JPS6048413A - 気化バ−ナ - Google Patents

気化バ−ナ

Info

Publication number
JPS6048413A
JPS6048413A JP15409583A JP15409583A JPS6048413A JP S6048413 A JPS6048413 A JP S6048413A JP 15409583 A JP15409583 A JP 15409583A JP 15409583 A JP15409583 A JP 15409583A JP S6048413 A JPS6048413 A JP S6048413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
air
gas
cylinder
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15409583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0125961B2 (ja
Inventor
Kingo Miyahara
宮原 欽吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa KK
Original Assignee
Dowa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa KK filed Critical Dowa KK
Priority to JP15409583A priority Critical patent/JPS6048413A/ja
Publication of JPS6048413A publication Critical patent/JPS6048413A/ja
Publication of JPH0125961B2 publication Critical patent/JPH0125961B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、点火燃焼の始動以後において発生した燃焼量
の加熱作用で賜温の加温空気乞自動的にイi)さしめ、
これが加温空気を連続的に気化筒およびガス室内へ送風
せしめたことで、気化筒内において起成される気化ガス
の温度を積極的に高めて、気化ガスの一部が液化状とな
ることを未然に防1ヒし、児争な気化ガス状態の1ま噴
気させ、良好な青焔気化燃b″Lを長期に亘り継続させ
ることができる気化バーナに関する。
従来、内部にガス室を設け、かつ−側に通気室を備えた
燃焼筒内に回転軸を挿通し、該回転軸には、先端を1チ
1じ、基端側を開放した気化体をガス室と連通ずるよう
直結して回転自在に配設せしめ、気化体内に供給される
燃焼室空気蓋と給油量とを比例+1i1Jφ11するこ
とにより小容量の気化燃焼から大容量の気化燃焼を無段
階に行うようにした気化バーナは本出願前例えば実公昭
57−23807号公報に記載さIして公知である。
とパ−ろで、上述のような気化バーナにおいては、燃焼
の始動に際し、常温の燃焼空気を気化筒は勿論のことガ
ス室内に送風することが必要であり、又燃ジ兄窒気飯は
燃焼量の増大に伴ない多く゛するため、気化体およびガ
ス室内を流通する空気の速度も必然的に早(なって、気
化体およびガン室内の温度を低下させる。したがって、
常温の燃焼空気の補給のもとで、気化体内部において発
生した気化ガスをガス室内に圧入し、この発生気化ガス
をさらに燃焼空気と攪拌混合して混気ガスとしながら噴
気燃焼させる気化バーナにおいては、々t1何に気化筒
を外部より燃焼焔により加熱しても発生した気化ガスや
混気ガスの温度を直接高温化させることができず、その
結果、低温゛仄態となった気化体およびガス室内を流通
する過程で気化ガス或は湿気ガスσ片一部は低温作用で
液化状態となって、ガス室内に滞留された後、小さな未
気化粒子となった−まま、ガス室より混気ガスと共に燃
焼筒内に吹き出されて燃焼を起し、これが原因で青悄の
気化燃焼1色中に赤火が混入する結果を招いていた1゜
その上、気化バーナな寒冷地において使用した際には、
燃焼空気の絶対温度ががなり低温となることで、気化ガ
スや混気ガスの液「ヒ発生現象が激しくなり、青地中に
赤火の混入する度合が多く発生し、常((青焔状態のも
とで気化燃焼を継続させることができない欠点が生じた
そこで本発明は、上記公知の気化バーナの欠点を解決す
るため、点火燃焼の始動以後、気化体?ガス室内に供給
される燃′跪仝気を、自己の燃焼焔の加熱作用で高温の
燃焼空気となしで、気化ガスや混気ガス(7)温度を面
接、加温状態の燃焼空気で高温(K態として、気化体お
よびガス室内に流速の早い燃ムシ、空気を供給した場合
でも、発生した気化ガスや混気ガスの一部が液化される
のを未然に防止し、常に前浴の気化燃焼を維持させるこ
とができる気化バ・−すを得ることを目的としたもので
ある。
本発明は前記に鑑み、上記目的Z達成させるため、その
構成を特に、前記燃焼筒の前方上部位置には基端側か送
風筒を介し1送風機に接続され、又吐出側が送風吐出筒
を介して通気室に接続された筒状の空気加熱体を配設し
、たことを特徴とする気化バーナとしたものであって、
かがる気化バーナによiiは、点火燃焼の始動以後にあ
っては、外気温IW或は周囲温度に関係なく燃焼空気を
自己の燃焼1f”iの加熱作用により篩温の加温空気と
して気化体、tdよびガス室内へ正確に供給せしめて、
気化体およびガス室を内部より強制的に昇温せしめるこ
と、リ−できる許りか、発生した気化ガスや混気ガス自
体の温度も、積極的に高めさせ、もって彷来の気化バー
ナに見られるが如き液化現象の発生を皆無ならしめ、常
に赤火が混入しない完全な前浴状態を長期に亘り維持さ
せシ)ことができると共に、燃料の光音気化をより促進
させることができるりb果を夾する。
以下に九発明に係る気化バーナな添附図面に示された好
適な一笑施1クリに1)いて説明する。
1曲VCおいて、1は先端1[ulを開放した有底筒状
の燃焼筒であって、該燃ちI、筒1のイ]底(Hllに
目通気室2を配設すると共に、前記燃焼筒1と通気室2
とは通気路3を介して接続せしめである。イし−(上記
燃焼面1円には、中すに気化体4の基端側が挿入される
大ぎな開1]部弔設け、表面W多数のガス噴出孔6を穿
孔した燃焼盤5を配設しで、燃焼1笥1と惑焼盤5との
間にガス室7を形JJy、+J:Lめる。
rW ’を用側に燃焼筒1を隣接した内部仝胴の逃気?
バ2の反対間には電動機8か装着さitており、該電動
機8の回転軸9の先端側は通気室2を通して燃焼筒1の
中心部に回ゆ延出され、これが回転軸9の先☆:^1に
気化体4が直結されて、回転自在となるよう燃焼筒1内
に配設されている。上記気化体4は先端を閉じ、基端側
が開放された横向きの筒状に形成さ才1、しかも気化体
4の基端開放側端部は燃焼筒1内周面に回(よう外方に
折曲されると共に、この折曲端部には斜め前方に向けて
周壁面を拡開さljだ中空状の燃油飛散体10を気化体
4の折曲端部との間に均等な燃油飛散間隙が形成される
よう一体状KM結せしめる。万Cお、上記燃油飛散体1
0の周端部は燃油飛散端11となるように形成されてい
る。
又、気化体4の開放側末端部は燃焼盤5の中央開口部と
の間に回転間隙が形成せられるようガス室I内に没入せ
しめて、ガス室Iど気化体4とを内部か互いに連通せし
めである。
前記>lfi、気路3を開口した燃焼筒1の有底側には
送風向12・の基端側を装着せしめると共に、該送風筒
12の先端開口側は気化体4内部深(まで挿入せしめて
、気化体4の内周面と送風筒12の外周面との間に混気
ガス通路13を形成せしめる。
14は気化体4の先端側中央内面に回転軸9とよって配
設された燃油拡散体であり、又15は先端側を燃油拡散
体14 表’jf(lに臨ませた送油管である。
前記電動機8の背面側(Cは燃焼空気を起風させるため
の送風(−&16が製放されており、しかも・′−の送
風機16の内部には回転軸8に血結されたTへI![+
(、翼車17が回転自在に収納さ〕1.ている。
18は燃焼筒1の前方上部に配設された筒状の空気加熱
体であって、該空気加熱体180基端111!1は送風
筒19乞介して送風機160周壁に切線状に開I」20
接続されると共に、見覚7JO熱体18の吐出側は送風
吐出筒21苓・介して通気室20周壁に切線状に開口2
2接続せしめて、送風機16J、9、送風筒19を経て
空気加熱体18内へ11+j制的に送ノ虱した燃焼突気
を燃焼筒1より前方に回は噴烟された気化燃焼烟で強烈
に加熱して篩温ハ〔の加温空気となし、ぽ加温空気を送
風吐出筒2ンより通気室2内に送風せしめる。
なお、上記の空気加熱体18、送風勧19および送風吐
出筒21の断面形状は円形、角形、その他任意のもので
あってもよし・。又、電動機8の背面側に送風機16を
装着せず、送風機16′が別個に設置直されている場合
には、送風筒19の一側をシ(2図井−阜示す如く送風
機16′に接続−せしめればよい。
23は燃焼盤5に穿孔され定多数のガス噴出孔6から噴
出1〜た混気ガスを点火燃焼させるだめの点火栓であZ
l 。
次にその作用について説明する。
今、その燃焼の始動に際し、電動機8を運転させれば、
気化体4および送風翼車17は共に高速[!21転、さ
れる。そして送風翼車17の高速回転により起風された
燃焼空気は、送風機16よつ、送風筒19、空気加熱体
18および送風吐出筒21内を流+ffi L、て通気
室2円へ送風され、さらに通気室2から通気路3、およ
び混気ガス通路13を通ってガス)〈I内に圧入され、
最後に多数のガス噴出孔6より前方に向は勢いよ(噴出
する。
このような状態となったら、送油管15より燃油を回転
する燃油拡散体14衣141へ送油すれば、該燃油は均
等に拡散されながら気化体40葭部に移行され、さらに
回転する気化体4の1り同曲に削って開放側に移行され
る間に回転による遠心作IlFと流通空気の噴込作用と
によって薄膜状に拡散され、微粒状となって、気化体4
末端側と燃油飛散体10との間に形成された燃油飛散間
隙を通り、最蚊に燃?In飛散端11かも燃焼筒1の内
周面に聞は微粒状に噴散され、点火栓23の漕火で主燃
焼される。
そして発生した主燃焼)1jで気化体4イに体/1′−
周囲より加熱されるので、以イ2、気化体40内周而を
拡散移行された薄膜状の燃油は速かに加熱され、蒸発気
化ガスとなり、さらに発41E Lだ気化ガスは混気ガ
ス通路13中ケ流1111”1’る間に燃焼空気と4(
を拌混合され、完全な混気ガスとなりながらンJスジベ
ア内に圧入され、多数のガス噴出孔6J:り勢いよく噴
気して、さぎの生燃焼烟よりの着火で気化燃焼す?3馨
前方へ噴出させる。し1こがって、上シISO作動で主
燃焼より気化燃焼への移行が自動的に、しかも滑らかに
行われる。
以上のようにして気化燃焼の始動が行われると、空気加
熱体18も、気化燃焼焔により強烈に加熱されるので、
内部を流通する燃焼空気は加熱されて高温の加温空気と
なりながら通気室2に送J虱された久、混気ガス通路1
3中を流通する。
しにがって、関部の加温空気が混気ガス通路13を経て
ガスY7内に流通されることで、気化体4、送風筒12
 :1.;よびガス室7は内部より加熱されて高温化さ
れるイ1−りが、発生した気化ガスや混気ガスも混気さ
れる燃焼空気が高温のため、その温度が急激に昇温され
る。
それ故、従来の気化バーナの如く気化燃焼の始動時に宮
温燃焼仝気を送風することにより、各部が冷却され、折
角発住セしめた気化ガスや混気ガスがi’fff記冷却
作用て液化状となってガス室7底部に滞留し、さらにこ
の液化燃油が小さな粒子となってガス噴出孔6より気化
燃焼焔中に吹き出されることにより発生する赤火燃焼乞
皆無ならしめることができる。
したがって、気化燃焼の始動以後においCは、如何に燃
焼量の増大を図るために多量の燃焼空気を送風1〜だ場
合、或は気化燃焼な寒冷地に、fdいて行わせても、液
化現象による赤火発生もなく前浴状態をもって連続に気
化燃焼させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は不発明に係る気化ノ・−すの−来薙倒を示すもの
であって、第1図は全体の斜視図、第2図は第1商の拡
大縦断側ffo +’4である。 J・・燃焼筒、2・・・通気?+L4・・・気化体、′
l・・−ガス・1イ、9・・・回転軸、16・・・送風
機、18・・・空気加熱体、19・・・送風筒、2F・
・・送風吐出筒特許出願人 株式会社 同 相

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内側にガス室Z設け、かつ−側に通気室ン備えた燃焼筒
    内に回転軸乞押通し、該回転:Mbには先端7閉じ、基
    端側乞開放した気化体をガス室と連通ずるよう直結して
    回転自在に配設し−だものにおいて、前記燃焼筒の前方
    上部位置には基塙側が送風商乞介して送風機に接続され
    、又吐出側が送風吐出筒7弁して通気室に接続された筒
    状の空気加熱体を配設したことを特徴とする気化バーナ
JP15409583A 1983-08-25 1983-08-25 気化バ−ナ Granted JPS6048413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15409583A JPS6048413A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 気化バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15409583A JPS6048413A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 気化バ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6048413A true JPS6048413A (ja) 1985-03-16
JPH0125961B2 JPH0125961B2 (ja) 1989-05-22

Family

ID=15576798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15409583A Granted JPS6048413A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 気化バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048413A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5287730A (en) * 1976-01-16 1977-07-22 Dowa Co Vaporizing burner
JPS52169124U (ja) * 1976-06-15 1977-12-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5287730A (en) * 1976-01-16 1977-07-22 Dowa Co Vaporizing burner
JPS52169124U (ja) * 1976-06-15 1977-12-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0125961B2 (ja) 1989-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6048413A (ja) 気化バ−ナ
JPS5832288B2 (ja) 気化バ−ナにおける燃焼制御装置
JPS6410724B2 (ja)
JPS6335216Y2 (ja)
JPS602422Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPS59147918A (ja) 気化バ−ナ
JPH0451726B2 (ja)
JPH0436283B2 (ja)
JPH0127326B2 (ja)
JPS6222737Y2 (ja)
JPS6122202B2 (ja)
JPS6038603B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6210567Y2 (ja)
JPS6034890Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6122203B2 (ja)
JPS59147917A (ja) 気化バ−ナにおける給油装置
JPS5832289B2 (ja) 気化バ−ナにおける燃焼制御装置
JPS6321083B2 (ja)
JPS6151202B2 (ja)
JPS6354963B2 (ja)
JPS5950005B2 (ja) 気化バ−ナ
JPH0259369B2 (ja)
JPS5811315A (ja) 気化バ−ナにおける生燃焼着火促進装置
JPS60221611A (ja) 気化バ−ナ
JPS5819932B2 (ja) 気化バ−ナ