JPS62110536A - 車両駆動系の制御装置 - Google Patents

車両駆動系の制御装置

Info

Publication number
JPS62110536A
JPS62110536A JP60248397A JP24839785A JPS62110536A JP S62110536 A JPS62110536 A JP S62110536A JP 60248397 A JP60248397 A JP 60248397A JP 24839785 A JP24839785 A JP 24839785A JP S62110536 A JPS62110536 A JP S62110536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
speed
torque
continuously variable
engine torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60248397A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Tokoro
節夫 所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60248397A priority Critical patent/JPS62110536A/ja
Publication of JPS62110536A publication Critical patent/JPS62110536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、車両駆動系の制御装置に係り、特に、アクセ
ルペダルと独立してエンジントルクを変え得る手段を有
したエンジンと、変速比を無段階に調整できる無段変速
機とを備えた車両駆動系の制御装置の改良にr!lする
【従来の技術】
車両用自動変速機構の一つとしてベルト等によって駆動
される無段変速機構がある。この無段変速1jl!Iは
一般に、固定ブーり及び可動ブーりからなり油圧サーボ
装置によってイ1効径が可変とされた■型プーリ装置を
入力軸上及び出力軸上にそれぞれ有し、該V型ブーり装
置間にlI)渡された伝動ベルトにより前記入力軸側の
回転を出力軸側に無段階に変速して伝達することができ
るようにしIζものである。通常、入力側の油圧サーボ
装置へのオイル流mを流グ制御弁によって変更して該入
力側V型ブーり装置の有効径を強制的に変更し、一方、
出力側の油圧サーボ装置の油圧を圧力制御弁によって変
更し、この入力側■型プーリ装買の有効径変更に追随し
て伝動ベルトがスリップしないでトルク伝達が行えるよ
うに構成しである。 車両の駆動系においてこのような無段変速R構を導入す
る大きな目的の1つは、車両を常にエンジン使用域の中
の最良燃費率の部分で走行させ、実車燃費を数倍するこ
とであり、既に従来種々の開発がなされている。
【発明が解決しようとする問題点】
しかしながら、従来開示されている技術は、いずれも未
だ改良の余地を残しているというのが実情である。 例えば、特開昭59−326/I 2では、車両走行に
おける過渡時をも含めて常に最適燃費率の線図上を走行
する方法が開示されているが、この方法では、変速の過
渡時に出力トルクが不足して走行性能、特に加速性能が
尽化づるという問題を右している。 又、特開昭58−39870では、定常状悪では最適燃
費ライン上を走行し、一方、変速過渡時には、スロット
ルアクチュエータより無段変速機構の変速の応答性が遅
いため実際には第8図破線で示すような動作となり、結
果として最適燃費ラインから外れて走行性が前述の特開
昭59−32642より優れたものとなる方法が開示さ
れている。しかしながら、この方法は、変速過渡時にお
いて結果的に第8図破線に示すような動作となるのであ
って、変速過渡時の出力を任愚に制御し得るものではな
い。従って、変速過渡時においてその出力を所定値に設
定したいどぎには、この方法では困難である。 一方、特開昭58−160661では、その特許請求の
範囲第6項において、変速過渡時に出力馬力を要求馬力
となるように制御する方法が開示されている。この方法
によれば、変速過渡時においてその出力を所定の値に設
定することができるが、トルクセンサを必須としている
ため、システムの構成が複雑となり、又それだけコスト
高となつている。又、通常車両加速時に運転者がアクセ
ルを踏む場合、その踏込み方は運転者の要求する車両駆
動トルクに対応すると考えられるが、目標出力馬力によ
る目標値の設定の仕方では、上記ドライバーの要求を直
接的に表現できないという問題もある。
【発明の目的】
本発明は、このような従来の問題に鑑みてなされたもの
で、トルクセンサ等を用いることなく、運転者の要求す
る態様に最も合致していると解される車両駆動トルクを
、通常時のみならず過渡時においても所定値に制御する
ことができ、優れた燃費効率と良好な走行特性、特に、
運転者の要求する走行特性とを両立させることのできる
車両駆動系の制御装置を提供することを目的とする。
【問題点を解決するための手段】
本第1発明は、アクセルペダルと独立してエンジントル
クを変え得る手段を有したエンジンと、変速比を無段階
に調整できる無段変速機とを備えた車両駆動系の制御装
置において、少なくともアクセル開度と車速とにIyI
連して目標車両駆動トルクを求める手段と、少なくとも
該目標車両駆動トルクと車速とに関連して前記無段変速
(幾の目標入力側回転速度を求める手段と、前記無段変
速機の変速比を変化させて、該無段変速機の実入力側回
転速度を前記目標入力側回転速度にフィードバック制御
する手段と、少なくとも前記変速比と目標車両駆動トル
クとに関連して目標エンジントルクを求める手段と、少
なくとも該目標エンジントルクと実エンジン回転速度と
に関連して前記エンジントルクを変え得る手段の目標値
を求める手段と、エンジントルクを変え1!?る手段を
該目標値にフィードバック制御する手段とを備えること
により、上記目的を達成したものである。 又、本第2発明は、アクセルペダルと独立してエンジン
トルクを変え得る手段を有したエンジンと、変速比を無
段階に調整できる無段変速機とを備えた車両駆動系の制
御7Il装冒において、少なくともアクセル開度と車速
とに関連して目標車両駆動トルクを求める手段と、少な
くとも該目標車両駆動トルクと車速とに関連して前記無
段変速機の目標入力側回転速度を求める手段と、該目標
入力側回転速度と無段変速機の実出力側回転速度とから
無段変速機の目標変速比を求める手段と、該目標変速比
に無段変速機の実速度比をフィードバック制(2gする
手段と、少なくとも前記変速比目標出力トルクと関連し
て目標エンジントルクを求める手段と、少なくとも該目
標エンジントルクと実エンジン回転速度とに関連して前
記エンジントルクを変え得る手段の目標値を求める手段
と、エンジントルクを変え得る手段を該目標値にフィー
ドバック制御する手段とを備えることにより、同じく上
記目的をjヱ成したものである。 [作用] 本第1発明においては、主にアクセル開度と車速とに関
連して目標車両駆動トルクを求め、この目標車両駆動ト
ルクとTJ速とに関連して無段変速機の目標入力側回転
速度を求め、無段変速機の速度比を変化させて無段変速
)幾の実入力側回転速度を前記目標入力側回転速度にフ
ィードバック制御する一方で、前記変速比と目標車両駆
動トルクとに関連して目標エンジントルクを求め、この
目標エンジントルクと実エンジン回’P55’JJ度と
にIII i’JJ シて前記エンジントルクを変え得
る手段の目標値を求め、この目標値にエンジントルクを
変え得る手段をフィードバック制御するようにしたため
、定常時のみならず、変速の過渡時においても運転者の
要求を最も反映していると考えられる車両駆動トルクを
任意に制御することができる。又、構成上、トルクセン
サを必須としていないため、溝成が簡単であり、それだ
けコスト低減を実現することができる。更に、必然的に
トルクセンサの不具合等による制御不良という問題も生
じないため、それだけ信頼性の昌い制御を行うことがで
きるようになる。 一方、本第2発明においては、前記第1発明では無段変
速機の実入力側回転速度を目標入力側回転速度にフィー
ドバック制(11−!jるようにしていたが、これに代
え、無段変速機の実速度比を目標速度比にフィードバッ
ク制御するようにしている。 このようにしても本第1発明と同様な作用を得ることが
できるようになる。 上記第1、第2発明において、好ましい丈IIj、態様
は、 前記エンジントルクを変え得る手段が、スロットルアク
チュエータであり、前記目標値の対象がスロットル開度
とされていることである。 又、好ましい実/IfWfm様は、前記エンジントルク
を変え得る手段が、ディーゼルエンジンの燃料噴射ポン
プであり、前記目標値の対象が燃料噴射量とされている
ことである。 ヌ、好ましい実施態様は、前記エンジントルクを変え得
る手段の目標値を、目標エンジントルクと実エンジン回
転速度と無段変速機の回転速度の時間的変化早とに関連
して求めるようにすることである。これにより、より適
正な目標値を求めることができる。 【実施例1 以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。 第2図に本発明に係る車両駆シJ系の制御装置の実施例
が適用された自動車用エンジン及び無段変速機の全体概
略を示す。 図において、エンジンE/Gの出力軸2はクラッチ機栴
4を介してベルト駆動式の無段変速機(以下CVTと称
する)に接続されてい、る。 このCVTは、入力01lG上、及び出力軸8上にそれ
ぞれ固定プーリ11.15、可動プーリ12.16から
なる■型プーリ装置10.14を猫える。 入力側固定プーリ11は入力軸6に固定され、入力側可
動プーリ12は軸方向へ移動可能に入力軸6の外周にス
プライン又はボールベアリング等で嵌合している。同様
に、出力側固定プーリ15は出力軸8に固定され、出力
側可動ブー916は軸方向へ移動可能に出力軸8の外周
にスプライン又はボールベアリング等で嵌合している。 各可動側プーリ12.16の受圧面積は、入力側〉出力
側となるように設定されており、該入力側で速度比変更
のための強制的な有効径変更ができるようになっている
。 又、入力側と出力側において固定プーリ11.15と可
動プーリ12.16との軸線方向の配置は互いに逆とさ
れ、伝動ベルト18が常に入、出力軸6.8に対して直
角に掛かるようにしである。 固定プーリ11.15及び可動プーリ12.16の対向
面は半径方向外方へ向ってお互いの距離を増大するテー
バ面上に形成されている。又、西面が等脚台形の伝動ベ
ルト18が入力側及び出力側のV型ブーり装置10.1
4間に掛けられる。 この伝動ベルト18は各■型ブーり装置10.14の固
定及び可動プーリの締付力の変化に伴ってブーり面上に
おける半径方向接触位置が連続的に変化する。入力側V
型ブーり装r110における伝動ベルト18の接触位置
が半径方向外方へ移動づると、出力側V型ブーり装置に
お1ノる伝動ベルト18の接触位置が半径方向内方へ移
動し、CVTの速度比e  (=出力(*8の回転速度
Nout/入力@6の回転速度N in)は増大し、逆
の場合には速度比eは減少する。 出力@8の動力は図示していない前後進切換え用の遊星
歯車装量、減速用の歯!t!装買装置動歯巾装置等を介
して駆動輪へ伝達される。 一方、アクセルペダルセンサ34は運転者の足35によ
って踏込まれるアクセルペダル36の開度θaCを検出
する。又、エンジンE/Gの吸気スロットルの開度は、
アクセルペダル36と独立したスロットルアクチュエー
タ1つによって制御される。 入力側及び出力側回転角センサ20.21はそれぞれプ
ーリ11.16の回転角を検出し、その結果回転速度(
出力側の回転速度からは車速■)が検出・換算される。 圧力制御弁24は、オイルポンプ25によりリザーバ2
6から油路27を介して送られてくる油圧媒体としての
オイルの油路28への逃し但を制御することにより、油
路29のライン圧PLを調圧する。出力側可動プーリ1
6の油圧サーボ装置には、油路29を介してライン圧P
Lが供給される。 流m制御弁3oは、入力側可動プーリ12へのオイルの
流入・流出量を制御する。CVTの速度比Cを一定に維
持するためには、油路33と油路29から分岐するライ
ン圧油路31及びドレン油路32との接続が断たれる。 その結果、入力側可動プーリ12の軸方向の位置が一定
に維持され、速度比eも一定に維持される。又、速度比
eを増大させるためには、ライン圧油路31から油路3
3を介して入力側可動プーリ12の油圧サーボ装置内へ
オイルを供給するようにする。その結果、入力側プーリ
11.12間の締付力が増大され、該入力側プーリ11
.12面上における伝動ベルト18の接触位社が半径方
向外方へ移動して速度比Cが増大される。逆に、速度比
Cを減少させるためには、入力側可動プーリ12の油圧
サーボ装置内のオイルをドレン油路32を介して大気側
へ導通させて該入力側プーリ11.12間の締付力を減
少させるようにする。 油路33における油圧はライン圧PL以下であるが、前
述のように、入力側可動プーリ12の油圧サーボ装置の
ピストン受圧面積が出力側可動ブー916の油圧サーボ
装置のピストン受圧面積よりも大きく設定しであるため
、入力側プーリ11.12の締付力を出力側プーリ15
.16の締付力よりも大きくすることが可能である。 入力側プーリ11.12の締付力を流MillI(2′
II弁30で変化させることによって該入力側プーリ1
1.12間における有効径を変化させ、一方、出力側プ
ーリ15,16において入力側の有効径変化に追随して
伝動ベルト18が滑らずにトルク伝達が確保されるよう
な締付力が生じるようにライン圧PLが圧力制御弁24
によって調圧される。 電子制御装置38は、アドレスデータバス3つにより互
いに接続されているD/Aコンバータ40、入力インタ
ーフェイス41、A/Dコンバータ42、CPU43、
RAM44、ROM45を含んでいる。アクセルベダル
センザ34のアナログ出力θacG、ltA/Dコンバ
ータ42へ送られ、回転角センサ20.21のパルスは
入力インターフェイス41へ送られる。スロットルアク
チュエータ19、PEff1i’1til弁30 、 
及ヒ圧力制611弁24 ヘの制611?t?圧Vth
、Vin、voutはD/△コンバータ40からそれぞ
れ増幅器49.50.51を介して送られる。 第3図(A)はスロットルアクチュエータ19用の増幅
器49の入力電圧と出力電流との関係を示し、第3図(
B)はスロットルアクチュエータ1つの入力電流と吸気
スロットル開度との関係を示している。従って増幅器4
9の入力電圧に比例してスロットル開度が増大する。 第4図<A>は流量制即弁30用の増幅器50の入力電
圧と出力電流との関係を示し、第4図(B)はR準制御
弁30の入力電流と可動プーリ12の入力側油圧サーボ
への流量との関係を示している。従って増幅器50の入
力電流の変化に速度比eは比例する。 第5図(A>は圧力制御弁24用の増幅器51の入力電
圧と出力電流との関係を示し、第5図(B)は圧力制御
弁24の入力電流とライン圧PLとの関係を示している
。従って増幅器51の入力電圧の変化に対してライン圧
PLは線形的に変化する。圧力制御弁24の入力電流が
零であってもライン圧PLは所定値PL+に維持される
ため、断線や電子制御装置38に万一不具合が生じても
、可動プーリ12.16の油圧サーボへ所定油圧が供給
され、CVTI、:おける最少限のトルク伝達が確保さ
れる。 第1図にこの装置の制御系のブロック図を示す。 図において、ブロック100はアクセル開度θaCと車
速■により目標車両駆動トルクTo’を式又はマツプに
よって求める演f5器を示している。 ブロック102は目標車両駆動1−ルクTo’より目標
入力側回転速度Nin”を求める演停器を示している。 この求め方は、例えば第7図に示されるような最適燃費
ラインAに設定するとよい。なお、第7図において実線
は等燃費率FA(!J /PS・H)、破線は等馬力準
線(PS)を示している。 ブロック104は、CVTの実入力側回転速度Ninが
目標入力側回転速度Nin’ となるように流m制御弁
30の制御電圧Vinをフィードバック調整することに
よってCVTの速度比eを制御する制御系を示している
。この制御には、例えば(1)式のような演算式を用い
る。 ViQ−k +  (Nin  Nin’ E・(1)
なお、この制御に当って例えば油温等に応じて補正をし
、より精度の高い演暮式を用いるようにするのは自由で
ある。 ブロック106は、変速比eと目標1i両駆動トルクT
o0とより、目標エンジントルりTe″を式又はマツプ
により求める演算器を示している。 この演算には、例えば(2)式を用いる。 Te ” =k 2 Xe XTo” −(2)ブロッ
ク108は、目1塁エンジントルクTe”と実エンジン
回転速rg、Neとにより、目標スロットル開度θth
’を式又はマツプによって計aする演算器を示している
。 ブロック110は、実スロツトル間度6thが、目標ス
ロットル開度θth”になるようにスロットルアクチュ
エータ19の制御電圧vthをフィードバック調整する
制御系である。例えば、この制御には(3)式を用いる
とよい。 Vth=k  3x  (θth’″ −θth)  
・ < 3 )なお、前記ブロック100において、目
標車両駆動トルクは他の要因、例えば走行路勾配、rt
Iffi、外部スイッチ(エコノミーパターン、あるい
はパワーパターン等の選択スイッチ)′8をパラメータ
として修正・変更してもよい。 又、ブロック102において、目標入力側回転速度Ni
n@は、他の要因、例えば車速、エンジン冷却水温、走
行路勾配、車重、外部スイッチ、空燃比等をパラメータ
として、修正・変更してもよい。 更に、ブロック108において、目標スロットル開度θ
th”は、他の要因、例えばエンジン冷却水温、空燃比
、あるいはCVTの入力側回転速度の時間的変化量等を
パラメータとして岑正・変更してもよい。ここにおいて
、CVl−の入力側回転速度の時間的変化Mを考慮する
とよいのは、CVTの変速時はエンジン−クラッチ−C
VT入力側の慣性モーメントの影響で、実車両型fj+
 t−ルクが変化するためである。このための修正は、
例えば次式で目標エンジントルクTe”をrfl換えれ
ばよい。 Te”=Te″″+k 、 xd /dt (N in
> ”−(4)第6図に、上記制御のフローチャートを
示す。 まず、ステップ200においてアクセル開度θac、 
i!速V、入力側回転速度Ni眠エンジン回転速度Ne
、変速比e、スロットル開度θ[hの読込みが行われる
。次いでステップ202において目標車両駆動トルクT
o”がアクセル開度θaC及び車速■の関@f1として
求められる。その後、ステップ204において目標入力
側回転速度Nin’がステップ202において求められ
た目標車両駆動トルクTO”及び車速■の関数[2とし
て求められる。ステップ206においては、ステップ2
04において求められた目標入力側回転速度Nin°を
用いて流量制御弁30の制御71+電圧Vinが式に+
  (Nin−Nin” )の演算によって求められる
。 ステップ208においては、目標エンジントルクTe”
が変速比e及び目標車両駆動トルクTo”の関数f3と
して求められる。又、ステップ210においては、目標
スロットル開度θth”がステップ208において求め
られた目標エンジントルクTe’とエンジン回転速度N
eとの関vlf4として求められる。そしてステップ2
12において、スロットルアクチュエータ19の制m電
圧vthが式ka(θth” −〇th)によって求め
られる。 この結果、スロットル開度は定常時、過渡時を問わず運
転者の要求に見合った所定値に正しく制御され、エンジ
ンの出力トルクがそれに応じて制御されることになる。 なお、例えばディーゼルエンジン等においては、前記目
標スロットル開度を目標燃料噴則idに置換えることで
本発明の目的をそのまま達成づることができる。 又、上記実施例では、CVTの入力側回転速度を目標入
力側回転速度と比較してフィードバック制gDするよう
にしていたが(第1発明)、これをCVTの速度比eを
目標速度比e°と比較してフィードバック制御するよう
にしても同様に本発明の目的が達せられる(第2発明)
。この場合、目標速度比e°はNout/Nin”  
(Noutは無段変速改の出力側回転速度)として求め
ることができ、流量制御弁30の制御電圧Vinはks
(e−8’)として求めることができる。 【発明の効果) 以上説明した通り、本発明によれば、トルクセンサを用
いることなく、運転者の要求する態様に最も合致してい
ると解される車両駆動トルクを、定常時及び過渡時のい
ずれにおいても所定値に適正に制御することができ、優
れた燃費効率と良好な走行特性、特に運転者の要求する
走行特性との両立を図ることができるようになるという
優れた効果が1qられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る車両駆動系の制御装置の実施例
の構成を示すブロック図、第2図は、上記実施例が適用
された自動車用エンジンと自動変速はの全体概要を示す
スケルトン図、第3図(A)は、上記実施例で用いられ
ているスロットルアクチュエータ用増幅器の入出力特性
を示′1j線図、第3図(B)は、同じくスロットルア
クチュエータの入力とスロットル開度との関係を示寸線
図、第4図(A)は、同じく流車制御井用増幅器の入出
力特性を示す線図、第4図(B)は、同じく流量制御弁
の入力とCVTの速度比との関係を示す線図、第5図(
△)は、同じく圧力調整弁用増幅器の入出力特性を示す
線図、第5図(B)は、同じく圧力l/I m弁の入力
とライン圧との関係を示す線図、第6図は、同じく制御
ルーチンを示す流れ図、第7図は、エンジン回転速度と
出力トルクとの関係を示す線図、第8図は特開昭58−
39870に開示されている技術を説明するための、エ
ンジン回転速度と出力トルクとの関係を示すね図である
。 E/G・・・エンジン、 6・・・入力軸、 8・・・出力軸、 θaC・・・アクセル開度、 ■・・・車速、 Nin・・・入力側回転速度、 Nin”・・・目標入力側回転速度、 To”・・・目標車両駆動トルク、 Ta”・・・目標エンジントルク、 θth・・・スロットル開度、 θth”・・・目標スロットル開度。 e・・・変速比、 e゛・・・目標変速比。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アクセルペダルと独立してエンジントルクを変え
    得る手段を有したエンジンと、変速比を無段階に調製で
    きる無段変速機とを備えた車両駆動系の制御装置におい
    て、 少なくともアクセル開度と車速とに関連して目標車両駆
    動トルクを求める手段と、 少なくとも該目標車両駆動トルクと車速とに関連して前
    記無段変速機の目標入力側回転速度を求める手段と、 前記無段変速機の変速比を変化させて、該無段変速機の
    実入力側回転速度を前記目標入力側回転速度にフィード
    バック制御する手段と、 少なくとも前記変速比と目標車両駆動トルクとに関連し
    て目標エンジントルクを求める手段と、少なくとも該目
    標エンジントルクと実エンジン回転速度とに関連して前
    記エンジントルクを変え得る手段の目標値を求める手段
    と、 エンジントルクを変え得る手段を該目標値にフィードバ
    ック制御する手段と を備えたことを特徴とする車両駆動系の制御装置。
  2. (2)前記エンジントルクを変え得る手段が、スロット
    ルアクチュエータであり、前記目標値の対象がスロット
    ル開度である特許請求の範囲第1項記載の車両駆動系の
    制御装置。
  3. (3)前記エンジントルクを変え得る手段が、ディーゼ
    ルエンジンの燃料噴射ポンプであり、前記目標値の対象
    が燃料噴射量である特許請求の範囲第1項記載の車両駆
    動系の制御装置。
  4. (4)前記エンジントルクを変え得る手段の目標値を、
    目標エンジントルクと実エンジン回転速度と無段変速機
    の回転速度の時間的変化量とに関連して求めることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記
    載の車両駆動系の制御装置。
  5. (5)アクセルペダルと独立してエンジントルクを変え
    得る手段を有したエンジンと、変速比を無段階に調整で
    きる無段変速機とを備えた車両駆動系の制御装置におい
    て、 少なくともアクセル開度と車速とに関連して目標車両駆
    動トルクを求める手段と、 少なくとも該目標車両駆動トルクと車速とに関連して前
    記無段変速機の目標入力側回転速度を求める手段と、 該目標入力側回転速度と無段変速機の実出力側回転速度
    とから無段変速機の目標変速比を求める手段と、 該目標変速比に無段変速機の実速度比をフィードバック
    制御する手段と、 少なくとも前記変速比目標出力トルクと関連して目標エ
    ンジントルクを求める手段と、 少なくとも該目標エンジントルクと実エンジン回転速度
    とに関連して前記エンジントルクを変え得る手段の目標
    値を求める手段と、 エンジントルクを変え得る手段を該目標値にフィードバ
    ック制御する手段と、 を備えたことを特徴とする車両駆動系の制御装置。
JP60248397A 1985-11-06 1985-11-06 車両駆動系の制御装置 Pending JPS62110536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60248397A JPS62110536A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 車両駆動系の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60248397A JPS62110536A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 車両駆動系の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62110536A true JPS62110536A (ja) 1987-05-21

Family

ID=17177496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60248397A Pending JPS62110536A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 車両駆動系の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62110536A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0195946A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Toyota Motor Corp 車両の駆動力制御方法
US4893526A (en) * 1986-09-19 1990-01-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Continuous variable transmission control system
JPH02241845A (ja) * 1989-03-16 1990-09-26 Toyota Motor Corp 車両駆動系の制御装置
JPH03157558A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Aisin Aw Co Ltd 無段変速機の制御装置
JPH03182662A (ja) * 1989-12-11 1991-08-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用エンジンの制御装置
EP0879731A2 (en) 1997-05-22 1998-11-25 Nissan Motor Company, Limited Integrated control system for electronically-controlled engine and automatic steplessly variable transmission
EP0924418A2 (en) 1997-12-17 1999-06-23 Nissan Motor Company, Limited Engine torque control system
EP0924420A2 (en) 1997-12-15 1999-06-23 Nissan Motor Co., Ltd. Torque controller for internal combustion engine
US5931138A (en) * 1996-02-23 1999-08-03 Nissan Motor Co., Ltd. Engine torque control apparatus
EP0943475A2 (en) 1998-03-20 1999-09-22 Nissan Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle drive force control device and control method
US6024069A (en) * 1997-06-02 2000-02-15 Nissan Motor Co., Ltd. Controller for an internal combustion engine
US6058906A (en) * 1997-07-02 2000-05-09 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel/air ratio control for internal combustion engine
US6089206A (en) * 1997-07-08 2000-07-18 Nissan Motor Co., Ltd. Ignition and combustion control in internal combustion engine
US6151542A (en) * 1998-09-07 2000-11-21 Nissan Motor Co., Ltd. Engine transmission control system
US6167863B1 (en) 1997-06-03 2001-01-02 Nissan Motor Co., Ltd. Engine with torque control
US6181020B1 (en) 1998-06-04 2001-01-30 Nissan Motor Co., Ltd. Integrated driving torque control system for automotive vehicles with continuously variable automatic transmission
US6190283B1 (en) 1998-12-16 2001-02-20 Nissan Motor Co., Ltd. Driving force control system for vehicle
US6318083B1 (en) 1999-09-20 2001-11-20 Unisia Jecs Corporation Intake air control device of an engine with a charger and method thereof
US6328671B1 (en) 1998-03-20 2001-12-11 Nissan Motor Co., Ltd. Drive force control device
JP2012117402A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Daihatsu Motor Co Ltd 車両の制御装置
WO2013172459A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 ヤマハ発動機株式会社 車両の制御装置、車両の制御方法及び鞍乗型車両

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893526A (en) * 1986-09-19 1990-01-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Continuous variable transmission control system
JPH0195946A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Toyota Motor Corp 車両の駆動力制御方法
JPH02241845A (ja) * 1989-03-16 1990-09-26 Toyota Motor Corp 車両駆動系の制御装置
JPH03157558A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Aisin Aw Co Ltd 無段変速機の制御装置
JPH03182662A (ja) * 1989-12-11 1991-08-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用エンジンの制御装置
US5931138A (en) * 1996-02-23 1999-08-03 Nissan Motor Co., Ltd. Engine torque control apparatus
US5988141A (en) * 1996-02-23 1999-11-23 Nissan Motor Co., Ltd. Engine torque control apparatus
US6188943B1 (en) 1997-05-22 2001-02-13 Nissan Motor Co., Ltd. Integrated control system for electronically-controlled engine and automatic transmission
EP0879731A3 (en) * 1997-05-22 2000-11-15 Nissan Motor Company, Limited Integrated control system for electronically-controlled engine and automatic steplessly variable transmission
EP0879731A2 (en) 1997-05-22 1998-11-25 Nissan Motor Company, Limited Integrated control system for electronically-controlled engine and automatic steplessly variable transmission
US6024069A (en) * 1997-06-02 2000-02-15 Nissan Motor Co., Ltd. Controller for an internal combustion engine
US6167863B1 (en) 1997-06-03 2001-01-02 Nissan Motor Co., Ltd. Engine with torque control
US6058906A (en) * 1997-07-02 2000-05-09 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel/air ratio control for internal combustion engine
US6089206A (en) * 1997-07-08 2000-07-18 Nissan Motor Co., Ltd. Ignition and combustion control in internal combustion engine
US6145489A (en) * 1997-12-15 2000-11-14 Nissan Motor Co., Ltd. Torque controller for internal combustion engine
EP0924420A2 (en) 1997-12-15 1999-06-23 Nissan Motor Co., Ltd. Torque controller for internal combustion engine
EP0924418A2 (en) 1997-12-17 1999-06-23 Nissan Motor Company, Limited Engine torque control system
US6055476A (en) * 1997-12-17 2000-04-25 Nissan Motor Co., Ltd. Engine torque control system
US6090007A (en) * 1998-03-20 2000-07-18 Nissan Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle drive force control device and control method
EP0943475A2 (en) 1998-03-20 1999-09-22 Nissan Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle drive force control device and control method
US6328671B1 (en) 1998-03-20 2001-12-11 Nissan Motor Co., Ltd. Drive force control device
US6181020B1 (en) 1998-06-04 2001-01-30 Nissan Motor Co., Ltd. Integrated driving torque control system for automotive vehicles with continuously variable automatic transmission
DE19925414B4 (de) * 1998-06-04 2012-01-05 Nissan Motor Co., Ltd. Vorrichtung und Verfahren zur integrierten Antriebsmomentsteuerung für Kraftfahrzeuge mit kontinuierlich verstellbarem Automatikgetriebe
US6151542A (en) * 1998-09-07 2000-11-21 Nissan Motor Co., Ltd. Engine transmission control system
US6190283B1 (en) 1998-12-16 2001-02-20 Nissan Motor Co., Ltd. Driving force control system for vehicle
US6318083B1 (en) 1999-09-20 2001-11-20 Unisia Jecs Corporation Intake air control device of an engine with a charger and method thereof
JP2012117402A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Daihatsu Motor Co Ltd 車両の制御装置
WO2013172459A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 ヤマハ発動機株式会社 車両の制御装置、車両の制御方法及び鞍乗型車両
JPWO2013172459A1 (ja) * 2012-05-18 2016-01-12 ヤマハ発動機株式会社 車両の制御装置、車両の制御方法及び鞍乗型車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62110536A (ja) 車両駆動系の制御装置
JPH0712810B2 (ja) 車両用無段変速機の速度比制御装置
US4945483A (en) Drive control device for vehicle
JPS5926657A (ja) 無段変速式動力伝達装置を備えた車両の制御装置
JPH066976B2 (ja) ベルト式無段変速機の油圧制御装置
JPS59217048A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
US4656587A (en) Apparatus for controlling continuously variable transmission
JPH066977B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPH0335536B2 (ja)
JPH0327791B2 (ja)
JPS61278432A (ja) 無段変速機の速度比制御方法
JPS6018650A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPS6044652A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPH049935B2 (ja)
JPH0440217B2 (ja)
JPS62110535A (ja) 車両駆動系の制御装置
JPH0428946B2 (ja)
JPS62199534A (ja) 車両駆動系の制御装置
JPS62111151A (ja) 車両の目標出力決定方法
JP2805061B2 (ja) 車両駆動系の制御装置
JP3695230B2 (ja) 車両用無段変速機の変速制御装置及び変速制御方法
JPS5990736A (ja) 自動車のエンジンおよび変速機総合制御装置
JPS63222943A (ja) 車両駆動系の目標値の決定装置
JPS62199540A (ja) 車両駆動系の制御方法
JP3669214B2 (ja) 車両用無段変速機の変速制御装置