber Optic Network Solutions, Inc. Optical fiber enclosure system using integrated optical connector and coupler assembly
US20040114874A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Katsumi Bono Optical fiber array devices and methods of manufacture
US6810195B2 (en) * 2002-12-19 2004-10-26 Cornining Incorporated Securing optical elements and optical devices
US6816653B2 (en) * 2003-02-25 2004-11-09 Corning Incorporated Passive alignment of optical fibers with optical elements
US20050169339A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-04 Cumbo Michael J. Monolithic wafer-scale waveguide-laser
TWI365400B (en) * 2007-11-29 2012-06-01 Ibm Infrared touch screen apparatus
US10690858B2 (en) 2018-02-28 2020-06-23 Corning Incorporated Evanescent optical couplers employing polymer-clad fibers and tapered ion-exchanged optical waveguides
US10585242B1 (en) 2018-09-28 2020-03-10 Corning Research & Development Corporation Channel waveguides with bend compensation for low-loss optical transmission

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834415A (ja) * 1981-08-24 1983-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路と光フアイバの結合方法
JPS5879203A (ja) * 1981-11-06 1983-05-13 Nec Corp 光導波路の製造方法
JPS58136007A (ja) * 1982-02-08 1983-08-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光回路およびその製造方法
JPS5988714A (ja) * 1982-11-15 1984-05-22 Omron Tateisi Electronics Co 光導波路の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3774987A (en) * 1972-06-27 1973-11-27 Bell Electric Research Ltd Coupling of lasers to optical fibres
JPS547948A (en) * 1977-06-21 1979-01-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical circuit of high molecule
US4273445A (en) * 1978-08-23 1981-06-16 Rockwell International Corporation Interferometer gyroscope formed on a single plane optical waveguide
FR2476058A1 (fr) * 1980-02-15 1981-08-21 Quartz Silice Sa Semi-produit pour la production de fibres optiques, procede de preparation du semi-produit et fibres optiques obtenues a partir du semi-produit
US4375312A (en) * 1980-08-07 1983-03-01 Hughes Aircraft Company Graded index waveguide structure and process for forming same
JPS57119314A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Omron Tateisi Electronics Co Connecting method between optical fiber and optical waveguide
US4400052A (en) * 1981-03-19 1983-08-23 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method for manufacturing birefringent integrated optics devices
JPS57198410A (en) * 1981-06-01 1982-12-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd Optical plane circuit equipped with optical coupler
US4466696A (en) * 1982-03-29 1984-08-21 Honeywell Inc. Self-aligned coupling of optical fiber to semiconductor laser or LED
FR2533911B1 (fr) * 1982-09-30 1986-07-25 Corning Glass Works Verres d'alumino-fluoro-borosilicate de plomb moulables
JPS60112203U (ja) * 1984-01-05 1985-07-30 住友電気工業株式会社 光伝送用多心フアイバ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834415A (ja) * 1981-08-24 1983-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路と光フアイバの結合方法
JPS5879203A (ja) * 1981-11-06 1983-05-13 Nec Corp 光導波路の製造方法
JPS58136007A (ja) * 1982-02-08 1983-08-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光回路およびその製造方法
JPS5988714A (ja) * 1982-11-15 1984-05-22 Omron Tateisi Electronics Co 光導波路の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6329709A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd 分波合波用光回路
JPH01126608A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Hitachi Ltd 光入出力装置
JPH0213913A (ja) * 1988-04-29 1990-01-18 American Teleph & Telegr Co <Att> 光カップラー
JPH02253205A (ja) * 1989-03-28 1990-10-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光回路
JP2021511538A (ja) * 2018-01-18 2021-05-06 コーニング インコーポレイテッド Ag−Naイオン交換を用いて高透過ガラスに形成された低損失導波路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3583017D1 (de) 1991-07-04
KR860005233A (ko) 1986-07-18
EP0187467B1 (en) 1991-05-29
ES550110A0 (es) 1987-04-01
AU586998B2 (en) 1989-08-03
EP0187467A1 (en) 1986-07-16
AU5081385A (en) 1986-06-26
KR940001044B1 (ko) 1994-02-08
FR2574950A1 (fr) 1986-06-20
ES8704642A1 (es) 1987-04-01
ATE64017T1 (de) 1991-06-15
CA1253371A (en) 1989-05-02
US4765702A (en) 1988-08-23
FR2574950B1 (fr) 1987-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61145511A (ja) 集積光部品およびその製造方法
KR960014123B1 (ko) 광도파로와 광파이버의 접속방법
US5297228A (en) Method of connecting an optical fiber to an optical waveguide
US6118917A (en) Optical fiber passive alignment apparatus using alignment platform
US5703980A (en) Method for low-loss insertion of an optical signal from an optical fibre to a waveguide integrated on to a semiconductor wafer
EP0170457B1 (en) Connecting waveguides
JP3302458B2 (ja) 集積化光装置及び製造方法
US5175781A (en) Attaching optical fibers to integrated optic chips
EP0318267B1 (en) Method of making integrated optical component
US20210271037A1 (en) Optical-electrical substrate providing interconnects for photonic integrated circuit and associated methods
JPH0829638A (ja) 光導波路・光ファイバ接続構造及び光導波路・光ファイバ接続方法並びに光導波路・光ファイバ接続に使用される光導波路基板及び同基板の製造方法並びに光導波路・光ファイバ接続に使用されるファイバ基板付き光ファイバ
JPH1010362A (ja) 受動的に調整されたファイバーを有する光集積回路
WO2002016981A1 (en) Phasar athermalization using a slab waveguide
JPH0321881B2 (ja)
Murphy Fiber attachment for guided wave devices
EP0509789B1 (en) Method of manufacturing assembly of optical waveguide substrate and optical fiber aligning substrate
US5640477A (en) Electro-optical component alignment technique
JPH0194305A (ja) 光回路装置
US11914193B2 (en) Optical assembly for coupling with two-dimensionally arrayed waveguides and associated methods
US20040247248A1 (en) Passive alignment between waveguides and optical components
JPH01261604A (ja) 光結合装置
Bourhis Fiber-to-waveguide connection
US20230054219A1 (en) Optical assembly for interfacing waveguide arrays, and associated methods
JPH0627334A (ja) 光導波路
JPS61260208A (ja) フアイバ・ガイド付光導波路