JPS61101864A - プログラム制御方式 - Google Patents

プログラム制御方式

Info

Publication number
JPS61101864A
JPS61101864A JP22323684A JP22323684A JPS61101864A JP S61101864 A JPS61101864 A JP S61101864A JP 22323684 A JP22323684 A JP 22323684A JP 22323684 A JP22323684 A JP 22323684A JP S61101864 A JPS61101864 A JP S61101864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
program
information
request
execution means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22323684A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sakurai
剛 桜井
Hisao Onishi
久夫 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22323684A priority Critical patent/JPS61101864A/ja
Publication of JPS61101864A publication Critical patent/JPS61101864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/167Interprocessor communication using a common memory, e.g. mailbox

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプログラムを実行する複数の実行部を有する装
置のプログラム制御方式に関する。
従来のプログラム制御方式では、独立した複数のプロセ
、すにより分散処理を行う場合、プロセッサ間の情報の
受は渡しに複雑な手順を必要とし、情報の受渡し処理に
時間を要し、情報の受渡しが頻繁に行われるような場合
には全体としての処理速度が低下するという欠点がある
本発明の目的は、上述の欠点を除去したプログラム制御
方式を提供することにある。
本発明の方式は、それぞれ独立してプログラムを実行す
る複数のプログラム実行手段と、該複数のプログラム実
行手段により共有される共通記憶手段とを備え、第1の
前記実行手段のプログラム実行中に他の第2の前記実行
手段に対する処理要求が発生したとき前記第1の実行手
段は前記共通記憶手段に処理用情報を格納するとともに
前記第2の実行手段に処理要求の発生を通知し、これを
通知された前記第2の実行手段は前記処理用情報を処理
したあと処理結果を前記共通記憶手段に格納するととも
に前記第1の実行手段に処理の終了を通知し、これを通
知された前記第1の実行手段が前記処理結果を得る。
次に本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図を参照すると、本発明の方式に用いるシステムは
、それぞれ内部に記憶した個別のプログラムに従って動
作する2つのプログラム実行部1−1〜1−2と、共通
メモリ部2と、処理要求通知線3と、処理終了通知線4
とから構成される。
次にプログラム実行部1−1からプログラム実行部1−
2に処理を依頼するときの動作を説明する。
まず、プログラム実行部1−1は共通メモリ部2に処理
要求の内容を示す情報を書き込む。書込h      
み終了後、実行部1−1は処理要求通知線3を介して実
行部1−2に割込みをかけることにより処理要求通知を
行なう。この通知に応答して実行部1−2は共通メモリ
部2から前記書き込まれた処理要求情報を読み取シ、そ
の内容に従った処理を実行する。処理終了後、実行部1
−2はその処理結果を共通メモリ部2に書き込む。書込
み終了後、叉行部1−2は処理終了通知線4を介して実
行部1−1に割込みをかけることにより処理終了通知を
行なう。プログラム実行部1−1はこの処理終了通知を
受けとると、共通メモリ部2から前記処理結果を読取り
、その内容に従い処理を継続する。
実行部1−2から実行部1−1に処理の依頼を行なうと
きについても同様に行なうことができる。
なお、本実施例ではプログラム実行部が2つの場合につ
いて述べたが、3つ以上でも同様に他のプログラム実行
部に処理を依頼できる。このとき、処理要求通知および
処理終了通知を行なうにはプログラム実行部を特定する
情報(例えばアドレス情報)を付加する必要がある。
以上、本発明には、平易な手順でプログラム実行部間の
情報の受授が可能であシ、この結果、情報の受授の処理
にかかる負荷が軽減されるため、全体としての処理速度
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方式に用いるシステムのブロック図で
ある。 図において、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ独立してプログラムを実行する複数のプログラ
    ム実行手段と、該複数のプログラム実行手段により共有
    される共通記憶手段とを備え、第1の前記実行手段のプ
    ログラム実行中に他の第2の前記実行手段に対する処理
    要求が発生したとき前記第1の実行手段は前記共通記憶
    手段に処理用情報を格納するとともに前記第2の実行手
    段に処理要求の発生を通知し、これを通知された前記第
    2の実行手段は前記処理用情報を処理したあと処理結果
    を前記共通記憶手段に格納するとともに前記第1の実行
    手段に処理の終了を通知し、これを通知された前記第1
    の実行手段が前記処理結果を得ることを特徴とするプロ
    グラム制御方式。
JP22323684A 1984-10-24 1984-10-24 プログラム制御方式 Pending JPS61101864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22323684A JPS61101864A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 プログラム制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22323684A JPS61101864A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 プログラム制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61101864A true JPS61101864A (ja) 1986-05-20

Family

ID=16794928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22323684A Pending JPS61101864A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 プログラム制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61101864A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381861A (ja) * 1989-08-24 1991-04-08 Nec Corp マルチプロセッサシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436138A (en) * 1977-08-26 1979-03-16 Nec Corp Direct memory access system
JPS58125128A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Toshiba Corp 計算機システム
JPS58213371A (ja) * 1982-06-04 1983-12-12 Toshiba Corp デ−タ処理システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436138A (en) * 1977-08-26 1979-03-16 Nec Corp Direct memory access system
JPS58125128A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Toshiba Corp 計算機システム
JPS58213371A (ja) * 1982-06-04 1983-12-12 Toshiba Corp デ−タ処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381861A (ja) * 1989-08-24 1991-04-08 Nec Corp マルチプロセッサシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4318174A (en) Multi-processor system employing job-swapping between different priority processors
JPH07104842B2 (ja) 外部記憶装置の割込み制御方式
JPS6113629B2 (ja)
JPH0798663A (ja) 非同期i/o制御方式
JPS61101864A (ja) プログラム制御方式
JPS58169661A (ja) デ−タ処理システム
JPS599928B2 (ja) チヤネル制御方式
JPS5844525A (ja) アクセス制御方式
JP2522412B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラと入出力装置の間の通信方法
JPH0522939B2 (ja)
JP2785855B2 (ja) 情報処理装置
JPH02235168A (ja) システムの情報処理方式
JPS6049464A (ja) マルチプロセッサ計算機におけるプロセッサ間通信方式
JPH0570866B2 (ja)
JPH10507548A (ja) データ処理システムおよび方法およびこのようなシステムとの通信システム
JPH0535507A (ja) 中央処理装置
JPS61288232A (ja) 出力命令制御方式
JPS61273659A (ja) デ−タ処理方式
JPS6277630A (ja) 計算機の入出力制御方式
JPH03182959A (ja) 高速コプロセサインタフェース機構
JPS5856122A (ja) デ−タ処理方式
JPH0346052A (ja) プロセツサ間通信方法
JPH056341A (ja) マルチプロセツサシステム
JPS61157948A (ja) 割込み要因解析装置
JPS63228253A (ja) 割込み処理方式