JPS6329709A - 分波合波用光回路 - Google Patents

分波合波用光回路

Info

Publication number
JPS6329709A
JPS6329709A JP17309186A JP17309186A JPS6329709A JP S6329709 A JPS6329709 A JP S6329709A JP 17309186 A JP17309186 A JP 17309186A JP 17309186 A JP17309186 A JP 17309186A JP S6329709 A JPS6329709 A JP S6329709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
waveguide
filter
multiplexing
demultiplexing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17309186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Seki
雅文 関
Ryoichi Sugawara
良一 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP17309186A priority Critical patent/JPS6329709A/ja
Priority to GB8705066A priority patent/GB2189621B/en
Priority to US07/021,756 priority patent/US4790615A/en
Priority to FR878703040A priority patent/FR2595477B1/fr
Priority to DE3707290A priority patent/DE3707290A1/de
Publication of JPS6329709A publication Critical patent/JPS6329709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12109Filter

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光波長分割多重通信システムに必要な光分波
合波器を構成する光部品である分波合波用光回路に関す
る。
〔従来の技術〕
平板導波路を用いた分波合波用光回路として従来第9図
に示す構造のものが知られている(例えば「イオン交換
埋込み導波路を用いた導波型分波合波回路」電子通信学
会信学技報、OQEざ6−//91乙年PP/〜に)。
第q図において、ガラス等の透明基板/にイオン交換法
等により基板よりも高屈折率の光導波路−が形成されて
おり、導波路2は基板/の一側辺に特定波長光を透過(
又は反射)し、他の波長光を反射(又は透過)する分波
フィルタtIAを介装し、また透過光出射路2Bおよび
反射光出射路−〇にそれぞれ特定波長光透過フィルタ4
4B、≠Cを介装している。
そして上記各フィルタ4ZA、’iZB、’40は、分
岐部及び出射路途中において、導波路を横f7Jるよう
に基板にそれぞれ溝jA、5I(,3Cを設け、これら
各溝中にフィルタを嵌装することにより取り付けられて
いる。
このうち分波フィルタtAは、入射路2人と透過光出射
路2Bとの成す角をフィルタ面法線が2等分するように
斜めに設置される。
上記構成の光回路において、光ファイバ等により入射路
jAに、例えば互いに異なる2種の波長λ1.λ2の混
合光を入射させると、分岐部3において波長λ1の光の
みがフィルタIJAを透過し、さらに波長分割を確実に
するためにフィルタ4(Bでλ1以外の光をカットした
後、透過光出射路2Bから基板外に出射する。また分岐
部3で分波フィルタIIAにより反9−1されたλ2の
光は反射先出q、j路2Cに入り、さらにフィルタ≠C
でλ2以外の波長光がカントされた後基板外に出射する
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の分波合波回路では、入射路2人および透
過先出it路2Bを基板/の側辺/Aに平行に形成して
おり、このため分波フィルタ&Aを嵌装する溝5人は、
基板/の側辺/Aに対し傾斜して設けられている。
上記のように溝jAを基板側辺に対し傾斜させて設ける
構造では、フィルタ嵌装溝を個々の回路基板に対して個
別に切削等で加工せねばならず、加工に手間がかかって
生産性が悪いという問題がある。また基板間で溝の角度
にバラツキを生じやすいという問題もある。
一般に分波フィルタは特定の入射角をもった光線に対し
て所期の分波性能を発揮するよう設計されており、導波
路分岐部におけるフィルタの設置角度にバラツキがある
と、回路の分波特性も回路毎にバラツキを生じ、安定し
た品質のものが得られなくなる。
本発明の目的は上記従来の問題点を解決し、安定した品
質のものが得られ、しかも加工が容易な量産に適した導
波型の分波合波光回路の構造を提供することにある。
〔問題点を解決する手段〕
基板に、透過光路と反q−↑光路とに分岐する分岐部を
含む光導波路を設けるとともに、前記分岐部及び必要に
応じて単一路途中に導波路を横切る溝を形成し、該溝中
にフィルタを嵌装した分波合波用光回路において、前記
フィルタ[灰装溝を、基板の平行な一対の対向側辺に対
し直交するように設ける。そして光導波路は、上記のフ
ィルタ嵌装溝に対し分岐部で所定の入反射角を成すよう
に、またフィルタを介装する単一路部分では直交するよ
うに予め回路のパターンを構成しておく。
この場合、光ファイバの接続作業性及び結合損失の点を
考慮すると、導波路の適宜箇所に円弧状の曲り部を設け
、人出な1回路の光軸が端部で基板端縁に対し垂直にな
るようにしておくのが望ましい。
基板の一側辺に垂直となっているため、大型の回路基板
母材に同一回路パターンの光導波路を多数隣接させて形
成した後、上記母材に対し所定の位置においてフィルタ
嵌装溝を通しで一挙に溝切り加工し、後は個々の回路基
板を切り離すだけで、所定のフィルタ嵌装溝をもった分
波合波用光回路を多数同時作成することができる。
〔実施例〕
以下本発明を図面に示した実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明の分波合波用光回路を示す平面図であり
、10は基板、20は光導波路、30はフィルタ嵌装溝
、≠Oは干渉フィルタである。
基板10は、対向側辺//、/2が互いに平行で、また
両端縁/3./≠も互いに平行な直角四辺形を成してい
る。
導波路20は、ガラス基板10に対する2段階イオン交
換あるいは31基板10上へのスート堆積等周知の導波
路作成方法で形成されており、図示例では3波の分波合
波機能を有する回路パターンとしである。
導波路−〇は、入射路21が基板側辺//に平行であり
、円弧状の曲り部22を経て第1の分岐部23kに至り
、ここで第1段の透過光出射路2tAと反射光出射路2
jAとに分岐する。透過光出射路j4ZAは曲り部22
を経て基板側辺//に対し平行となった後、基板の他端
縁/lに至る。
また、第1段の反射光出射路25には、第2段の分岐部
jjBに至り、ここで第2段透過光出射路、24ZBと
第2段反射光出射路25Bとに分岐する。
そして基板の側辺に対し斜めに進行する上記両出射路2
3;に、23Bは、それぞれ途中に曲り部22を設ける
ことにより、端縁付近で基板側辺//に平行とし、出射
端光軸が基板端縁に垂直になるようにしている。また、
基板の一方の端縁/3における入射路2/と第2段反射
光出射路λ≠Bとの間隔と、他方の端縁/ダにおける第
1段透過先出q寸路2’lkと第2段反射光出射路25
Bとの間隔は等しくしである。そして、入it路2/お
よび各出射路、!+4A、2tIB、2!;Bの端部に
はそれぞれ光ファイバjOを接続するか、あるいは発光
素子、受光素子を直接接続する。
フィルタ嵌装溝30は基板の側辺//、/2に対し直交
させて全幅にわたり2本設けである。
溝30の断面寸法は、使用フィルタとほぼ同一幅で溝底
が導波路の下端よりも下となるように、−例として幅j
Oμm+iさ200μmとする。
一方のiii!30 Aは、第1の分岐部23におよび
第2段反射光出射路25B途中で導波路を横切るように
設けられ、分岐部jJAでは入射路2/および反射光出
射路、2jAが溝30Aの法線に対し一定角度θを成し
ており、また第2段反射光出射路25Bと溝30にとは
直角に交差している。
また、他方のフィルタ嵌装溝30Bは第2分肢部23B
および入射路2/途中で導波路を横切るように設けられ
、導波路と溝30Y3との成す角は上記と同じである。
第1分岐部jJAには溝30に中に第7分波フィルタ4
Z□A、 −例として短波長透過型干渉フィルタが、導
波路断面を塞ぐようにして嵌装され接着固定してあり、
また第2段反射光出射路の分断部分における溝30人中
には出射光のノイズをカットするフィルタグ00.−例
として35層のへ2μmバンドパスフィルタが同様に嵌
装固定しである。さらに他方のff430Bにも、第2
分岐部23Bにおいて第2分波フィルタ1lOB、−例
として23層の7.3μmバンドパスフィルタが嵌装さ
れている。一方、上記1m 30 Bが横切る入射路2
/の部分にはフィルタを介装する必要がないため、導波
路と同様の屈折率をもつ光学接着剤5/を溝中に充填し
て分断導波路を光学的に接続しておく。
上記の光回路で、導波路の6曲り部22は曲率半径があ
まり小さいと放射損失を生じることになるので、最小で
も3tnm、望ましくは回路の小形化も考慮して70〜
)3tnmの範囲とするのが良い。
また、両分岐部において入射路と反射路が成す角2θは
2O2前後とすれば良好なフィルタ特性が得られる。
上記構成の光回路は第一図に示すように、大型のガラス
板等の基板母材52に所定の回路パターンで多数の導波
回路を形成した後、ダイシングソーによる切削等の加工
手段でフィルタ嵌装溝3゜人、J□Bを母材の一端から
他端まで通しで設け、後は各個別の回路基板10の大き
さに切り離すことにより、能率良く製作することができ
る。
本発明を実施するに当り、フィルタを介装すべきmH以
外で溝による導波路分断ができるだけ少なくなるように
回路パターンを構成するのが望ましい。
例えば第3図に示すように、入射路2/および各出射路
2’lA、2≠B、2!Bを全て基板側辺に平行にする
とともに尚30もこれに平行とし、且つ、導波路中に略
/100方向転換及び略qo0方向転換の曲り部コ2を
それぞれ形成することにより、溝30がフィルタを介装
すべき箇所のみを横切り、しかも基板端縁に臨む各導波
路の光軸が端縁/3に垂直となるようにすることができ
る。
また、上記構造は全ての導波路端が基板の片側端縁に集
中しているので、単一の光フアイバアレイを接続するだ
けで済むという利点がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来不可能であった導波型分波合波器
の同時多数個作製が容易に実現できる。
さらにフィルタを嵌装する溝が基板側辺に対し垂直なの
で加工精度を比較的容易に確保することができる。
10・・基板 ii、 ir・・・側辺 /3. 、l
・・・端縁20・・・光導波路 2/・・・入射路 2
2・・曲り部23に、23B・・・分岐部 2’lk、
2uB・・・透過光出射路2jA、25B・・・反射光
出射路 30.30A、JOB・・・溝 ダ(7A、 ’IOB
、ダOC・・フィルタ第1図 第2因 第3図 24A   24fl  2’:)B      12
第4図 手 続 補 正 書(方式) %式%(1 / 事件の表示 特願昭t/  173091号 特公昭  −号 一0発明の名称 分波合波用光回路 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 大阪府大阪市東区道修町4丁目8番地名 称 
(qθθ)日本板硝子株式会社代表者  刺  賀  
信  雄 ダ代理人 7 補正の内容 明Jilt書第1/頁第1/行と第72行との間に、以
下の文を加入する。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)基板に、透過光路と反射光路とに分岐する分岐部を
    含む光導波路を設けるとともに、前記分岐部箇所及び必
    要に応じて単一路途中に導波路を横切る溝を形成し、該
    溝中にフィルタを嵌装するようにした分波合波用光回路
    において、前記溝を、基板の平行な一対の対向側辺に対
    し直交させて設けたことを特徴とする分波合波用光回路
    。 2)特許請求の範囲第1項において、 前記光導波路は、フィルタが介装される少なくとも一つ
    の分岐部と少なくとも一つの単一路部分とが一つのフィ
    ルタ嵌装溝を共通使用するような回路パターンとなって
    いる分波合波用光回路。 3)特許請求の範囲第1項において、 前記光導波路は、フィルタが介装されるすべての導波路
    部分が単一のフィルタ嵌装溝を共通使用するような回路
    パターンとなっている分波合波用光回路。 4)特許請求の範囲第1項において、 前記溝に対し斜めに交差する出射導波路に円弧状の曲り
    部を設け、基板端縁および端縁近傍で前記導波路光軸を
    基板端縁に対し垂直とした分波合波用光回路。
JP17309186A 1986-03-06 1986-07-23 分波合波用光回路 Pending JPS6329709A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17309186A JPS6329709A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 分波合波用光回路
GB8705066A GB2189621B (en) 1986-03-06 1987-03-04 Optical demultiplexer and/or multiplexer
US07/021,756 US4790615A (en) 1986-03-06 1987-03-04 Demultiplexing and/or multiplexing optical circuit
FR878703040A FR2595477B1 (fr) 1986-03-06 1987-03-06 Circuit optique de demultiplexage/multiplexage
DE3707290A DE3707290A1 (de) 1986-03-06 1987-03-06 Optische demultiplexer- und/oder multiplexerschaltung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17309186A JPS6329709A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 分波合波用光回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329709A true JPS6329709A (ja) 1988-02-08

Family

ID=15954027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17309186A Pending JPS6329709A (ja) 1986-03-06 1986-07-23 分波合波用光回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520924A (ja) * 2003-03-22 2006-09-14 キネテイツク・リミテツド 光波長分割多重化/逆多重化装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602906A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> フイルタ付光導波路の製造方法
JPS6046911A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Shin Etsu Chem Co Ltd 炭化けい素微粉末の製造方法
JPS61145511A (ja) * 1984-12-18 1986-07-03 コーニング グラス ワークス 集積光部品およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602906A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> フイルタ付光導波路の製造方法
JPS6046911A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Shin Etsu Chem Co Ltd 炭化けい素微粉末の製造方法
JPS61145511A (ja) * 1984-12-18 1986-07-03 コーニング グラス ワークス 集積光部品およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520924A (ja) * 2003-03-22 2006-09-14 キネテイツク・リミテツド 光波長分割多重化/逆多重化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4790615A (en) Demultiplexing and/or multiplexing optical circuit
CA1308586C (en) Micro-optical building block system and method of making same
CA1248385A (en) Optical waveguide device
GB2046941A (en) Optical waveguide branching device
US4878728A (en) Multilayer integrated optical device
JP2008275653A (ja) 光反射器及び光システム
JPH10268158A (ja) 光分波器および光結合部品
JPS6329709A (ja) 分波合波用光回路
JPH05203830A (ja) 光合分波器
JPS5868713A (ja) 光多重分波回路
JPS6046682B2 (ja) 光ビ−ム用光波多重分波回路
JP2002040283A (ja) 光デバイス及びその製造方法
JPS63157108A (ja) 光分割合流回路
JPS63106606A (ja) 光合分波器
JP2752848B2 (ja) 干渉フィルタ付光導波路の作製方法
JPH01213606A (ja) 光機能デバイス
JPS61122613A (ja) 光分波素子
JP2946434B2 (ja) 光ファイバと光導波路の合分岐又は合分波構造
JPH03291603A (ja) 光合分波器
JP2605364Y2 (ja) 光分岐器
JPS59195616A (ja) 光分波器
JPS6333708A (ja) 光分波合波器
JP4128704B2 (ja) 光導波路と光ファイバとの接続方法およびその接続方法を用いて形成される光導波路モジュール
JPH06281825A (ja) 光導波路デバイスならびに光導波路と光ファイバの接続構造
JPH01197704A (ja) 光部品