JPS6186713A - 光結合部品 - Google Patents
光結合部品Info
- Publication number
- JPS6186713A JPS6186713A JP20799684A JP20799684A JPS6186713A JP S6186713 A JPS6186713 A JP S6186713A JP 20799684 A JP20799684 A JP 20799684A JP 20799684 A JP20799684 A JP 20799684A JP S6186713 A JPS6186713 A JP S6186713A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- optical
- waveguide
- light
- aligner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/30—Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は光通信機器を構成する光結合部品に関するもの
である。
である。
(従来例の構成とその問題点)
光通信の実用化に伴い、光導波路を用いた光通信部品の
需要が増加するとともに、光導波路に光ファイバ整列器
を接着した光結合部品の性能を向上するために、光ファ
イバ整列器の改善が要求されている。従来の光ファイバ
整列器について第1図ないし第4図により説明する。
需要が増加するとともに、光導波路に光ファイバ整列器
を接着した光結合部品の性能を向上するために、光ファ
イバ整列器の改善が要求されている。従来の光ファイバ
整列器について第1図ないし第4図により説明する。
第1図において、従来の光ファイバ整列器は、2本の光
ファイバ1および2の各光ファイバ芯線laおよび2a
が下部ガラス板3に固着されたシリコンウェハ4に形成
された7字溝と、貼り合わせて形成された上部ガラス板
5の裏側ガラス板5aとの間で、上記の光ファイバ1お
よび2の光ファイバ被覆部1bおよび2bが下部ガラス
板3と上部ガラス板5の表側ガラス板5bとの間でそれ
ぞれ挟持された状態で接着剤6を用いて固定されたもの
である。
ファイバ1および2の各光ファイバ芯線laおよび2a
が下部ガラス板3に固着されたシリコンウェハ4に形成
された7字溝と、貼り合わせて形成された上部ガラス板
5の裏側ガラス板5aとの間で、上記の光ファイバ1お
よび2の光ファイバ被覆部1bおよび2bが下部ガラス
板3と上部ガラス板5の表側ガラス板5bとの間でそれ
ぞれ挟持された状態で接着剤6を用いて固定されたもの
である。
このような構成の光ファイバ整列器は、下部ガラス板3
に固着されたシリコンウェハ4の7字溝に光ファイバ芯
線1aおよび2aを配列したのち、全面に接着剤6を塗
布し、表裏2枚のガラス板5bおよび5aを貼り合わせ
た上部ガラス板5の裏側ガラス板5aと上記の7字溝と
の間で、また、上記光ファイバlおよび2の光ファイバ
被覆部1bおよび2bを下部ガラス板3と上部ガラス板
5の表側ガラス板5bとの間でそれぞれ挟持した状態で
硬化固定せしめ、さらに、光ファイバ整列器の光ファイ
バ側の先端面を、光ファイバ軸に垂直な平面で切断し、
研削加工を施して平面に仕上げたものである。従って、
第2図に示すように光ファイバ整列器の先端面には、光
ファイバ芯線1aおよび2aとともに。
に固着されたシリコンウェハ4の7字溝に光ファイバ芯
線1aおよび2aを配列したのち、全面に接着剤6を塗
布し、表裏2枚のガラス板5bおよび5aを貼り合わせ
た上部ガラス板5の裏側ガラス板5aと上記の7字溝と
の間で、また、上記光ファイバlおよび2の光ファイバ
被覆部1bおよび2bを下部ガラス板3と上部ガラス板
5の表側ガラス板5bとの間でそれぞれ挟持した状態で
硬化固定せしめ、さらに、光ファイバ整列器の光ファイ
バ側の先端面を、光ファイバ軸に垂直な平面で切断し、
研削加工を施して平面に仕上げたものである。従って、
第2図に示すように光ファイバ整列器の先端面には、光
ファイバ芯線1aおよび2aとともに。
これらを整列器する7字溝を形成したシリコンウェハ4
が露出している。
が露出している。
第3図は、2本の光ファイバ7および8が装着された光
ファイバ整列器9と、1本の光ファイバ10が装着され
た光ファイバ整列器11とがY分岐光導波路12の両端
に装着されたY分岐器を示す。
ファイバ整列器9と、1本の光ファイバ10が装着され
た光ファイバ整列器11とがY分岐光導波路12の両端
に装着されたY分岐器を示す。
このY分岐器を双方向光伝送に利用する場合に。
光ファイバ7から入力した光は、Y分岐光導波路12を
通り光ファイバ10に出力する過程について説明する。
通り光ファイバ10に出力する過程について説明する。
第4図は、第3図のY分岐光導波路12と光ファイバ整
列器11との接続部を示すもので、第4図(a)は光フ
ァイバ整列器11をその接続面から見た正面図で、光フ
ァイバ10の光ファイバ芯線10aが光ファイバ整列器
11の先端面に露出したシリコンウェハllaの7字溝
と上部ガラス板11bとで挟持された状態を、第4図(
b)は上記の光ファイバ芯線10aに沿った縦断面図で
、光ファイバ芯線10aがY分岐光導波路12の導波路
基板12aに形成された導波部12bに同心で接続され
た状態をそれぞれ示す。
列器11との接続部を示すもので、第4図(a)は光フ
ァイバ整列器11をその接続面から見た正面図で、光フ
ァイバ10の光ファイバ芯線10aが光ファイバ整列器
11の先端面に露出したシリコンウェハllaの7字溝
と上部ガラス板11bとで挟持された状態を、第4図(
b)は上記の光ファイバ芯線10aに沿った縦断面図で
、光ファイバ芯線10aがY分岐光導波路12の導波路
基板12aに形成された導波部12bに同心で接続され
た状態をそれぞれ示す。
第4図(c)は先導波路を伝搬する光の強度分布を示す
もので、光は導波部12bの内部を伝搬すると表現され
るが、詳細に観察すれば光の分布の裾野の部分は導波路
基板12aの内部を伝搬している。
もので、光は導波部12bの内部を伝搬すると表現され
るが、詳細に観察すれば光の分布の裾野の部分は導波路
基板12aの内部を伝搬している。
従って、Y分岐光導波路12から光ファイバ芯線10a
に出力する場合に、導波部12bの内部を伝搬する光は
光ファイバ芯線10aに出力するが、導波路基板12a
の内部を伝搬する光分布の裾野部分は、シリコンウェハ
Ilaに投射されることになる。しかしながら、Y分岐
光導波路12が屈折率1.5程度のガラスで構成されて
いるのに対し、シリコンウェハllaの屈折率は3.0
程度あり、これら両者の屈折率の大きな相異が、両者の
接着面における反射率を大きくしている。
に出力する場合に、導波部12bの内部を伝搬する光は
光ファイバ芯線10aに出力するが、導波路基板12a
の内部を伝搬する光分布の裾野部分は、シリコンウェハ
Ilaに投射されることになる。しかしながら、Y分岐
光導波路12が屈折率1.5程度のガラスで構成されて
いるのに対し、シリコンウェハllaの屈折率は3.0
程度あり、これら両者の屈折率の大きな相異が、両者の
接着面における反射率を大きくしている。
光ファイバ7からY分岐光導波路12に入力された光は
、大部分が導波部12bの内部を伝搬して光ファイバ芯
線10aに出力されるが、導波路基板12aの内部を伝
搬した一部の光が光ファイバ整列器11のシリコンウェ
ハllaで反射され、再びY分岐光導波路12を通過し
てその約2分の1が光ファイバ8に出力される。
、大部分が導波部12bの内部を伝搬して光ファイバ芯
線10aに出力されるが、導波路基板12aの内部を伝
搬した一部の光が光ファイバ整列器11のシリコンウェ
ハllaで反射され、再びY分岐光導波路12を通過し
てその約2分の1が光ファイバ8に出力される。
光分岐器の性能としては、光ファイバ7からの入力光量
に対する光ファイバ8への出力光量の常用対数比で漏光
率(便宜上以下、クロストークという)を表わすと、少
なくとも40dB以下、すなわち単に整数比で表わすと
10万分の1以下である必要がある。しかしながら、上
述のような構造の従来の光ファイバ整列器では、この数
値を満足することは極めて難しいという問題点があった
。
に対する光ファイバ8への出力光量の常用対数比で漏光
率(便宜上以下、クロストークという)を表わすと、少
なくとも40dB以下、すなわち単に整数比で表わすと
10万分の1以下である必要がある。しかしながら、上
述のような構造の従来の光ファイバ整列器では、この数
値を満足することは極めて難しいという問題点があった
。
(発明の目的)
本発明は上記の欠点を解消するもので、クロストークの
小さい光結合部品を提供しようとするものである。
小さい光結合部品を提供しようとするものである。
(発明の構成)
上記の目的を達成するために、本発明では1本または複
数本の光ファイバが装着された光ファイバ整列器が先導
波路に接着された光結合部品において、光ファイバ芯線
の先端面を含む光ファイバ整列器の先端面を、光ファイ
バ軸の垂直面に対して傾斜角を有する平面で構成し、光
導波路の導波路基板内を伝搬した光が上記光ファイバ整
列器のシリコンウェハ露出面で反射されても、導波路に
沿って伝搬しないようにしようとするものである。
数本の光ファイバが装着された光ファイバ整列器が先導
波路に接着された光結合部品において、光ファイバ芯線
の先端面を含む光ファイバ整列器の先端面を、光ファイ
バ軸の垂直面に対して傾斜角を有する平面で構成し、光
導波路の導波路基板内を伝搬した光が上記光ファイバ整
列器のシリコンウェハ露出面で反射されても、導波路に
沿って伝搬しないようにしようとするものである。
(実施例の説明)
本発明の実施例を第5図および第6図により説明する。
第5図は、Y分岐光導波路13の両端に、2本の光ファ
イバ14および15を装着した光ファイバ整列器16と
、1本の光ファイバ17を装着した光ファイバ整列器1
8とを装着した本発明による光結合部品を示す、Y分岐
光導波路13の両端面と、これに接着される光ファイバ
整列器16および18の先端面とは光ファイバ軸の垂直
面に対し傾斜角θをそれぞれ有する平面で構成されてい
る。
イバ14および15を装着した光ファイバ整列器16と
、1本の光ファイバ17を装着した光ファイバ整列器1
8とを装着した本発明による光結合部品を示す、Y分岐
光導波路13の両端面と、これに接着される光ファイバ
整列器16および18の先端面とは光ファイバ軸の垂直
面に対し傾斜角θをそれぞれ有する平面で構成されてい
る。
このような構成の光結合部品に用いる光ファイバ整列器
は、第6図に示すように、光ファイバ芯線1aおよび2
aが下部ガラス板3に固着したシリコンウェハ4に形成
された7字溝(図示されていない)と、貼り合わせて形
成された上部ガラス板5の裏側ガラス板5aとの間で、
また、光ファイバ1および2の光ファイバ被覆部1bお
よび2bが下部ガラス板3と上部ガラス板5の表側ガラ
ス板5bとの間で、それぞれ挟持された状態で接着剤6
によって固定されていることは、第1図と同様である。
は、第6図に示すように、光ファイバ芯線1aおよび2
aが下部ガラス板3に固着したシリコンウェハ4に形成
された7字溝(図示されていない)と、貼り合わせて形
成された上部ガラス板5の裏側ガラス板5aとの間で、
また、光ファイバ1および2の光ファイバ被覆部1bお
よび2bが下部ガラス板3と上部ガラス板5の表側ガラ
ス板5bとの間で、それぞれ挟持された状態で接着剤6
によって固定されていることは、第1図と同様である。
さらに、光ファイバ側の先端面が、光ファイバ軸に垂直
な平面に対して傾斜角θを有する平面で切断され、研削
仕上げが施されている。従って、光ファイバ整列器の先
端面には、シリコンウェハ4が露出しているが、その表
面は光ファイバ軸に対し傾斜角θの傾斜面となっている
。
な平面に対して傾斜角θを有する平面で切断され、研削
仕上げが施されている。従って、光ファイバ整列器の先
端面には、シリコンウェハ4が露出しているが、その表
面は光ファイバ軸に対し傾斜角θの傾斜面となっている
。
上述のような光結合部品において、光ファイバ14より
入力した光は、大部分が光導波路13の導波部を伝搬し
て光ファイバ17に出力し、一部が導波路基板を伝搬し
て光ファイバ整列器18のシリコンウェハで反射される
が、この表面が傾斜角θを有しているため、導波部に沿
う反射光はなくなり、従って、光ファイバ15に出力す
ることはなくなり。
入力した光は、大部分が光導波路13の導波部を伝搬し
て光ファイバ17に出力し、一部が導波路基板を伝搬し
て光ファイバ整列器18のシリコンウェハで反射される
が、この表面が傾斜角θを有しているため、導波部に沿
う反射光はなくなり、従って、光ファイバ15に出力す
ることはなくなり。
クロストークが小さくなる。
なお、上述の実施例では、光導波路13はY分岐光導波
路としたが、多分岐先導波路などその機能に拘らず先導
波路であればいかなるものでもよい。
路としたが、多分岐先導波路などその機能に拘らず先導
波路であればいかなるものでもよい。
また、先導波路13の材質をガラスとしたが、単結晶や
多結晶の材料でもよい。さらに、光ファイバ整列器16
または18は、第6図に示す構造としたが。
多結晶の材料でもよい。さらに、光ファイバ整列器16
または18は、第6図に示す構造としたが。
整列された光ファイバの先端が傾斜面を有するように研
削仕上げされていればその構造は問わないことは言うま
でもない。
削仕上げされていればその構造は問わないことは言うま
でもない。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明によれば、クロストークを
小さくでき、双方向光通信の場合の混線を低減し、また
、レーザー光源への戻り光を無くして光源を安定せしめ
る先導波路を用いた光結合部品を可能にし、光通信の性
能1品質を向上する著しい効果を得ることができる。
小さくでき、双方向光通信の場合の混線を低減し、また
、レーザー光源への戻り光を無くして光源を安定せしめ
る先導波路を用いた光結合部品を可能にし、光通信の性
能1品質を向上する著しい効果を得ることができる。
第1図は従来の光ファイバ整列器の斜視図、第2図は第
1図の光ファイバ側から見た正面図、第3図は第1図の
光ファイバ整列器を光導波路に接続した光結合部品の斜
視図、第4図(a)および(b)は第3図の一部を拡大
して示した正面図と断面図、第4図(C)は先導波路内
を伝搬する光の強度分布図、第5図は本発明による光結
合部品の平面図、第6図は第5図の光ファイバ整列器の
斜視図である。 1.2 ・・・光ファイバ、la、2a、10a・・・
光ファイバ芯線、 lb、2b・・・光ファイバ被覆
部、3 ・・・下部ガラス板、 4.lla・・・シリ
コンウェハ、 5・・・上部ガラス板、5a、llb・
・・上部ガラス板の裏側ガラス板、5b・・・上部ガラ
ス板の表側ガラス板、 6 ・・・接着剤。 7 、8 、10,14,15,17・・・光ファイバ
、 9゜11.16.18・・・光ファイバ整列器、
12,13・・・光導波路、12a・・・導波路基板
、12b・・・導波部、 θ ・・・傾斜角。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第3図 1n 餓4図 (a) (b) (c) m5図 第6図
1図の光ファイバ側から見た正面図、第3図は第1図の
光ファイバ整列器を光導波路に接続した光結合部品の斜
視図、第4図(a)および(b)は第3図の一部を拡大
して示した正面図と断面図、第4図(C)は先導波路内
を伝搬する光の強度分布図、第5図は本発明による光結
合部品の平面図、第6図は第5図の光ファイバ整列器の
斜視図である。 1.2 ・・・光ファイバ、la、2a、10a・・・
光ファイバ芯線、 lb、2b・・・光ファイバ被覆
部、3 ・・・下部ガラス板、 4.lla・・・シリ
コンウェハ、 5・・・上部ガラス板、5a、llb・
・・上部ガラス板の裏側ガラス板、5b・・・上部ガラ
ス板の表側ガラス板、 6 ・・・接着剤。 7 、8 、10,14,15,17・・・光ファイバ
、 9゜11.16.18・・・光ファイバ整列器、
12,13・・・光導波路、12a・・・導波路基板
、12b・・・導波部、 θ ・・・傾斜角。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第3図 1n 餓4図 (a) (b) (c) m5図 第6図
Claims (1)
- 1本または複数本の光ファイバ芯線が整列して接着され
た光結合部品において、光ファイバ芯線の先端面を光フ
ァイバ軸の垂直面に対して傾斜した平面に形成したこと
を特徴とする光結合部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20799684A JPS6186713A (ja) | 1984-10-05 | 1984-10-05 | 光結合部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20799684A JPS6186713A (ja) | 1984-10-05 | 1984-10-05 | 光結合部品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6186713A true JPS6186713A (ja) | 1986-05-02 |
Family
ID=16548948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20799684A Pending JPS6186713A (ja) | 1984-10-05 | 1984-10-05 | 光結合部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6186713A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03196002A (ja) * | 1989-12-18 | 1991-08-27 | Litton Syst Inc | 集積光学チップ |
FR2753541A1 (fr) * | 1996-09-16 | 1998-03-20 | Samsung Electronics Co Ltd | Procede de fabrication de composants de guides d'ondes optiques |
US6501876B1 (en) | 1998-04-20 | 2002-12-31 | Sharp Kabushiki Kaisha | Bidirectional optical communication device and bidirectional optical communication apparatus |
-
1984
- 1984-10-05 JP JP20799684A patent/JPS6186713A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03196002A (ja) * | 1989-12-18 | 1991-08-27 | Litton Syst Inc | 集積光学チップ |
JP2696269B2 (ja) * | 1989-12-18 | 1998-01-14 | リットン・システムズ・インコーポレーテッド | 集積光学チップ |
FR2753541A1 (fr) * | 1996-09-16 | 1998-03-20 | Samsung Electronics Co Ltd | Procede de fabrication de composants de guides d'ondes optiques |
US6501876B1 (en) | 1998-04-20 | 2002-12-31 | Sharp Kabushiki Kaisha | Bidirectional optical communication device and bidirectional optical communication apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6744945B2 (en) | Wavelength multiplexer and optical unit | |
KR100908623B1 (ko) | 광출력의 횡단 전달을 이용하는 광학적 접합 장치 및 방법 | |
JPH0321881B2 (ja) | ||
JPH09159851A (ja) | 導波路型光合波分波モジュール | |
JPS6145801B2 (ja) | ||
EP0785449A1 (en) | Optical waveguide | |
JP3490745B2 (ja) | 複合光導波路型光デバイス | |
EP0649038B1 (en) | Optical waveguide mirror | |
JP2001215371A (ja) | モニタ付光導波路型素子 | |
JPS58178310A (ja) | 斜め端面加工の光フアイバアレイ | |
JPS6186713A (ja) | 光結合部品 | |
JPH02259610A (ja) | 導波形光波長多重化器 | |
JPS62141506A (ja) | 光分波合波器 | |
JPH05203830A (ja) | 光合分波器 | |
CN112596254A (zh) | 基于光子晶体的紧凑型偏振分束器 | |
JPH09159865A (ja) | 光導波路の接続構造 | |
JPS58196521A (ja) | 光結合回路 | |
JPS6186711A (ja) | 光フアイバ整列器 | |
JPS60172001A (ja) | 光導波路の光フアイバとの結合構造 | |
JP2000137128A (ja) | 光分岐導波路および光変調器 | |
JPS61144607A (ja) | 反射戻り光防止機構 | |
JPH05288963A (ja) | 導波路デバイス | |
JP2842968B2 (ja) | 導波路型方向性結合器 | |
JPS6298305A (ja) | 導波形光合分波回路 | |
JPH0486607A (ja) | 光導波路と光ファイバとの接続方法及び装置 |