JPS6081560A - 無段変速機の制御装置 - Google Patents

無段変速機の制御装置

Info

Publication number
JPS6081560A
JPS6081560A JP58188475A JP18847583A JPS6081560A JP S6081560 A JPS6081560 A JP S6081560A JP 58188475 A JP58188475 A JP 58188475A JP 18847583 A JP18847583 A JP 18847583A JP S6081560 A JPS6081560 A JP S6081560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
feedback
target
speed change
determining means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58188475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361066B2 (ja
Inventor
Toshio Matsumura
松村 利夫
Katsunori Oshiage
勝憲 押上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58188475A priority Critical patent/JPS6081560A/ja
Priority to EP84112095A priority patent/EP0139277B1/en
Priority to DE8484112095T priority patent/DE3471624D1/de
Priority to US06/659,678 priority patent/US4670843A/en
Publication of JPS6081560A publication Critical patent/JPS6081560A/ja
Publication of JPH0361066B2 publication Critical patent/JPH0361066B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0002Automatic control, details of type of controller or control system architecture
    • B60W2050/0012Feedforward or open loop systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0078Linear control, e.g. PID, state feedback or Kalman
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 本発明は、無段変速機の制御装置に関するものである。
(ロ)従来技術 従来の無段変速機の制御装置としては、オープンループ
方式のものとフィードバック方式のもの 。
とがある。
第1図に従来のオープンルーズ方式の無段変速機の制御
装置を示す。変速アクチュエータ作動位置決定手段2は
、入力される運転状態を示す各種信号4に基づいて変速
アクチュエータ6の動作位置を指令する信号を決定し、
これを変速アクチュエータ6に出力する。変速アクチュ
エータ6は、この信号によって作動し、無段変速機8の
実際の変速比を指令された状態とする。
しかし、変速アクチュエータの動作位置を決定し、この
動作位置に変速アクチュエータを作動させるオープンル
ープ方式では、変速アクチュエータと変速制御弁とを連
結する機構部分のばらつき、ガタ等及び変速制御弁のヒ
ステリシス等に起因する変速比の誤差を修正することが
できない。
第2図に従来のフィードパ・ンク方式の無段変速機の制
御装置を示す。この無段変速機の制御装置は、車両の運
転状態を示す各種信号lOに基づいて目標とする変速比
を決定する目標変速比決定手段と、目標変速比決定手段
12によって決定された目標変速比が達成されるように
変速指令信号を出力するフィード/へツタ制御手段14
と、変速指令信号によって作動する変速アクチュエータ
16と、変速アクチュエータ16の動作によって変速比
が制御される無段変速機18と、無段変速機18の実際
の変速比を検出する実変速比検出手段20とから構成さ
れている。フィードバック制御手段14は、次のような
構成となっている。まず、偏差演算器14aで目標変速
比決定手段12からの目標変速比と実変速比検出手段2
0からの実変速比との偏差を演算し、この偏差を積分器
14bで積分し、更に積分値に乗算器14cで所定の積
分制御ゲインKlを乗する。一方、偏差演算器14aで
得られた偏差に乗算器14dで所定の比例制御ゲインK
Zを乗する。乗算器14c及び14dで得られた値は加
算器14eで加算され変速アクチュエータ16に出力さ
れる。
しかし、このような従来のフィードバック方式の無段変
速機の制御装置では、目標変速比と実際の変速比との偏
差のみに基づいて変速指令信号を決定するようにしてあ
ったため、フィードバック制御の制御ゲイン(K+、K
z)を大きく設定すると急加速時等のように目標変速比
と実際の変速比との偏差が大きい場合にハンチングを発
生し、逆に制御ゲインを小さく設定すると応答性が悪く
なるという問題があった。
(ハ)発明の目的 本発明は、変速比の誤差を修正することができ、応答性
が良く、しかもハンチングを生じない無段変速機の制御
装置を得ることを目的としている。
(ニ)発明の構成 本発明は、フィートパンク制御とオープンルーズ制御と
を運転条件に応じて切換えて使用することにより上記目
的を達成する。すなわち、本出願の第1の発明による無
段変速機の制御装置は、運転状態を示す各種信号に基づ
いて変速アクチュエータの動作位置を指令するフィード
フォワード制御量を決定するフィードフォワード制御量
決定手段と、運転状態を示す各種信号に基づいて目標と
する変速アクチュエータの動作位置に対応する− 目標
信号を決定する目標値決定手段と、目標とする変速アク
チュエータの動作位置に対14′Sする目標信号及び変
速アクチュエータの作動に応じて変化するフィードパン
ク信号に基づいて変速アクチュエータのフィードバック
制御量を決定するフィードバック制御酸決定手段と、目
標とする変速アクチュエータの動作位置に対応する目標
信号及び変速アクチュエータの作動に応じて変化するフ
ィード八・ンク信号に基づいてフィードパンク制御を行
なうかフィードフォワーIS制御を行なうかを判断する
フィートパンク拳フィードフォワード制御i11実行判
断手段と、フィードバック・フィードフォワード制御実
行判断手段がフィードパンク制御を行なうことを指4し
た場合にはフィードバック制御量決定手段からの信号を
変速指令信号として変速アクチュエータに出力し、フィ
ードバック・フィードフォワード制御実行判断手段がフ
ィードフォワード制御を行なうことを指令した場合には
フィードフォワード制御量決定手段からの信号を変速指
令信号として変速アクチュエータに出力する変速指令信
号選択手段と、を有している。′また、本出願の第2の
発明による無断変速機の制御装置は、運転状態を示す各
種信号に基ついて変速アクチュエータの動作位置を指令
するフィードフォワード制御量を決定するフィードフォ
ワード制御量決定手段と、運転状態を示す各種信号に基
づいて目標とする変速アクチュエータの動作位置に対応
する目標信号を決定する1」標値決定手段と、目標とす
る変速アクチュエータの動作位置に対応する目標信号及
び変速アクチュエータの作動に応じて変化するフィード
バック信号にノ、(づいて変速アクチュエータのフィー
トノ\7り制御(i)を決定するフィード7へツタ制御
量決定手段と、フィードフォワード制御部決定手段から
の信号とフィードバック制御量決定手段からの信号とを
加算する加算手段と、目標とする変速アクチュエータの
動作位置に対応する目標信号及び変速アクチュエータの
作動に応じて変化するフィードバック信号に基づいてフ
ィード/久ツタ制御を行なうがフィードフォワード制御
を行なうかを判断するフィードバック・フィードフォワ
ード制御実行判断手段と、フィードバック・フィードフ
ォワード制御実行判断手段がフィード/シンク制御を行
なうことを指令した場合には加算手段からの信号を変速
指令信号として変速アクチュエータに出力し、フィード
バック拳フィードフォワード制御実行判断手段がフィー
ドフォワード制御を行なうことを指令した場合にはフィ
ードフォワード制御量決定手段からの信号を変速指令信
号として変速アクチュエータに出力する変速指令信号選
択手段と、を有している。
(ホ)実施例 以下、本発明をその実施例を示す添付図面の第3〜7図
に基づいて説明する。
(第1実施例) 第3図に本出願の第1の発明の第1実施例を示す。車両
の運転状f出を示す各種信号30が目標変速比決定手段
32に入力されており、目標変速比決定手段32はこれ
らの各種信号30に基づいて目標とする変速比を決定す
る。目標とする変速比は、所定の変速パターンに基づい
て決定されるが、この変速パターンはこれに基づいて無
段変速機の変速比が制御されるとエンジンが常に最小燃
費曲線上で運転される変速パターンである。目標変速比
決定手段32によって得られた目標変速比を示す信号3
3は偏差演算手段34に送られ、ここで後述の実変速比
検出手段36からの実変速比を示す信号37との偏差か
演算される。1−1標変速比と実変速比との偏差を示す
信号35はフィートパンク制御手段38及びフィードバ
ック拳フィードフォワード制御実行判断手段40に入力
される。フィードバック制御手段38では、次のような
作用が行なわれる。偏差を示す信号35は積分器38a
で積分され、更にその積分値に乗算器38bで積分制御
ゲインKiを乗する。一方、偏差を示す信号35に別の
乗算器38cで比例制御ゲインKpが乗じられる。乗算
器38b及び38cで得られた値は加算器38dにおい
て加算され、信号39として変速指令信号選択手段42
に出力される。フィードバック・フィードフォワード制
御実行判断手段40では、信号35が示す偏差が所定の
値より大きいかどうかを判断し、偏差が所定値より大き
い場合には信号41としてフィードフォワード制御指令
信号を出力し、また偏差が所定値以下の場合にはフィー
ドバック制御指令信号を出力する。信号41は変速指令
信号選択手段42に入力される。−力、目標変速アクチ
ュエータ動作位貿決定手段44は、入力される運転状態
を示す各種信号30に基づいて変速アクチュエータの動
作位置を指令する信号45を変速指令信号選択手段42
へ出力する。変速指令信号選択手段42は、フィードバ
ック・フィードフォワード制御実行判断手段40からの
信号41がフィードフォワード制御指令信号である場合
には信号45を信号43として変速アクチュエータ46
に出力し、信号41がフィードバック制御指令信号であ
る場合には信号39を信号43として変速アクチュエー
タ46へ出力する。変速アクチュエータ46はこの変速
指令信号43によって作動し、これによって無段変速機
48の実際の変速比が変化する。無段変速機48の実際
の変速比は実変速比検出手段36によって検出され、実
変速比を示す信号37は、前述のように偏差演算手段3
4へ人力される。
結局、上記制御によって、目標変速比と実際の変速比と
の偏差が所定値以下の場合には偏差をOとするフィード
バック制御が行なわれる。この場合、フィードバック1
1ノ目10手段38に人力される偏差を示す信号35は
常に所定値以下であるから、フィードバック制御の制御
ゲイン(Kp、Ki)を大きくして応答性を良くしても
/−ンチングを生じることがない。また、偏差が所定値
よりも大きい場合には、目標変速アクチュエータ動作位
置決定手段44からの信号45がそのまま変速指令信号
として変速アクチュエータ46に入力されるため、変速
アクチュエータ46は指令された動作位置へ迅速に移動
する。
(第2実施例) 第4図に本出願の第1の発明の第2実施例を示す。この
第2実施例の第1実施例との相違点は、フィードバック
Φフィードフォワード制御実行判断手段40からの信号
41をフィードバック制御手段38の積分器38aにも
作用させるようにしたことだけである。この信号41は
、積分器38aの状態を所定の初期状態(例えば、積分
値Oの状態)に復帰させるように作用する。こうするこ
とによって、誤差の累積を防止することができる。
(第3実施例) 第5図に本出願の第1の発明の第3実施例を示す。この
実施例は、第3図に示した第1実施例の信号45に相当
する信号として目標変速比決定手段32からの目標変速
比信号33を用いたものである。その他の構成は第3図
に示した第1実施例と同様である。この場合、信号33
は目標変速比信号であると共にフィードフォワード制御
用の信号となる。この実施例においても第1実施例と同
様の作用及び効果が得られることは明らかである。
次に本出願の第2の発明の実施例(前述の第1〜3実施
例と区別するため、この実施例を第4実施例とする)に
ついて説明する。
(第4実施例) 第6図に第4実施例を示す。この第4実施例の大部分の
構成要素は、第3図に示した第1実施例とほぼ同様であ
るので、同様の構成要素には同様の参照符号を使用し、
以下においては主として第1実施例と相違する部分につ
いて説明する。フィードバックφフィードフォワード制
御実行判断手段40′は、目標変速比と実変速比との偏
差を示す信号35に基づいてフィードバック制御を行な
うかどうかを判断する。すなわち、偏差が所定値よりも
大きい場合にはフィードバック制御を行なわないことを
示す指令信号であるO出力信号41aをフィードバック
制御手段38及び変速指令信号選択手段42に出力する
。また、偏差が所定値以下の場合には入力された偏差信
号35をそのまま信号41bとしてフィードバック制御
手段38へ出力する。フィードバック・フィードフォワ
ード制御実行判断手段40′から信号41bが出力され
た場合には、フィードバンク制御手段38は偏差を0と
する変速指令信号39を変速指令信号選択手段42に送
り、変速指令信号選択手段42は信号39をそのまま信
号43として加算手段50へ出力する。加算手段50に
は、目標変速アクチュエータ動作位置決定手段44から
の信号45も入力されており、信号43と信号45とが
加算された信号51が変速アクチュエータ46へ出力さ
れる。変速アクチュエータ46は信号51に基づいて作
動し、無段変速機48の変速比を変える。こうすること
によって、実際の変速比が目標変速比に一致する。フィ
ードバック・フィードフォワード制御実行判断手段40
′からO出力信号41aが出力されたときには、変速指
令信号選択手段42は信号41aによって切換えられ、
0出力を信号43として出力する。このため、この場合
には加算手段50ではO出力である信号43と信号45
とが加算されるため、出力される信号51は信号45と
一致している。すなわち、この場合にはフィードバック
制御は行なわれず、目標変速アクチュエータ動作位置決
定手段44からの指令に基づくオープンループ制御が実
行される。
なお、フィードバック・フィードフォワード制御実行判
断手段40’からの0出力性号41aはフィードバック
制御手段38の積分器38aにも作用し、積分器38a
の積分値を所定の初期状態(例えば、0)に設定する。
結局、第6図に示す第4実施例では、目標変速比と実変
速比との偏差が所定値より大きい場合には目標変速アク
チュエータ動作位置決定手段44からの信号45によっ
て変速アクチュエータ46がオープンループ制御され、
また偏差が所定値以下(7) 114合には信号45に
フィードバック制御手段38からの変速指令信号を加算
したものによって変速アクチュエータ46がフィードバ
ック制御されることとなる。従って、第1の実施例の場
合と同様に、フィードバック制御手段38における制j
卸ゲイン(Kp、Ki)を大きくしてもハンチングを生
ずることがなく、応答性を良好なものとすることかでき
る。
なお、以上の第1〜4実施例においては、変速比を制御
対象としてあったが、制御対象をエンジン回転速度とす
ることもできる。すなわち、第3〜6図における目標変
速比決定手段32を目標エンジン回転速度決定手段に変
え、また実変速比検出手段36を実エンジン回転速度検
出手段に変えれば、エンジン回転速度を制御対象として
同様の作用及び効果を得ることができる。
上記第1〜4実施例はマイクロコンピュータを用いて実
施することもできる。例えば、第4実施例に相当する制
御についてマイクロコンピュータを用いて実施した場合
のフローチャートを第7図に示す。まず、運転状態を示
す各種信号30を読み込み(ステップ102)、セレク
トレパーカDレンジにあるかLレンジにあるかを判断す
る(ステップ104)。Dレンジの場合にはDレンジ用
のi」標変速アクチュエータ動作位置を読み出しくステ
ップ106)、またDレンジ用の目標変速比を読み出す
(ステップ108)。Lレンジの場合にはステップ11
0及び112でLレンジ用の目標変速アクチュエータ動
作位置及び目標変速比を読み出す。次いで、ステップ1
14で実際の変速比を算出し、ステップ116で目標変
速比と実変速比との偏差を算出する。次いで、フィード
バック制御するかどうかの判断を行ない(ステップ11
8)、フィードバック制御を行なう(偏差が所定値以下
)場合にはフィードバック制御量の演算を行ない(ステ
ップ120)、 フィードバンク制御量とフィードフォ
ワード制御量とを加算しくステップ122)、これを変
速指令信号として変速アクチュエータに出力する(ステ
ップ128)。ステップ11Bにおいてフィードバック
flj制御を行なわない(偏差が所定値以上)と判断し
た場合にはステップ124に進み、フィードバック制御
手段38内の積分値を所定の初期状態に設定し、次いで
ステップ126でフィードフォワード制御量を算出し、
これを変速アクチュエータに出力する(ステップ128
)。この第7図に示すフローチャートによって第6図に
示した第4実施例の制御が実行されることは明らかであ
る。第1〜3実施例についても第7図に示すフローチャ
ートとほぼ同様のフローチャートによって制御が実行さ
れるが、これについては説明を省略する。
(へ)発明の詳細 な説明してきたように、本出願の第1の発明では、第8
図に示すように、変速アクチュエータの動作位置に応じ
て変速比が決定される無段変速機の制御装置において、
運転状態を示す各種信号に基ついて変速アクチュエータ
の動作位置を指令するフィードフォワード制御量を決定
するフィードフォワード制御項決定手段(第3及び41
ffiに示す実施例では「目標変速アクチュエータ動作
位置決定手段44」、第5図に示す実施例では「目標変
速比決定手段32」)と、運転状態を示す各種信号に基
づいて目標とする変速アクチュエータの動作位置に対応
する目標信号(第3〜5図に示す実施例では「目標変速
比信号」)を決定する目標値決定手段(第3〜5図に示
す実施例では「目標変速比決定手段32」)と、目標と
する変速アクチュエータの動作位置に対応する目標信号
及び変速アクチュエータの作動に応じて変化するフィー
ドバック信号に基づいて変速アクチュエータのフィード
バック制御量を決定するフィードバック制御量決定手段
と、目標とする変速アクチュエータの動作位置に対応す
る目標信号及び変速アクチュエータの作動に応じて変化
するフィードバック信号に基づいてフィードバック制御
を行なうかフィードフォワード制御を行なうかを判断す
るフィードバック拳フィードフォワード制御実行判断手
段と、フィードバック・フィードフォワード制御実行判
断手段がフィードバック制御を行なうことを指令した場
合にはフィードバック制御部決定手段からの信号を変速
指令信号として変速アクチュエータに出力し、フィード
バック・フィードフォワード制御実行判断手段がフィー
ドフォワード制御を行なうことを指令した場合にはフィ
ードフォワード制御量決定手段からの信号を変速指令信
号として変速アクチュエータに出力する変速指令信号選
択手段と、を有しているので、また本出願の第2の発明
では、第9図に示すように、変速アクチュエータの動作
位置に応じて変速比が決定される無段変速機の制御装置
において、運転状態を示す各種信号に基づいて変速アク
チュエータの動作位置を指令するフィードフォワード制
御計を決定するフィードフォワード制御准決定手段(第
6図に示す実施例では「目標変速アクチュエータ動作位
置決定手段44」)と、運転状態を示す各種信号に基づ
いて目標とする変速アクチュエータの動作位置に対応す
る目標信号(第6図に示した実施例では「目標変速比信
号」)を決定する目標値決定手段(第6図に示した実施
例では「目標変速比決定手段32」)と、目標とする変
速アクチュエータの動作位置に対応する目標信号及び変
速アクチュエータの作動に応じて変化するフィードバン
ク信号に基づいて変速アクチュエータのフィードバック
制御量を決定するフィードバンク制御量決定手段と、フ
ィードフォワード制御量決定手段からの信号とフィード
バック制御量決定手段からの信号とを加算する加算手段
と、目標とする変速アクチュエータの動作位置に対応す
る目標信号及び変速アクチュエータの作動に応じて変化
するフィードバック信号に基づいてフィードバック制御
を行なうかフィードフォワード制御を行なうかを判断す
るフィードバック・フィードフォワード制御実行判断手
段と、フィードバック・フィードフォワード制御実行判
断手段がフィードパ、。
り制御を行なうことを指令した場合には加速手段からの
信号を変速指令信号として変速アクチュエータに出力し
、フィードバック制御実行判断手段がフィードフォワー
ド制御を行なうことを指令した場合にはフィードフォワ
ード制御量決定手段からの信号を変速指令信号として変
速アクチュエータに出力する変速指令信号選択手段と、
を有しているのて、変速アクチュエータと変速制御弁と
を連結する機構部分の誤差、変速制御弁のヒステリシス
等に起因する変速比の誤差を修正して精度の高い変速制
徒iを行なうことができ、また制御ゲインを大きくして
もハンチングを生じないようにすることかできるため変
速応答性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のオープンループ方式の無段変速機の制御
装置の1例を示す図、第2図は従来のフィードバック方
式の無段変速機の制御装置の1例を示す図、第3図は第
1の発明の第1実施例を示す図、第4図は第1の発明の
第2実施例を示す図、第5図は第1の発明の第3実施例
を示す図、第6図は第2の発明の実施例(第4実施例)
を示す図、第7図は第6図に示す実施例の制御フローチ
ャートを示す図、第8図は第1の発明のクレーム対応図
、第9図は第2の発明のクレーム対応図である。 32・・・目標変速比決定手段、34・・・偏差演算手
段、36・・・実変速比検出手段、38@Φ・フィード
バンク制御手段、40φ・・フィードバック・フィード
フォワード制御実行判断手段、42・・争変速指令信号
選択手段、44・・・目標変速アクチュエータ動作位貿
決定手段、46・・拳変速アクチュエータ、48・・・
無段変速機。 特許出願人 8 産 自 動 車 株 式 会 社代理
人 弁 理 士 宮 内 利 行

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、変速アクチュエータの動作位置に応じて変速比が決
    定される無段変速機の制御装置において、 運転状態を示す各種信号に基づいて変速アクチュエータ
    の動作位置を指令するフィードフォワード制御量を決定
    するフィードフォワード制御量決定手段と、運転状態を
    示す各種信号に基づいて目標とする変速アクチュエータ
    の動作位置に対応する目標(i号を決定する目標値決定
    手段と、目標とする変速アクチュエータの動作位置に対
    応する目標信号及び変速アクチュエータの作動に応じて
    変化するフィード/<、、り信号に基づいて変速アクチ
    ュエータのフィードバック制御量を決定するフィードバ
    ック制御量決定手段と、目標とする変速アクチュエータ
    の動作位置に対応する目標信号及び変速アクチュエータ
    の作動に応じて変化するフィードバック信号に基づいて
    フィードバック制御を行なうかフィードフォワード制御
    を行なうかを判断するフィードバック・フィードフォワ
    ード制御実行判断手段と、フィードバックφフィードフ
    ォワード制御実行判断手段がフィードバック制御を行な
    うことを指令した場合にはフィードバック制御量決定手
    段からの信号を変速指令信号として変速アクチュエータ
    に出力し、フィードバック・フィードフォワード制御実
    行判断手段がフィードフォワード制御を行なうことを指
    令した場合にはフィードフォワード制御量決定手段から
    の信号を変速指令信号として変速アクチュエータに出力
    する変速指令信号選択手段と、をイ〕シていることを特
    徴とする無段変速機の制御装置。 2、フィードバック制御量決定手段は、フィードバンク
    ・フィードフォワード制御実行判断手段がフィードフォ
    ワード制御を行なうことを指令する信号を出力したとき
    に所定の初期状態に復帰させられる特許請求の範囲第1
    項記載の無段変速機の制御装置。 3、前記目標とする変速アクチュエータの動作位置に対
    応する目標信号は目標エンジン回転速度を示す信号であ
    り、前記変速アクチュエータの作動に応じて変化するフ
    ィードバック信号は実際のエンジン回転速度を示す信号
    であり、フィードバック・フィードフォワード制御実行
    判断手段は、目標エンジン回転速度と実際のエンジン回
    転速度との偏差が所定値よりも大きい場合にはフィード
    フォワード制御を行なうことを指令する信号を出力し前
    記偏差が所定値以下の場合にはフィードバック制御を行
    なうことを指令する信号を出力する特許請求の範囲第1
    又は2項記載の無段変速機の制御装置。 4、前記目標とする変速アクチュエータの動作位置に対
    応する目標信号は目標変速比を示す信号であり、前記変
    速アクチュエータの作動に応じて変化するフィードバッ
    ク信号は実際の変速比を示す信号でアリ、フィーF/<
    ツタ舎フィードフォワード制御実行判断手段は、目標変
    速比と実際の変速比との偏差が所定値より大きい場合に
    はフィードフォワード制御を行なうことを指令する信号
    を出力し前記偏差が所定値以下の場合にはフィードバッ
    ク制御を行なうことを指令する信号を出力する特許請求
    の範囲第1又は2項記載の無段変速機の制御装置。 5、変速アクチュエータの動作位置に応じて変速比が決
    定される無段変速機の制御装置において、運転状態を示
    す各種信号に基づいて変速アクチュエータの動作位置を
    指令するフィードフォワード制御量を決定するフィード
    フォワード制御量決定手段と、運転状態を示す各種信号
    に基づいて目標とする変速アクチュエータの動作位置に
    対応する目標信号を決定する目標値決定手段と、目標と
    する変速アクチュエータの動作位置に対応する目標信号
    及び変速アクチュエータの作動に応じて変化するフィー
    ドバック信号に基づいて変速アクチュエータのフィード
    バック制御φを決定するフィードバック制御量決定手段
    と、フィードフォワード制御量決定手段からのイ=号と
    フィード/ヘッダ制御量決定手段からの信号とを加算す
    る加算1段と、目標とする変速アクチュエータの動作位
    置に対応する目標信号及び変速アクチュエータの作動に
    応じて変化するフィードバック信号に基づいてフィード
    バック制御を行なうかフィードフォワード制御を行なう
    かを判断するフィードバック・フィードフォワード制御
    実行判断手段と、フィードバック・フィードフォワード
    制御実行判断手段がフィードパ・ンク制御を行なうこと
    を指令した場合には加算手段からの信号を変速指令信号
    として変速アクチュエータに出力し、フィードバックゆ
    フィードフォワード制御実行判断手段がフィードフォワ
    ード制御を行なうことを指令した場合にはフィードフォ
    ワード制御量決定手段からの信号を変速指令信号として
    変速アクチュエータに出力する変速指令信号選択手段と
    、を有していることを特徴とする無段変速機の制御装置
JP58188475A 1983-10-11 1983-10-11 無段変速機の制御装置 Granted JPS6081560A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188475A JPS6081560A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 無段変速機の制御装置
EP84112095A EP0139277B1 (en) 1983-10-11 1984-10-09 Control system for continuously variable transmission
DE8484112095T DE3471624D1 (en) 1983-10-11 1984-10-09 Control system for continuously variable transmission
US06/659,678 US4670843A (en) 1983-10-11 1984-10-11 Control system for continuously variable transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188475A JPS6081560A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 無段変速機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6081560A true JPS6081560A (ja) 1985-05-09
JPH0361066B2 JPH0361066B2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=16224371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58188475A Granted JPS6081560A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 無段変速機の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4670843A (ja)
EP (1) EP0139277B1 (ja)
JP (1) JPS6081560A (ja)
DE (1) DE3471624D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008075798A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Jatco Ltd ベルト式無段変速機のライン圧制御装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4669334A (en) * 1984-09-14 1987-06-02 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Transmission control apparatus for infinitely variable transmission
US4793217A (en) * 1985-09-17 1988-12-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling power transmitting system for automotive vehicle, including continuously variable transmission and auxiliary transmission
US4829433A (en) * 1985-10-07 1989-05-09 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for continuously variable transmission
JPH0712811B2 (ja) * 1985-11-25 1995-02-15 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JPH0674839B2 (ja) * 1985-11-29 1994-09-21 株式会社豊田中央研究所 無段変速機用油圧制御装置
US4710879A (en) * 1986-02-12 1987-12-01 General Motors Corporation Ratio control system for a continuously variable transmission
US4853858A (en) * 1986-02-13 1989-08-01 Nissan Motor Co., Ltd. Control for continuously variable transmission
JPH0830529B2 (ja) * 1986-02-18 1996-03-27 富士重工業株式会社 無段変速機の制御装置
DE3766523D1 (de) * 1986-03-25 1991-01-17 Fuji Heavy Ind Ltd Steuerung fuer das uebersetzungsverhaeltnis eines stufenlosen antriebes.
JPS62221931A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置
JPS6311451A (ja) * 1986-07-01 1988-01-18 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の制御装置
JPH0765661B2 (ja) * 1986-09-08 1995-07-19 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JPH07456B2 (ja) * 1986-09-19 1995-01-11 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
US4982822A (en) * 1986-12-01 1991-01-08 Borg-Warner Corporation Control system for controlling the line pressure in a continuously variable transmission
US4811225A (en) * 1987-03-13 1989-03-07 Borg-Warner Automotive, Inc. Ratio control technique for continuously variable transmission
JPS6412929A (en) * 1987-07-02 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Constant-speed travel device for vehicle
US5029086A (en) * 1988-01-30 1991-07-02 Mazda Motor Corporation Apparatus and method for shift control of automatic transmission
JPH0721311B2 (ja) * 1988-11-30 1995-03-08 スズキ株式会社 連続可変変速機のベルトレシオ制御装置
JP2692254B2 (ja) * 1989-04-21 1997-12-17 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
US5249117A (en) * 1989-04-26 1993-09-28 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Adaptive control systems
JP2687576B2 (ja) * 1989-05-02 1997-12-08 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
US5049796A (en) * 1989-05-17 1991-09-17 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Robust high-performance control for robotic manipulators
US5007512A (en) * 1989-08-31 1991-04-16 Borg-Warner Automotive, Inc. Technique for clutch control in continuously variable transmission systems
US5062049A (en) * 1989-09-15 1991-10-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Control method and apparatus for continuously variable transmissions
JP2844363B2 (ja) * 1989-09-30 1999-01-06 スズキ株式会社 連続可変変速機制御方法
US5062050A (en) * 1989-10-17 1991-10-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Continuously variable transmission line pressure control
US5031481A (en) * 1989-12-08 1991-07-16 Borg-Warner Automotive, Inc. Electro-hydraulic control system for a dual-pass continuously variable transmission
US5209661A (en) * 1990-10-29 1993-05-11 Systems Control Technology, Inc. Motor control desired dynamic load of a simulating system and method
JP2974083B2 (ja) * 1990-11-26 1999-11-08 株式会社 小松製作所 静油圧―機械式伝動機の制御装置
NL9200638A (nl) * 1992-04-06 1993-11-01 Doornes Transmissie Bv Continu variabele transmissie met regelsysteem.
JP3168951B2 (ja) * 1997-09-01 2001-05-21 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
US6179739B1 (en) * 1998-12-30 2001-01-30 Hamilton Sunstrand Corporation Continuously variable transmission with control arrangement and method for preventing transmission belt slippage
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US8792955B2 (en) 2004-05-03 2014-07-29 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7713574B2 (en) 2004-07-13 2010-05-11 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7246005B2 (en) 2005-06-07 2007-07-17 Arvin Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling a component by feed-forward closed-loop controller state modification
JP4842741B2 (ja) * 2006-09-01 2011-12-21 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
JP4613225B2 (ja) * 2008-05-30 2011-01-12 ジヤトコ株式会社 無段変速機の制御装置
US8631919B2 (en) * 2010-12-17 2014-01-21 GM Global Technology Operations LLC Automatic transmission shift quality via selective use of closed-loop pressure feedback control
SE536001C2 (sv) 2011-08-31 2013-03-26 Scania Cv Ab Anordning och förfarande för styrning av ett motorfordons framdrivning
EP2692373A1 (en) * 2012-08-02 2014-02-05 Debiotech S.A. Pressure measurement unit for determining fluid pressure within a medical fluid dispensing device
US10352442B2 (en) * 2015-11-18 2019-07-16 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus to control a continuously variable transmission
JP6907073B2 (ja) * 2017-08-31 2021-07-21 川崎重工業株式会社 トロイダル無段変速機の変速制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3657524A (en) * 1970-06-15 1972-04-18 Ibm Dual mode process control with continuous feedback during coarse mode
US3758762A (en) * 1972-07-10 1973-09-11 Leeds & Northrup Co Decoupled feedforward-feedback control system
IT1072036B (it) * 1976-11-24 1985-04-10 Sira Circzito di controllo a due andature per variatori automatici di rapporto a cinghia trapezoidale particolarmente per autoveicoli
US4106368A (en) * 1976-12-22 1978-08-15 Borg-Warner Corporation Transmission control system
US4261229A (en) * 1978-08-24 1981-04-14 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Automatic speed ratio control system for stepless transmission of automotive vehicles
JPS57161346A (en) * 1981-03-28 1982-10-04 Nissan Motor Co Ltd Speed change control method for v-belt stepless speed change gear
US4509125A (en) * 1982-08-06 1985-04-02 General Motors Corporation Continuously variable transmission ratio control system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008075798A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Jatco Ltd ベルト式無段変速機のライン圧制御装置
JP4699970B2 (ja) * 2006-09-22 2011-06-15 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機のライン圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0139277A1 (en) 1985-05-02
US4670843A (en) 1987-06-02
JPH0361066B2 (ja) 1991-09-18
DE3471624D1 (en) 1988-07-07
EP0139277B1 (en) 1988-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6081560A (ja) 無段変速機の制御装置
JPS60249759A (ja) 無段変速機の制御装置
US4729103A (en) Control device for continuously variable transmission
JPH0353509B2 (ja)
JPH073261B2 (ja) 無段変速機の制御装置
US6694241B2 (en) Shift control method and system for automatic transmission
JPS6311451A (ja) 無段変速機の制御装置
JP4580951B2 (ja) エンジンの電子ガバナ
US5871417A (en) Continuously variable transmission control apparatus
US5075860A (en) Continuously variable transmission control system
KR20100125386A (ko) 자동 변속기의 제어 장치 및 제어 방법
US5073859A (en) Ratio control for continuously variable transmission
JP3446613B2 (ja) トロイダル型無段変速機の変速制御装置
JPH06103064B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP2956419B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP3493904B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0777273A (ja) シフトパターン連続可変式変速制御装置
JP2956418B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2001132827A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP3978981B2 (ja) 車両の走行制御装置
JPH0788147B2 (ja) 車速制御装置
JPH06100268B2 (ja) 無段変速機の制御方法
KR100290346B1 (ko) 자동변속기차량의쉬프트로직제어방법
JPS63284041A (ja) 無段変速機の変速制御方法
JP2003004130A (ja) 自動変速機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees