JPS6044650A - 車両用無段変速機の制御方法 - Google Patents

車両用無段変速機の制御方法

Info

Publication number
JPS6044650A
JPS6044650A JP58151730A JP15173083A JPS6044650A JP S6044650 A JPS6044650 A JP S6044650A JP 58151730 A JP58151730 A JP 58151730A JP 15173083 A JP15173083 A JP 15173083A JP S6044650 A JPS6044650 A JP S6044650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
vehicle
continuously variable
variable transmission
engine rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58151730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049936B2 (ja
Inventor
Akinori Osanai
昭憲 長内
Takao Niwa
丹羽 孝夫
Takeshi Gono
郷野 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58151730A priority Critical patent/JPS6044650A/ja
Priority to US06/632,663 priority patent/US4656587A/en
Publication of JPS6044650A publication Critical patent/JPS6044650A/ja
Publication of JPH049936B2 publication Critical patent/JPH049936B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H2061/6604Special control features generally applicable to continuously variable gearings
    • F16H2061/6611Control to achieve a particular driver perception, e.g. for generating a shift shock sensation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、車両の動力伝達装置として用いられる無段変
速機(以下[CVT Jと言う。)の制御方法に関する
従来技術 CVTは、速度比e(=出力側回転速度Nout/入力
側回転速度N1n)を連続的に制御することができ、燃
料消費効率の優れた動力伝達装置として車両に用いられ
る。目標機関回転速度Ne’は例えば加速ペダルの踏込
み量の関数として設定されている機関の出力馬力を最小
燃料消費量で達成する機関回転速度として設定されてお
り、CVTは実際の機関回転速度Neが目標機関回転速
度Ne’となるように制御されている。CVTの従来の
制御方法ではNeとNe’との間に偏差がある場合には
CVTの変速、すなわち速度比eの変更が必ず行なわれ
ているが、変速中はCVTの伝達損失が大きく、燃料消
費効率上および機関の運転性能(ドライブアビリティ)
上、ともに不利となることがある。また従来のCVTに
おいてスロットル弁を全開にして車両を加速する期間で
は、速度比eの減少により車速Vの上昇に先んじて機関
回転速度Neが最大値に達し、騒音が増大している。
発明の開示 本発明の目的は、車両加速時の加速性能および燃料消費
効率を改善することができるCVTの制御方法を提供す
ることである。
この目的を達成するために本発明によれば、実際の機関
回転速度Neが目標機関回転速度Ne’となるようにC
VTを制御する車両用CVTの制御方法において、車速
■の関数として第1の基糸回転速度Nr1、スロットル
開度θの関数として第2の両車機関回転速度Nr2をそ
れぞれ設定し、(a)Nrl≦Ne<Ne’の場合、お
よび(b)Ne<NrlでかつNe≧Nr2−の場合は
CVTの速度比eを固定する。
車速Vが低い割に機関回転速度Neが高い場合、すなわ
ち(a)Nrl≦Ne<Ne’の場合は駆動力に余裕が
あり、速度比eを固定しても機関回転速度Neの上昇の
みにより車両は良好に加速される。したがってこの場合
は速度比eを固定して、良好な加速を確保しつつ燃料消
費効率を向上させるこ゛とができる。またスロットル弁
全開時にCVTの変速のために車速Vの上昇に先行して
機関回転速度Neが最大値に達して騒音が増大するとい
う事態が回避され、速度比eの固定により機関回転速度
Neの上昇とともに車速Vを上昇させて、運転者に良好
な運転感覚を与えることができる。
さらに、Ne<Nrlであって駆動力の余裕が小さくて
もNeが目標機関回転速度Ne’に十分に近いため速度
比eの固定にもかかわらす、CvTの伝達損失の大きい
変速時に比べて劣らない加速が得られる場合、すなわち
(b)Ne<NrlでかつNe≧Nr2の場合にも、速
度比eが固定され、この結果、必要十分な加速を確保し
つつ燃料消費効率を向上させることができる。
好ましくは(a)、(b)以外の場合はCVTの変速を
許容し、変速により速やかな加速を得る。
実施例 図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図においてCVTIOは互いに平行な入力軸12お
よび出力軸14を備えている。入力軸12は、機関16
のクランク軸18に対して同軸的に設けられ、クラッチ
20を介してクランク軸18に接続される。入力側プー
リ22a、 22bは互いに対向的に設けられ、一方の
入力側プーリ22aは可動プーリとして軸線方向へ移動
可能に、回転方向へ固定的に、入力軸12に設けられ、
他方の入力側プーリ22bは固定プーリとして入力軸1
2に固定されている。同様に出力側プーリ24a24b
も互いに対向的に設けられ、一方の出力側プーリ24a
は固定プーリとして出力軸14に固定され、他方の出力
側プーリ24bは可動プーリとして軸線方向へ移動可能
に、回転方向へ固定的に、出力軸14に設けられている
。入力側プーリ22a、22bおよび出力側プーリ24
a、24bの対向面はテーパ駄に形成され、等脚台形断
面のベルト26が入力側プーリ22g 、 22bと出
力側プーリ24a、24bとの間に掛けられている。オ
イルポンプ28は油だめ30のオイルを調圧弁32へ送
る。調圧弁32はドレン34へのオイルの逃がし量を変
化させることにより油路36のライン圧を制御し、油路
36のライン圧は出力側プーリ24bの油圧シリンダお
よび流量制御弁38へ送られる。流量制御弁38は、入
力側ディスク22aの油圧シリンダへ接続されている油
路40への油路36かうめオイルの供給流量、および油
路40からドレン34へのオイルの排出流量を制御する
。ベルト26に対する入力側プーリ22a。
22bおよび出力側プーリ24a、24bの押圧力は入
力側油圧シリンダおよび出力側油圧シリンダの油圧によ
り制御され、この押圧力に関係して入力側プーリ22a
、22bおよび出力側プーリ24a、24bのテーパ面
上のベルト26の掛かり半径が変化し、この結果、CV
T 10の速度比6 (−=Nout/Nin、ただし
Noutは出力軸14の回転速度、Ninは入力軸12
の回転速度であり、この実施例ではNjn−機関回転速
度Neである。)が変化する。出力側油圧シリンダのし
イン圧は、オイルポンプ28の駆動損失を抑制するため
に、ベルト26の滑りを回避して動力伝達を確保できる
必要最乃\限の値に制御され、入力側油圧シリンダの油
圧により速度比eが制御される。なお入力側油圧シリン
ダの油圧≦出力側油圧シリンダの油圧であるが、入力側
油圧シリンダの受圧面積〉出力側油圧シリンダの受圧面
積であるので、入力側プーリ22a+ 22bの押圧力
を出力側プーリ゛24a、24bの押圧力より大きくす
ることができる。入力側回転角センサ42および出力側
回転角センサ44はそれぞれ入力軸12および出力軸1
4の回転速度Nin+Noutを検出し、水温センサ4
6は機関16の冷却水温度を検出する。
運転席48には加速ペダル50が設けられ、吸気通路の
スロツートル弁は加速ペダル50に連動し、スロットル
開度センサ52はスロットル開度θを検出する。シフト
位置センサ54は運転席近傍にあるシフトレバ−のシフ
トレンジを検出する。
第2図は電子制御装置のブロック図である。
アドレスデータバス56はCPo 58. RAM 6
0.ROM62、I/F(インタフェース) 64. 
A/D(アナログ/デジタル変換器)66、およびD/
A (デジタル/アナログ変換器)68を相互に従続し
ている。
I/F 64は、入力側回転角センサ42、出力側回転
角センサ44、およびシフト位置センサ54fJ)らの
パルス信号を受け、A/D66は水濡センサ46および
スロットル開度センサ52からのアナログ信号を受け、
D/A 68は調圧弁32および流■制御弁38ヘパル
スを出力する。 ・第3図はスロットル開度0と目標機
関回転速度Ne’および第2の基準機関回転速度Nr2
との関係を示している。加速ペダル50の踏込み量の関
数として要求馬力およびスロットル開度0が設定され(
したがって要求馬力はスロットル開度0の関数となる。
)、各要求馬力を最小燃料消費量で得ることができる機
関回転速度Neを目標機関回転速度Ne’として設定し
ている。第2の基準機関回転速度Nr2は目標機関回転
速度Ne’に十分に近く、速度比eを固定しても変速を
実施した場合に劣らない必要十分な加速が生じる最小機
関回転速度として設定される。本発明ではNi2< N
e< Ne’の場合はCVT 1の変速を中止して速度
比eを固定する。
第4図は車速Vと第1の基準機関回転速度Nr1との関
係をボしている。車速Vが低い割に機関回転速度Neが
十分に高ければ、加速中において駆動力に十分な余裕が
あり、速度比eを固定しても良好な加速が得られる。ま
たこの場合、Ne’より低回転速度であるので、騒皆抑
制上有利である。第1の基準機関回転速度Nrlは、駆
動力に必要十分な余裕がある最小機関回転速度として設
定されており、本発明ではNrlS−Ne<Ne’の場
合はCVT lの変速を中止して速度比eを固定する。
第5図はCVT lの制御ルーチンのフローチャートで
ある。(a) Nrl≦Ne<Ne’の場合、および(
b)Ne<NrlでかつNe≧Nr2の場合はCVT 
Iの速度比eを固定し、その他の場合はNe=Ne’と
なるようにCVT 1の変速を実施する。各ステップを
詳述すると、ステップ70ではスロットル開度θを読込
む。ステップ72ではスロットル開度θから目標機関回
転速度Ne’および第2の基準機関回転速度Nr2を引
算する。ステップ74では実際の機関回転速度Neと目
標機関回転速度Ne’とを比較し、Ne<Ne’であれ
ばステップ76へ、Ne≧Ne’であればステップ86
へそれぞれ進む。ステップ76では車速Vを読込む。ス
テップ78では車速Vから第1の基準機関回転速度Nr
lを引算する。ステップ8oでは実際の機関回転速度N
eと第1の基部機関回転速度Nr1とを比較し、Ne>
NrIであれはステップ84へ、Ne<Nrlであれば
ステップ82へそれぞれ進む。ステップ82では実際の
機関回転速度Neと第2の基部機関回転速度Nr2とを
比較し、Ne≧Nr2であればステップ84へ進み、N
e<Ni2であればステップ86へ進む。ステップ84
では速度比eを固定する。ステップ86では変速制御(
速度比eを変化させること。)を実施する。
第6図は本発明の機能ブロック図である。機関回転速度
検出手段90は機関回転速度Neを検出し、目標板間回
転速度計算手段92はスロツトル開度θから目標機関回
転速度Ne’を計算し、第2の基準機関回転速度計算手
段94はスロットル開度θから第2の基間機関回転速度
Nr2を計算し、第1の基準機関回転速度計算手段96
は車速Vから第1の基準機関回転速度Nrlを計算し、
車速検出手段98は車速y (oc Nout )を検
出し、機関トルク計算手段+00は機関トルクTを計算
する。機関トルクTはスロットル開度0と機関回転速度
の関数として計算することができる。制御態様決定手段
102はNeとNe’ 、 Nrl+ Nr2とを比較
し、(a) Nrl≦Ne<Ne’の場合、および(b
)Ne<NrlでかつNe≧Nr2の場合は変速制御中
止手段104により速度比eを固定し、その他の場合は
変速制御実施手段+06により速度比eを変化させる。
制御電圧計算手段108は変速制御中止手段104ある
いは変速制御実施手段106から送られる速度比eに対
応する制御電圧を計算し、この制御電圧に基づいて流量
制御弁38を駆動する。ライン圧計算手段+10は車速
Vおよび機関トルクTから必要最小限のライン圧を計算
する。制御電圧計算手段】12はライン圧に対応する。
制御電圧を計算し、この制御電圧に基づいて調圧弁32
を駆動する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用するCVTの全体の概略図、第2
図は電子制御装置のブロック図、第3図はスロットル開
度と目標機関回転速度および第2の基準機関回転速度と
の関係を示すグラフ、第4図は車速と第1の基準機関回
転速度との関係を示すグラフ、第5図はCVTの制御ル
ーチンのフローチャート、第6図は本発明の機能ブロッ
ク図である。 10・・・CVT、52・・・スロットル開度センサ、
90・・・機関回転速度検出手段、92・・・目標機関
回転速度計算手段、94・・・第2の基準機関回転速度
計算手段、96・・・第1の基準機関回転速度計算手段
、98・・・車速検出手段、+02・・・制御態様決定
手段、104・・・変速制御中止手段。 第2図 第3図 スロットル開度θ 第4図 車速■

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 実際の機関回転速度Neが目標機関回転速度Ne’
    となるように無段変速機を制御する車両用無段変速機の
    制御方法において、車速Vの関数として第1の基準機関
    回転速度Nrl 。 スロットル開度θの関数として第2の基準機関回転速度
    Nr2をそれぞれ設定し、(a) Nr+<Ne< N
    e’の場合、および(b) Ne< NrlでかつNe
    ≧Nr2の場合は無段変速機の速度比eを固定すること
    を特徴とする、車両用無段変速機の制御方法。 2 前記(a)、(b)以外の場合は無段変速機の変速
    を許容することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の制御方法。
JP58151730A 1983-08-22 1983-08-22 車両用無段変速機の制御方法 Granted JPS6044650A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58151730A JPS6044650A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 車両用無段変速機の制御方法
US06/632,663 US4656587A (en) 1983-08-22 1984-07-20 Apparatus for controlling continuously variable transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58151730A JPS6044650A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 車両用無段変速機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044650A true JPS6044650A (ja) 1985-03-09
JPH049936B2 JPH049936B2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=15525033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58151730A Granted JPS6044650A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 車両用無段変速機の制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4656587A (ja)
JP (1) JPS6044650A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2593432B2 (ja) * 1984-12-06 1997-03-26 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JP2789579B2 (ja) * 1986-11-18 1998-08-20 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JPH07102791B2 (ja) * 1986-12-11 1995-11-08 トヨタ自動車株式会社 車両用無段変速機の制御装置
JP2784919B2 (ja) * 1987-08-10 1998-08-13 スズキ株式会社 連続可変変速機制御方法
JP2781902B2 (ja) * 1988-10-19 1998-07-30 富士重工業株式会社 無段変速機のライン圧制御装置
JP2581782B2 (ja) * 1988-11-28 1997-02-12 日産自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP2706790B2 (ja) * 1988-11-30 1998-01-28 スズキ株式会社 連続可変変速機の回転数制御装置
GB9320241D0 (en) * 1993-10-01 1993-11-17 Greenwood Christopher J Improvements in or relating to vehicular drivelines including continuously variable-ratio transmissions
DE4411940A1 (de) * 1994-04-07 1995-10-12 Porsche Ag Steuerverfahren und Steuereinrichtung für ein stufenloses Getriebe
JPH08219244A (ja) * 1995-02-14 1996-08-27 Unisia Jecs Corp 無段変速機の制御装置
JP3198954B2 (ja) * 1996-11-25 2001-08-13 日産自動車株式会社 加速度推定装置
US6436005B1 (en) * 1998-06-18 2002-08-20 Cummins, Inc. System for controlling drivetrain components to achieve fuel efficiency goals
US6944532B2 (en) * 1998-06-18 2005-09-13 Cummins, Inc. System for controlling an internal combustion engine in a fuel efficient manner
DE19940085A1 (de) * 1999-08-24 2001-03-01 Opel Adam Ag Verfahren zur Steuerung eines im Antriebsstrang eines Kraftfahrzeuges angeordneten CVT
US7832297B2 (en) 2005-04-19 2010-11-16 Hewatt Chris B Method and apparatus for gyroscopic propulsion
US7479090B2 (en) * 2006-07-06 2009-01-20 Eaton Corporation Method and apparatus for controlling a continuously variable transmission
JP4983498B2 (ja) * 2007-09-10 2012-07-25 トヨタ自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JP4860741B2 (ja) * 2009-09-30 2012-01-25 ジヤトコ株式会社 電動駆動ユニット

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57161346A (en) * 1981-03-28 1982-10-04 Nissan Motor Co Ltd Speed change control method for v-belt stepless speed change gear
EP0073475B1 (en) * 1981-08-27 1988-02-03 Nissan Motor Co., Ltd. Control apparatus and method for engine-continuously variable transmission
JPS58200842A (ja) * 1982-05-14 1983-11-22 Nissan Motor Co Ltd Vベルト式無段変速機の制御装置
US4534243A (en) * 1983-04-26 1985-08-13 Aisin Warner Kabushiki Kaisha Hydraulic control system for a V-belt transmission

Also Published As

Publication number Publication date
US4656587A (en) 1987-04-07
JPH049936B2 (ja) 1992-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6044650A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPS59217048A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPS60256661A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPH0428947B2 (ja)
JPH07102791B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPH049935B2 (ja)
JPH0327791B2 (ja)
US4753133A (en) Control system for continuously variable transmission in motor vehicle
JPS6018650A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPH066977B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPS62110536A (ja) 車両駆動系の制御装置
JPS6044652A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPH0543900B2 (ja)
JP2002195077A (ja) 駆動力制御装置
JPH0428946B2 (ja)
JPH0553987B2 (ja)
JPH0417292B2 (ja)
JPS62111151A (ja) 車両の目標出力決定方法
JPS60260754A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPS6088260A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPS59208256A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPS60125449A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JP3365304B2 (ja) 無段変速機を備えた車両の変速制御装置
JPS6338742A (ja) 車両駆動系の制御装置
JPS6014648A (ja) 車両用無段変速機の制御方法