JP4580951B2 - エンジンの電子ガバナ - Google Patents
エンジンの電子ガバナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4580951B2 JP4580951B2 JP2007068654A JP2007068654A JP4580951B2 JP 4580951 B2 JP4580951 B2 JP 4580951B2 JP 2007068654 A JP2007068654 A JP 2007068654A JP 2007068654 A JP2007068654 A JP 2007068654A JP 4580951 B2 JP4580951 B2 JP 4580951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- rotation speed
- control
- electronic governor
- current value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
Y(t)=Kp・e(t)
ここで、Y(t)は今期(サンプリング時点第t期)の指令電流値、Kpは回転数フィードバック制御部106におけるP動作の比例ゲイン、e(t)は今期(t期)のエンジン回転数偏差。
なお、電磁アクチュエータ102への指令電流値Y(t)は目標ラック位置の代用変数でもあり、一般に、無負荷ラック位置を基準点(ゼロ点)としてそこからの変動分を表している。
機械式ガバナでは、ガバナスプリングのばね力とフライウェイトに作用する遠心力との不釣合い力によりコントロールラックを調量移動させ燃料供給量を調節するが、電子ガバナ101で使用される電磁アクチュエータ102の駆動力や電磁アクチュエータ102内のリターンスプリングのばね力は、機械式ガバナにおけるガバナスプリングのばね力やフライウェイトの遠心力に比べると格段に弱いため、コントロールラックの追従性が悪く、制御精度にばらつきが生じていた。この結果、機械式ガバナ並のドループ率ないしガバナ差(機械式ガバナと同等のドループ制御特性)を実現しようとすると、エンジン回転数にハンチング(持続振動)が生じるという問題があった。
すなわち、エンジンの目標回転数と実回転数との偏差を許容範囲内に収めるようにエンジン回転数をPID制御する回転数フィードバック制御部を備え、上記回転数フィードバック制御部におけるPID動作のうちP動作を用いてエンジン回転数をドループ制御するエンジンの電子ガバナにおいて、ドループ制御の際の回転数フィードバック制御部の出力信号Y(t)を下記の制御則に基づいて演算するようにした、ことを特徴とする。
但し、ΔN(t)/Δtはサンプリング時点第t期のエンジンの実回転数の時間変化率、|・|は絶対値、f(・)は増加関数。
但し、e(t)はサンプリング時点第t期のエンジン回転数偏差、|・|は絶対値、g(・)は増加関数。
請求項1に係る発明では、今期(t期)の操作量である回転数フィードバック制御部の出力信号Y(t)のうち、今期(t期)の回転数偏差e(t)に基づいて算出した操作量の割合をα(0<α<1)にとどめ、残りの割合(1−α)は過去k回分の操作量{Kp・e(t−n);n=1,2,・・・,k}の移動平均値に基づいて算出したので、操作量のばらつきを抑え、平滑化することができる。これにより、コントロールラックの制御精度の悪化ないしばらつきに起因するエンジン回転数の不安定化を解消することができる一方、静的ないし定常状態においては、e(t)=e(t−1)=e(t−2)=…=e(t−k)とすると、
Y(t)=Kp・e(t)
となり、P動作のみに基づいてドループ制御した場合の操作量ないし出力信号と同一となるので、所期のドループ制御特性を達成することができる。
請求項1に係る発明では、制御系の安定性を優先して、動的にはゲインを小さくしたのと同等の効果を持つため、瞬時応答性は若干低下することになる。これに対し、請求項2に係る発明では、αを、エンジンの実回転数の時間変化率の大きさに応じて0<α<1の範囲で値が変わる変数とし、エンジンの実回転数の時間変化率の大きさが大きいほど大きな値を取るようにしたので、負荷変動直後のようにエンジンの実回転数が大きく変動し実回転数の時間変化率(の大きさ)が大きい場合に、今期の回転数偏差に基づいて算出した操作量の割合を大きくして、応答性を向上させることができる。
請求項3に係る発明は、αを、エンジンの回転数偏差の大きさに応じて0<α<1の範囲で値が変わる変数とし、エンジンの回転数偏差の大きさが大きいほど大きな値を取るようにしたので、負荷変動直後のようにエンジンの実回転数が大きく変動し回転数偏差(の大きさ)が大きい場合に、今期の回転数偏差に基づいて算出した操作量の割合を大きくして、応答性を向上させることができる。
回転数フィードバック制御部の出力信号Y(t)を、エンジンへの燃料供給量を調節するアクチュエータへの指令電流値とするとともに、上記回転数フィードバック制御部の後段に、アクチュエータへの指令電流値を実電流値と比較して両者の偏差を許容範囲内に収めるように補正する電流フィードバック補正部を設けた場合、ラック位置情報を直接検出するラック位置センサを設ける必要がないため、コストを削減できるものの、ラック位置情報をアクチュエータの通電電流値で代用している結果、コントロールラックの制御精度の悪化ないしばらつきは直ちにラック位置情報の不正確さをもたらし、回転数制御系を徒に不安定化させる要因となる。しかし、本発明の場合、動的にはゲインを小さくしたのと同等の効果を奏するとともに、操作量のばらつきを移動平均処理によりなましているので、制御系を安定化させることができる。これにより、ラック位置センサの省略によるコスト削減及び構成の簡素化のみならず、ラック位置センサを備えていない制御系の信頼性を向上させることができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態1に係るディーゼルエンジンの電子ガバナ(回転数制御システム)のブロック図である。
キースイッチのオンによりエンジンをスタートさせた後、ECU5は、アイソクロナス制御方式又はドループ制御方式のいずれの制御方式が選択されているかを読み込む。ここでは、ドループ制御方式が選択されているものと仮定して説明する。
Y(t)=Kp・e(t)
となり、P動作のみに基づいてドループ制御した場合の操作量ないし出力信号と同一となるので、所期のドループ制御特性を達成することができる。
実施形態2は、実施形態1において定数としていたαを、エンジンの実回転数の時間変化率の大きさに応じて0<α<1の範囲で値が変わる変数とし、エンジンの実回転数の時間変化率の大きさが大きいほど大きな値を取るようにしたものである。
具体的には以下のとおりである。
α=f(|ΔN(t)/Δt|)
但し、ΔN(t)/Δtはサンプリング時点第t期のエンジンの実回転数の時間変化率、|・|は絶対値、f(・)は増加関数である。α=f(|ΔN(t)/Δt|)は、例えば、図7(A)又は(B)に示すマップで与えられる。なお、図7(B)に示すように、f(・)は不感帯を有していてもよく、単調増加関数に限らず、定義域の一部においてαが一定となる場合も含まれる。図7(A)又は(B)では、エンジン実回転数の時間変化率の大きさ|ΔN(t)/Δt|が所定値以上の場合、αの値が飽和するようになっている。また、図7(A)又は(B)では、αの値域を0.5≦α≦0.9としているが、これに限らず、0<α<1の範囲の値を取るようにしてもよい。
実施形態3は、実施形態1において定数としていたαを、エンジンの回転数偏差の大きさに応じて0<α<1の範囲で値が変わる変数とし、エンジンの回転数偏差の大きさが大きいほど大きな値を取るようにしたものである。
具体的には以下のとおりである。
α=g(|e(t)|)
但し、|・|は絶対値、g(・)は増加関数である。α=g(|e(t)|)は、例えば、図11(A)又は(B)に示すマップで与えられる。なお、図11(B)に示すように、g(・)は、不感帯を有していてもよく、単調増加関数に限らず、定義域の一部においてαが一定となる場合も含まれる。図11(A)又は(B)では、エンジンの回転数偏差の大きさ|e(t)|が所定値以上の場合、αの値が飽和するようになっている。また、図11(A)又は(B)では、αの値域を0.5≦α≦0.9としているが、これに限らず、0<α<1の範囲の値を取るようにしてもよい。
2…リニアソレノイド(アクチュエータ)
3…ポテンショメータ(目標回転数設定手段)
4…回転数センサ(実回転数検出手段)
5…ECU
6…回転数フィードバック制御部
7…電流フィードバック補正部
8…電流検出部
11…回転数偏差演算部
12…PID演算部
21…比例演算部
22…積分演算部
23…微分演算部
31…ガバナ特性切換部
32…第1の信号ルート
33…第2の信号ルート
41…係数乗算器
51…係数乗算器
52…移動平均演算部
61…回転数変化率演算部
62…α設定部
Claims (4)
- 請求項1に記載したエンジンの電子ガバナにおいて、
αを、0<α<1の範囲の定数とすることに代えて、α=f(|ΔN(t)/Δt|)、かつ、0<α<1で与えられる変数とした、ことを特徴とするエンジンの電子ガバナ。
但し、ΔN(t)/Δtはサンプリング時点第t期のエンジンの実回転数の時間変化率、|・|は絶対値、f(・)は増加関数。 - 請求項1に記載したエンジンの電子ガバナにおいて、
αを、0<α<1の範囲の定数とすることに代えて、α=g(|e(t)|)、かつ、0<α<1で与えられる変数とした、ことを特徴とするエンジンの電子ガバナ。
但し、e(t)はサンプリング時点第t期のエンジン回転数偏差、|・|は絶対値、g(・)は増加関数。 - 請求項1〜3のいずれかに記載したエンジンの電子ガバナにおいて、
上記回転数フィードバック制御部の出力信号Y(t)を、エンジンへの燃料供給量を調節するアクチュエータへの指令電流値とするとともに、上記回転数フィードバック制御部の後段に、アクチュエータへの指令電流値を実電流値と比較して両者の偏差を許容範囲内に収めるように補正する電流フィードバック補正部を備えた、ことを特徴とするエンジンの電子ガバナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007068654A JP4580951B2 (ja) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | エンジンの電子ガバナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007068654A JP4580951B2 (ja) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | エンジンの電子ガバナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008231939A JP2008231939A (ja) | 2008-10-02 |
JP4580951B2 true JP4580951B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=39905062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007068654A Active JP4580951B2 (ja) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | エンジンの電子ガバナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4580951B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8843297B2 (en) | 2012-04-18 | 2014-09-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Rpm control device and rpm control method for a general-purpose engine |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5510158B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2014-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の燃料噴射量制御装置 |
JP5780669B2 (ja) * | 2011-06-10 | 2015-09-16 | ボッシュ株式会社 | エンジン回転制御モード切替方法及びエンジン回転制御装置 |
JP5646020B1 (ja) | 2013-08-28 | 2014-12-24 | 三菱電機株式会社 | エンジン制御装置およびエンジン制御方法 |
JP6327195B2 (ja) | 2015-04-27 | 2018-05-23 | 株式会社デンソー | 制御装置 |
CN105484886B (zh) * | 2015-12-25 | 2018-01-30 | 东风商用车有限公司 | 基于并行双pid的发动机转速管理系统的控制方法及该系统 |
JP6752178B2 (ja) * | 2017-05-23 | 2020-09-09 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | エンジン回転数制御装置 |
JP7399822B2 (ja) * | 2020-08-15 | 2023-12-18 | 株式会社クボタ | 作業機 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6296754A (ja) * | 1985-10-22 | 1987-05-06 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料噴射制御装置 |
JP2002106401A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Kubota Corp | ディーゼルエンジンの燃料調量装置 |
JP2004278490A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の絞り弁を制御する電子制御装置 |
JP2004300987A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Kubota Corp | エンジンの電子ガバナ |
JP2006348889A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 走行式作業機械のエンジン制御装置 |
-
2007
- 2007-03-16 JP JP2007068654A patent/JP4580951B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6296754A (ja) * | 1985-10-22 | 1987-05-06 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料噴射制御装置 |
JP2002106401A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Kubota Corp | ディーゼルエンジンの燃料調量装置 |
JP2004278490A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の絞り弁を制御する電子制御装置 |
JP2004300987A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Kubota Corp | エンジンの電子ガバナ |
JP2006348889A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 走行式作業機械のエンジン制御装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8843297B2 (en) | 2012-04-18 | 2014-09-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Rpm control device and rpm control method for a general-purpose engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008231939A (ja) | 2008-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4580951B2 (ja) | エンジンの電子ガバナ | |
JP4466539B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4580952B2 (ja) | エンジンの電子ガバナ | |
CN109849691B (zh) | 一种用于车辆的防顿挫方法和系统及车辆 | |
JP2004504541A (ja) | 駆動ユニットの制御方法および装置 | |
JPS6081560A (ja) | 無段変速機の制御装置 | |
EP1052390A2 (en) | System and method for improving transitions between engine mode controllers | |
CN104977949B (zh) | 用于调节马达转速的方法 | |
WO2015182112A1 (ja) | エンジン回転数制御装置 | |
US6133643A (en) | Method for determining governor gains for a fuel control system | |
JP2009036180A (ja) | エンジン回転数制御装置 | |
JPH04505791A (ja) | 自動車の内燃機関の運転パラメータ制御装置 | |
CN108869069B (zh) | 一种汽车的节气门开度控制方法、装置及系统 | |
US6314359B1 (en) | System for modifying a load bias function based on transient engine operation | |
CN109854398B (zh) | 用于利用对于滞后时间的补偿来对燃烧马达的转速进行调节的方法 | |
CN109252970B (zh) | 一种发动机转速控制方法、发动机及车辆 | |
US6055971A (en) | Plateau linearization curves with proportional/integral/derivative control theory | |
US4727836A (en) | Fuel injection apparatus for internal combustion engine | |
JP4374141B2 (ja) | 速度調整のための加速度制御システム | |
JP2785335B2 (ja) | 車両用内燃機関の制御装置 | |
JP2008204125A (ja) | 電子制御装置及びフィードバック制御方法 | |
US7873462B2 (en) | Method and device for air pilot control in speed-controlled internal combustion engines | |
JP2007330079A (ja) | 加速度指令付き速度制御装置および電動機の速度制御方法 | |
KR101923512B1 (ko) | 클러치 특성 커브 보정 장치 | |
US6779509B1 (en) | Throttle valve control apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100824 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4580951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140903 Year of fee payment: 4 |