JPS6054976A - 窒化珪素焼結体 - Google Patents

窒化珪素焼結体

Info

Publication number
JPS6054976A
JPS6054976A JP58160551A JP16055183A JPS6054976A JP S6054976 A JPS6054976 A JP S6054976A JP 58160551 A JP58160551 A JP 58160551A JP 16055183 A JP16055183 A JP 16055183A JP S6054976 A JPS6054976 A JP S6054976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
weight
silicon nitride
nitride sintered
terms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58160551A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6125677B2 (ja
Inventor
松広 啓治
實 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP58160551A priority Critical patent/JPS6054976A/ja
Priority to US06/540,309 priority patent/US4560669A/en
Priority to DE8383306170T priority patent/DE3375132D1/de
Priority to EP83306170A priority patent/EP0139793B1/en
Priority to CA000439038A priority patent/CA1207804A/en
Publication of JPS6054976A publication Critical patent/JPS6054976A/ja
Publication of JPS6125677B2 publication Critical patent/JPS6125677B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は機械的強度、耐酸化性の優れた高密度窒化珪素
焼結体およびその製造法に関するものである。
窒化珪素焼結体は、機械的強度、耐熱性、熱衝撃抵抗性
および耐食性等の点で金属材料より優れているため、金
属材料では使用不能な、高温で作動する各種機械部品へ
の適用が考えられ、その用途開発が盛んに進められてい
る。
このような高温での作動を目的とした機械部品に使用す
る材料の特性としては、高温での機械的特性の他に、部
品の長時間使用時の耐久性および寸法安定性の点から耐
酸化特性が高いことが必要である。
一般に、高温用土ラミック材料としてその有望性が期待
されている窒化珪素焼結体と、炭化珪素焼結体を比較す
ると、機械的特性例えば曲げ強度、破壊靭性、熱衝撃抵
抗性等の点では窒化珪素焼結体の方が優れ、一方耐酸化
性の点では炭化珪素焼結体の方が優れていた。このため
、従来の窒化珪素焼結体はいずれも、機械的特性の改善
と同時に、耐酸化性の改善が強く要求されてぎた。
高密度窒化珪素焼結体を得るための焼結法としては、無
加圧焼結法、加圧焼結法等が知られてい、るが、無加圧
焼結法は各種製品を安価に大量生産することが容易であ
る反面、高密度化に必要な焼結助剤の墓が多く高温強度
、耐酸化性の点で不十分であった。また加圧−焼結法は
、より少い焼結助剤で高密度な焼結体が得られるが、大
型形状品、複雑形状品を大量生産するには、生産コスト
が極めて高くなるという致命的欠点があった。
本発明の窒化珪素焼結体およびその製造法は、従来のこ
れらの欠点を解決し、高密度、高強度および耐酸化性に
優れた窒化珪素焼結体およびその焼結体を無加圧焼結法
により安価で容易に製造することが可能な窒化珪素焼結
体の製造法を得ること全目的とするものである。
本発明は518N4を主成分とし、Y、Mつおよびzr
を含む焼結体で5i8N、の含有量が95〜70重量%
、Yの含有量がY2O3に換算し15〜2重量%、Mg
の含有量がMgOに換算し15〜0.5重量%、zrの
含有量がzro 、に換算し18〜0.5重量%よりな
る窒化珪素焼結体およびS18”4原料粉末95〜70
重量%と、焼結助剤としてY、M。
およびzrの各化合物をY、08に換算して15〜2重
量%、MgOに換算して15〜0.5重量%、zro□
に換算して18〜0.5重量%よりなる調整粉末を成形
し、次に窒素あるいは不活性ガス雰囲気中にて1650
〜】800°Cで焼成する窒化珪素焼結体の製造法であ
る。
すなわち、本発明の窒化珪素焼結体は5i8N、結晶の
粒界に特定量のY、Mり、 zr 、 Sj、 、 O
およびNよりなる第2相が、焼成過程で生成し、この特
定量の組成の第2相のみが持つ極めて高い緻密化促進効
果、微構造制御効果および耐酸化性により、密度、強度
および耐酸化性に特に優れた窒化珪素焼結体を初めて得
たものである。又、その焼結体の製造法は、5i8N、
原料粉末中に特定種類の焼結助剤の特定量を含む調整原
料を成形し、窒素又は不活性ガス雰囲気中で無加圧で焼
成することにより、前述のような密度、強度および耐酸
化性に優れた窒化珪素焼結体を初めて得ることができる
ことを見出したことに基づくものである。
本発明の窒化珪素焼結体について更に詳しく説(4) 明すると、焼結体の組成としてY 、 Kgおよびzr
を同時に含み、かつその含有量がY2O3に換算し15
〜2重量%、MqOに換算し15〜0.5重量%、zr
o、に換算し18〜0.5重量%好ましくは8.9〜0
.5重量%で、518N4は96〜70重量%で、好ま
しくはYとMgの含有割合が重量比でY2O3’MgO
に換算し9〜1更に好ましくは4〜1.2で、相対理論
密度95%以上、1200’Cでの四点曲げ強度が60
kg//n−以上、大気中1200°Cに100時間曝
露したときの酸化増量が0.5 mg/crn+以下の
窒化珪素焼結体である。
本発明の窒化珪素焼結体が、高密度、高強度および耐酸
化性に優れた特性を有する原因としては次のことが考え
られる。
Y 、 M!;7およびzrの化合物は、Si、N、の
焼結助剤として従来各々単独あるいはこれらのうちの2
成分を複合し、またはこれら以外の第8成分と組み合わ
せて用いられSi8N4の緻密化促進効果を示すことが
知られてきた。しかしながらY 、 Mqおよびzrの
特定量を含む本発明の焼結体において社、(1)焼成過
程の初期低温領域での%−3j−O−N系非晶質生成に
もとずく粒子再配列機構による緻密化の進行、(2)中
期から後期の中高温領域におけるY−8i−0−N系非
晶質生成にもとすくα型5i8N。
結晶のβ型Si、N、結晶への拡散律速相転移機構によ
るSi、、N、結晶相互の結合!1Ij1度向上、(a
) 5i8N、結晶の粒界に分散したzro、 kh品
による破壊靭性の向上、オヨヒ(4)Y −Mg−Zr
 −Si −0−N系粒界相生成による耐酸化性の向上
の4つの要素が、極めて合理的に焼結過程で発現し、そ
の相乗効果としてY。
Mq、 Zrの化合物の1つあるいは2つが合わさって
発現する特性とは比べようもない高い特性を有する焼結
体となったものである。
本発明の窒化珪素焼結体は、その工程を第1図に例示す
るように次の方法により製造することができる。
すなわち、窒化珪素原料粉末05〜70重量%と、焼結
助剤としてY 、 Myおよびzrの各化合物を、Y、
08に換算して15〜2重量%、町Oに換算し15〜0
.15重量%、ZrO、に換算して18〜0.5重量%
好ましくは8.9〜0.5重量%で、簀鵞、、 好まし
くはYとKg の重量比がY5108/M9゜に竺算し9〜1、更に好
ましくは4〜1.2とを含む調整原料を準備する。この
場合原料粉末の粉砕・混合は例えば回転ミル、振動ミル
、ラドライターミル等が用いられる。湿式粉砕、乾式粉
砕のいずれでもかまわないが粉末処理、玉石量、液体媒
体量等の粉砕条件は、粉砕方式に応じて適宜選ばれる。
液体媒体はアセトン、アルコール、水等を用いる。粉砕
時間は、粉砕方式および処理量により異なるが粉砕後の
粉末の平均粒径およびBET比表面積が一定の飽和値に
なる時間とする。なお、調整原料を用意する場合、Yお
よびMqの化合物は粉末あるいは溶液として配合しても
よいが、zr化合物は粉末あるいは溶液として配合する
方法以外に、ジルコニア磁器製玉石を用いた粉砕工程中
にそのジルコニア磁器製玉石の摩耗により原料中にzr
o、として加えてもよい。このジルコニア磁器製玉石の
摩耗によりzro2を加える場合は、あらかじめ粉砕工
程における( 1 ) zro、の混入量を確認し、18〜0.5重量%の範囲
内になるよう粉砕条件を十分吟味しなければならない。
なお、使用するジルコニア磁器製玉石とは、ZrO、含
有量が70重社%以上で残部が主としてY、08および
/又はMgOよりなる玉石で、相対密度が90%以上の
ものがよい。
そして、十分粉砕・混合した調整原料中に必要に応じて
、ポリビニルアルコール等の成形助剤を加え攪拌の後、
粉末あるいはスラリーを乾燥し、成形用粉末とする。成
形用粉末を静水圧プレス等で所望の形に成形し、窒素雰
囲気あるいは不活性ガス雰囲気中にて、1.650〜1
800℃好ましくは1670〜】750°Cで0.5〜
2時間時間焼石と窒化珪素焼結体が得られるっなお、窒
化珪素原料粉末はα相を50重量%以上含み、不純物と
してFe。
At 、 aa 、 ua 、 Kの含有量が合祉で1
重量%以下、BET比表面積は20〜2m2/す、平均
粒径1μm以下のものがよい。又、Y 、 M9. Z
rの化合物は焼成により酸化物あるいは酸窒化物になる
も(8) のけ全て使用可能でありY、Oa 、 Y(NOa)g
 5a9o tM9(OH)2. Mg(308,Mq
(No8)g・OHgo 、 zro、 。
zro (oH)2等の純度99重量%以上のものを用
いる。
粉末として加える場合は平均粒径5μm以下、BE’f
比表面積1〜50 m”/gのものが好ましく、一方硝
酸塩水溶液や、アルコキシド溶液として窒化珪素原料粉
末中に含浸させた後、酸化物に転化することも可能であ
る。
次に本発明の成分限定理由を述べる。
本発明の窒化珪素焼結体で、Si、N、の含有量が95
〜70重量%ととしたのは、95重量%を越える場合は
、焼結助剤の量が不足となり、焼結性が不十分で密度が
95%以上とならないためであり、70重量%未満では
S18”4のもつ優れた機械的強度、耐熱性が損われる
ためである。
またY 、 ML、およびzrの化合物が、Y2O3に
換算し15〜2重量%、MtiOに換算し15〜0.5
重量%、zro、に換算し18〜0.5重量%としたの
は、Y 、 MI7およびzrのいずれか1つでも、過
剰あるいは不足な組成となると、これらが焼結過程で焼
結助剤として発現する効果が減縮され、焼結体の密度、
機械的強度、耐酸化性が低下するためである。なお、z
rについてはZrO,に換算し3.9〜0.5重量%に
おいて特に好ましい結果が得られる。
次に窒化珪素焼結体の製造法において、窒化珪素原料粉
末06〜70重量%と、焼結助剤としてY 、 Mgお
よびzrの各化合物をY8O8に換算して15〜2重量
%、MgOに換算して15〜0.5重量%、zrOsに
換算して18〜o、51nMk%としたのは、焼成する
ことにより焼結体中の518N4の含有量が95〜70
重量%、Y 、 Mqおよびzrの含有量がY2O3に
換算して15〜2重量%、MqOに換算して15〜0.
5重ft%、ZrOaに換算して1.8〜0.5重量%
とするためである。
なお、本発明の戒分限宇内の窒化珪素焼結体はいずれも
耐酸化性が高いがYとM9の含有量が重量比YgOs/
M、Oに換算し9〜lの範囲が特によいとしたのは、Y
−Mg−Zr−8i−0−Nよりなる粒界相の耐酸化性
がYgOs/MgOの重量比の特定の範囲内で特に高ま
るためである。また、相対理論密度95%以上、120
0°Cでの四点曲げ強度が60に9/、−以上、大気中
12−00℃で曝露した時の酸化増量が0.51nyc
−以下としたのは高温で安定して使用可能な材料として
本発明の焼結体が具備する特性を示したものである。更
に、zrの化合物を粉砕工程でジルコニア磁器製玉石の
摩耗により原料中にZrO,として加えるのがよいとし
たのは、原料粉末としてzro、を加えるより、ジルコ
ニア磁器製玉石の摩耗により加える方がより短い時間で
均一な分散状態が得られかつ、比重の重いジルコニア磁
器による高い粉砕効果も同時に発揮できるため、工程時
間の短縮および焼結体の均質化がより容易に達成できる
ためである。
以下本発明実施例について説明する。
実施例 1 純度97.1重量%、平均粒径0.7 ttm % B
ET比表面積20 m”/gの窒化珪素原料粉末と、純
度99〜98重量%、平均粒径1.4〜0.6 μm 
、 BET比表面積80〜10m2/すのY、08. 
Mgo 、 ZrO,各原料粉末を用いて第1表に示す
割合に調合し、表面をナイロン樹脂で被覆した外径7 
amの鉄製玉石と内容積1.27のナイロン樹脂製容器
を用いて、原料調合物200gに対し玉石500g、ア
セトン50(lagを加え、振動数1200回/分の振
動ミルで10時間粉砕した。その後アセトンを蒸発させ
、平均粒径100μmに造粒した調整粉末とした。
次に8tOn/c−の圧力でenxooxemmに静水
圧プレス成形し、第1表に示す焼成湿度で各0.5時間
窒素雰囲気にて無加圧焼結し、本発明の窒化珪素焼結体
(Al〜扁]2)を得た。又、これとは別に本発明の限
定範囲外のものを同一条件でつくり、比較例の焼結体(
A]8〜A24)を得た。そして、これらの焼結体のS
18”4 ’ y、o81 M(10。
ZrO、含有量、YstOa/M、70重量比、相対密
1θ゛、室温および1200″Cでの強度、大気中に1
200°Cで100時間曝露した時の酸化増量値を測定
し第1表に示した。
なお強度は、JI8R−1,(101[ファイン七うミ
ツ(12) クスの曲げ強さ試験方法」に従った四点曲げ強度で、酸
化増量は、高温保持後の試料の重量増化量を表面積で除
した値である。
第1表より明らかなとおり、本発明の限定内の組成ノS
:L8N4t YsoB e M2Oおよびzro、を
含む焼結体は相対密度が95%以上、室温強度110〜
乙4−以上、1200°Cでの強度、60鳴−以上、1
200°Cで100時間曝露した後の酸化増量0.5゛
吟−2以下であり、比較例に比べ極めて優れた特性を示
していることが明らかである。
実施例 2 実施例1で用いた窒化珪素原料粉末および焼結助剤原料
粉末を用い’ YIIOB’M90 重量比の異なる焼
結体をつくり、その特性を比較した。結果は第2表に示
すとおりである。Y1108/Mq。が9.1〜1.0
である焼結体(A 25 、2 B 、 27 )はそ
れ以外のもの(A28,29)に比べ相対密度、強度、
酸化増量の特性が更に優れていることが明らかである。
\、 特開昭GO−54976(7) 実施例 3 実施例1で用いた窒化珪素原料粉末および焼結助剤粉末
を用いてzro、のみ、原料粉末として加えたものと、
ジルコニア磁器製玉石の摩耗により加えたものとを比較
した。ジルコニア磁器製玉石は、外径7 m、mの球状
で、Zr0t、含有用が97重散弾、MgO含有量が8
重N%で比重が5,7のものを用いた。粉砕条件、成形
条件、焼成条件は実施例1と同一とし、ZrO8をジル
コニア磁器製玉石の摩耗により加えた焼結体は粉砕時間
を第8表の如。
く変えることによりzro、含有量を所定の値にした0 第8表より明らかな如く、ジルコニア磁器製玉石の摩耗
によりzro、を加えた焼結体(Itxso〜88)は
zro、原料粉末として加えたもの(A84)と比較し
、全く同等の極めて優れた特性を示し、更に同一のZr
O,含有量の焼結体である、A 88とA 84と比較
すると粉砕時間が%に短縮され、しかも特性は全く同一
であり、工程短縮の点で極めて有利であることは明らか
である。
C18) なお、本発明の効果を特に分りやすくするため、本発明
品のうち試料A 81のものを室温強度と1、200°
Cにおりる強度と酸化増量をとりあげて比較例煮18の
ものと比較して第2図に示した。
(19) 特開昭GO−5497G(9) 以上述べたどおり、本発明の窒化珪素焼結体およびその
製造法は、Sj、、N、 、 Y、08. Mり0およ
びzro2の所定mlを含むことにJ:る相乗効果によ
り、無加圧焼結法においても密度、機械的強度、耐酸化
特性に特に優れた窒化珪素焼結体が工業的に安価に得ら
れるものであり、例えばエンジン部品、ガスタービン部
品、高温炉用材料、高温軸受用ベアリング等の用途に利
用できるものであって、工業的価値の極めて大きいもの
である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の窒化珪素焼結体の製造法の工程図、第
213ylは本発明の窒化珪素焼結体(A81)と比較
例(A1.8)の室温強度、]200°Cの強彦、酸化
増量を比べた図である。 特許出騎1人 E+ :4=:碍子相式会社第1図 手続補正書 11r(和58年11月1 口 1、事件の表示 昭和38年 特許 願第1605151号2、発明の名
称 窒化珪素焼結体およびその製造法 3、補正をする者 事件との関係 特WIB願人 (406)日本碍子株式会社 1、明細書第8頁第6行中「ラドライターミル」を「ア
トライターミル」と訂正する。 2、同第10頁第12行中−「ととしたのは」を「とじ
たのは」と訂正する。 8、同第16頁第6行中「9.IJを「9.OJと訂正
する。 4、同第17頁第2表を別紙の通り訂正する。 5、図面中第2図を別紙訂正図の通り訂正致します。 (2) 特開昭GO−54976(12) (訂正図1 第2図 室温強膚 tzoo7:o強度 敞化噌量4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 LSi、、N、を主成分とし、Y’ ”ge Zrを含
    む焼結体で、Si、N、の含有ktが95〜70重祉%
    、Yの含有量がY8O8に換算し15〜2重量%、Mg
    の含有量がMgOに換算し15〜0.5重量%、zrの
    含有量がzro、に換算し18〜0.5重量%であるこ
    とを特徴とする窒化珪素焼結体。 算して9〜1であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の窒化珪素焼結体。 & 焼結体の相対理論密度が95%以上で、大気中12
    00℃の四点曲げ強度が60〜−以上で、大気中120
    0℃に100時間曝露した゛ 後の重化増量が(1,5
    mR−以下であることを特・・徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の窒化珪素焼結体。 表 窒化珪素原料粉末95〜70重ffi%之、焼結助
    剤としてY 、 Myおよびzrの各化合物をY2O3
    に換算して15〜2重量%、MりOに換算して15〜0
    .5重量%、zro、に換算して18〜0.5重量%よ
    りなる調整粉末を成形し、次に窒素あるいは不活性ガス
    雰囲気中にて1650〜1800℃で焼成することを特
    徴とする窒化珪素焼結体の製造法。 換算し9〜1であることを特徴とする特許請求の範囲第
    4項記載の窒化珪素焼結体の製造法。 6 zrの化合物が、ジルコニア磁器製玉石を用いた粉
    砕工程中に、その玉石の摩耗により、原料中に含有させ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の窒化珪
    素焼結体の製造法。
JP58160551A 1983-09-02 1983-09-02 窒化珪素焼結体 Granted JPS6054976A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58160551A JPS6054976A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 窒化珪素焼結体
US06/540,309 US4560669A (en) 1983-09-02 1983-10-11 Silicon nitride sintered bodies of Si3 N4, Y2 O3, MgO and ZrO2
DE8383306170T DE3375132D1 (en) 1983-09-02 1983-10-12 A silicon nitride sintered body and a method for producing it
EP83306170A EP0139793B1 (en) 1983-09-02 1983-10-12 A silicon nitride sintered body and a method for producing it
CA000439038A CA1207804A (en) 1983-09-02 1983-10-14 Silicon nitride sintered bodies and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58160551A JPS6054976A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 窒化珪素焼結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6054976A true JPS6054976A (ja) 1985-03-29
JPS6125677B2 JPS6125677B2 (ja) 1986-06-17

Family

ID=15717432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58160551A Granted JPS6054976A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 窒化珪素焼結体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4560669A (ja)
EP (1) EP0139793B1 (ja)
JP (1) JPS6054976A (ja)
CA (1) CA1207804A (ja)
DE (1) DE3375132D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292674A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 住友電気工業株式会社 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JPH0274564A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Ngk Spark Plug Co Ltd 窒化珪素焼結体
US5089449A (en) * 1989-03-01 1992-02-18 Ngk Insulators, Ltd. Silicon nitride sintered bodies
JP2011207694A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Kubota Corp 窒化ケイ素焼結体及びその製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172684A (ja) * 1984-09-18 1986-04-14 株式会社東芝 高強度・高耐摩耗摺動部材およびその製造方法
JPS6191067A (ja) * 1984-10-10 1986-05-09 株式会社東芝 摺動部材
US4891342A (en) * 1985-11-20 1990-01-02 Kyocera Corporation Process for preparing a silicon nitride sintered body
JPS62246865A (ja) * 1986-04-16 1987-10-28 日本碍子株式会社 窒化珪素焼結体およびその製造法
US4904624A (en) * 1986-10-28 1990-02-27 Norton Company Silicon nitride with improved high temperature strength
CA1268488A (en) * 1986-10-28 1990-05-01 Russell L. Yeckley Silicon nitride with improved high temperature strength
US4820665A (en) * 1986-12-16 1989-04-11 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic sintered bodies and a process for manufacturing the same
JPH0774103B2 (ja) * 1986-12-27 1995-08-09 日本碍子株式会社 高硬度窒化珪素焼結体
US5187127A (en) * 1987-09-18 1993-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Fiber-reinforced silicon nitride ceramic
JPH0625039B2 (ja) * 1988-07-08 1994-04-06 日本タングステン株式会社 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPH02175664A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Ngk Insulators Ltd 窒化珪素焼結体の製造法
US5194201A (en) * 1988-12-27 1993-03-16 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing high density silicon nitride sintered bodies
US5130279A (en) * 1990-02-07 1992-07-14 Mitsubishi Materials Corporation Silicon nitride based sintered material and process of manufacturing same
US5321223A (en) * 1991-10-23 1994-06-14 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Method of sintering materials with microwave radiation
DE4235838A1 (de) * 1991-10-25 1993-04-29 Ngk Insulators Ltd Waelzlager
ATE164371T1 (de) * 1992-12-23 1998-04-15 Hoechst Ag Hochtemperaturfeste siliziumnitridkeramik und verfahren zu ihrer herstellung
US5382273A (en) * 1993-01-15 1995-01-17 Kennametal Inc. Silicon nitride ceramic and cutting tool made thereof
EP1322572A2 (en) * 2000-10-02 2003-07-02 Indexable Cutting Tools of Canada Limited Sialon material and cutting tools made thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547276A (en) * 1978-05-31 1980-04-03 Ford Motor Co Si3n4 compounded material for cutting tool and its manufacture
JPS5551766A (en) * 1978-10-06 1980-04-15 Tokyo Shibaura Electric Co Manufacture of silicon nitride sintered body
JPS56387A (en) * 1979-06-18 1981-01-06 Sumitomo Chemical Co Hydrophobic dyestuff conposition and dyeing method

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929498A (en) * 1972-04-11 1975-12-30 Magnesium Elektron Ltd Sintered zirconia bodies
GB2010913B (en) * 1977-12-23 1982-06-23 Fiat Spa Process for sintering silicon nitride compacts
DE2800174A1 (de) * 1978-01-03 1979-07-12 Max Planck Gesellschaft Verfahren zum sintern von siliciumnitrid-formkoerpern
US4352308A (en) * 1978-05-31 1982-10-05 Ford Motor Company Method of cutting cast iron with Si3 N4 composite cutting tool material
US4350771A (en) * 1978-09-20 1982-09-21 Gte Laboratories Incorporated Oxidation resistant silicon nitride containing rare earth oxide
JPS6016388B2 (ja) * 1978-11-04 1985-04-25 日本特殊陶業株式会社 高靭性セラミック工具の製法
US4234343A (en) * 1979-01-04 1980-11-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Structural silicon nitride materials containing rare earth oxides
JPS5823345B2 (ja) * 1979-02-22 1983-05-14 株式会社東芝 セラミックス焼結体の製造方法
DE2940629A1 (de) * 1979-10-06 1981-04-16 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Verfahren zur erzeugung oxidationsbestaendiger siliciumnitrid-sinterkoerper mit verbesserter mechanischer festigkeit
US4492765A (en) * 1980-08-15 1985-01-08 Gte Products Corporation Si3 N4 ceramic articles having lower density outer layer, and method
JPS5826077A (ja) * 1981-08-10 1983-02-16 株式会社東芝 セラミツクス焼結体及びその製造方法
JPS5841770A (ja) * 1981-09-01 1983-03-11 株式会社東芝 セラミツクス焼結体及びその製造方法
EP0107919A1 (en) * 1982-10-01 1984-05-09 The British Ceramic Research Association Limited Silicon nitride ceramic bodies
JPS59146981A (ja) * 1983-02-09 1984-08-23 日本碍子株式会社 窒化珪素焼結体およびその製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547276A (en) * 1978-05-31 1980-04-03 Ford Motor Co Si3n4 compounded material for cutting tool and its manufacture
JPS5551766A (en) * 1978-10-06 1980-04-15 Tokyo Shibaura Electric Co Manufacture of silicon nitride sintered body
JPS56387A (en) * 1979-06-18 1981-01-06 Sumitomo Chemical Co Hydrophobic dyestuff conposition and dyeing method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292674A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 住友電気工業株式会社 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JPH0274564A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Ngk Spark Plug Co Ltd 窒化珪素焼結体
US5089449A (en) * 1989-03-01 1992-02-18 Ngk Insulators, Ltd. Silicon nitride sintered bodies
JP2011207694A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Kubota Corp 窒化ケイ素焼結体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0139793B1 (en) 1988-01-07
US4560669A (en) 1985-12-24
DE3375132D1 (en) 1988-02-11
CA1207804A (en) 1986-07-15
EP0139793A1 (en) 1985-05-08
JPS6125677B2 (ja) 1986-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6054976A (ja) 窒化珪素焼結体
JPS6140621B2 (ja)
JPS62246865A (ja) 窒化珪素焼結体およびその製造法
JPS6265978A (ja) 窒化珪素焼結体およびその製造法
JP2001080967A (ja) Si3N4セラミックスとその製造用Si基組成物及びこれらの製造方法
JPS62275067A (ja) 窒化珪素焼結体の製造法
JPS5874577A (ja) 透明なオキシ窒化アルミニウムおよびその製造法
JP2000159570A (ja) 緻密なコーディエライト焼結体の製造方法
JPS5891065A (ja) 炭化珪素質セラミツクス焼結体の製造法
JPS60141671A (ja) ジルコニア焼結体の製造方法
JP3112286B2 (ja) 緻密なマシナブルセラミックスの製造方法
JPS60131865A (ja) 窒化ケイ素セラミツクスの製造方法
JPH0283265A (ja) 窒化珪素の製造方法
JPH08319168A (ja) サイアロンセラミックスの製造方法
JPH0517210A (ja) アルミナ基複合焼結体の製造方法及びアルミナ基複合焼結体
JPS63151682A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPS6141872B2 (ja)
JPS61117153A (ja) アルミナ焼結体の製造法
JPS6110069A (ja) 高強度緻密窒化珪素焼結体及びその製法
JP2573720B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造法
JP3242431B2 (ja) β型窒化ケイ素粉末およびβ型窒化ケイ素粉末の製造方法
JP2710385B2 (ja) 易焼結性窒化アルミニウム粉末とその製造方法
JPS62241813A (ja) 窒化珪素粉末の調整法
JP2000143352A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JPS60141672A (ja) ジルコニア焼結体の製造法