JPS61145145A - アントラサイクリン誘導体およびそれらの微生物学的製法 - Google Patents

アントラサイクリン誘導体およびそれらの微生物学的製法

Info

Publication number
JPS61145145A
JPS61145145A JP60282181A JP28218185A JPS61145145A JP S61145145 A JPS61145145 A JP S61145145A JP 60282181 A JP60282181 A JP 60282181A JP 28218185 A JP28218185 A JP 28218185A JP S61145145 A JPS61145145 A JP S61145145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
roa
formula
compounds
kesarirosin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60282181A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストフアー・ミルトン・マシユー・フランコ
トリプテイクマー・ムコーパデイーアイ
カリアナプラム・ラージヤゴパラン・デシカン
ビマル・ナレツシユ・ガングリ
ハンス‐ヴオルフラム・フエールハーベル
ハンス・ペーテル・クレーメル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS61145145A publication Critical patent/JPS61145145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/24Condensed ring systems having three or more rings
    • C07H15/252Naphthacene radicals, e.g. daunomycins, adriamycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • C12P19/56Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen atom of the saccharide radical directly bound to a condensed ring system having three or more carbocyclic rings, e.g. daunomycin, adriamycin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/465Streptomyces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は以下にケサリロジン(kesarirhodi
n )またはケサリロジンの酸付加塩として示される存
在下に発酵させることからなるそれらの製法に関する。
これら新規化合物はグラム陽性細菌に対して抗菌活性を
有しそしてその他に多数の腫瘍型に対する活性を示す。
これら新規化合物は下記式Iで表わされる一般構造を有
する。
FiOo  OHR1 (式中R1は水素またはOR2基を表わしそしてR2は
水素または(A) Rot−dF−RO(Lまたは(B
) Roa −Rod−Rolなる組成を有する糖の組
み合わせを表わす、ここでROaはロドサミン(rho
dosamine)であシ、dFはデオキシフコースで
あシそしてRO(lはロジノース(rhodinose
)であるものとする)。
これら糖の構造は下記式によシ表わされる。
ロドサミン(Roa)  デオキシフコース(ar) 
 ロジノース(Rod)糖の組み合せ(A)および(B
)に相当するケサリロジンの2種の型はそれぞれケサリ
ロジンAおよびケサリロジンBとして表示される。従っ
て本発明における「ケサリロジン」はケサリロジンAま
たはBまたはこれら両ケサリロジンの混合物を意味する
。ケサリロジンはその糖類部分中にジメチルアミノ基を
有しておりそしてそれゆえ酸付加塩を形成しうる。添加
反応によりケサリロジンと塩を形成する酸には例えば塩
酸、硫酸および酒石酸が包含される。
ケサリロジン調製用の微生物であるストレプトミセスー
プルプラセンス(8treptomyces purp
ura −5cena)(HPL Y−11472) 
−DSM 2658はアクチノミセタレス(Actln
omycetales)綱、ストレプトミセスセ(St
reptomycetaceas)科およびストレプト
ミセス(strθptomyces) 14に属する。
この微生物は以下に「ストレプトミセス・プルプラセン
スJ −D8M2658または「産生性微生物」として
表示される。
アントラサイクリン抗生物質は確証されているように種
々のストレプトミセス種から産生されそして文献中に記
載されている。これら抗生物質は癌治療における腫瘍抑
制のための医薬においておよび抗菌性薬剤として重要な
役割を果している。これまで種々のアントラサイクリン
化合物が示された。それらのうちこれ迄にダウノマイシ
ンおよびアドリアマイシンが癌に臨床上適用された。
ロドマイシン(rhodomyain)、インロドマイ
シンおよびロドマイシンから誘導されるアントラサイク
リン抗生物質は例えばr、T、 Med、 Chem、
J第20巻第957〜960頁(1977年)、に記載
されている。アクラシノマイシン(aclacinom
ycin)は米国特許第4988.515号オヨ(i 
ok1氏他)rJ。
Antibiotics J第28巻第830頁(19
75年)および第32巻第791〜812頁(1979
年)に詳細に記載されている。
シネルピン(Olnerubin)ムおよびBは米国特
許第846,130号、米国特許第3,864,489
号およびKeller−8ahlierlein氏他r
AntimicrobiaxAgents  and 
OhsmothsrapyJ第68頁(1970)、r
ohemical Abstracts 且、1466
1 (1960)およびrJ、 Antibiotic
sJ ■、 830 (1975)に記載されている。
アントラサイクリン抗生物質の他の概要的記載は「工n
tlox of Antibiotics from 
 A6tinO!lv−cotaJHamao trm
ezawa編集主任、σn1versity Park
press出版、5tate CoCo11e、 Pe
nngylvania。
米国(1976)において下記のように言及されうる。
抗生物質        頁 アクラシノマイシン A−B      101〜10
2アドリアマイシン          124カルミ
ノマイシン エ        225ガ、vルピン(
Galirubin)B −D     405〜40
80ドマイシン X−Y          879〜
880β−ロドマイシン            88
1〜885r−ロドマイシン            
886〜892ステフイマイシン(steffimyc
tn)     945本発明はまたアントラサイクリ
ンの種類に包含されそして一般式■を有する下記ケサリ
ロジンとして示される化合物を、ストレプトミセス・プ
ルプラセ7 ス−DSM 2658を用い、pH6,5
〜a5および24〜40℃で炭素および窒素を供給し、
栄養物質として無機塩および痕跡元素を含有する栄養培
地中で、シリコーン油またはデスモル7エン(Desm
orphen)■のような泡止め剤の存在下または非存
在下K、しかしながら化学的抑制剤の存在下に好気性条
件下に発酵させ、そして培養液および菌糸体から後記方
法で化合物を単離することによシ製造する方法にも関す
る。
炭素源はグルコース、スクロース、殿粉、グリセリン、
デキストリン、フルクトース、糖蜜、オートz−ル、マ
ルトース、ラクトースおよびガラクトースでありうる。
好ましい炭素源はグルコース、殿粉およびスクロースで
ある。窒素源は大豆粉、酵母粉、酵母抽出物、牛肉抽出
物、麦芽抽出物、寒天、はプトン、カゼイン、綿実油、
粉末状ヒョコマメおよび無機化合物例えばアンモニウム
塩または硝酸塩(例えば硫酸アンモニウム、硝酸ナトリ
ウム、塩化アンモニウムおよび硝酸カリウム)であシう
る。好ましい窒素源は麦芽抽出物、酵母抽出物、大豆粉
および硝酸カリウムである。所望の場合は、栄養物質は
無機塩の形態、例えば塩化ナトリウム、硫酸マグネシウ
ム、塩化カリウム、燐酸水素カリウムおよび燐酸二水素
カリウム、塩化カルシウム、炭酸カルシウム、燐酸水素
アンモニウム、燐酸水素ナトリウムおよび燐酸二水素ナ
トリウム、燐酸マグネシウムおよび燐酸カルシウムの形
態で添加されうる。痕跡元素としては鉄、マンガン、鋼
、亜鉛およびその他の重金属の塩が使用されうる。化学
的抑制剤としてはシアン化カリウム、ヘキサシアノ鉄(
III)酸カリウム、メチレンブルー、トリフェニルテ
トラゾリウムクロライト、スルファニル酸、スル7アニ
ルアミド、アスコルビン酸またはその塩、ナトリウムア
ジド、塩化第二鉄(■)、エチレンジアミン四酢酸、ニ
トロフラゾン、サリノマイシン(salinomyci
n)、亜ジチオン酸塩、ロチノン、2.4−ジニトロフ
ェノール、エリスロマイシ/およびジメチルスルホキシ
ドが用いられうる。好ましい抑制剤はアメコルビン酸お
よびその塩、ナトリウムアジドおよび塩化第二鉄(II
I)である。
ストレフトミセス・プルプラセンスーDεM2658 
f)培養は温度24〜40℃オヨびpH6,5〜a5で
遂行されうる。ストレプトミセス・プルプラセンスDE
IMは好都合には好気性条件下に27℃および−7,0
で培養される。塩化第二鉄(1)、ナトリウムアジドま
たはアスコルビン酸のような化学的抑制剤は発酵肉汁1
に当り10〜80〜の最終濃度に達するように発酵20
〜66時間後に添加されうる。最終濃度20yy/12
に達するためには発酵27時間後にナトリウムアジドを
添加するのが好都合である。発酵は所望の化合物の至適
量が得られた時間である48〜56時間後に中止される
。発酵としては浸漬発酵が好ましい。発酵の開始時に発
酵器に最終濃度α025%となるまで泡止め剤デスモフ
エンが添加されうる。
かくして生成した培養肉汁中には菌糸体中にも培養p液
中にもケサリロジンが蓄積して含有されている。
発酵の進行およびアントラサイクリン化合物の形成は総
肉汁(菌糸体および培養戸液)を有機溶媒で抽出しそし
て492 nmでの吸収強度測定およびシリカゲルプレ
ート上での抽出物のクロマトグラフィーならびにスタフ
ィロコッカス・オーレウス(Staphylococc
us aureus) 209 Fに対する抗菌活性に
よシ証明されうる。有機溶媒トしてはクロロホルム、酢
酸エチル、酢酸ブチル、ブタノール、トルエンおよびベ
ンゼンが使用されうる。酢酸エチルが好ましい。
ケサリロジンはその培養肉汁からのそれらの取得に適す
る任意の方法によシ得られうる。概略図Iに示されるこ
れらの方法の一つは抽出に基〈ものである。従って、培
養p液中のケサリロジンは例えばF液の−を75〜aO
に調整したのち水と混和しない溶媒例えば酢酸エチルを
用いて抽出することによシ得られうる。
概略図■ ストレプトミセス・プルプラセンスDSM 265Bか
らの抗生物質複合物の単離 蒸発乾固 粗製抽出物−72クシヨンに 菌糸体中のケサリロジンは、濾過または遠心分離によシ
得られた菌糸体を酢酸エチル、クロロホルム、メタノー
ル、エタ゛ノール、アセトン、ブタノール、メチルエチ
ルケトン、塩酸溶液または酢酸溶液で処理することによ
シ単離されうる。溶媒としてはアセトンが好ましい。抽
出後アセトンを除去しそして水層をpH7,5〜8.0
1に調整しそして酢酸エチルで抽出する。培養肉汁を菌
糸体を分離することなく上記抽出工程にかけることもで
きる。
培養テ液および菌糸体の酢酸エチル抽出液を合一するか
または別々に後処理し、濃縮しそして次に概略図Hに従
い精製する。
概略図■ ケサリロジンAおよびBの単離および精製粗製抽出物:
クラクションに 薄層クロマトグラフィー等級シリカゲルカラム(4,5
X40α)溶媒A=クロロホルム/メタノール/酢酸/
蒸留水/トリエタノールアミy(80:10:10:2
:CLl)培養肉汁からのケサリロジンのもう一つの単
離法は吸着に基づく。培養ろ液または前記した抽出法に
よシ得られる抽出液のようなケサリロジ/を含有する液
体物質をカラムクロマトグラフィー、液体クロマトグラ
フィーまたは活性炭、ダイアイオン(ntaton)■
E!P−20、XAD” 、酸化アルミニウム、シリカ
ゲルまたはセファデックスLH−20(9のような適当
な吸着剤が使用される他の方法の一つにかける。ケサリ
ロジンは吸着剤からメタノールまたはアセトンで溶離さ
れうる。
得られる溶出液を濃縮乾固すると粗製ケサリロジンが橙
赤色粉末として得られる。粗製ケサリロジンは前記した
抽出技法および吸着技法を必要に応じ頻繁に反復するこ
とにより精製されうる。所望に応じ、すでに言及された
種々の吸収剤を用いるカラムクロマトグラフィー、向流
分配または調製用薄層クロマトグラフィーおよび結晶化
が使用されうる。それ以上の精製は高性能液体クロマト
グラフィーによシ達成されうる。
概略図■に示されるように、フラクションKから3種類
の構成分が得られ、それらから半純粋なフラクションA
がさらに精製されて後にケサリロジンAとして示される
純粋な化合物が得られる。フラクションBはさらに精製
されて後にケサリロジンBとして示される純粋な化合物
が得られる。フラクションrXJはまださらに研究され
よう付加的なアントラサイクリン化合物の混合物である
。ケサリロジンの一般的構造は式■と同一である。
ストレフトミセス・プルプラセンスDEIM 2658
の発酵肉汁から単離されそして概略図■および■におけ
るようにして精製されたケサリロジンAおよびBは下記
構造式1aおよびJbを有する。
本発明によるケサリロジン抗生物質はグラム陽性細菌に
対する抗菌活性、殺菌類活性および抗腫瘍活性を有する
本発明を以下の実施例により説明する。
実施例 1 抗生物質活性を有する複合物の発酵による産生のための
ストレプトミセスφプルプラセンスーD8M 265B
の培養 ストレプトミセス・プルプラセンスーDSM2658を
下記の組成、すなわち 麦芽抽出物             1αOf酵母抽
出物              4.Of蒸留水  
     12 −7.0 を有する酵母−麦芽一寒天中に保持する。培地を試験管
中に分配しそして121℃で20分間滅菌する。試験管
を斜面寒天管を調製するために傾斜位にて冷却する。斜
面寒天管に培養物を接種しそして良好な生育および胞子
形成が観察されるまで28℃で10〜15日間保温培養
する。
1斜面寒天管中の蒸留水中の胞子懸濁液が、接種用培養
基100ゴずつを含有する5個の500d三角フラスコ
または同じ接種用培養基1tを含有する52の吸引ビン
を接極するのに使用される。
接種用培養基の組成 グルコース              15.Of大
豆粉      15.OF コーンステイープリカー            5.
0fCaCOs                  
   2.0 fNaCl             
        5.Of蒸留水      12 pH7,0 前記した培地を500−の三角フラスコに100−ずつ
の量でまたは52の吸引ビンに12の量で分配しそして
121℃で20分間滅菌する。フラスコ/ビンを冷却し
、胞子懸濁液を接種しそして振巾五75tynを有する
回転振盪器上28℃、24 Orpmで72時間振盪す
る。良好に生育した接種用培養物を用いて5容量%の濃
度の生産用培地10Jlを含有する151.のガラス発
酵器に接種する。
生産用培地の組成 グルコース               2αOf麦
芽抽出物             1αOf酵母抽出
物              4.o2蒸留水   
    12 pH7,0 0,025%デスモルフエンが泡止め剤として発酵器の
内容物に添加される。
前記した培地10fiを151の発酵器に入れる。この
培地を間接および直接蒸気により121℃で28分間滅
菌する。発酵器を冷却しそして第2段階接種用培養液(
5容量%)を接種する。
発酵は27℃(±0.51℃)で170〜180 rp
mで48〜56時間攪拌下に遂行される。0.6〜α8
vvmの割合で通気がなされる。発酵経過巾約24〜3
2時間後に後記のようにして抑制物質が添加される(実
施例6〜9)。
抗生物質活性を有する複合物の濃度が30〜50μf/
d、Ilc違しそして培養液の一値がa5〜6.0であ
る時点である48〜56時間経過後発酵器を収穫する。
集められた細胞量はこの時点で11〜13ゴ/100−
である。
実施例 2 抗生物質活性を有する複合物の発酵による産生のための
ストレプトミセス・プルプラセンス−D 8M 265
8の培養 下記の培地を用い実施例1におけると同じ条件下に培養
物を生育させる。
(1)接種用培養基の組成 ヒョコマメ粉末           1αOfブドウ
糖                IQ、0fNal
l                    5.0f
caco3xo f 蒸留水                11pH7,
0 28℃で72時間 生産用培地の組成 殿粉       10.Cl グルコース               io、or
麦芽抽出物              7.5Fペプ
トン               7.5fMail
!                 109MgSO
4’7[(201,0f KH2PO42,Of OuSOas5H207,0Q FeEI04−7H201,0+’W Mn1304・4H20aOJI+? Zn804−7H202,0wg 蒸留水                11pH7,
0 発酵経過巾約24〜32時間後に後記のようにして化学
的抑制物質が添加される(実施例6〜9)。抗生物質活
性を有する複合物の濃度が20〜40μt/ratに達
しそして培養液の声値が5.8〜6.2である時点であ
る48〜56時間経過後発酵器を収穫する。集められた
細胞量は収穫の時点で11〜13d/1oo*である。
実施例 6 抗生物質複合物の発酵による産生のためのストレプトミ
セス・プルプラセンス−DBM 2658蜘獲下記の培
地を用い実施例1におけると同じ条件下に培養物を生育
させる。
接種用培養基の組成 麦芽抽出物              1αOf酵母
抽出物               4.01グルコ
ース                4.Of蒸留水
       12 −7.0 28℃で72時間 生産用培地の組成 殿粉       10、Of グルコース              1αOf大豆
粉                15.0fK2H
’PO41,O1 MgS04117H201,0り Na0jl                  !h
、0fOuSO4’5H207,01/ Fe804−7F(201,OfIQ Mncn2*4H20aOq ZnSO4@7H202,0111? 蒸留水       1μ pH7,0 発酵経過巾約24〜32時間後に後記のようにして化学
的抑制物質が添加される(実施例6〜9)。発酵は48
〜52時間経過後に中止される。
実施例 4 抗生物質活性を有する複合物の発酵による産生のための
ストレプトミセス・プルプラセンスーDBM265Bの
培養 下記の培地を用い実施例1におけると同じ条件下に培養
物を生育させる。
菌株保持寒天の組成 オートミール             2α0fEP
eS04・7H20αi#v ZZISO4117H20α1tv z2 接種用培養基の組成 グルコース              1αOf殿粉
        1αOf 大豆粉               15.0fNa
CJ2                  五0fM
gEIO4・7Ei20             1
.0fK2)IPO41,Of OuSO4・5H207,0岬 FeBOa117F120             
101%1Mn0A2*4H20a011P zn804・7H202,01q 蒸留水       12 pH7,2 28℃で72時間 生産用培地の組成 スクロース              20.0fO
aCO32,5f KNO31,02 に2HPOn                   
     Q、51Mg804・7H20α5f NaoA                     
      α52FeSo4・7H201,Oq 蒸留水       1L pi(7,0 発酵経過巾約24〜32時間後に後記のようにして化学
的抑制物質が添加される(実施例6〜9)。抗生物質活
性複合物の濃度が25〜40μ2/、yK達しそして培
養液の声価が&6〜6.4でちる時点である48〜52
時間経過後発酵器を収穫する。集められた細胞量は収穫
の時点で5.0〜6、Ost//100−である。
実施例 5 抗生物質活性を有する複合物の発酵による産生のための
ストレプトミセス・プルプラセンスーDEIM 2S5
8の培養 下記の培地を用い実施例1におけると同じ方法で培養物
を生育させる。
接種用培養基の組成 グルコース              20. Of
大豆粉      1αOf 蒸留水       12 rii          7.2 28℃で72時間 実施例 6 化学的抑制剤の添加 蒸留水中のアスコルビン酸またはその塩の濃溶液(20
■/−)を調製しそして滅菌濾過によシ滅菌する。これ
を実施例1〜5に記載されるようKして発酵開始約24
〜32時間後に発酵用培地に添加する。物質の最終濃度
は20〜100■/旦に達する。
実施例 7 化学的抑制剤の添加 ナトリウムアジドを実施例1〜5記載のように、発酵開
始約24〜32時間後に濃厚(20q/d)滅菌水溶液
中にて発酵培地に加える。物質の最終濃度は10〜80
岬/λに達する。
実施例 8 塩化第二鉄(III)を20sv/−の濃度となるまで
水中に溶解させ、この溶液を濾過によシ滅菌しそして実
施例1〜5記載の発酵培地に発酵開始約24〜32時間
後に添加して物質の最終濃度10〜100Wq/4が得
られる。
実施例 9 化学的抑制剤の添加 スルファニルアミド、スルフアセトアミドまたはスルホ
ンアミドのようなスルホンアミドの添加は滅菌濃厚水溶
液(2C1v/d)を実施例1〜5記載の発酵培地中に
発酵開始約24〜32時間後に加えることによ)なされ
、物質の最終濃度は40〜200キ/iに達する。
実施例 10 ケサリロジンの単離 約402の発酵肉汁を菌糸体および培養F液を相互に分
離するために遠心分離する。菌糸体および培養P液から
のケサリロジンの単離操作は概略図■に詳細に示されて
いる。
(a)  培養P液をNaHC!03を用いて…Z5に
調整しセして20J2の酢酸エチルを用いて2回抽出し
、次に合一した酢酸エチル抽出液を真空下に濃縮乾固す
る。約1.5Fの抽出物が得られ、これは7ラクシヨン
にと表示される。
(b)分離された菌糸体をアセトン/酢酸塩緩衝液(9
:1)20必を用い声′5.5で3回抽出し、合一した
抽出液を真空下に濃縮してアセトンを除去する。残留す
る水層をNaHCO2を用いて聞7.5に調整しそして
酢酸エチル30λを用いて3回抽出する。合一した抽出
液を真空下に乾固するまで濃縮する。約4Ofの抽出物
が得られ、これはフラクションにとして表示される。
菌糸体および培養p液からのケサリロジンを含有する抽
出物、すなわちフラクションXは一緒にしてまたは別々
に後処理されうる。ケサリロジンAおよびBの単離工程
は概略図UK示される。
(c)  抽出物(フラクショ7K)7.5yを4.5
×40個の薄層クロマトグラフィー用シリカゲル−f(
(BDH)カラムに加えそして下記溶媒混合物、すなわ
ちクロロホルム/メタノール/酢酸/蒸留水/トリエタ
ノールアミン(80:10:10:2:α1)を用いて
溶離する。この方法にょシ、ケサリロジンAを含有する
半純粋なフラクションA約50岬およびケサリロジンB
を含有する半純粋なフラクションB約60w9が得られ
る。
半純粋なフラクションは初めに石油エーテルで洗いそし
て次にクロロホルム/メタノール/酢酸/蒸留水/トリ
エタノールアミン(80:10:10:2.0:CLl
 ’)からなる溶媒系を用いシリカゲル上の調製用薄層
クロマトグラフィーにょシ別々に精製する。ケサリロジ
ンム27IIvおよびケナリロジンB52j9が得られ
る。
ケサリロジンムおよびBの特性化 純粋な物質ケサリロジンAおよびBをそれぞれ化学的分
析および分光法によシ分析する。
σV最犬吸収には、物質を10〜3019/λの濃度に
おいて使用する。吸収スペクトルは200〜800 n
mの範囲で記録された。
プロトン共鳴スはクトル(IH−NMRスペクトル)は
BRUKKRHX−270Fourier −)ランス
フオーム磁気共鳴分光計で270 MHzで記録された
試料の濃度は99.5%D20中の5%NazOOg 
0.1dが添加された998%CDCf1Sα5−中2
.6〜2.7qであった。
マス7はクトルはAIII M8−9028質量分光計
中で測定された( FAB(fast atom衝撃)
陽イオン様式〇〕。
ケサリロジyムの物理化学的性質 外 観:橙赤色粉末 化学式: 040H55014N %式%ニア71 Uv−スペクトル:λ工、工 (a)メタノール中: 203,234,253,29
2,464.(sh)r478(ah)、492,51
2(ah)、526゜575T1m 0 (1))αI N−Hcz−メタノール中:203,2
34,253,292,464(sh)。
478 (s h ) t 492 t 512 (s
 h) p526(ah)、558(sh)nm 。
(C)αI N−NaOH−メタノール中: 205 
、239 、298 、554 。
586 nm、。
1H−nMR−スペクトル(CDOns+D20中の5
%Na、2COsα1−)ニア、88 (d 、 J=
7Hz 、 I H)、7.69 (t 、 J−8H
z 、 I H)、7.29(d、J−3Hz、IH)
、5.49 (+1 、 J−3Hts :I H)、
5.21 (a 、 I H)、54)3(1゜J−3
Hz、IH)、4J35(8,IH)、4.51 (q
 、 J−6H2、I H)、421(q 、 :f−
6Hz 、 I H)、4.0−4.1 (複合、2g
)、172 (s 、 I H)、345(s、IH)
、156 (s 、 I H)、A25 (a 、 J
−20■g、IH)、256(6,J−20■2 、 
I H)、Z34(M、J−14Hz、[)、2j5(
s、6H)、肋〜22(複合、4E)、1.61〜1.
9(複合、8H)、1.17〜1.32(オーバーラツ
プするa、6g)、1.14(d、J−6Hz、3H)
、1.07 (t 、 J=7.5Hz 、 3H)。
溶解度:ケサリロジンAはメタノール、アセトン、酢酸
エチル、クロロホルムおよび弱酸中に溶解し、ヘキサン
および石油エーテル中にはあまシ溶解しない。メタノー
ル中で橙赤色溶液を生成するがしかしアルカリ性環境中
では紫紅色に染まる。
薄層クロマトグラフイー:ケサリロジンAはシリカゲル
プレート上程々の溶媒系を用いると第1表に示されるR
f−値を有した。
前記した数値はケサリロジンAが構造式laを有するこ
とを示す。
ケサリロジンBの物理化学的性質 外 観:橙赤色粉末 化学式: C4QH550S6M 分子量ニア55 tff−スペクトル:λmax (、)メタノール中: 203,234,253,29
2,464.(sh)。
478(ah)、492.51(7(fIh)、526
゜582nm。
(b)01N−回!−メタノール中: 203 、23
4 、253 、292 、464(sh)、478(
sh)、492,510(sh)。
526(sh) 、558(sh)nm。
(c) 0.I N−NaOH−メタノール中: 20
3 、239 、298 、552 。
584nm。
’H−NMR−スペクトル(CDcls+D20中の5
%Na2CO!O,W)ニア、88 (d 、 J=7
Hz 、 I Et)、7.7 (t 、 J=8Hz
 、 1 H)、7.31((1,,7−8H2,IH
)、5.52(d、J=3H2,I Et)、5,21
 (s 、 I H)、4.95(s。
IH)、4.83 ((1、,7m3Hg 、 I H
)、4.4 (q 、 J=6Hz 、 1 ft)、
&98〜4、os (複合、2H)、 378(s:I
H)、356(s、IEI)、M6(s、1■)。
526 (d 、J−20Fiz 、 I H)、25
8 (d 、 J−20Jz 、11り、225−23
8(複合。
IH)、228(θ、6E)、1.88〜2:2(複合
、4R)、1.5〜1.85(複合。
10H)、1.02〜1.35 (オーバーラツプする
m、12H)。
溶解度:ケサリロジンBはメタノール、アセトン、酢酸
エチル、クロロホルムおよび弱酸中に溶解し、ヘキサン
および石油エーテル中にはあまり溶解しない。メタノー
ル中で橙赤色溶液を生成するが、しかしアルカリ性環境
中では紫紅色に染まる。
薄層クロマトグラフイー:ケサリロジンBはシリカゲル
プレート上程々の溶媒系を用いると第1表に示されるR
f値を有した。
前記した結果はケサリロジンBが構造式1bを有するこ
とを示している。
第1宍;薄層クロマトグラフィーのRf−値(Q、2m
のp被覆ずみプレート(アルミニウム箔上のシリカゲル
)使用)(メルク社製シリカゲル60 F254 ) クロロホルム/メタノール(9:1)     α44
      Q、45\。
ケサリロジンの抗菌活性 ケサリロジンの静菌作用が測定された。試験細菌を含有
する寒天中の直径61111のウェル中の1 q/−溶
液の形態をした物質により生成される抑制ゾーンの直径
(、、)として示される結果を下記第■表に示す。ケサ
リロジンはグラム陽性細菌および菌類に対して活性であ
シそしてそれゆえ菌類感染およびスタフィロコッカス感
染、ジフテリア、肺炎等々治療用の抗生物質として使用
されうる。
第n表;制菌活性 バチルス・サブチリス(Baaillus 5ubtu
1s)   17    17エシエリヒア・コリ(l
csoherichia coli)9632  − 
     −ゾロチフス番ブルガリス(’Proteu
s vulqaris)    −−カンジグ昏アルビ
カンス(CanIluムalbiaans)    2
0   20ケサリロジンの抗腫瘍活性 ケサリロジンの細胞増殖抑制作用は以下に記載する方法
でマクスL−1210白血病細胞において調査された。
(a)増殖試験 この生体外方法においては、種々の濃度の試験物質を用
いて細胞を培養したのちに生育した細胞中にとシ込まれ
た放射性標識されたDNA前駆物質(例えば14C−チ
ミジン)の量を測定することが可能である。対照として
は同じ方法で実施された未処理z−1210細胞が用い
られる。この方法を以下に簡略Kまとめる。
指数増殖期にあるI、−1210細胞(RPMI 16
40中5X105/sd)を96−ウェルのミクロ力価
プレート中種々の濃度の試験物質と共に72時間保温培
養する(37℃、co2 s%、相対湿度95%)。
対照としては、新たな培地とのみ接触される細胞が用い
られる。各薬剤濃度および対照に対し4個のウェルが用
いられる。65時間後140−チミジン(1,5μo1
/wt)50μ2を添加して細胞DNAを標識する。7
時間培養後細胞を収穫し、DIIAを5%トリクロロ酢
酸を用いて分離しそして水およびメタノールで洗う。5
0℃で乾燥後シンチレーション数ヲシンチレーション液
5dを用いて計算する。
結果を試験物質と培養後のシンチレーション指数と対照
物質のそれとの比率で表わす。調べられた値を以って薬
量−効果曲線を描きそして工050値、すなわち標識さ
れたチミジンのとシ込みを対照に比較して50%抑制す
る試験物質濃度を図から測定する。工05Q値を以下の
第1表においてアドリアマイシンの値と比較する。
(b)幹細胞試験(軟寒天中における継続実験)この方
法は白血病細胞の生育に及ぼす試験物質の作用を数世代
にわたシ証明するのに用いられる(細胞周期は10〜1
2時間続くので、調査期間7日間内で約14の連続する
世代が包含される) この試験においては、細胞毒物質の作用は未処理対照と
比較した観察しうるコロニー数の減少に基づく。下記方
法が用いられる。
1プレ一ト当シ500個のr、、−i 210白血病細
胞が用いられる。実験は種々の濃度の試験物質と継続し
て保温陪審して実施され、物質は細胞をプレート上に入
れるに先立ち上部寒天層と混合される。プレートを7日
間恒温器中で保存する(37℃、0025%、相対湿度
95%)。続いて60μm以上の直径を有する生成した
コロニー数を倒立顕微鏡を用いて数える。その結果を処
理されたプレート上に形成されたコロニーを未処理対照
のそれと比較した%として表わす。測定された値を用い
て薬量−効果曲線を描き、そのものから工C50−値を
グラフによシ測定する。ケサリロジンの工Gso−値を
第1表においてアドリアマイシンのそれと比較する。
第■表:抗[!瘍活性 アドリアマイシン    &OX10   2.2X1
0−2ケサリロジンA     五1X10−2  五
1X10−2ケサリロジンB     α1     
  2.8X10−2前記したように、本発明による化
合物は抗菌、殺菌類および細胞増殖抑制作用を有する、
すなわち動物および人間において特に悪性腫瘍に対する
治療効果を有する。
これら化合物および酸付加塩はそれゆえ感染性疾患、菌
類疾患および腫瘍の治療に使用されうる。これら化合物
は投薬形態の如何により種種の方法で投与されうる。通
常はこれら化合物は製剤上慣用の担体物質または希釈剤
と混合して投与される。従ってこれらは例えば単独でま
たはマルトースまたはラクトースのような担体物質と混
合してまたは無毒性複合物例えばデオキシリボ核酸複合
物として投与されうる。
代表的な投与様式は蒸留水または生理食塩溶液中の本発
明化合物の溶液の注射である。これら溶液は腹腔内、静
脈内または動脈内に注射されうる。
1日量および1回量は動物実験から、または連続的また
は間隔をおいて投与される総量が予め確定された範囲を
超過しない方法で生体外試験から確立されうる。従って
癌性疾患における治療周期用の総量は体重IKf当シ約
0.1〜20ny!好ましくはQ、5〜10■である。
この薬用量は適当な分画にて7日間にわたシ投与されう
る。感染および菌類疾患の治療には薬用量単位[1,1
〜10〜、好ましくは0,5〜5〜/匂が適当である。
1日量としては1〜3回量が投与されうる。
特許出願人  ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト外
2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式 I ▲数式、化学式、表等があります▼ I (式中R_1は水素またはOR_2基を表わしそしてR
    _2は水素またはRoa−dF−RodまたはRoa−
    Rod−Rodなる組成を有する糖の組み合せを表わす
    、ここでRoaはロドサミンであり、dFはデオキシフ
    コースでありそしてRodはロジノースであるものとす
    る)を有する化合物ならびにそれらの生理学的に受容し
    うる酸付加塩。 2)R_1がOR_2基を表わしそしてR_2が糖の組
    み合せRoa−dF−RodまたはRoa−Rod−R
    odを表わすことからなる前記特許請求の範囲第1項記
    載の化合物ならびにそれらの生理学的に受容しうる酸付
    加塩。 3)式 I ▲数式、化学式、表等があります▼ I (式中R_1は水素またはOR_2基を表わしそしてR
    _2は水素またはRoa−dF−RodまたはRoa−
    Rod−Rodなる組成を有する糖の組み合せを表わす
    、ここでRoaはロドサミンであり、dFはデオキシフ
    コースでありそしてRodはロジノースであるものとす
    る)を有する化合物ならびにそれらの生理学的に受容し
    うる酸付加塩を製造するにあたり、微生物ストレプトミ
    セス・プルプラセンス(Streptomyces p
    urpurascens)DSM2658を慣用の方法
    で栄養培地の存在下に好気的条件下に発酵させ、特定の
    発酵時間経過後化学的抑制剤を加えそして形成された化
    合物を培養液および菌糸体から常法により有機溶媒を用
    いて抽出しそして次にクロマトグラフイーすることによ
    り単離することからなる方法。 4)使用される化学的抑制剤がシアン化カリウム、ヘキ
    サシアノ鉄(III)酸カリウム、ナトリウムアジド、塩
    化第二鉄(III)、メチレンブルー、トリフエニルテト
    ラゾリウムクロライド、スルフアニル酸、スルフアニル
    アミド、アスコルビン酸またはその塩、エチレンジアミ
    ン四酢酸、エトロフラゾン、サリノマイシン、亜ジチオ
    ン酸塩、ロテノン、2,4−ジニトロフエノール、エリ
    スロマイシンまたはジメチルスルホキシドであることか
    らなる前記特許請求の範囲第3項記載の方法。 5)使用される化学的抑制剤が塩化第二鉄(III)、ナ
    トリウムアジドまたはアスコルビン酸であり、そしてこ
    れらを発酵時間20〜36時間後に添加することからな
    る前記特許請求の範囲第3または4項記載の方法。 6)固形、液状または半液状の担体または助剤に加え前
    記特許請求の範囲第1項記載の化合物を含有することか
    らなる医薬製剤。 7)細菌感染疾患、菌類および癌疾患の治療に適する薬
    剤製造への前記特許請求の範囲第1または第2項記載の
    化合物の使用。
JP60282181A 1984-12-18 1985-12-17 アントラサイクリン誘導体およびそれらの微生物学的製法 Pending JPS61145145A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843446052 DE3446052A1 (de) 1984-12-18 1984-12-18 Anthracyclin-derivate, ein mikrobiologisches verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
DE3446052.7 1984-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61145145A true JPS61145145A (ja) 1986-07-02

Family

ID=6253030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60282181A Pending JPS61145145A (ja) 1984-12-18 1985-12-17 アントラサイクリン誘導体およびそれらの微生物学的製法

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0186807B1 (ja)
JP (1) JPS61145145A (ja)
AT (1) ATE45582T1 (ja)
AU (1) AU585918B2 (ja)
DE (2) DE3446052A1 (ja)
DK (1) DK587185A (ja)
ES (1) ES8704506A1 (ja)
FI (1) FI80723C (ja)
GR (1) GR853020B (ja)
HU (1) HU197596B (ja)
MX (1) MX7626E (ja)
NO (1) NO164038C (ja)
NZ (1) NZ214561A (ja)
PH (1) PH24107A (ja)
PT (1) PT81692B (ja)
ZA (1) ZA859607B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001515040A (ja) * 1997-08-13 2001-09-18 ジェム ファーマスーティカル インク 13−デオキシアントラサイクリン誘導体及びその製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3446052A1 (de) * 1984-12-18 1986-07-17 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Anthracyclin-derivate, ein mikrobiologisches verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
DE3920062A1 (de) * 1989-06-20 1991-01-10 Hoechst Ag Neue anthracyclin-derivate, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
CN116064288B (zh) * 2022-08-30 2024-04-09 内蒙古农业大学 一株植物解铁、促生浅绛红链霉菌hc7-22及其应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US436630A (en) * 1890-09-16 Truss-pad
GB2048245B (en) * 1979-04-27 1983-03-16 Erba Farmitalia Biosynthetic antracyline glycoside
JPS5874694A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 Sanraku Inc アントラサイクリン誘導体
DE3446052A1 (de) * 1984-12-18 1986-07-17 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Anthracyclin-derivate, ein mikrobiologisches verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001515040A (ja) * 1997-08-13 2001-09-18 ジェム ファーマスーティカル インク 13−デオキシアントラサイクリン誘導体及びその製造方法
JP2010215662A (ja) * 1997-08-13 2010-09-30 Gem Pharmaceuticals Inc 13−デオキシアントラサイクリン誘導体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI854978A (fi) 1986-06-19
HUT43641A (en) 1987-11-30
EP0186807A3 (en) 1986-11-20
GR853020B (ja) 1986-04-15
HU197596B (en) 1989-04-28
FI80723C (fi) 1990-07-10
DK587185A (da) 1986-06-19
PT81692B (pt) 1988-04-21
MX7626E (es) 1990-03-29
ES8704506A1 (es) 1987-04-01
PH24107A (en) 1990-03-05
ATE45582T1 (de) 1989-09-15
DE3572359D1 (en) 1989-09-21
EP0186807B1 (de) 1989-08-16
PT81692A (de) 1986-01-01
NO164038B (no) 1990-05-14
EP0186807A2 (de) 1986-07-09
NZ214561A (en) 1989-08-29
DE3446052A1 (de) 1986-07-17
ES549951A0 (es) 1987-04-01
ZA859607B (en) 1986-08-27
AU585918B2 (en) 1989-06-29
NO854909L (no) 1986-06-19
DK587185D0 (da) 1985-12-17
AU5136285A (en) 1986-07-17
FI854978A0 (fi) 1985-12-16
FI80723B (fi) 1990-03-30
NO164038C (no) 1990-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK141761B (da) Fremgangsmåde til fremstilling af antibiotika aclacinomycin A og/eller B eller salte eller deoxyribonucleinsyrekomplekser deraf.
DK145200B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af anthtacyclinglycosid-antibiotika
JPS6036437A (ja) アントラサイクリン誘導体およびその製法
JPS6365679B2 (ja)
JPS61145145A (ja) アントラサイクリン誘導体およびそれらの微生物学的製法
EP0110155B1 (en) Novel anthracycline derivatives, a process for preparing the same by a microorganism strain, the novel strain streptomyces cyaneus, and use of the anthracycline derivatives as medicaments
EP0245012A1 (en) Method for the preparation of 14-hydroxy-6-0-methyl-erythromycin A
JPS6158593A (ja) 新規サフラマイシンa誘導体およびその製造法
JPH03141290A (ja) 抗腫瘍抗生物質bmy―41339
FI81608B (fi) Foerfarande foer framstaellning av 1-hydroxi-cytorodiner.
EP0118732B1 (en) An anthracycline compound, a process for the production thereof, a pharmaceutical composition containing the same and its use as a medicament
JP4495817B2 (ja) 制癌性抗生物質チアジノトリエノマイシンf及びgと抗生物質ベンズオキサゾマイシン
JPH0578322A (ja) 新規抗生物質sf2738物質及びその製造法並びに制癌剤
US6245734B1 (en) Physiologically active polyoxypeptin and deoxypolyoxypeptin and anticancer drugs containing the same
KR840000127B1 (ko) 이스타마이신의 제조방법
JPS61280472A (ja) β−ガラクトシダ−ゼ阻害物質ガラクトスタチン類およびその製造方法
JP2594085B2 (ja) 新規抗腫瘍抗生物質sf2575物質ならびにその製造法
JPH0149357B2 (ja)
JPS6334159B2 (ja)
JPH07277971A (ja) 抗腫瘍剤、ヒト腫瘍細胞に対する選択的細胞障害剤、ヘプテリジン酸クロロヒドリンの生産菌及びその製造方法
JPH02221292A (ja) 新規物質02―3、その使用および製造
JPH0632796A (ja) ベンズアントラセン誘導体、該誘導体を含有する抗腫瘍剤及びその製造方法
JPS6210089A (ja) 新規抗菌物質ca−31
JPH0193599A (ja) 新規アントラサイクリン抗生物質
JPH06316595A (ja) 環状ペプチド化合物