JPS6157312B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6157312B2
JPS6157312B2 JP864878A JP864878A JPS6157312B2 JP S6157312 B2 JPS6157312 B2 JP S6157312B2 JP 864878 A JP864878 A JP 864878A JP 864878 A JP864878 A JP 864878A JP S6157312 B2 JPS6157312 B2 JP S6157312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
acid
added
add
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP864878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54103871A (en
Inventor
Tomohiko Munakata
Takanori Ooe
Minoru Moriwaki
Katsuyoshi Iimori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP864878A priority Critical patent/JPS54103871A/ja
Publication of JPS54103871A publication Critical patent/JPS54103871A/ja
Publication of JPS6157312B2 publication Critical patent/JPS6157312B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式 〔式中、Rは水素原子またはアリール基(フエニ
ルなど)を、Xは酸素原子またはイオウ原子を示
す。) で表わされるシユードモン酸誘導体およびその製
法に関する。 本発明者らは、先に新規な抗菌性物質であるシ
ユードモン酸の製造法を発明し、それが強い抗菌
力を有すること、特にグラム陽性菌に有効である
ことを見出した。しかし、その後の検討でシユー
ドモン酸は、マウスによる感染実験において感染
直後に施薬すると強い効果を有するが、感染前2
時間に施薬すると効果が著しく低下するという欠
点を有していることが分つた。 マウスの血中濃度を測定した結果、生体内で速
やかに濃度が低下することも判明した。 本発明者らは、これらの研究の基礎にたつて、
さらに検討を進めた結果、本発明化合物()が
強い効力を有し、しかもその結果が持続すること
を見出し、本発明を完成した。 本発明の化合物()は、シユードモン酸また
はその反応性誘導体と一般式 (式中、各記号は前記と同義である。) で表わされる化合物とを反応させることにより容
易に製造される。シユードモン酸の反応性誘導体
としては、メチルエステルまたはエチルエステル
などのアルキルエステル、酸ハライド、酸無水
物、混合酸無水物などがあげられる。反応条件と
しては、他の置換基に影響を及ぼさない限り、通
常のペプチド化学で使用される方法が採用され
る。中でも混合酸無水物法は、特に都合良く行わ
れる。すなわちシユードモン酸の無機塩(ナトリ
ウム塩またはカリウム塩など)または有機塩(ト
リエチルアミン塩など)とクロル炭酸エチルまた
はクロル炭酸イソブチルなどの炭酸モノアルキル
エステルあるいは、塩化イソバレロイルまたは塩
化ピバロイルなどの有機酸ハライドとを反応さ
せ、一旦対応する混合酸無水物を形成させ、これ
に一般式()の化合物を反応させれば、容易に
目的物()が製造される。なお反応溶媒として
は、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、ジクロル
メタン、クロロホルム、ジメチルアルムアミドな
どの不活性溶媒が用いられ、反応温度および反応
時間は特に限定するものでないが、通常−50℃か
ら室温で、1〜20時間で行われる。 本発明化合物()は、スタフイロコツカス・
アウレウス、ストレプトコツカス・ピオゲネス、
ストレプトコツカス・ニユーモニエなどのグラム
陽性菌に対して強い抗菌力を有し、かつ、これら
のペニシリン耐性菌またはマクロライド耐性菌に
も有効であることから、人および動物のこれらの
細菌による感染症の治療に用いることができる。 試験例 1 抗菌スペクトル 日本化学療法学会標準法に準じて、試験化合物
の抗菌スペクトルを測定した。結果を第1表に示
す。
【表】 (培地はトリプトソイ寒天培地、*を付した菌は
10%血液を含むトリプトソイ寒天培地を用い
た。) 試験例 2 感染防御効果 スタフイロコツカス・アウレウス308A−1を
雄性マウスに腹腔内投与して感染させ、その後直
ちに試験化合物を経口および皮下投与した場合
と、2時間前に試験化合物を皮下投与した後、腹
腔内感染させた場合について、5日間の生存率か
ら感染防御効果を測定した。結果を第2表に示
す。
【表】 本発明の化合物を医薬として用いる場合、それ
自体または適宜の薬理的に許容される担体、賦形
剤、希釈剤と混合し、粉末、顆粒、錠剤、カプセ
ル剤、注射剤などの形態で経口的または非経口的
に投与することができる。投与量は対象疾患、症
状、化合物によつても異なるが、通常成人1日あ
たり、経口投与の場合50〜2500mg程度で、非経口
投与の場合100〜3000mg程度である。さらに、本
発明化合物を0.01〜0.1%含む常套の局所用クリ
ームや軟膏としても使用しうる。 実施例 1 1−シユードモン酸4−フエニルチオセミカル
バジド シユードモン酸1gをジクロロメタン20mlに懸
濁し、これにN−メチルモルホリン1滴およびジ
メチルホルムアミド1滴を加える。−20℃に冷却
し、トリエチルアミン0.3mlを加え、撹拌下クロ
ル炭酸エチル0.2mlを加えて、−20〜−30℃で20分
間反応させる。このようにして得られた混合酸無
水物に4−フエニルチオセミカルバジド340mgを
ジメチルホルムアミド1mlに溶かした溶液を加え
て反応させる。反応終了後、減圧濃縮し、残留物
に水を加えて酢酸エチルで抽出する。抽出物を食
塩水および重曹水で洗い、ついで無水硫酸マグネ
シウムで乾燥する。溶媒を減圧留去し、カラムク
ロマトグラフイーにより分離すると、標記目的物
800mgが得られた。 薄層クロマトグラフイー(展開剤:クロロホル
ム:メタノール=9:1)Rf:0.25:無色固体 実施例 2 1−シユードモン酸チオセミカルバジド シユードモン酸1gをシクロロメタン20mlに懸
濁し、これにN−メチルモルホリン1滴およびジ
メチルホルムアミド1滴を加える。−20℃に冷却
し、トリエチルアミン0.3mlを加え、撹拌下クロ
ル炭酸エチル0.2mlを加えて−20〜−30℃で20分
間反応させる。このようにして得られた混合酸無
水物にチオセミカルバジド200mgをジメチルホル
ムアミド5mlに溶かした溶液を加えて反応させ
る。反応終了後、減圧濃縮し、残留物に水を加え
て酢酸エチルで抽出する。抽出物を、食塩水およ
び重曹水で洗い、無水硫酸マグネシウムで乾燥す
る。溶媒を減圧留去後、カラムクロマトグラフイ
ーにより分離すると、標記目的物650mgが得られ
た。 薄層クロマトグラフイー(展開剤:クロロホル
ム:メタノール=4:1)Rf:0.4;無色固体 実施例 3 1−シユードモン酸セミカルバジド シユードモン酸1gをジクロロメタン20mlに懸
濁し、これにN−メチルモルホリン1滴およびジ
メチルホルムアミド1滴を加える。−20℃に冷却
し、トリエチルアミン0.3mlを加え、撹拌下、ク
ロル炭酸エチル0.2mlを加えて−20〜−30℃で20
分間反応させる。このようにして得られた混合酸
無水物に塩酸セミカルバジド250mgおよび重曹230
mgを水2mlに溶かした溶液を加えて反応させる。
反応終了後、減圧濃縮し、残留物に水を加えて酢
酸エチルで抽出する。抽出物を重曹水および食塩
水で洗い、無水硫酸マグネシウムで乾燥する。溶
媒を減圧留去し、カラムクロマトグラフイーによ
り分離すると、標記目的物250mgが得られた。 薄層クロマトグラフイー(展開剤:クロロホル
ム:メタノール=4:1)Rf:0.38;無色固体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、Rは水素原子またはアリール基を、Xは
    酸素原子またはイオウ原子を示す。) で表わされるシユードモン酸誘導体。
JP864878A 1978-01-28 1978-01-28 Pseudomonic acid derivative and its preparation Granted JPS54103871A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP864878A JPS54103871A (en) 1978-01-28 1978-01-28 Pseudomonic acid derivative and its preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP864878A JPS54103871A (en) 1978-01-28 1978-01-28 Pseudomonic acid derivative and its preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54103871A JPS54103871A (en) 1979-08-15
JPS6157312B2 true JPS6157312B2 (ja) 1986-12-06

Family

ID=11698754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP864878A Granted JPS54103871A (en) 1978-01-28 1978-01-28 Pseudomonic acid derivative and its preparation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54103871A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236028A (ja) * 1985-04-10 1986-10-21 Csk Corp 光記録媒体
JPS61236029A (ja) * 1985-04-10 1986-10-21 Csk Corp 光記録媒体
JPH0250282A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Casio Comput Co Ltd データ読取り装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5292892A (en) * 1991-05-07 1994-03-08 Sankyo Company, Limited Anti-bacterial compound and pharmaceutical compositions thereof
JP3038064B2 (ja) * 1991-10-07 2000-05-08 日清製粉株式会社 インドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
IL107017A (en) * 1992-09-18 1998-01-04 Sankyo Co History of thiomarinol, processes for their preparation, and pharmaceutical preparations containing them

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236028A (ja) * 1985-04-10 1986-10-21 Csk Corp 光記録媒体
JPS61236029A (ja) * 1985-04-10 1986-10-21 Csk Corp 光記録媒体
JPH0250282A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Casio Comput Co Ltd データ読取り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54103871A (en) 1979-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3334980B2 (ja) 新規なエリスロマイシン誘導体、それらの製造法及びそれらの薬剤としての用途
JPH034553B2 (ja)
EP0799833A1 (fr) Nouveaux dérivés de l'érythromycine, leur procédé de préparation et leur application comme médicaments
SE460968B (sv) Mellanfoerening, till framstaellning av terapeutiskt anvaendbara derivat av 4-amino-5-alkylsulfonyl-orto-anisamider, vilken utgoeres av 2-metoxi-4-amino-5-alkyltio- eller 2-metoxi-4-amino-5-alkylsulfonylbensoesyra
JPH0662631B2 (ja) β―ラクタム化合物、その製法および用途
DE2155081C3 (ja)
JPS6157312B2 (ja)
SE444683B (sv) Syn-isomerer av 3-substituerade 7-amino-tiazolyl-acetamido-cefalosporansyraforeningar och farmaceutiska kompositioner till anvendning mot gram-positiva och gram-negativa bakterier
CA1202317A (en) Acetylsalicylic acid thioesters, a process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP1284984B1 (fr) Derives de l'uridine comme antibiotiques
US2993833A (en) Erythromycin esters
JPH0216758B2 (ja)
JPS603311B2 (ja) 抗生物質シユ−ドモン酸誘導体およびその製法
JPS6157313B2 (ja)
JPH0755951B2 (ja) セルビノマイシン系抗生物質誘導体およびその製造法
JPS5838299A (ja) アミノグリコシド誘導体、その製造法およびそれを含む医薬組成物
JPH05508170A (ja) 新規なジフルオロキノロンと、その合成方法と、それを含む医薬
KR0177844B1 (ko) 항균성 페넴화합물
JPS63307894A (ja) 環縮小マクロライド系抗生物質
JPH053474B2 (ja)
JP2004137185A (ja) チオフェン骨格を有する抗菌剤
EP0273357B1 (en) Fluorine-containing macrolide compounds, pharmaceutical compositions comprising the same and their use for the manufacture of medicaments
JPH0414679B2 (ja)
JPS6052125B2 (ja) 抗菌性医薬組成物
WO2023224892A1 (en) Inhibitors of msba as antibiotics, pharmaceutical compositions, and uses thereof