JPS6052125B2 - 抗菌性医薬組成物 - Google Patents

抗菌性医薬組成物

Info

Publication number
JPS6052125B2
JPS6052125B2 JP52044008A JP4400877A JPS6052125B2 JP S6052125 B2 JPS6052125 B2 JP S6052125B2 JP 52044008 A JP52044008 A JP 52044008A JP 4400877 A JP4400877 A JP 4400877A JP S6052125 B2 JPS6052125 B2 JP S6052125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
amino
penicillanic acid
compound
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52044008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5332125A (en
Inventor
光高 河津
光吉 我妻
正彦 瀬戸
利一 宮城島
東太郎 山口
慧 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanabe Seiyaku Co Ltd filed Critical Tanabe Seiyaku Co Ltd
Publication of JPS5332125A publication Critical patent/JPS5332125A/ja
Publication of JPS6052125B2 publication Critical patent/JPS6052125B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/22Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D499/00Heterocyclic compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. penicillins, penems; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 ・・ ■■−・・・イ」、]工■■ 10COOH δHo(I) (但し、Rは低級アルキル基を表わす。
)で示される6−(D−2−アシルアミドー2−p−ヒ
ドロキシ−フェニルアセトアミド)ペニシラン酸類化合
物もしくはその薬理的に許容しうる塩の治療上有効量を
含有してなる抗菌性医薬組成物に関する。
米国特許第3268513号及び334025訝には、
6一(D−2−アミノー2−フェニルアセトアミド)ペ
ニシラン酸及びDL−グルタミンから製造される6−〔
D−2−(DL−2−アミノグルタルアミド)−2−フ
ェニルアセトアミド〕ペニシラン酸がグラム陽性菌及び
グラム陰性菌に対し、抗菌活性を有することが記載され
ている。
また、西独特許出願第1934783号には6−アミノ
ベンジルペニシリンとビフェニルイソプロピルオキシカ
ルボ[ャ求[L−アスパラギンとを縮合させ、得られる反
応生成物より保護基を除去することにより6−〔D−2
−(L−2−アミノー3−カルバモイループロピオンア
ミド)−2−フェニルアセトアミド〕ペニシラン酸を製
しうることが記載されている。本発明の化合物〔1〕は
すべて新規化合物でありグラム陽性菌やグラム陰性菌に
よりひきおこされる伝染病の対策に、家きん及び人間を
含めてのほ乳動物に対する抗菌剤や化学療法剤として有
用である。
即ち、化合物〔1〕は各種微生物に対し高い抗菌活性を
有し、また、人間や動物に適用する場合経口投与のいず
れにおいても非常によく吸収される。特に本発明化合物
〔1〕はシュードモナス属やスタフイロコツカス属に属
する細菌に対し高い抗菌活性を示すという特徴を有する
。例えば、6−〔D−2−(D−2−アミノー3−N−
メチルカルバモイループロピオンアミド)−2−p−ヒ
ドロキシフエニルアセトアタミド〕ペニシーラン酸はシ
ュードモナス●アエルギノーザんに対して約12.5μ
g/mlの最小発育阻止濃度(以下M.I.C.と称す
)(寒天希釈検定法,HeartinfusjOna?
r)を示す。一方、スルベニシリン(即ち6−(D−2
−スルホニルー2−フェニル.アセトアミド)ペニシラ
ン酸ジナトリウム塩)、6−〔D−2−(DL−2−ア
ミノグルタルアミド)−2−フェニルアセトアミド〕ペ
ニシラン酸及び6−〔D−2−(L−2−アミノー3−
カルバモイループロピオンアミド)−2−フエニルア、
セトアミド〕ペニシラン酸の前記A3に対するM.l.
C.は、それぞれ12.5,50及び100以上μf/
mlである。本発明の6−〔D−2−(D−2−アミノ
ー3−N−メチルカルバモイループロピオンアミド)−
2−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド〕ペニシラン
酸のスタフイロコツカス●アウレウスATCC6538
P及びスタフイロコツカス・エピデルミデイス1013
1Rに対する抗菌活性はスルベニシリンや6−〔D−2
−(L−2−アミノー3−カルバモイループロピオンア
ミド)−2−フェニルアセトアミド〕ペニシラン酸の抗
菌活性よりも約2〜4倍強力である。本発明の化合物〔
1〕は、更にストレフトコッカス属・エシエリシア属●
クレブシエラ属,サルモネラ属やバチルス属等のグラム
陽性菌やグラム陰性菌に対しても高い抗菌活性を示す。
その上、化合物〔1〕の毒性は非常に低い。例えば、6
−〔D−2−(D−2−アミノー3−N−メチルカルバ
モイループロピオ゛ンアミド)−2−p−ヒドロキシフ
ェニルアセタミド〕ペニシラン酸をマウスに10000
m9/Kg静脈内投与しても、投与後14日間の間、死
亡するマウスはいない。本発明の化合物〔1〕は遊離酸
もしくは塩のいずれをも医薬用途に用いることができる
化合物〔1〕の薬理的に許容しうる非毒性塩としては例
えばナトリウム●カリウム●カルシウム●アルミニウム
の如き非毒性金属塩、アンモニウム塩や、トリエチルア
ミンを含めてのトリアルキルアミン、プロカイン、ジベ
ンジルアミン、N−ベンジルーβ−フェネチルアミン、
1−エフエナミン、N,N′−ジベンジルエチレンジア
ミン、デヒドロアビエチルアミン、N,N″−ビスーデ
ヒドロアビエチルエチレンジアミンの如き非毒性置換ア
ンモニウム塩及びベンジルペニシリンとの塩をつくるの
に用いられるアミンとの塩などがあげられる。また、化
合物〔1〕自身非常によく水にとけるので、経口投与又
は静脈内投与、筋肉内投与、皮下投与等の非経口投与の
いずれにても投与可能である。化合物〔1〕の成人1日
当りの投与量は約0.25y〜20y1好ましくは0.
5y〜11y1より好ましくは1y〜4yが適当である
。更に、化合物〔1〕は経口投与もしくは非経口投与に
適した賦形剤や結合剤との薬剤となして用いることもで
きる。適当な賦形剤としては例えばゼラチン、乳糖、ブ
ドウ糖、食塩、デン粉、ステアリン酸マグネシウム、タ
ルク、植物油や常用されるその他の賦形剤があけられる
。薬剤としては例えば裸錠、コーティング錠、ビル、カ
プセルの如き固形剤又は溶液剤、けん濁剤、乳剤等の如
き液剤がある。薬剤はまた安定剤湿潤剤又は乳化剤の如
き補助剤を含むこともてきる。その上薬剤を滅菌するこ
とも可能である。本発明の化合物〔1〕は一般式 (但し、Yは水素原子もしくは保護基を表わす。
)で示される6−(D−2−アミノー2−p−ヒドロキ
シフェニルアセトアミド)ペニシラン酸類化合物〔〕と
一般式(但し、Zは保護基を表わし、Rは前記と同一意
味を有する。
)で示されるN一保護アミノ酸もしくはそのカルボキシ
基における反応性誘導体とを縮合させ、得られる一般式
(但し、R,Y及びzは前記と同一意味を有する。
)で示される6−(D−2−アシルアミドー2−p−ヒ
ドロキシフェニルアセトアミド)ペニシラン酸類化合物
から各種保護基を除去することにより製することができ
る。
以下、本方法を詳しく説明する。
まず、ペニシラン酸類化合物〔〕とアミノ酸類化合物〔
〕との縮合反応は容易に実施することができる。
例えばこの縮合反応は適当な溶媒中ジフェニルリン酸ア
ジド〔N3PC(0C6H5)2〕の存在下、かつ有機
第3級アミンの存在下に実施するのが好ましい。また、
アミノ酸類化合物〔〕は前記縮合反応に先だつてそのカ
ルボキシル基における反応性誘導体に変換することもで
き、その好適例としては例えは対応する混酸無水物、活
性エステル、アジド及び酸ハライド等があげられ、これ
らは常法により製することができる。これら反応性誘導
体とペニシラン酸類化合物〔との縮合反応は適当な溶媒
中約−30〜40゜Cで実施するのがよい。次いで、上
記の如くして得られる6−(D−2一アシルアミドー2
−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド)ペニシラン酸
類化合物〔〕からの保護基の除去は、使用した保護基の
種類に応じた各種除去方法により実施することができる
例えば、保護基Zとしてo−ニトロフエニルスルフエニ
ル基を使用した楊合、該保護基は化合物〔〕と2〜3倍
モルのチオアミドとを適当な溶媒中で反応させることに
より除去することができる。また、保護基zがベンジル
オキシカルボニル基であつたり、保護基Yがベンゼン基
であるなどの場合には、該保護基の除去は触媒の存在下
に化合物〔〕を水蒸気流中でしんとうすることにより実
施できる。一方、保護基Zが1−メチルー2一低級アル
コキシカルボニルビニル基であつたり、保護基Yがトリ
メチルシリル基であるなどの場合には、該保護基は適当
な溶媒中希鉱酸と5〜10℃で接触処理することにより
除去される。更に、保護.基Yがフエナシル基、フタル
酸イミドメチル基、コハク酸イミドメチル基である場合
には、該保護基はチオール化合物もしくはチオフェノー
ルの各アルカリ金属塩と反応させることにより除去され
る。また、保護基Yが2,2,2−トリクロロエノチル
基である場合には、該保護基は常法に従い化合物〔〕を
90%ギ酸.亜鉛末で還元することにより除去すること
ができる。本発明の一方の原料化合物〔〕はそれ自体公
知の方法で容易に得ることができる。
例えば、N7一保護アミノ酸類化合物〔〕は一般式−1
LL1〜ノvυAA2 υA↓ \1AAPVVVl
(但し、Rは前記と同一意味を有する)で示されるアミ
ノ酸と一般式 (但し、Xはハロゲン原子を表わし、Zは前記と同一意
味を有する)で示される化合物とを反応させることによ
り製することができる。
は炭素数1〜6個の分枝することもあるアルキル基を意
味する。
製造例1 (1)DL−2−アミノー3−N−メチカルバモイルー
プロピオン酸●塩酸塩1.5yを水16m1にとかし、
これを炭酸カリウムで中和し、T85mlを加える。
そこへ、o−ニトロフエニルスルフエニルクロリド2.
5yを5〜100Cで加え、2時間同温でかくはんする
。反応中、炭酸カリウムで反応液のPHを8に保つ。反
応後、反応混合物に水10m1を加え、不溶物を口去し
、口液を酢酸エチルで2回洗浄後、クエン酸で酸性とな
し酢酸エチル50mtで3回抽出する。抽出層を水洗、
乾燥後溶媒を留去して、DL−2−(0−ニトロフエニ
ルスルフエニルアミノ)−3−N−メチルカルバモイル
ープロピオン酸2.8yを得る。Mp.l5l〜157
C0(2)本品1.5gのTHF′30m1溶液に、シ
ンクロヘキシルカルボジイミド(以下、DCCDと称す
)1.14y及びN−ヒドロキシコハク酸イミド632
m9を0〜5℃で加え、同温で侍間かくはんする。
反応後、不溶物を口去し、口液より溶媒を20℃以下で
減圧留去し、残査の結晶をベンゼン.エーテル混液で洗
浄すれば、N−〔DL一2−(0−ニトロフエニルスル
フエニルアミノ)−3−N−メチルカルバモイループロ
ピオニルオキシ〕コハク酸イミド1.2yを結晶として
得る。Mp.l33〜135℃。(3)本品450mg
と6−(D−2−アミノー2−p−ヒドロキシフェニル
)アセトアミド)ペニシ.ラン酸トリエチルアミン塩6
05m9をクロロホルム10m1とDMFl5mlの混
液にとかし、0〜5pCで1時間かくはんする。
反応後、溶媒を約30℃以下で減圧留去し、残査にエー
テルを加え、析出物を口取すれば、6−〔D−2−(D
L−2ニー(0−ニトロフエニルスルフエニルアミノ)
−3−N−メチルカルバモイループロピオンアミド)−
2−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド〕ペニシラン
酸700m9を黄色カラメルとして得る。
4(4)本品710m9及び
チオベンズアミド450mgをエタノール20m1及び
THF5mlの混液にとかし、室温で3紛かくはんする
。反応液より約30℃で溶媒を減圧留去し、残査にTH
F2Omlを加え、析出物を口取する。これを含水TH
FlOmlにとかし、酢酸エチル30m1を加え、分離
する水層を分取し、この水層をTHFと酢酸エチルの混
液で洗浄後凍結乾燥すれば、6−〔D−2−(DL一2
−アミノー3−N−メチルカルバモイループロピオンア
ミド)−2−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド〕ペ
ニシラン酸450mgを無色粉末として得る。Mp.l
95〜198℃(分解)。IRv以?01(C7rl−
1):3280,1760,1650,) 1595刊
℃:Rf=0.43(シリカゲルニ溶媒,n−ブタノー
ル;酢酸:水=4:1:1)本品のカリウム塩 IRv以円01(Cm−1):3300,1760,1
650,製造例2製造例1と同様にして、D−2−アミ
ノー3−N−メチルカルバモイループロピオン酸.塩酸
塩より、6−〔D−2−(D−2−(0−ニトロフ”エ
ニルスルフエニルアミノ)−3−N−メチルカルバモイ
ループロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフェニル
アセトアミド〕ペニシラン酸を黄色粉末として得、次い
て保護基を除去して、6−〔D−2−(D−2−アミノ
ー3−N−メチルカルバモイループロピオンアミド)−
2−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド〕ペニシラン
酸を無色粉末として得る。
MP.l98〜20rC(分解)。製造例3製造例1と
同様にして、L−2−アミノー3一N−メチルカルバモ
イループロピオン酸・塩酸塩より、6−〔D−2−(L
−2−(0−ニトロフエニルスルフエニルアミノ)−3
−N−メチルカルバモイループロピオンアミド)−2−
p−ヒドロキシフェニルアセトアミド〕ペニシラン酸を
カラメルとして得、次いで保護基を除去して6−〔D−
2−(L−2−アミノー3−N−メチルカルバモイルー
プロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフェニルアミ
ド〕ペニシラン酸を得る。
Mp.l97〜200℃(分解)製造例4 製造例1と同様にして、D−2−アミノー3−N−イソ
プロピルカルバモイループロピオン酸より、6−〔D−
2−(D−2−(0−ニトロフエニルスルフエニルアミ
ノ)−3−N−イソプロピルカルバモイループロピオン
アミド)−2−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド〕
ペニシラン酸〔Mp.l52〜154℃(分解)〕を得
、次いで保護基を除去して6−〔D−2−(D−2−ア
ミノー3一N−イソプロピルカルバモイループロピオン
アミド)−2−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド〕
ペニシラン酸を得る。
Mp.l98〜200′C(分解)製造例5 製造例1と同様にして、D−2−アミノー3一N−n−
ブチルカルバモイルプロピオン酸●塩酸塩より、6−〔
D−2−(D−2−(0−ニトロフエニルスルフエニル
アミノ)−3−N−n−ブチルカルバモイループロピオ
ンアミド)−2−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド
〕ペニシラン酸をカラメルとして得、次いて保護基を除
去して6−〔D−2−(D−2−アミノー3−N−n−
ブチルカルバモイループロピオンアミド)−2一p−ヒ
ドロキシフェニルアセトアミド〕ペニシラン酸を結晶と
して得る。
Mp.l88〜191℃(分解)。製造例6 製造例1と同様にして、D−2−アミノー3一N−n−
ヘキシルカルバモイループロピオン酸●塩酸塩より、6
−〔D−2−(D−2−(0−ニトロフエニルスルフエ
ニルアミノ)−3−N−n−ヘキシルカルバモイループ
ロピオンアミド)一2−p−ヒドロキシフェニルアセト
アミド〕ペニシラン酸をカラメルとして得、次いで保護
基を除去して6−〔D−2−(D−2−アミノー3−N
−n−ヘキシルカルバモイループロピオンアミド)−2
−p−ヒドロキシフェニルアセトアミド〕ペニシラン酸
を結晶として得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I )(但し、R
    は低級アルキル基を表わす。 )で示される新合成ペニシラン酸類化合物もしくはその
    薬理的に許容しうる塩の治療上有効量を含有してなる抗
    菌性医薬組成物。 2 一般式( I )において、Rがメチル基である特許
    請求の範囲第1項記載の組成物。 3 化合物が6−〔D−2−(D−2−アミノ−3−N
    −メチルカルバモイル−プロピオンアミド)−2−p−
    ヒドロキシフェニルアセタミド〕ペニシラン酸もしくは
    その薬理的に許容しうる塩である特許請求の範囲第1項
    記載の組成物。
JP52044008A 1975-09-12 1977-04-15 抗菌性医薬組成物 Expired JPS6052125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB37525/75A GB1533413A (en) 1975-09-12 1975-09-12 Penicillins
GB37525 1981-12-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51104509A Division JPS5236689A (en) 1975-09-12 1976-08-31 Novel synthetic penicillins and their preparation process

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170795A Division JPS58116418A (ja) 1975-09-12 1982-09-28 抗菌性医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5332125A JPS5332125A (en) 1978-03-27
JPS6052125B2 true JPS6052125B2 (ja) 1985-11-18

Family

ID=10397137

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51104509A Granted JPS5236689A (en) 1975-09-12 1976-08-31 Novel synthetic penicillins and their preparation process
JP52044008A Expired JPS6052125B2 (ja) 1975-09-12 1977-04-15 抗菌性医薬組成物
JP57170795A Pending JPS58116418A (ja) 1975-09-12 1982-09-28 抗菌性医薬組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51104509A Granted JPS5236689A (en) 1975-09-12 1976-08-31 Novel synthetic penicillins and their preparation process

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170795A Pending JPS58116418A (ja) 1975-09-12 1982-09-28 抗菌性医薬組成物

Country Status (14)

Country Link
JP (3) JPS5236689A (ja)
AR (1) AR220887A1 (ja)
AT (1) AT344904B (ja)
CH (1) CH622798A5 (ja)
CS (1) CS202564B2 (ja)
EG (1) EG12522A (ja)
ES (1) ES451449A1 (ja)
GB (1) GB1533413A (ja)
HU (1) HU171688B (ja)
MX (1) MX3970E (ja)
PH (1) PH13848A (ja)
PL (1) PL110862B1 (ja)
PT (1) PT65575B (ja)
SU (1) SU633482A3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4839044B2 (ja) * 2005-08-30 2011-12-14 富士機工株式会社 シフトレバーのレンジ位置表示装置
CN104059087B (zh) * 2014-07-08 2016-02-17 湖南尔康制药股份有限公司 一种阿扑西林的合成方法
CN113999251A (zh) * 2021-11-12 2022-02-01 海南海灵化学制药有限公司 一种阿扑西林钠的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CS202564B2 (en) 1981-01-30
JPS58116418A (ja) 1983-07-11
ATA640476A (de) 1977-12-15
HU171688B (hu) 1978-02-28
GB1533413A (en) 1978-11-22
AR220887A1 (es) 1980-12-15
JPS5236689A (en) 1977-03-22
SU633482A3 (ru) 1978-11-15
PT65575B (en) 1978-03-28
JPS5443519B2 (ja) 1979-12-20
JPS5332125A (en) 1978-03-27
PL110862B1 (en) 1980-08-30
EG12522A (en) 1981-06-30
CH622798A5 (en) 1981-04-30
ES451449A1 (es) 1978-01-16
PT65575A (en) 1976-10-01
PL192334A1 (pl) 1979-02-12
PH13848A (en) 1980-10-22
MX3970E (es) 1981-10-20
AT344904B (de) 1978-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU812182A3 (ru) Способ получени 7-метокси-1- ОКСАдЕТиАцЕфАлОСпОРиНОВ или иХСОлЕй
DK165924B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af cephalosporinforbindelser og farmaceutisk taalelige salte deraf samt et udgangsmateriale til anvendelse ved fremgangsmaaden
SE444683B (sv) Syn-isomerer av 3-substituerade 7-amino-tiazolyl-acetamido-cefalosporansyraforeningar och farmaceutiska kompositioner till anvendning mot gram-positiva och gram-negativa bakterier
CA1094546A (fr) Procede de preparation de derives de l'acide 7-amino thiazolyl acetamido cephalosporanique
JPS5917117B2 (ja) 抗菌剤の製法
US4053609A (en) Penicillins and processes for preparing the same
JPS6052125B2 (ja) 抗菌性医薬組成物
KR100224330B1 (ko) 골관절 질환의 치료에 유용한 n-((4,5-디히드록시-및 4,5,8-트리히드록시-9,10-디히드로-9,10-디옥소-2-안트라센-일)카르보닐)아미노산
JPS5823378B2 (ja) 抗バクテリア剤中間体の合成法
JPS58103392A (ja) 3位においてチオメチルヘテロ環基により置換されたセフアロスポリンの新規な誘導体、これら化合物の製造方法およびこれらを含有する薬学的組成物
US3948904A (en) Isothiourea substituted cephalosporin derivatives
GB1382494A (en) Acylaminocephalosporanic acids and process for their manufacture
JPS6157312B2 (ja)
JPS603311B2 (ja) 抗生物質シユ−ドモン酸誘導体およびその製法
US3274175A (en) Penicillin derivatives
JPS5854157B2 (ja) セフアロスポリン化合物の新規誘導体ならびにその製造方法
JPS6112692A (ja) 抗炎症性オキシカムの製法
JPS609757B2 (ja) 経口用セフアロスポリン化合物
US4035502A (en) Acylaminopenicillanic acids and process for preparing them
US3994875A (en) Antibiotics
US3732237A (en) 5-nitro-2-thiazolecarboxamidoxime and derivatives thereof
US3668198A (en) {60 -ureido-2,4,6-cycloheptatrienylmethylpenicillins
DK158673B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af cephalosporinforbindelser.
KR800001266B1 (ko) 6-(d-2-아실 아미도-2-페닐-아세트 아미도) 페니실란산의 제조방법
FR2932480A1 (fr) Phenyl-alkyl-piperazines ayant une activite modulatrice du tnf