JPH0321881B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321881B2
JPH0321881B2 JP55027845A JP2784580A JPH0321881B2 JP H0321881 B2 JPH0321881 B2 JP H0321881B2 JP 55027845 A JP55027845 A JP 55027845A JP 2784580 A JP2784580 A JP 2784580A JP H0321881 B2 JPH0321881 B2 JP H0321881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
extending
wave transmission
waveguide
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55027845A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55149908A (en
Inventor
Tangonan Guregoriieru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPS55149908A publication Critical patent/JPS55149908A/ja
Publication of JPH0321881B2 publication Critical patent/JPH0321881B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2808Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using a mixing element which evenly distributes an input signal over a number of outputs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光フアイバー用の光結合装置に関
する。
マルチモード=フアイバー光学装置ではカプラ
ー(結合器)を用いて、コンピユーター等の単一
信号源から多数の終点(端末)へ、あるいは多数
の終点から単一信号源へ光フアイバーによるデー
タの並列分配を行なう。この発明は光結合装置の
改善、特にマルチモード=フアイバー光学装置用
の光結合装置の改善を目的とする。
以下、図面を参照しながら本発明の一実施例に
ついて説明する。
この発明による一実施例の反射モードの平面型
光結合器を第1図に示す。この結合器は厚さ2
mm・幅2cm・長さ12cmのソーダガラス基板10を
有する。基板10は商業的に入手可能で、例えば
「the Corning Glass Works,of Corning,
New York」から入手できる。
ガラス基板10にマスクを施した後に後述する
工程を用いて処理し、基板10の入力面24へ延
びる多数の離間したオプテイカルチヤンネルウエ
ーブガイド(光導波路)領域12,14,16,
18,20,22を定める。これらの光導波路領
域12,14,16,18,20,22は、ガラ
ス基板10中のナトリウムイオンをリチウムイオ
ンに置換して形成した。基板10の長手方向に延
びるほぼ半楕円の断面形状で所定の長さの幾何学
的に規定したイオン交換領域である。
光導波路領域12,14,16,18,20,
22は図の様に相互に連結した複数のラツパに似
たテーパー状のウエーブトランジシヨン(波伝
達)領域26,28,30,32,34,36と
一体化しており、これらの波伝達領域は中央の共
通の波混合領域と共に互いに一体化していると共
に、光導波路とも一体化している。これらの領域
はすべて、上述のリチウムイオン置換工程を用い
て基板10の上面つまり第1の主要面40下に約
100ミクロンの深さに同時に形成される。この工
程において、中間離隔領域42,44,46,4
8,50,52,54は、フオトリソグラフマス
キング及びエツチング技術を用いて概略的にマス
クされ、この場合イオン交換工程によつて悪影響
を受ける隔離領域が除去される。離隔領域42,
44,46,48,50,52,54の最大幅の
値に限界はないが、光導波路領域(例えば12)
の幅は使用する光フアイバーのコア径に等しい約
65ミクロンが好ましい。
波伝達領域の各々(例えば26)は、構造体の
長軸(線56)に対して所定の角度θだけ傾いた
端部を有している。最良の光伝送および効率の良
い結合を達成するため、開口数0.2の導波路構造
体に対してθは1〜4゜であることが好ましい。従
来のミキシング=ロツド装置に比べて全結合損失
を小さくするため、テーパー角θは最大の伝搬角
(導波路の方向に対して光線が進行する角)の約
4分の1よりも小さくすべきである。
ガラス基板10の他端60には公知の金属蒸着
技術を用いて薄い光学的反射膜58(一般に金ま
たは銀)を設ける。あるいは光学的反射膜58
は、公知の蒸着技術を用いて1〜2ミクロン厚に
形成したCaF2やSrF2等の誘電体材料の多層膜か
らなるスタツクで構成してもよい。
第1a図の光結合器の製造に特に適したイオン
交換工程のひとつは、「Electronic Letters
Vol.13,at page 763(1977)」の「Chartier」ら
による文献に記載してある。この工程を用いて、
厚さ1〜2ミクロンのアルミニウムのマスクをソ
ーダガラス基板10に設け光導波路領域(例えば
12)やラツパ状の光伝達領域(例えば26)・
波混合領域38の境界を規定する。つぎに
Li2SO4とK2SO4の共融混合物上に基板10を約
30分のあいだ吊し酸素雰囲気中で加熱する。続い
て約20分のあいだ基板10を共融混合物に浸したの
ち、熱的衝撃を最小にするために再び共融混合物
上に約10分のあいだ吊す。その後、6モル濃度の
熱い塩酸溶液に基板10を浸してアルミニウムの
マスク(図示しない)を除去する。この工程によ
り、元のソーダガラス基板10のナトリウムイオ
ンを共融混合物中のリチウムイオンに交換し、約
100ミクロンの厚さの平面型導波路を形成する。
この工程におけるLi2SO4やK2SO4はLiClやKClな
どの他のリチウム塩やカリウム塩に換えてもよ
い。この発明ではこの工程により20〜200ミクロ
ンの範囲内の厚さの導波路を形成することができ
る。
動作中、光フアイバーから1本の光導波路12
内に光信号が結合され、光導波路12からラツパ
状の波伝達領域26を介して波混合領域38に伝
搬する。この光信号は金属反射鏡58まで伝搬し
て反射され、そこから波伝達領域26,28,3
0,32,34,36へ向かつて伝搬し、そして
光導波路領域12,14,16,18,20,2
2内へ進行する。この反射モードの光データ伝送
では、入力光導波路12に与えた単一入力信号
は、実際上多数の出力光導波路12,14,1
6,18,20,22に分配される。しかし、後
に詳細に述べる別の実施例のように、全ての光導
波路12,14,16,18,20,22に入力
光信号を与え、波混合領域38内で混合し、ここ
から他の光信号処理構造体に伝搬してもよい。こ
の発明の変形実施例では、波混合領域38からの
混合信号に対して所望の制御を与えるため、基板
10の他端の反射手段の全体あるいは一部を除去
または変形してもよい。
この発明の全ての実施例における平面型光結合
器の特筆すべき特徴の1つは、従来の結合器では
かなり生じていたパツキング=フラクシヨン損失
(packing fraction losses)を取り除くことがで
きる点である。ラツパ状の波伝達領域のテーパー
角θを最適に選定し、しかも光導波路領域から波
混合領域への光の拡散を制御し、波混合領域を介
して光導波路領域に反射されて戻る光を効率よく
集めることによつて波伝達領域を介する光の伝搬
を最適にすることができる。この発明の装置の新
規かつ特異な構造によつて外部の光フアイバーの
コアに正確に位置合わせされた光導波路領域を介
してのみ光は装置を出入りする。従つて、コア以
外の領域で光フアイバーに当たる光による損失が
なくなる。さらに本発明は、所定の位置にV字形
の溝を有する基板を使用することにより、光フア
イバーと導波路領域を正確に位置合わせする手段
を与える。また、この発明の装置の波混合領域の
長さを変えて、異なる出力チヤンネルに対して異
なる光出力を与えて出力に等級を付けることもで
きる。
さらに、この発明によれば、再現性および融通
性が高いプレーナ工程によつて形成することがで
きる利点があることから、回分方式で製造するこ
とができ、従来の非プレーナ工程で製造する場合
に比べて比較的大量にしかも低コストで製造する
ことができる。
第1a図のb−b線における断面を第1b図に
示す。同図は、イオン交換した一定な厚さの導波
路層を伝搬する連続的な光波を示し、その厚さは
20〜200ミクロンの範囲で界面70により定めら
れる。この界面70は、矢印72で示すように、
伝搬する光を良好に反射し封び込める。また界面
70を境としてイオン交換領域とガラス基板とで
は屈折率が実効的に異なつている。良く知られる
ように、屈折率の相違は界面70での光反射率を
決定し、20〜200ミクロン厚のイオン交換された
基板10の表面層内での光の伝搬と反射・混合を
確実にする。便宜上ガラス基板10の端部60の
全体に反射金属層58を設けているが、第1a図
及び第1b図に示した光結合器ではイオン交換し
た光伝搬領域の厚さ分だけそこに鉛直に延在する
反射層58を設けさえすればよい。
第2a図を参照すると、この構造体の右側の光
結合部と混合部は、第1a図の構造体と実質的に
同一である。それゆえ詳細な説明は付け加えな
い。しかしながら、第2a図及び第2b図には多
数の導波路(例えば12)のためのフアイバー光
入力接続体の好適例が示してある。このフアイバ
ー光入力接続体には多数のV字形の溝がある。こ
のV字形の溝は、シリコン基板76をエツチマス
クで適当にマスクした後、熱KOHやエチレンジ
アミンなどの異方性エツチ液に基板76の対称的
に間隔を置いてマスクしてない領域を濡らすこと
によつて下方の支持シリコン基板にエツチ加工し
て作られる。このエツチ液は、特別にシリコン基
板の(100)結晶面に作用し、その垂直方向にエ
ツチングしてV字形溝が形成される。このV字形
溝74が完成すると、光フアイバー78が第2b
図に示されるこれらの溝に挿入され、このV字形
溝74の開口中心に正確に位置合わせされて置か
れる。V字形溝74中の開口を対応して接する導
波路領域に一致させることによつて、光フアイバ
ー78は、それ自体が導波路12にセルフアライ
メントされることから更に位置合わせする必要は
ない。このような方法は、この発明の装置に光フ
アイバーを一まとめに結合できるという利点、す
なわち多数のフアイバーを一度に装置に結合でき
るという利点がある。
この発明の全ての実施例に共通する平面型光結
合器の特徴は、従来の結合器では比較的結合損失
が大きかつたのに対して、第2a図中に経路62
で示したような、ラツパ状の波伝達領域(例えば
26や28)を規定する隔離領域(例えば44)
の頂部64に光が当たつたときのみ反射損失のみ
が生じる点にある。反射光エネルギーのほとんど
は経路66のような光路に沿つて伝搬し、ラツパ
状の波伝達領域28を規定する内部テーパー壁6
8で反射され、そこから光導波路14内へと伝搬
する。
第3図を参照すると部分的に伝送し、部分的に
反射する構造の平面型光結合器が示されている。
この光結合器では、1対の同じような光結合器8
0,82が図示するように両端に設けられ、光結
合器80,82のそれぞれの鋭端は、部分的に反
射し、部分的に伝送する金属層反射体84によつ
て被覆されている。この反射体84は、例えば適
当なマスキング工程を用いて光結合器80,82
の鋭端部分の上面に真空蒸着されてもよい。ま
た、この部分的反射伝送性層は、第1b図を用い
て説明したように20〜200ミクロンの厚さの2つ
の基板の全体をおおい、2つの構造体をともに接
合することによつて形成されてもよい。左側およ
び右側部分の多数の導波路領域(例えば83や8
5)は、位置合わせされ、光フアイバー(例えば
86や87)に密着接触されるように位置され
る。これらのことは、第2a図及び第2b図の説
明で述べたと同様になされ、光フアイバーは、支
持基板下方のV溝88,89に対応して位置され
ている。
光が導波路領域83等を介して入射され、光の
反射を制御する隣接するテーパー状波伝達領域を
介して伝搬され、混合領域81を通過し、その後
層84下の領域を通過する。光の一部は、後に述
べた領域を介して伝搬され、混合領域79を通過
し、各隣接したテーパー状波伝達領域によつて集
められ、その後隣接した導波路領域85に伝搬さ
れる。光の一部は、層84下の領域によつて反射
される。なぜならば、この層は、層の面したの基
板の屈折率が変えているからである。屈折率の変
化した領域に射突した光は、反射される。この効
果は、基板の上面に近接する程強い。混合領域8
1を通過した反射光は、各隣接テーパー状領域に
よつて集められ、各導波路領域83に伝搬され
る。
部分的な反射および屈折性層が基板の全てを被
覆することによつて形成される変形構造例におい
ては、光線が基板の面でほとんど反射されるとい
うよりは、導波構造体の全厚内で反射される点を
除いて装置の作用は類似している。
第4図を参照すると、完全な伝送プレーナ結合
器90が示されている。この結合器90は、第1
a図を用いて説明したイオン交換工程によつて形
成される共通波混合領域92を含んでいる。波混
合領域92は、光結合器の左側部分の入力導波路
および波伝達領域(例えば94,96)で一体化
され、厚さ方向に延在され、また、光結合器の右
側部分の出力導波路および波伝達領域98,10
0に一体化され、厚さ方向に延在している。平面
型光結合器の各側の多数の入力および出力導波路
は、第2a図及び第2b図で説明した構造体と同
様に支持基板下の対応する多数のV字形溝10
6,108内に位置される光フアイバー102,
104に密着接触されて位置される。
光は、光導波路領域(例えば94)を介して入
射され、光の拡散を制御する隣接テーパー状波伝
達領域(例えば96)を介して伝搬され、混合領
域92を通過する。この混合領域92を通過した
光は、各隣接テーパー状波伝達領域100等で集
められ、各隣接導波路領域98に伝搬される。
上述した光結合器は、イオン交換工程によつて
生じた波伝達領域に限られず、他の工程よつて作
られた波伝達領域であつてもよい。例えば、この
工程は、「E.Garmire」らが「“Optical
Waveguiding in Proton Implanted Gallium
Arsenide”APPLIED PHYSICS LETTERS
Vol.21,No.3,1 August 1972,pp.87−88」
という文献に記載したプロトン打ち込み工程があ
る。明かなように、このような工程には、ガラス
に代えて種々の他の光学的半導体材料からなる基
板を含んでいる。
実 例 この実例は、第4図に記載した装置とほぼ同じ
であるが、左右にそれぞれ8個のポートがある点
が異なる。
「Corning Glass Works of Corning,New
York」から入手した10〜16%のNaを含む厚さ2
mm・幅2cm・長さ12cmのガラス基板にアルミニウ
ムのマスクを設け、第1a図のところで説明した
イオン交換処理を施した。ラツパ状の波伝達領域
のテーパー角は1゜に形成した。
上述の装置の入力ポートの1つに密着させた光
フアイバーにGaAlAsレーザーから情報変調によ
り得た光信号を与え、装置の8個の出力ポートか
らの出力を測定したら全挿入損失は−9デシベル
(dB)であつた。光フアイバーと導波路の不完全
な整合によつて生じる全損失は4.4dBであつた。
従つて内部損失は−(9.0−4.4)dB=−4.6dBであ
る。この内部損失は吸収や散乱や導波路の欠陥に
よる伝搬損失を含んでいる。12cmの導波路に対し
て0.1dB/cmの損失を考慮すると、吸収や散乱・
欠陥による内部損失は1.2dBと計算できる。従つ
て正味の内部損失は−(4.6−1.2)dB=−3.4dBと
なる。この値は、従来装置の損失が42%つまり−
3.8dBであることを考慮すると注目すべき値であ
る。本発明の実施例の特性が従来装置のそれに比
べて改善されたことは本発明の理論が正しいこと
を示すものである。この発明の装置に最適な設計
を施すことにより伝送効率の非常に高い装置を得
ることができる。開口数0.2の導波路構造体でテ
ーパー角1゜のものに対して、最適な装置では1dB
つまり20%の損失となることが理論的に示され
る。
この発明では、主に単一導波路への入力につい
てのみ記載されているが、入力は、多数の導波路
に同時に与えられてもよい。また、この発明は、
明細書に記載の入力および出力ポートの構成に限
定されないばかりか、装置の半分で不均一な数の
ポートを有する非対称構成であつてもよく、入力
および出力ポートの数がこの明細書に記載のもの
と異なつてもよい。付け加えれば、ラツパ状のテ
ーパー状波伝達構造体は、図示されるように直線
的に延びていなくともよく、指数関数的あるいは
放物線的構造であつてもよい。更に、基板は、他
の材料あるいは他の構成の適切な基板であつても
よい。
【図面の簡単な説明】
第1a図は、この発明の一実施例の平面型光結
合器の拡大図、第1b図は、第1a図のB−B線
断面図、第2a図は、光結合器の一端面に隣接し
た多数の光フアイバー入力データ=ラインを組み
合わせた第1a図の結合器の上部主要面の平面
図、第2b図は、V字形溝支持構造体を含む第2
a図の光フアイバー入力の1つを図示した拡大断
面図、第3図は、入力および出力のための多数の
光フアイバーを含むこの発明の他の実施例の平面
図、第4図は、入力および出力のための多数の光
フアイバーを含むこの発明の透過型光結合器の平
面図である。 10……基板、12,14,16,18,2
0,83,85……導波路領域、26,28,3
0,32,34,36……テーパー状波伝達領
域、40……主要面、42,44,46,48,
50,52,54……中間隔離領域、58……反
射膜、70……界面、74……V字形溝、76…
…シリコン基板、80,82……光結合器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力面と端面との間に延在する主要面を有す
    る光学材料で作られた基板と、 前記主要面の表面からある厚みをもつて形成さ
    れた層に所定の間隔で互いに平行に設けられ、前
    記入力面から延びる複数の光導波路と、 略最大伝搬角の4分の1より小さい角度で広が
    りながら各光導波路から延出し、隣同士が共通頂
    部で互いに連結する複数のテーパー状波伝達領域
    と、 波伝達領域と同じ厚さを有し、一端が全ての波
    伝達領域に一体化し、他端が前記端面あるいはそ
    の近くまで延びる波混合領域と、 前記端面の近くに配置された、前記波混合領域
    を伝搬する光の少なくとも一部を反射する反射手
    段とを備え、前記波伝達領域のテーパー状の幾何
    構成が前記導波路と前記波混合領域との間の光結
    合効率を向上させる光結合装置。 2 前記基板はナトリウムイオンを含むガラスで
    あり、光が伝搬する領域はナトリウムイオンをリ
    チウム・イオンに置換することによつて作られる
    特許請求項範囲第1項に記載の光結合装置。 3 前記反射手段は、1本の導波路から受ける光
    を隣接する1以上の導波路に反射する前記端面に
    沿つて延びた金属薄膜を有する特許請求の範囲第
    1項に記載の光結合装置。 4 入力面と端面との間に延在する主要面を有す
    る光学材料で作られた基板と、 前記主要面の表面からある厚みをもつて形成さ
    れた層に所定の間隔で互いに平行に設けられ、前
    記入力面から延びる複数の光導波路と、 略最大伝搬角の4分の1より小さい角度で広が
    りながら各光導波路から延出し、隣同士が共通頂
    部で互いに連結する複数のテーパー状波伝達領域
    と、 波伝達領域と同じ厚さを有し、一端が全ての波
    伝達領域に一体化し、他端が前記端面あるいはそ
    の近くまで延びる波混合領域と、 前記端面の近くに配置された、前記波混合領域
    を伝搬する光の少なくとも一部を反射する反射手
    段と、 前記光導波路の各々に接して設けられ、各導波
    路に光を供給する複数の光フアイバーとを備え、
    前記波伝達領域のテーパー状の幾何構成が前記光
    導波路と前記波混合領域との間の光結合効率を向
    上させる光結合装置。 5 前記光フアイバーの各々は、それぞれの導波
    路に位置合わせして支持基板に設けられるV字型
    溝内に配置される特許請求の範囲第4項に記載の
    光結合装置。 6 入力面と端面との間に延在する主要面を有す
    る光学材料で作られた基板と、 前記主要面の表面からある厚みをもつて形成さ
    れた層に所定の間隔で互いに平行に設けられ、前
    記入力面から延びる複数の光導波路と、 略最大伝搬角の4分の1より小さい角度で広が
    りながら各光導波路から延出し、隣同士が共通頂
    部で互いに連結する複数のテーパー状波伝達領域
    と、 波伝達領域と同じ厚さを有し、一端が全ての波
    伝達領域に一体化し、他端が前記端面あるいはそ
    の近くまで延びる波混合領域とを備え、前記波伝
    達領域のテーパー状の幾何構成が前記導波路と前
    記波混合領域との間の光結合効率を向上させる第
    1及び第2の光結合器を有し、 第1および第2の光結合器の端面が、前記波混
    合領域を伝搬する光を部分的に反射するとともに
    部分的に透過する金属層を介して連結されている
    光結合装置。 7 入力面と端面との間に延在する主要面を有す
    る光学材料で作られた基板と、 前記主要面の表面からある厚みをもつて形成さ
    れた層に所定の間隔で互いに平行に設けられ、前
    記入力面から延びる複数の光導波路と、 略最大伝搬角の4分の1より小さい角度で広が
    りながら各光導波路から延出し、隣同士が共通頂
    部で互いに連結する複数のテーパー状波伝達領域
    と、 波伝達領域と同じ厚さを有し、一端が全ての波
    伝達領域に一体化し、他端が前記端面あるいはそ
    の近くまで延びる波混合領域とを備え、前記波伝
    達領域のテーパー状の幾何構成が前記導波路と前
    記波混合領域との間の光結合効率を向上させる第
    1及び第2の光結合器を有し、 第2の光結合器の波混合領域は、第1の光結合
    器の波混合領域と完全に一体化し、各光結合器の
    複数の入力および出力導波路の各々にそれぞれ位
    置合わせされた複数の入力および出力光フアイバ
    ーが設けられた光結合装置。
JP2784580A 1979-03-05 1980-03-05 Light coupler Granted JPS55149908A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/017,625 US4262995A (en) 1979-03-05 1979-03-05 Planar star coupler device for fiber optics

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55149908A JPS55149908A (en) 1980-11-21
JPH0321881B2 true JPH0321881B2 (ja) 1991-03-25

Family

ID=21783627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2784580A Granted JPS55149908A (en) 1979-03-05 1980-03-05 Light coupler

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4262995A (ja)
JP (1) JPS55149908A (ja)
DE (1) DE3007180C2 (ja)
FR (1) FR2451045A1 (ja)
GB (1) GB2044950B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3882721A1 (en) 2020-03-18 2021-09-22 Casio Computer Co., Ltd. Display device and timepiece

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784408A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Nec Corp Optical distributing circuit
US4413880A (en) * 1981-01-02 1983-11-08 Bowmar/Ali, Inc. Adaptable connector for a fiber optic testing device
JPS57198410A (en) * 1981-06-01 1982-12-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd Optical plane circuit equipped with optical coupler
DE3133252A1 (de) * 1981-08-22 1983-05-26 AEG-Telefunken Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang Wellenlaengen-multiplexer oder -demultiplexer
US4473271A (en) * 1981-12-17 1984-09-25 Honeywell Inc. Method and apparatus for fiber optic coupling
JPS58211717A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 Fujitsu Ltd 複合光導波路
US4515428A (en) * 1982-09-13 1985-05-07 Trw Inc. Integrated optical star coupler
FR2534034B1 (fr) * 1982-10-05 1986-02-28 Lyonnaise Transmiss Optiques Guide d'ondes lumineuses, et procedes de fabrication de celui-ci
JPS59159122A (ja) * 1983-03-01 1984-09-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光混合分岐回路
DE3503203A1 (de) * 1985-01-31 1986-08-07 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Optischer multiplexer/demultiplexer
JPH0621890B2 (ja) * 1984-11-30 1994-03-23 勇 加藤 多層薄膜スターカプラの製造法
US4711514A (en) * 1985-01-11 1987-12-08 Hughes Aircraft Company Product of and process for forming tapered waveguides
US4786131A (en) * 1987-07-28 1988-11-22 Polaroid Corporation Star coupler
US4856860A (en) * 1988-05-26 1989-08-15 Bell Communications Research, Inc. Integrated all-optical switching devices
JP2783362B2 (ja) * 1988-09-22 1998-08-06 日立電線株式会社 導波路型光スターカプラ
US5313545A (en) * 1993-02-19 1994-05-17 Motorola, Inc. Molded waveguide with a unitary cladding region and method of making
US5625726A (en) * 1995-02-10 1997-04-29 Ngk Insulators, Ltd. Optical waveguide substrate, an article comprising the same and a substrate coupled thereto for holding optical fibers
US5666448A (en) * 1995-09-22 1997-09-09 Rockwell International Corporation Variable splitting optical coupler
US5757994A (en) * 1995-09-22 1998-05-26 Boeing North American, Inc. Three-part optical coupler
JPH09265019A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 光信号分配装置
SE509171C2 (sv) * 1997-03-03 1998-12-14 Ericsson Telefon Ab L M Optisk vågledare
US6293688B1 (en) * 1999-11-12 2001-09-25 Sparkolor Corporation Tapered optical waveguide coupler
US6493487B1 (en) 2000-07-14 2002-12-10 Applied Wdm, Inc. Optical waveguide transmission devices
US6434303B1 (en) 2000-07-14 2002-08-13 Applied Wdm Inc. Optical waveguide slab structures
US6553165B1 (en) 2000-07-14 2003-04-22 Applied Wdm, Inc. Optical waveguide gratings
US6672773B1 (en) 2000-12-29 2004-01-06 Amkor Technology, Inc. Optical fiber having tapered end and optical connector with reciprocal opening
US7492991B2 (en) * 2006-04-28 2009-02-17 Gemfire Corporation Arrayed waveguide grating with reduced channel passband asymmetry
US9696498B2 (en) * 2015-05-04 2017-07-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Three-dimensional (3D) photonic chip-to-fiber interposer
WO2018175392A1 (en) * 2017-03-20 2018-09-27 Viasat, Inc. Radio-frequency seal at interface of waveguide blocks

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4023887A (en) * 1972-10-30 1977-05-17 General Optimation, Inc. Optical communication, switching and control apparatus and systems and modular electro-optical logic circuits, and applications thereof
US3977762A (en) * 1974-09-05 1976-08-31 International Standard Electric Corporation Optical coupler
FR2285623A1 (fr) * 1974-09-20 1976-04-16 Max Planck Gesellschaft Dispositif auto-formateur d'images, comportant un guide d'ondes
US4165225A (en) * 1975-04-17 1979-08-21 Siemens Aktiengesellschaft Distributor for optical signals
DE2600893A1 (de) * 1976-01-12 1977-07-21 Siemens Ag Lichtverteiler fuer optische nachrichtensysteme
FR2376425A1 (fr) * 1976-12-31 1978-07-28 Socapex Manchon de positionnement pour connecteur d'une monofibre optique, connecteur comportant un tel manchon, et procede de mise en oeuvre d'un tel manchon
US4143941A (en) * 1977-12-01 1979-03-13 Sperry Rand Corporation Low loss optical data terminal device for multimode fiber guide optical communication systems
US4175827A (en) * 1978-02-21 1979-11-27 Sperry Rand Corporation Electro-optical multiplexer having multiple frequency resonant excitation
JPS5584602U (ja) * 1978-12-06 1980-06-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3882721A1 (en) 2020-03-18 2021-09-22 Casio Computer Co., Ltd. Display device and timepiece

Also Published As

Publication number Publication date
FR2451045B1 (ja) 1984-06-29
US4262995A (en) 1981-04-21
DE3007180C2 (de) 1981-11-19
DE3007180A1 (de) 1980-09-11
GB2044950A (en) 1980-10-22
JPS55149908A (en) 1980-11-21
FR2451045A1 (fr) 1980-10-03
GB2044950B (en) 1983-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321881B2 (ja)
US4765702A (en) Glass integrated optical component
EP0585565B1 (en) Optical waveguide device and manufacturing method of the same
EP0281800B1 (en) Optical waveguide and method for fabricating the same
US4637681A (en) Optical plane circuit with an optical coupler and a method for manufacturing the same
EP0285351B1 (en) Optical waveguide device
EP0416083B1 (en) Method of fabrication of an integrated optic star coupler
US4711514A (en) Product of and process for forming tapered waveguides
US5838853A (en) Optical waveguide
US4897671A (en) Integrated optic print head
US4722582A (en) Optical-fibre coupler
US7065281B2 (en) Optical systems incorporating waveguides and methods of manufacture
JPS59208509A (ja) 単一モ−ド用光合波器
JP2788762B2 (ja) 光回路
JPS6243609A (ja) 光回路素子
JPS58196521A (ja) 光結合回路
JPH0697286B2 (ja) 光回路およびその製造方法
JP2752848B2 (ja) 干渉フィルタ付光導波路の作製方法
Hsu et al. Coupling methods in prospective single-mode fiber integrated optics systems: A progress report
JPS60172001A (ja) 光導波路の光フアイバとの結合構造
JPH0450561B2 (ja)
JPH07134220A (ja) 光ファイバと光導波路との接続部の構造およびその接続方法
JPS6186713A (ja) 光結合部品
JPS5938706A (ja) 光フアイバ−コリメ−タ
JPS60173502A (ja) 導波形光分岐回路