JPS61132311A - ウレタン製品の製造方法 - Google Patents

ウレタン製品の製造方法

Info

Publication number
JPS61132311A
JPS61132311A JP59254912A JP25491284A JPS61132311A JP S61132311 A JPS61132311 A JP S61132311A JP 59254912 A JP59254912 A JP 59254912A JP 25491284 A JP25491284 A JP 25491284A JP S61132311 A JPS61132311 A JP S61132311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
mold
urethane
recess
foam material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59254912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251375B2 (ja
Inventor
Toru Abiko
我孫子 透
Soji Futamura
二村 惣次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP59254912A priority Critical patent/JPS61132311A/ja
Publication of JPS61132311A publication Critical patent/JPS61132311A/ja
Publication of JPH0251375B2 publication Critical patent/JPH0251375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、金型にインサートをセットし、インサート
の所望部位を除く表面にウレタン材料からなる被覆層を
形成して製造する例えば自動車のホーンパッド等の製造
方法に関する。
(従来の技術) 従来、この種のウレタン製品、例えば自動車のホーンパ
ッドでは、通常−面を開口した箱形状であり、pp・A
BS−+イロハイPR等の硬質合成樹脂材料からなる形
状保持性を有するインサート表側表面にソフトな感触を
与える意味でウレタンフオーム材料からなる被覆層を射
出成形(反応射出成形)により形成して製造していた。
そして、第5図に示すよう、インサート2には、その裏
側表面にホーンバッド1自体を自動車の所定部位へ取付
ける際使用する係止脚2aが形成されており、この部位
にウレタンフオーム材料Mが回り込むと、ホーンパッド
1の取付けが困難となるためパリ取り作業が必要となっ
たり、また、ウレタンフオーム材料の歩留りが悪くなる
ため、インサート2がセットされる金型4の上型5には
、インサート2における係旧脚2a周囲に型締め時昂接
可俺に環状のウレタンゴム等の軟質のシール部材9を配
置させ、一方、下型6にはインサート2を型締め時上型
5側へ抑圧できるよう突起6aを形成し、型締め時にイ
ンサート係止脚2a周囲をシールして被覆層3を成形し
ていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来の製造方法では、インサート係止m2aJ
L[にシール部材9を当接させてウレタンフオーム材料
Mのパリ切りを行なうものであり、何回も成形している
とシール部材9がへたったり欠けたりして、パリが発生
する場合があった。
この発明は、既述の問題点を解決するもので、へたった
り欠けたりするシール部材を使うことなく、インサート
の所望部位を除く表面に、その所望部位にパリを発生さ
せることなくウレタン材料からなる被覆層を形成して製
造できるウレタン製品の製造方法を提供することを目的
とする。
(問題点を解決するための手段) この発明に係るウレタン製品の製造方法は、金型にイン
サートをセットし、インサートの所望部位を除く表面に
ウレタン材料からなる被覆層を形成して製造するウレタ
ン製品の製造方法であって、成形時、所望部位における
インサートと金型との間に所定寸法以下の間隙を設け、
この間隙に加圧流体を封入させて成形することにより、
既述の目的を達成するものである。
(発明の作用・効果) この発明に係るウレタン製品の製造方法は、成形時、所
望部位におけるインサートと金型との間に所定寸法以下
の間隙を設け、この間隙に加圧流体を封入させて成形す
るものであり、金型内にウレタン材料が注入されてイン
サートに沿って回ったとしても、パリを発生させたくな
いインサート表面所望部位には金型との間隙に加圧流体
が封入されており、所望部位にウレタン材料が回り込む
ことができず、インサート表面の所望部位にパリを発生
させることなくウレタン製品を製造することができ、従
来のようにへたったり欠けたりするシール部材を使用す
る訳ではないので、何度も成形してもパリが発生する虞
れがない。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を第1〜4図に基づいて説明
する。
実施例で製造するウレタン製品は、自動車のステアリン
グホイールに取付けられる略直方体の一面を開口した箱
形状のホーンパット11であり、PP・ABS−ナイロ
ン−rpulの硬賀合戊樹脂材料からなる形状保持性を
有するインサート王2と、ンフ)2感触を与える意味で
インサート12表側表面に形成されるウレタンフオーム
材料からなる被覆層13とから構成されている(第4図
参照)。
インサー)12には、その裏側所定位置にホーンバッド
11を所定位置へ取付ける際使用する従来と同様な略円
柱状の係と脚12a・12aが突設され、インサート1
2の対向面12A・12Bには金型14における上型1
5ヘインサート12をセット可能な矩形のセット用孔1
2bがそれぞれインサート12を貫通して形成されてい
る。また、インサート12の他の対向面12Gと図示さ
れない側の面とにも同様のセット用孔12bが形成され
ている。(:iSZ図参照)。
成形時硬用する金型14は、型締め時、所定のキャビテ
ィ14a、及び図示しない成形機のヘッドに連結される
ゲート14bを形成する上型15と下型16とから構成
されている。
インサート12がセットされる金型14における上型1
5は、インサート12の裏面側に対応する形状に形成さ
れるとともに、インサート係止脚12aを挿入可能な円
柱状の凹部15bを備え、凹部15bには図示しないコ
ンプレッサに接続されて凹部15bに加圧流体として例
えば加圧空気を供給する連通孔15cが連結され、さら
に、インサート12のセット用孔12bに対応してテー
パ状のセット用凸部15aが形成されている。
そして、上型15では、インサート12をセット用凸部
15aを介してセットした際、成形時にパリを発生させ
たくないインサート係止脚12a周縁の部位すなわち四
部15b周縁において、インサート12と上型15との
間に所定寸法以下トの間隙α(実施例では0.5tm)
を形成させるよう構成されている。この間隙αは、成形
時に注入されるウレタンフオーム材料Mがこの部位のイ
ンサート12表面と上型15表面とに共に付着して空隙
を設けない寸法を限度として形成されている。ちなみに
、粘度700〜L 、300cP、フォーム密度0.5
〜0.8g/ゴのウレタンフオーム材料を使用して、イ
ンサート12をABS、上型15を鉄製として表面を平
滑にした場合では、間隙αは1.5m11m以下となる
つぎに、このホーンパッド11の製造工程について述べ
る。
まず、インサート12を上型15にセットし、常時、上
型15の凹部15b内に連通孔15cより、加圧空気を
流入(実施例では2〜3kg/C1’のエアーを毎秒L
OOcc程度)させておく。
その後、第4図に示すように、下型16を上型15へ移
動させて金型14を閉じ、型、締め後生ヤビテイ】、4
&内へ図示しない成形機からゲート14bを介してウレ
タンフオーム材料Mを注入して、被覆層13を成形する
。その際、インサート係止脚12a周囲の間隙αにウレ
タン7オーム材料Mが回り込むこととなり、その発泡圧
(通常2〜3kg101I′)で上型15の凹部15c
内へ回り込もうとするが、四部15c内には加圧空気が
封入されており、その加圧空気が凹!i l 5 c 
gl縁におけるインサート12と上型15との間隙αに
も流入しているため、ウレタンフオーム材HMが上型凹
部15c内へ回り込むことが防止され、結局、インサー
ト係止脚12aにはパリを発生させずに被覆層13を成
形することができる。なお、加圧空気がインサート12
表側表面へ流出することも考えられるが、加圧空気とウ
レタンフオーム材料Mとの発泡圧とが略同等であるので
、そのようなことは生じない。
その後、型開きさせて図示しない押出ビンを利用して離
型させれば、インサート係止脚12aに/へりを発生さ
せていないホーンパッド11を得ることができ、歩留り
よく、そしてパリ取り作業なく製品を得ることができる
なお、実施例では、インサート12の金型14へのセッ
トに、インサート12にセット用孔12bを設Cす、一
方、上型15にセット用凸部15aを設けたものを示し
たが、勿論、第5図に示すように、インサート12の一
部を下型6に当接させるようセットして、インサート係
と脚12a周囲のインサート12と金型14(上型15
)との間に所定寸法以下の間隙αを形成してもよい。
また、実施例では、製造するウレタン製品をホーンパッ
ド11とし、パリを発生させたくない所望部位としてイ
ンサート12から突出するインサート係止脚12aとす
る例を採り説明したが、勿論、ウレタン製品としてはホ
ーンパッドに限定されるものでなく、ざらに、ハリを発
生させたくない所望部位として突出部位ばかりでなく平
面部位であってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例における製造時の金型の部
分拡大断面図、第2図・第3図・第4図は同実施例の製
造工程を順に示す断面図、第5図は従来のホーンパッド
の製造時を示す金型の断面図である。 1・11・・・(ウレタン製品)ホーンパッド、2・1
2・・・インサート、3赤13・・・被覆層、4・14
・・・金型、5・15・・・上型、6・16・・・下型
、M・・・ウレタンフオーム材料、α・・・間隔。 第1図 ■ 胆

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金型にインサートをセットし、該インサートの所望部位
    を除く表面にウレタン材料からなる被覆層を形成して製
    造するウレタン製品の製造方法であつて、成形時、前記
    所望部位における前記インサートと前記金型との間に所
    定寸法以下の間隙を設け、該間隙に加圧流体を封入させ
    て成形することを特徴とするウレタン製品の製造方法。
JP59254912A 1984-11-30 1984-11-30 ウレタン製品の製造方法 Granted JPS61132311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254912A JPS61132311A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 ウレタン製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254912A JPS61132311A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 ウレタン製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132311A true JPS61132311A (ja) 1986-06-19
JPH0251375B2 JPH0251375B2 (ja) 1990-11-07

Family

ID=17271573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59254912A Granted JPS61132311A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 ウレタン製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61132311A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250811A (ja) * 1991-01-07 1992-09-07 Daikin Ind Ltd 空気清浄機
JP2021079176A (ja) * 2017-04-18 2021-05-27 株式会社イノアックコーポレーション 車両用クッションパッド及びその製造方法
JP2022180666A (ja) * 2021-02-24 2022-12-06 株式会社イノアックコーポレーション 車両用クッションパッド及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636066U (ja) * 1992-10-05 1994-05-13 株式会社文溪堂 算数教習具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250811A (ja) * 1991-01-07 1992-09-07 Daikin Ind Ltd 空気清浄機
JP2021079176A (ja) * 2017-04-18 2021-05-27 株式会社イノアックコーポレーション 車両用クッションパッド及びその製造方法
JP2022180666A (ja) * 2021-02-24 2022-12-06 株式会社イノアックコーポレーション 車両用クッションパッド及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251375B2 (ja) 1990-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03262750A (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
JPH02102021A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPH04284212A (ja) 積層成形体の成形方法および成形型装置
JPS61132311A (ja) ウレタン製品の製造方法
JPH04249118A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
US6165393A (en) Production method of dielectric lens
JPH0453169B2 (ja)
JP3300531B2 (ja) 射出成形方法およびその金型
JP4423138B2 (ja) 車両用内装材の成形装置
JP2000127200A (ja) 表皮材の部分加飾一体成形品、その部分加飾一体成形品用金型、および表皮材の部分加飾成形方法
JPH0247021A (ja) 自動車内装材の製造法
JPH0314335Y2 (ja)
KR100504126B1 (ko) 인 몰드 성형방법 및 그 성형물
JPS5978830A (ja) 自動車用モ−ルデイングの製造方法
JPH01157814A (ja) 一体発泡成形品の製造方法
JPS61277420A (ja) ウエルド部付射出成形品の表面処理方法
JPS63176113A (ja) フレ−ム一体発泡シ−トの製造方法
JPH0376653B2 (ja)
JPH0147670B2 (ja)
JPH0449029A (ja) 一体成形ボールバルブの製造方法
JP3220398B2 (ja) 積層成形品の成形装置及びその積層成形品の成形方法
JPH01108034A (ja) 中空合成樹脂製品の製造方法
JPS6068917A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPS5951417B2 (ja) 射出成形品の生産方法
JPH0581419B2 (ja)