JPS6034890Y2 - 気化バ−ナ - Google Patents

気化バ−ナ

Info

Publication number
JPS6034890Y2
JPS6034890Y2 JP3306980U JP3306980U JPS6034890Y2 JP S6034890 Y2 JPS6034890 Y2 JP S6034890Y2 JP 3306980 U JP3306980 U JP 3306980U JP 3306980 U JP3306980 U JP 3306980U JP S6034890 Y2 JPS6034890 Y2 JP S6034890Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base end
combustion
tube
gas chamber
rotary vaporizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3306980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56136915U (ja
Inventor
欽吾 宮原
Original Assignee
株式会社同和
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社同和 filed Critical 株式会社同和
Priority to JP3306980U priority Critical patent/JPS6034890Y2/ja
Publication of JPS56136915U publication Critical patent/JPS56136915U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034890Y2 publication Critical patent/JPS6034890Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、燃油を着火時の主燃焼状態から蒸発気化し、
燃焼用空気との混合ガスを起威せしめて気化燃焼させる
気化バーナに関する。
従来、燃油を蒸発気化し、燃焼用空気と混合して混気ガ
スを起威せしめ、気化燃焼させる気化バーナは、種々の
構成のものが開発されているが、そのうちで、燃焼筒内
に回転気化体を設け、該回転気化体内に送風筒を深く臨
ませて、回転気化体の基端側と送風筒の基端側との間に
ガス室を、又燃焼筒の基端面と送風筒の基端面との間に
通気間隙を形成したものにあっては、燃焼中宮に冷気が
通気間隙を通るので、ガス室の通気間隙に面した壁面は
冷却作用を受け、これがため、ガス室内に蓄気された湿
気ガスの一部が液化することがあり、気化燃焼焔中に異
常燃焼焔が混入したり、油漏れが生じて火災の発生をま
ねく虞れがあった。
本考案は前記に鑑み、通気間隙に面するガス室の壁面に
、中央部に通気口を有し、かつ周辺縁に複数の旋回案内
羽根を形成した防冷板を付着したことにより、通気間隙
に面したガス室の壁面が該通気間隙を通る冷風によって
冷却されるのを防止し、もって混気ガスの一部が冷却液
化される現象を完全になくして、異常燃焼焔の発生や油
漏れによる火災の発生を皆無ならしめた気化バーナを提
供しようとしたものであって、以下に本考案の構成を添
附図面に示された好適な一実施例について説明する。
1は先端を開放し基端を閉じた燃焼筒、2は外向であっ
て、燃焼筒1の外周および基端面と外筒2との間には通
気間隙3が形成されている。
4は送気室4であって、該送気室4は外筒2の中央部の
通気口に連設されており、外筒2の通気口に対応して燃
焼筒1の基端面にも通気口があけられている。
5は先端を閉じ基端を開放した筒状の回転気化体であっ
て、該回転気化体5は、送気室4側から燃焼筒1内に挿
通された回転軸6の先端に、該回転軸6に被せた状態で
取付けられている。
そして、上記回転気化体5の基端は外方へ屈曲され、然
かも該屈出部の内側には燃油飛散間隙7をおいて燃油飛
散環状体8が固着されている。
9は送風筒であって、該送風筒9は燃焼筒1の通気口近
接位置から回転気化体5内の先端部へ深く臨ませてあり
、回転気化体5と送風筒9との間には混気通路10が形
成されている。
回転気化体5内の先端には送風筒9の先端開口に対向し
て逆円錐形の燃油拡散体11が固着されており、該燃油
拡散体11には給油管12の先端が近接対向されている
また、上記回転気化体5の基端側と送風筒9の基端側と
の間にはガス室14が、又燃焼筒1の基端面とガス室1
4の壁面16との間に通気間隙13が形成されており、
該ガス室14は混気通路10に連通され、かつ燃焼筒1
内に向けて噴焔口15が形成されている。
通気間隙13に面したガス室14の壁面16には、中央
部に通気口17を有し、かつ周辺縁に切起し形成した複
数の旋回案内羽根18を有する防冷板19が付着されて
いる。
該防冷板19には燃焼筒1の基端面に向けて複数の突起
20が突出形成されていて、これらの突起20によって
防冷板19と燃焼筒1の基端面間には前記通気間隙13
が確保されている。
21は点火栓21である。
次に本考案の作用について説明する。
今、バーナの始動操作をすれば、回転気化体5が高速回
転され、送気室4から燃焼筒1方向へ燃焼用空気が強制
送風されると共に、給油管12より燃油が供給される。
このため燃油は燃油拡散体11の遠心力作用を受けて回
転気化体5内に微粒状に拡散されたうえ、送風筒9から
送風される強制風と共に燃油飛散間隙7より燃焼筒1内
に噴霧され、点火栓21によって点火されると、燃焼筒
1内において生燃焼が生ずる。
そして、送気室4から送風される強制風の一部は通気間
隙13を通って燃焼筒1内へ供給されるが、この通気間
隙13を通る強制風は、防冷板19の旋回案内羽根18
に案内されて、燃焼筒1の基端面に沿う旋回風となるの
で、点火後速かに燃焼筒1内に生燃焼焔が広がり、安定
した生燃焼焔が保たれる。
燃焼筒1内で生燃焼焔が生ずると、その燃焼熱で回転気
化体5が急速に高温に加熱されるので、以後回転気化体
5内に供給される燃油は蒸発気化され、混気通路10内
で強制風と混合されて混気ガスとなり、この混気ガスは
ガス室14内に蓄積されたうえ、噴焔口15より燃焼筒
1内に一定圧力で噴出し、燃焼筒1内で気化燃焼する。
気化燃焼へ移行後はその燃焼熱で回転気化体5が高温に
加熱され続けるので、気化燃焼状態が持続する。
ところで、燃焼中は前記通気間隙13を常時冷風が通る
ので、この付近は空冷作用を受は続けるが、通気間隙1
3に面したガス室14の壁面16には防冷板19が付着
されているので、これによリガス室14の壁面が冷風に
よって直接冷却されることはなく、ガス室14に蓄気さ
れている混気ガスの一部が冷却液化する現象は全くみら
れない。
したがって、混気ガスの一部が液化することに起因する
異常燃焼焔の混入や、油漏れのための火災発生等を未然
に防止することができる。
また、通気間隙13を通る冷風は防冷板19の旋回案内
羽根18によって常に燃焼筒1の基端面に沿った旋回気
流となるので、前述の如く生燃焼を急速に拡大安定させ
る作用と相俟って、燃焼筒1の基端面煤の付着堆積によ
って汚れるのを防止することができる。
なお、燃焼筒1と外筒2との間の通気間隙3にも常時強
制風の一部が流通するので、燃焼筒1と外筒2の過熱防
止が図られる。
要するに本考案は、先端を開放し基端を閉じた燃焼筒1
内に、先端を閉じ基端を開放した筒状の回転気化体5を
設け、該回転気化体5内に、燃焼筒1の基端側中央部に
連設された送気室から送風筒9を深く臨ませ、回転気化
体5の基端側と送風筒9の基端側との間にガス室14を
、又燃焼筒1の基端面と送風筒9の基端面6との間に通
気間隙13を形成すると共に、前記通気間隙13に面す
るガス室14の壁面16に、中央部に通気口17を有し
、かつ周辺縁に複数の旋回案内羽根18を形成した防冷
板19を付着したから、通気間隙13に面したガス室1
4の壁面16が該通気間隙13を冷風によって冷却され
るのを防止し、混気ガスの一部が冷却液化される現象を
完全になくして、異常燃焼焔の発生や油漏れによる火災
の発生を皆無ならしめることができる詐りか、燃焼筒1
の基端面に沿って常時旋回風を生じさせて、生燃焼の急
速な拡大安定と煤の付着堆積による汚損の発生を未然に
防止することができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る気化バーナの一実施例を示すもので
あって、第1図は一部を切欠した縦断正面図、第2図は
防熱板の平面図、第3図は同上斜視図、第4図は要部の
拡大側面図である。 1・・・・・・燃焼筒、4・・・・・・送気室、5・・
・・・・回転気化体、9・・・・・・送風筒、13・・
・・・・通気間隙、14・・・・・・ガス室、16・・
・・・・通気間隙に面するガス室の壁面、17・・・・
・・通気口、18・・・・・・旋回案内羽根、19・・
・・・・防冷板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端を開放し基端を閉じた燃焼筒内に、先端を閉じ基端
    を開放した筒状の回転気化体を設け、該回転気化体内に
    、燃焼筒の基端側中央部に連設された送気室から送風筒
    を深く臨ませて、回転気化体の基端側と送風筒の基端側
    との間にガス室を、又燃焼筒の基端面と送風筒の基端面
    との間に通気間隙を形成すると共に、前記通気間隙に面
    するガス室の壁面に、中央部に通気口を有し、かつ周辺
    縁に複数の旋回案内羽根を形成した防冷板を付着したこ
    とを特徴とする気化バーナ。
JP3306980U 1980-03-13 1980-03-13 気化バ−ナ Expired JPS6034890Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306980U JPS6034890Y2 (ja) 1980-03-13 1980-03-13 気化バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306980U JPS6034890Y2 (ja) 1980-03-13 1980-03-13 気化バ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56136915U JPS56136915U (ja) 1981-10-16
JPS6034890Y2 true JPS6034890Y2 (ja) 1985-10-17

Family

ID=29628774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3306980U Expired JPS6034890Y2 (ja) 1980-03-13 1980-03-13 気化バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034890Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56136915U (ja) 1981-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6034890Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6014254B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6119290Y2 (ja)
JPS5823064Y2 (ja) 気化バ−ナにおける生燃焼着火促進装置
JPS5950004B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6222733Y2 (ja)
JPS6410724B2 (ja)
JPS6014105Y2 (ja) 燃焼機における燃料供給装置
JPS5950008B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6130015Y2 (ja)
JPS6038603B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6344683Y2 (ja)
JPS6026253Y2 (ja) 石油燃焼装置
JPS6014104Y2 (ja) ロ−タリ−ガス化バ−ナ−
JPS6023244B2 (ja) 気化バ−ナにおける給油装置
JPH0210329B2 (ja)
JPS6014106Y2 (ja) 気化バ−ナにおける燃油拡散装置
JPS5823066Y2 (ja) トウユキカバ−ナ ニオケル キカトウシヨウソンボウシソウチ
JPS6255565B2 (ja)
JPS6021618Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPS58102016A (ja) 油気化燃焼用ガンタイプバ−ナ
JP2527955B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6310325B2 (ja)
JP2712792B2 (ja) 燃焼器
JPS6335216Y2 (ja)