JPS61118286A - 発色性記録材料 - Google Patents

発色性記録材料

Info

Publication number
JPS61118286A
JPS61118286A JP59239670A JP23967084A JPS61118286A JP S61118286 A JPS61118286 A JP S61118286A JP 59239670 A JP59239670 A JP 59239670A JP 23967084 A JP23967084 A JP 23967084A JP S61118286 A JPS61118286 A JP S61118286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
color
anilino
butylaminofluorane
fluoran
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59239670A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kawai
初 河合
Katsuhiko Tsunemitsu
恒光 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMADA KAGAKU KOGYO KK
Yamada Chemical Co Ltd
Original Assignee
YAMADA KAGAKU KOGYO KK
Yamada Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMADA KAGAKU KOGYO KK, Yamada Chemical Co Ltd filed Critical YAMADA KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP59239670A priority Critical patent/JPS61118286A/ja
Publication of JPS61118286A publication Critical patent/JPS61118286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/136Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/145Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
    • B41M5/1455Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring characterised by fluoran compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/323Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/327Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
    • B41M5/3275Fluoran compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Color Printing (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感圧複写紙、感熱記録紙等の記録材料に関する
ものである。さらに詳しくは一般式(11〔式中R1は
メチル基又はエチル基を R2けプロピル基又はブチル
基を示す。以下同記号は同じ意を有するものとする。〕 で示される新規なフルオラン化合物を発色剤として使用
した記録材料に関するものである。
前記一般式(’I)で表わされるフルオラン化合物はそ
れ自体殆んど無色の化合物であって1.大気中で極めて
安定であり昇華性、自然発色(カプリ)が無く有機溶剤
に良く溶け、顕色剤(電子受容性物質)VCよって速や
かに黒色に発色し1発色画偉の耐光性、耐湿性は極めて
良いという性質を有する。この為近年需要が急速に増大
しつつある感圧複写紙、感熱記録紙1通電感熱記録紙、
熱転写記録紙、超音波記録紙、レーザー記録紙、感光記
録紙、示温材料、スタンプインク、タイプリボン、ボー
ルペンインク、クレヨン等に発色剤として使用される極
めて価値のある新規物質である。
〔従来の技術〕と〔発明が解決しようとする問題点〕従
来一般式(■’)と類似の構造を有する公知物質として
下記一般式(1)のものがある。
〔式中Xは炭素数1〜8のアルキル基を、Yは炭素数1
〜8のアルキル基、炭素数3〜8のアルコキシアルキル
基、炭素数5〜7のシクロアルキル基、フェニル基、ト
リル基、ベンジル基を示す。〕 具体例としては2−アニリノ−3−メチル−6−シメチ
ルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−
メチルニチルアミノフルオラン。
2−アニリノ−3−メチル−6−メチル−n−プロピル
アミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−メ
チル−180−プロピルアミノフルオラン、2−アニリ
ノ−3−メチル−6−メチル−n−ブチルアミノフルオ
ラン、2−アニリノ−3−メチル−6−メチル−180
−ブチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル
−6−メチル−5ea−プチルアミノフルオラ7% 2
−アニリノ−5−メチル−6−ジニチルアミノフルオラ
ン、2−アニリノ−5−メチル−6−エチル−n−プロ
ピルアミノフルオラン、2−アニリノ−5−メチル−6
−エチル−1go−プロピルアミノフルオラン、2−ア
ニリノ−3−メチル−6−エチル−n−ブチルアミノフ
ルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−エチル−1
80−プチルアミノフルオラ/、2−アニリノ−3−メ
チル−6−ニチルー 56cmブチルアミノフルオラン
、2−アニリノ−3−メチル−6−ジーn−プロピルア
ミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−n−
プロピル−1ao −7’ロビルアミノフルオラン、2
−アニリノ−3−メチル−n−プロピル−n−ブチルア
ミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−n−
7”ロピルー180−ブチルアミノフルオラン、2−ア
ニリノ−3−メチル−6−n−プロピル−5ac−ブチ
ルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−18
0−プロピル−n−プロピルアミノフルオラン、2−ア
ニリノ−3−メチル−6−1so−プロピル−1so−
ブチルアミノフルオラン、2−アニリノ−5−メチル−
6−ジーn−ブチルアミノフルオラン、2−アニリノ−
5−メチル−6−n−ブチル−180−ブチルアミノフ
ルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−n−ブチル
−5ea−ブチルアミノフルオラン、2−ア二IJ /
 −5−メチル−6−ジー5.so −ブチルアミノフ
ルオラン、2−丁ニリノー3−メチル−6−1so−ブ
チル−5ea−ブチルアミノフルオラン、2−アニリノ
−3−メチル−6−エチル−180ペンチルアミノフル
オラン、2−アニリノ−3−メチル−6−エチル−n−
ヘキシルアミノフルオラン、2−アニリノ−6−メチル
−6−メチルシクロヘキシルアミノフルオラン、2−ア
ニリノ−3−メチル−6−エチルベンジルアミノフルオ
ラン、2−アニリノ−3−メチル−6−エチル−p−ト
リルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6
−ニチルーエトキシプロビルアミノフルオラン、2−ア
ニリノ−3−メチル−6−ニチループロボキシプロピル
アミノフルオラン等がある。
これらの発色剤はいずれも高感度であり画像の耐光性、
保存性も良いが顕色剤としてフェノールホルマリン樹脂
を使用した感圧複写紙あるいはバラヒドロキシ安息香酸
エステルを使用した感熱記録紙において発色色相が緑黒
色であり商品価値の低いものである。その為赤発色の発
色剤を混合して黒発色感圧複写紙及び感熱記録紙が作ら
れているが発色剤を混合すると発色剤の発色速度、耐光
性。
耐湿性が異る為、発色むらが生じ易く保存中にも発色像
が色ずれを起こすという欠点が生じる。そこで本発明者
は、単独で純黒色に発色する色素を探索の結果、前記一
般式(1)で表わされる新規フルオラン化合物が〇−ト
ルイジノ基のメチル基の立体的効果によりフェノールホ
ルマリン樹脂及びバラヒドロキシ安息香酸ベンジルによ
り深味のある純黒色に発色することを見出し、本発明に
到達したものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の一般式(1)で表わされるフルオラン化合物は
次圧水す方法により合成する事が出来る。
すなわちまずm−アミノフェノール114体(I)と無
水フタール酸(■)を反応させて2−(2−ヒドロキシ
−4−ジアルキルアミノ)ベンゾイル安息香酸誘導体(
Y)を合成する。
αX旧 (I)(■)(マ) 次にこの2−(2−ヒドロキシ−4−ジアルキルアミノ
)ベンゾイル安息香駿誘導体(v)と一般式(■’) CH。
C式中Rは水素原子又は低級アルキルを示す)で表わさ
れるジフェニルアミン誘導体とを硫酸、ポリリンl!!
、無水酢酸、メタンスルホン酸、塩化亜鉛等の脱水縮合
剤を用いて縮合し、必要に応じて閉環反応させる事によ
って一般式(1)で表わされるフルオラン化合物を製造
する事が出来る。
本発明に使用されるフルオラン化合物の具体例としては
次の様なものがある。いずれ4殆んど無色の固体であり
顕色剤により速やかに黒色に発色する。
これらのベンゾフルオラン化合物を感圧複写紙、感熱記
録紙用発色剤と[7て使用するに当ってはこれらの色素
単独でも、又二種以上を混合しても良く、さらに公知の
種々の色相に発色する色素を併用しても良い。
たとえば3.3−(ビス−アミノフェニル−)−6−ア
ミノフタリド、S、S−(ビス−インドリル−)フタリ
ド、5−アミノフルオラン、2.6−ジアミツフルオラ
ン、ベンゾフルオランスピロピラン、フェノキサジン、
フェノチアジン、ロイコオーラミン、カルバゾリルメタ
ン、3−インドリル−5−アミノフェニルフタリド、3
−インドリル−3−アミノフェニルアザフタリド、クロ
メノピラゾール等である。
感圧複写紙を製造する場合発色剤を溶解する溶剤として
アルキルナフタレン系、ジアリールエタン系、アルキル
ベンゼン系、アルキルビフェニル系、水素化ターフェニ
ル系、塩素化パラフィン系等の通常使用される各種溶剤
を使用する事が出来、カプセル化にはコアセルベージ冒
ン法、界面重合法等を採用する事が出来る。顕色剤とし
てはベントナイト、活性白土、酸性白土等の粘土類、ナ
フトール、サリチル酸、サリチル酸エステル、サリチル
酸の金属塩、4.4′−インプロピリデンジフェノール
、P−ヒドロキシ安息香酸エステル、P−フェニルフェ
ノール、P−フェニルフェノールの金S塩等のヒドロキ
シ化合物、P−フェニ/l/フェノールホルマリン樹脂
、P−オクチルフェノールホルマリン樹脂、P−ブチル
フェノールアセチレン樹脂等が使用される。又感熱記録
紙、通電感熱記録紙だおいては顕色剤としてP−ターシ
ャリ−ブチルフェノール、P−フェニルフェノール、P
−ヒドロキシジフェニールエーテル、α−ナフトール、
β−ナフトール、P−ヒドロキシ安JiL香酸メチルエ
ステル、P−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル、4
.4’−イソプロピリデンジフェノール、ヒドロキシフ
タル酸エステル、オクチルカテコール、a、a’−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホン、4−ヒドロキシジフェニ
ルスルホン、4−ヒドロキシジフェニルアミン等のヒド
ロキシ化合物を使用する事が出来る。又分散剤、紫外線
吸収剤、感度向上剤、消泡剤等を適宜使用しても良い。
次に合成例を挙げ本発明をさらに具体的に説明する。
合成例 1゜ 2−(0−トルイジノ)−3−メチル−6−エチル−1
80−プロピルアミノフルオランの合成98チ硫酸50
ゴ中に2−(2−ヒドロキシ−4−エチル−180−プ
ロピルアミノ)ベンゾイル安息香酸16.41Fと4−
メトキシ2.21−ジメチルジフェニルアミン11.4
9を溶解し室温で48時間かきまぜた。反応後反応混合
物を500gの氷水中に性別し析出した固形物を炉集し
た。
得られたケーキにトルエン150g/と20チ水酸化す
) IJウム水溶液709を加え85°Cで1時間かき
まぜて閉環反応を行うと同時に目的物をトルエン層に移
行させた。
次いでトルエン層を冷却・−過・乾燥して無色の2−(
0−)ルイジノ)−5−メチル−6−エチル−1so−
プロピルアミノフルオラン20.29を得たa m’T
j ’80〜183°095%酢酸中の入!田工tf4
52nmと584皿にありフェノール樹脂、バラヒドロ
キシ安息香酸ベンジルにより速やかに黒色に発色する。
合成例 Z 2−(0−)ルイジノ)−3−メチル−6−エチル−n
−ブチルアミノフルオランの合成96チ硫酸50g1l
中に:2−(2−ヒトo*シーa−エチルーn−ブチル
アミノ)ベンゾイル安息香酸17.1gと4−とドロキ
シ2.2′−ジメチルジフェニルアミン10.79を溶
解させ0〜5°Cで24時間かきまぜた。反応後反応混
合物を50ロタの氷水中に性別し析出した固形物を炉集
し乾燥後ブタノールにより再結晶して無色の2−(0−
トルイジノ)−3−メチル−6−エチル−n−ブチルア
ミノフルオランを得た。収量18.19  m−p 1
95〜195°C95%酢酸中の人工は452圓と58
3篩にありフェノール樹脂、バラヒドロキシ安息香酸ベ
ンジルにより速やかに黒色に発色する。
合成例 3〜8 同様に反応して次表に示すフルオラン化合物を殆んど無
色の固体として得た。いずれもフェノール樹脂及びバラ
ヒトジキシ安息香酸くより黒色に発色する。
これらのフルオラン化合物を使用して感圧複写紙を製造
するには例えば米国特許第2800458号、第290
6457号等に記載のコアセルベージlンの如き方法を
採用すれば良い。感熱記録紙を製造するには特公昭44
−3680号、特公昭45−14039号等に記載の方
法によれば良く、通電感熱記録紙においては例えば特開
昭49−11344号、特開昭50−48950号等に
記載の方法を採用する事が出来る。
電子写真用トナーに用いる場合には例えば特開昭52−
56952号等に記載の方法によれば良い。
〔実施例〕
以下に実施例及び比較例を示し本発明を具体的に説明す
るが本発明は以下の実施例に制約されるものではない。
実施例 1.(感圧複写紙の製造) 合成例1の化合物2−(0−トルイジノ)−3−メチル
−6−エチル−1so−プロピルアミノフルオ2フフ部
(重量部以下同じ)をアルキルナフタレン(商品名KM
C! −1部5呉羽化学製)93部尾溶解し、どの液に
ゼラチン24部とアラビアゴム24部を水400部に溶
解しPHを7に調整した液を加えホモジナイザーで乳化
17た。この乳化液に温水1000部を加え50°Cで
50分間攪拌した後10チ苛性ソーダ水溶液約1部を加
え、さらVc50°Cで30分間攪拌した。次すで希酢
酸を徐々に加えてPE[を4.5に調整し、50°Cで
約1時間攪拌した後0〜5°CVC冷却しさらic 3
部分間攪拌した。次VC4%ゲルタールアルデヒド水溶
液35部を徐々に加えてカプセルを硬化させた後、希苛
性ソーダ水溶液でPHを6に調整し、室温で数時間攪拌
してカプセル化を完了した。この操作中着色現象は全く
みられなかった。このカプセル液を紙にワイヤーバーで
均一に塗布【−乾燥してカプセル塗布紙c上用紙)を得
た。この紙を顕色剤としてフェノールホルマリン樹脂を
塗布した下用紙に重ね合せボールペンで筆記すると下用
紙上く濃い黒色の文字が速やかに現れた。この偉は耐光
性、耐湿性に優れていた。又カプセル塗布面もすぐれた
耐光性を有し、日光照射によって着色したり1発色能力
が低下する事は無かった。
比較例 1゜ 発色剤として2−アニリノ−3−メチル−6−ジニチル
アミノフルオラン7部を用いた以外は実施例1と同様に
操作し下用紙を得た。これをフェノールホルマリン樹脂
を塗布した下用紙と合せて筆記すると緑黒色の文字が現
れた。
実施例 2.(感熱記録紙の製造) 合成例2の化合物2−(0−)ルイジノ)−5−メチル
−6−ニチルーn−ブチルアミノフルオラン30部を1
50部の10tlJポリビニールアルコール(商品名P
TA−105クラレ製)水溶液及び65部の水とボール
ミルで20時間粉砕して「成分A」とする。尚粉砕後の
発色剤の平均粒子径は3ミクロンであった。
他方35部のパラヒドロキシ安息香酸ベンジル(11色
剤)、150部の10Jポリビニールアルコール水溶液
及び65部の水を同様にボールミルで粒子径が3ミクロ
ンになるまで粉砕して「成分B」とする。次に3部の成
分Aと67部の成分Bを混合し乾燥後の固形分重量が7
9/ゴとなる様紙にワイヤーバーで均一に塗布後乾燥し
て感熱記録紙を得た。
この感熱紙はサーマルヘッドの加熱によって速やかに濃
い黒色九発色した。画像部及び白紙部の耐光性、耐湿性
は極めて良好であった。
比較例 2゜ 発色剤として2−アニリノ−3−メチル−6−ニチルー
n−ブチルアミノフルオラン60部を用いた以外は実施
例2と同様に操作して感熱記録紙を得た。この感熱記録
紙はサーマルヘッドの加熱によって緑黒色に発色した。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな如く1本発明は、単独の発色剤
によっても純黒色の発色像を得ることが可能な発色性記
録材料を提供するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式( I )で表わされるフルオラン化合
    物を発色剤として含有する事を特徴とする発色性記録材
    料 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1はメチル基又はエチル基を、R^2はプロ
    ピル基又はブチル基を示す。〕
JP59239670A 1984-11-13 1984-11-13 発色性記録材料 Pending JPS61118286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59239670A JPS61118286A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 発色性記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59239670A JPS61118286A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 発色性記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61118286A true JPS61118286A (ja) 1986-06-05

Family

ID=17048158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59239670A Pending JPS61118286A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 発色性記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61118286A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5896588A (ja) * 1981-12-04 1983-06-08 Sumitomo Chem Co Ltd 記録紙
JPS5978886A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Shin Nisso Kako Co Ltd 発色性記録材料

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5896588A (ja) * 1981-12-04 1983-06-08 Sumitomo Chem Co Ltd 記録紙
JPS5978886A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Shin Nisso Kako Co Ltd 発色性記録材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535348A (en) Fluoran derivatives and recording material using same
JPS62243653A (ja) ジビニル化合物及びそれを使用した発色性記録材料
JPH0460035B2 (ja)
US4341403A (en) Fluoran compounds, process for preparation thereof, and recording sheets using same
JPS61118286A (ja) 発色性記録材料
JP2620092B2 (ja) フルオラン化合物およびこれを用いた発色性記録材料
JPS6191260A (ja) ベンゾフルオラン化合物及びそれを使用した記録材料
JPS62270662A (ja) アザフタリド化合物及びそれを使用した発色性記録材料
JPS62257970A (ja) ジビニル化合物及びそれを使用した発色性記録材料
JPS60123557A (ja) フルオラン誘導体、およびその誘導体を用いた記録体
JP2686615B2 (ja) フルオラン化合物及びこれを使用した記録材料
JP2562886B2 (ja) 記録材料
JPH0346473B2 (ja)
JPH0528271B2 (ja)
JPH0762111B2 (ja) ジビニル化合物及びそれを使用した発色性記録材料
JPH0226782A (ja) 発色性記録材料
JPH0260517B2 (ja)
JPH0368905B2 (ja)
JPS63236679A (ja) 記録材料
JPH0410910B2 (ja)
GB2104089A (en) Aminofluoran derivatives and recording materials containing them
JPH038958B2 (ja)
JPS60139760A (ja) 発色性記録材料
JPH0239516B2 (ja)
JPS6363753A (ja) 新規なフルオラン化合物およびそれを使用した発色性記録体