JPS6063568A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS6063568A
JPS6063568A JP59148301A JP14830184A JPS6063568A JP S6063568 A JPS6063568 A JP S6063568A JP 59148301 A JP59148301 A JP 59148301A JP 14830184 A JP14830184 A JP 14830184A JP S6063568 A JPS6063568 A JP S6063568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
copying
color
copy
full
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59148301A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tomosada
友定 昌弘
Yutaka Komiya
小宮 豊
Osamu Sawamura
沢村 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59148301A priority Critical patent/JPS6063568A/ja
Publication of JPS6063568A publication Critical patent/JPS6063568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像情報を処理する画像処理装置に関する。
画像処理装置は例えば、複写機が考えられるが、特にカ
ラー複写機においては通常の複写機とは異なり、操作者
はコピ一枚数設定だけでなくカラーモードを設定しな秒
ればならない。つまりカラー複写機は通常複数の色分解
フィルタと現像器をもっておシ、これらを任意に組合せ
る事により種々のカラーコピーができる。この様な機能
を十分活かす為にカラー複写機は普通の白黒複写機に比
較して操作キーが多い。一方普通のカラーコピー、例え
ば原稿の色を忠実に再現する場合には数多い操作スイッ
チを選択するのに手間がかかる。
本発明は以上の欠点を除去するためK、専用のスイッチ
を設けて一操作で所望のコピーが得られる様にするとと
もに複写終了後は標準のモードにモード復帰する様にし
たものであ如、又所望の複写モード、枚数、その他の複
写動作に必要な条件の操作モードを予めプログラムをし
ておきコピー動作が終了もしくはモード設定後一定時間
経過すると、又プログラムされた標準モード等その他の
操作モードになりコピーボタン−っで標準モードのコピ
ーが得られるようKしたものである。それによっである
モードでコピー終了後、特別な手間を要せずして、ひん
ばんに使用する標準モード(忠実再現するフルカラーモ
ード等)のコピーが行なえるので、ミスコピーが少なく
なる。
以下図面を参照して説明する。
第1図は画像処理装置であるカラー複写装置の略断面図
であシ、20は感光ドラムで矢印方向に回転する。21
は露光ランプ、22は移動ミラー、23はレンズ系、2
4は固定ミラー。
25はフィルタで4枚のフィルタ25a、25b。
25C,25dが交換可能となる% 26は一次帯電器
、27は同時除電器、28は全面露光ランプ、29はY
現像器、30はM現像器、31はC現像器、32はBK
現像器、33は転写用前帯電器、34は絶縁ドラム、3
5はカセット、36は給紙ローラ、37は送りローラ、
38はタイミングローラ、39は紙通路、40は転写用
帯電器、41Fi分離爪、42はベルト、43は定着ロ
ーラ、44はトレイ、45はクリーナである。
まずフルカラーの場合について動作説明する。
コピーボタン50(第3図)を押すとタイ/モータが作
動し各種帯電器、露光ランプ21がオンし、感光ドラム
20.転写ドラム34が回転を始める。感光ドラム20
は一次帯電器によりプラス帯電される。転写ドラム34
.2回転分の前空転が行なわれると複写紙Pが給紙ロー
ラ36によりカセット35から給紙される。一方露光ラ
ンプが点灯しミラー22とランプ21を往動しつつ第1
回目の原稿走査を行ない、ブルーBの色分解フィルタ2
5aを経て像露光と同時1(AC除電を行なって、感光
板上にイエローの静電潜像を作成し、ランプ28により
その潜像のコントラストを定める。そして29のY現像
器により現像してイエローYの可視像を得る。
そしてこれを給紙された紙はタイミングローラ38でド
ラムと同期をとって送られ、イエロー像を転写部で転写
する。転写ドラム34上にグリッパによりtきつける。
感光ドラム20上のトナーはクリーナ45で除去される
。ミラー、ランプは往動して元の位置にある。次に同一
オリジナルに対し第2回目の走査をすると色分解フィル
タはグリーンGの25bに変り、前記同様にして感光板
上にマゼンタの静電潜像を作成する。これを30の現像
器によりマゼンタM可視像とする。このマゼンタ像を再
び転写ドラム34上に巻付いている紙の前述イエロ儂の
上に重ね合せる。第3回目の走査に入ると色分解フィル
タがレッドRの25Cに切替りシアンの静電潜像を感光
ドラム上に作成し、31の現像器によりシアンC可視像
を作り、転写ドラム34上の複写紙に再び重ね合せる。
三色重ね合せ後は分離爪41が作動し転写ドラム上の複
写紙を分離する。転写ドラムから分離した複写紙はベル
ト42によ)定着器43に送られ、定着され丸後排出ロ
ーチによ妙複写機トレイ44に排出−される。二色コピ
ーの場合は選択した2色につき上記のプロセスを経て同
様にして複写完了する。
次に単色コピーの場合、例えばイエローコピーのときは
コピースタートスイッチを押すと複写紙はすぐ給紙され
る一方、露光ランプ帯電器も同時に作動し、原稿を走査
する。このとき色分解フィルタはNDフィルタ25dが
用意される。従って感光ドラム20上には白黒コピ一時
と同様の静電潜像が得られるが現像器が29のイエロの
ため可視像としてはイエロとなる。これを転写ドラム上
の複写紙に転写し、分離爪により転写ドラムより分離し
定着後排出する。
本装置のカラーモードは前述のフルカラーモードの他に
コピーサイクル(感光ドラム回転)を2回でもしくは1
回で済ました特定の2色モード、1色モードを有してい
る。
まずGフィルタ25bを選択して像露光しM現像器を選
択して現像しトナー像を転写し、次のプ日セスではRフ
ィルタ25Cを選択しBK現像(ブラック色)を行なっ
て転写ドラム上の最初の像に転写すると、オリジナルの
黒は黒に、赤はマゼンタ色(赤系)に再現ヤきる。
従って帳簿等赤黒2色のオリジナルの場合このツーモー
ドで十分目的が達成でき速度が早い。
又オリジナルが1色の場合、例えば黒のときはNDフィ
ルタ(光量低下の為のフィルタ)を介して露光し、その
後BK現像器で現像するだけで十分再現できるのでコピ
ーサイクルを1回で済ますことができる。
第2図の51はそのための操作部で、 FuLL キー
がフルモードで、TWOキーが2色モードである。その
他のキーはその記号に応じた一色を再現するためのもの
である。
これらの特定モードにおけ悉フィルタと現像器の組合せ
を第1表に示す。■は紫色の一色再現を示す。
尚第2図中、52はコピ一枚数指定キー、53はその表
示器、54はカセット選択キー、55は選択されたカセ
ットサイズ、56け選択されたカラーモード表示器であ
る。
表1 本実施例は第2図のFuLLキーに対応したフルカラー
モードを標準モードにしているもので、装置内部におい
てスイッチSW2 (第3図)により標準モードをセッ
トする。そのため例えばBKモードで白黒コピーを行な
った後所定時間後にフルカラーモードにモード復帰する
。しかしその時間内にコピーボタン50をオンしてコピ
ー続行させるときは、BKモードを行なう。
又電源投入時もフルカラーモードにFuLLキーをオン
せずともセットされる。又例えばBKモードにキー人力
セットして所定時間放置すると再びフルカラーモードに
復帰する。モード指定、モード復帰とともに表示器56
は追従してオンする。
第3図は以上の制御を行なうモードセット回路である。
図中、QlはNAND回路、Q2〜Q4はAND回路%
Q5はレジスタ回路、Q6はマルチプレクサ回路、8W
1〜8W9はFuLL、 TWO。
BK、Y、M、C,R,C及(iV(Dカラーモード選
択スイッチ、SWSはカラーモードの初期設定スイッチ
である。
第4図のタイムチャートを参照して動作説明すると複写
機に電源が供給された初期は図示しない回路から初期信
号によりISが発生される。
Q3とQ4で構成された7リツプフロツプがIsにより
リセットされる。そのため複写モードの初期設定用スイ
ッチSWSによシフルカラーモード(puLL信号が1
)を読み込みフルカラーモードをQ6より出力する。カ
ラーモードをフルから他に変更したい時忙は、複写モー
ドスイッチSWI〜8W9を選択することにより変更可
能である。例えばスイッチSW2がオン(キーTWOオ
ン)されるとレジスタQ5でその複写モードを上から2
番目が1のコードで記憶される。Q3とQ4で構成され
たフリップフロップがセットされるのでマルチプレクサ
Q6にょすSW2で選択された複写モード信号を出力す
るO 次に複写動作を行ない、複写終了したのち時間To後に
タイマのT信号でQ6がリセットされ、複写モードが初
期設定用スイッチSWSで指定されたフルカラーモード
に復帰する。10間にコピーボタンをオンするとコピー
終了で時限開始するタイマを解除するので、そのままT
WOモードでコピーを続ける。初期設定用スイッチSW
Sで初期の複写モードを任意に簡単に設定することがで
きる。SWSの接点はキー51のモード順に対応する。
又上記タイマの時間は任意に調節できる。そのため個人
のコピー操作に応じて復帰時間が変えられる。又MOD
信号により表示器56を表示する。
又タイマの作動をキー51のいずれかのオンにより開始
させて、モードをタイマ終了によりフルカラーモードに
復帰することもできる。
図示しないが、カラーモード信号MODは第1表の如き
フィルタと現像器の組合せ信号に変換され、プロセスタ
イミングに応じてフィルタと現像器を作動選択するので
ある。
又キー52による複写枚数の指定、キー54によるカセ
ットの選択に関しても第3図のキー51とSWSを枚数
キーもしくはカセットキーに置き換えるだけで自動復帰
による標準選択が可能である。
即ち枚数セットについてけ8W1〜8W9とSWSの9
つの接点の替りにO〜9に相当する10ケのスイッチと
SWSの10ケの接点を設けることにより、電源オン後
、コピー終了後の自動SW8で決めた枚数復帰ができる
。又SW1〜8W9,8W8接点の替りにA4.B4・
・・・・・等に相当するスイッチとSWSの接点を設け
ると同様にSWSで決めたサイズのカセット選択復帰が
できる。又、第3図のキー51とSWSの他に前述の枚
数キー、カセットキーを設け、すべての複写条件の復帰
を行うようにしてもよいことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカラー複写装置例の断面図、第2
図は第1図の装置の操作部、第3図は標準モード選択回
路例、第4図は第3図のタイミングチャートであり、図
中51はカラーモード選択キー、52は枚数カセットキ
ー、53は枚数表示器、56はカラーモード表示器、S
WSは標準モード設定スイッチである。 出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像情報を処理する画像処理装置において、所望の処理
    モードの選択を行なう選択手段と。 上記選択手段によって選択された所望モードの処理終了
    後もしくは、電源投入後は処理モードを特定のモードに
    自動復帰させる復帰手段と。 上記特定のモードを設定する設定手段とを有し九ことを
    特徴とする画像処理装置。
JP59148301A 1984-07-16 1984-07-16 画像処理装置 Pending JPS6063568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59148301A JPS6063568A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59148301A JPS6063568A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 画像処理装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52108573A Division JPS6028348B2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 カラ−複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063568A true JPS6063568A (ja) 1985-04-11

Family

ID=15449717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59148301A Pending JPS6063568A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063568A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118854A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Minolta Camera Co Ltd 記憶媒体との接続可能な複写機
JPH01229372A (ja) * 1988-03-02 1989-09-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 動作モード制御機能付き紙幣処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229225A (en) * 1975-08-29 1977-03-04 Ricoh Co Ltd Exposure adjustable device of an automatic return type

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229225A (en) * 1975-08-29 1977-03-04 Ricoh Co Ltd Exposure adjustable device of an automatic return type

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118854A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Minolta Camera Co Ltd 記憶媒体との接続可能な複写機
JPH01229372A (ja) * 1988-03-02 1989-09-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 動作モード制御機能付き紙幣処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4165165A (en) Color image formation apparatus
JPS6028348B2 (ja) カラ−複写装置
US4750017A (en) Composite copying method and color copier for practicing the same
JPS6030943B2 (ja) カラー複写装置
JPS6063568A (ja) 画像処理装置
JPH0833685B2 (ja) 静電転写型記録装置
JPS6135553B2 (ja)
JPH01109366A (ja) 複写機
JP2655844B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS5939742B2 (ja) 複写機の制御装置
JPS60247660A (ja) 複数の現像器を備えた画像形成装置
JPS5935017B2 (ja) 複写機の制御装置
JP2557227B2 (ja) カラ−画像形成装置
JPS60156077A (ja) 複写装置
JPH027465B2 (ja)
JPS62251767A (ja) 静電転写型記録装置
JPS61138263A (ja) 画像形成装置
JP2837319B2 (ja) カラー複写機の画像作成方法
JPS58144843A (ja) 転写型カラ−装置
JP2646586B2 (ja) 二色カラー複写装置
JPS6326162A (ja) カラ−画像記録装置
JPS63214774A (ja) 多色現像装置
JPH0453349A (ja) 画像処理装置
JPS61278869A (ja) 多色画像形成方法
JPS61193166A (ja) 二色複写装置