JPS6031930Y2 - フォ−クリフトの後車軸懸架装置 - Google Patents

フォ−クリフトの後車軸懸架装置

Info

Publication number
JPS6031930Y2
JPS6031930Y2 JP12331180U JP12331180U JPS6031930Y2 JP S6031930 Y2 JPS6031930 Y2 JP S6031930Y2 JP 12331180 U JP12331180 U JP 12331180U JP 12331180 U JP12331180 U JP 12331180U JP S6031930 Y2 JPS6031930 Y2 JP S6031930Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
rear axle
bushing
center
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12331180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5745408U (ja
Inventor
精治 吉川
良幾 多賀
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP12331180U priority Critical patent/JPS6031930Y2/ja
Publication of JPS5745408U publication Critical patent/JPS5745408U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6031930Y2 publication Critical patent/JPS6031930Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車体に後車軸を左右揺動可能に連結してなる
フォークリフトにおける後車軸の揺動式懸架装置に関す
る。
一般にこの種の懸架装置は、車体と後車軸とはセンタピ
ンによりブツシュを介して連結する構造となっており、
そして前記ブツシュは樹脂系または銅合金等から形成さ
れている関係から、ブツシュとセンタピンとの摺動面に
グリースを給油する必要があって保守管理が厄介でかつ
煩わしく、また走行時の吸振機能を有していなかった。
本考案は、上述の従来の不具合を除去することができ、
かつ組付性の良好なフォークリフトの後車軸懸架装置を
提供することを目的としたものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて具体的に説明す
る。
図示のように、車体1の後部下面には前後方向において
対向する2枚の平板2,2′からなるピン受部3が形成
されており、一方の平板2には小径のピン孔2aが、他
方の平板2′には大径のピン孔2a′がそれぞれ同心的
に形成されている。
後車軸4には左右方向における中央上面に円孔5aを有
する連結部5が一体的に形成されており、この連結部5
が前記車体1のピン受部3の両平板2,2′間に挿入さ
れた状態でセンタピン6によりブツシュ7を介して連結
される。
しかして、ブツシュ7は第2図および第3図に示すよう
にクッションゴムからなる弾性筒体8と、該弾性筒体8
の外周に嵌着された金属または硬質樹脂製の外筒9と、
弾性筒体8の内周に嵌着された金属または硬質樹脂製の
内筒10とから3重構造に構成されており、そのうち内
筒10と弾性筒体8とはそれぞれ2分割されている。
内筒10を構成する2つの半割体10aは、その円弧中
心0′が外筒9の中心、すなわちブツシュ7の中心0に
対してそれぞれ外側に偏位した状態で配置され、全体と
して図示の如き長円形を形成している。
また、内筒10はその内面がテーパ面に形成されており
、このテーパ面は内筒10の全長にわたって形成しても
よく、また一部としてもよい。
なお、外筒9および内筒10に対する弾性筒体8の接合
は加硫接着によって行われる。
一方、連結用のセンタピン6は前記ブツシュ7における
内筒10のテーパ面に対応するテーパ部6aを有してお
り、その先端部および頭部は前記ピン受部3の各ピン孔
2a、2a’と対応する太さに形成されている。
またセンタピン6の頭部にはピン受部3の平板2′にボ
ルト11にて締着される固定フランジ12が設けられて
いる。
本実施例は上述のように構成したものであり、車体1と
後車軸4との組付けは以下の如く行われる。
まず、ブツシュ7を後車軸4の連結部5の円孔5aに所
定の押圧力により圧入せしめて固定したのち、該後車軸
4の連結部5を車体1のピン受部3の両平板2,2′間
に挿入するとともに両部材の中心を合わせる。
つづいて、センタピン6を平板2′のピン孔2a′側か
らブツシュ7の内筒10および平板2のピン孔2aに通
すとともに、所定の押圧力をもって圧入すると、内筒1
0の両半割体leaはそれぞれセンタピン6のテーパ部
6aによって弾性筒体8を圧縮しながら外側に押し広げ
られ、そしてその中心がブツシュ7の中心つまりセンタ
ピン6の中心と一致する。
すなわち、内筒10が真円化されこのことによりセンタ
ピン6のテーパ部6aの外周面と内筒10のテーパ内周
面とが全面で密着し、かくしてセンタピン6と内筒10
とは一体化される。
この状態においてセンタピン6の固定フランジ12が平
板2′に当接するので、これをボルト11により該平板
2′に締着すれば、ここに組付けが完了する。
なお、前記センタピン6の圧入時には内筒10の外側へ
の拡開に伴い弾性筒体8には予圧が付加されるので、内
筒10の拡開量をブツシュ7の構成時に適宜設定するこ
とで、組付は後における弾性筒体8の弾性特性を変える
ことが可能である。
上記の如く組付けられた懸架装置においては、ブツシュ
7の中間層を構成する弾性筒体8が、走行時における後
車軸4のセンタピン6回りの回動、すなわち左右揺動を
弾性的ねじり変形によって許容することができるととも
に、走行時の振動をも吸収することができる。
以上詳述したように、本考案は車体と後車軸とをセンタ
ピンにより左右揺動可能に連結するために使用されるブ
ツシュを、後車軸側に固定される外筒と車体側に固設さ
れる内筒と両筒間に介在される弾性筒体とにより3重構
造に構成し、該弾性筒体のねじり変形によって後車軸の
左右揺動を許容せしめたものであり、従って本考案によ
れば従来の如きグリースの給油が不要となって保守管理
の面できわめて有効であるほか、振動吸収機能をも発揮
することができて乗心地の良化に役立つものである。
また、本考案は内筒と、弾性筒体とをそれぞれ半割体に
形成するとともに、それら半割体の円弧中心をブツシュ
中心の外側に偏位した状態で外筒内に嵌入した構成とし
、ブツシュの内筒とセンタピンとをテーパ面を利用して
の圧入嵌合方式としであるので、センタピンを車体側の
平板のピン孔を通してブツシュの内筒内に打込むことに
よって、弾性筒体を圧縮状態に簡単に組付けることがで
きるものであり、しかもブツシュとセンタピンとの芯合
わせがきわめて簡単であることは勿論のこと、軸方向の
動きを確実に止めることが可能となって、従来の如きシ
ムを利用しての軸方向のガタッキ防止調整が不要となる
すなわち、本考案によれば、従来に比較して組付は性が
すこぶる良化向上されるものである。
さらに、後車軸では後車軸の中央上面にブツシュを設け
、これをセンタピンにより支持する方式としたことによ
り、従来の後車軸の前後端面中央に突設したピンをブツ
シュを介して車体側のブラケットに支持する方式に比較
して、前後方向の幅を縮小化することが可能となり、こ
のことはエンジンやウェイト等の取付は部材の存在によ
って後車軸の取付はスペースに制約のある小型車にきわ
めて有効となるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は後車軸と車体と
の揺動式懸架装置の概略を示す正面図、第2図はブツシ
ュの正面図、第3図は同じく側断面図、第4図は連結部
の手話正面図、第5図は同じく側断面図である。 1・・・・・・車体、3・・・・・ゼン受部、4・・・
・・・後車軸、6・・・・・・センタピン、6a・・・
・・・テーパ部、7・・・・・・ブツシュ、8・・・・
・・弾性筒体、9・・・・・・外筒、10・・・・・・
内筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 後車軸の中央上面に固着されたブツシュを、車体下面に
    垂設された前後一対の平板間に配置し、センタピンによ
    り回動可能に支持する左右揺動式懸架装置であって、前
    記ブツシュを、弾性筒体と、該弾性筒体の外周に嵌着さ
    れた外筒と、該弾性筒体の内周に嵌着され、かつ内面が
    テーパ面とされた内筒とからなる3重構造に形成し、ま
    た内筒と弾性筒体とをそれぞれ2分割された半割体に形
    成するとともに、それら半割体の円弧中心をブツシュ中
    心から外側へ偏位した状態で外筒内に嵌入し、ブツシュ
    の内筒内にテーパ状に形成されたセンタピンを前記平板
    のピン孔を通して圧入することにより前記弾性筒体を圧
    縮した状態で組付けてなるフォークリフトの後車軸懸架
    装置。
JP12331180U 1980-08-28 1980-08-28 フォ−クリフトの後車軸懸架装置 Expired JPS6031930Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12331180U JPS6031930Y2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 フォ−クリフトの後車軸懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12331180U JPS6031930Y2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 フォ−クリフトの後車軸懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5745408U JPS5745408U (ja) 1982-03-12
JPS6031930Y2 true JPS6031930Y2 (ja) 1985-09-25

Family

ID=29483886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12331180U Expired JPS6031930Y2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 フォ−クリフトの後車軸懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031930Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096793A1 (ja) * 2007-02-08 2008-08-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. フォークリフトのリアアクスル取付構造及びこれを備えたフォークリフト

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5717157B1 (ja) * 2014-02-04 2015-05-13 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 リアアクスルフレーム
JP7104010B2 (ja) * 2019-09-24 2022-07-20 株式会社ブリヂストン サスペンションブッシュ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096793A1 (ja) * 2007-02-08 2008-08-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. フォークリフトのリアアクスル取付構造及びこれを備えたフォークリフト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5745408U (ja) 1982-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747783B2 (ja) 鉄道車両の軸ハリ連結用防振ゴムブッシュ組付体
JPH06171545A (ja) 自動車用ステアリングナックルアセンブリ
JPH11336817A (ja) 防振装置
JPS59968Y2 (ja) 車両用サスペンションメンバの支持構造
JPS6031930Y2 (ja) フォ−クリフトの後車軸懸架装置
JP6267456B2 (ja) 走行車両用弾性ブッシュの製造方法
CN204895010U (zh) 汽车悬架下摆臂总成
JP3696580B2 (ja) 防振装置
JPH08198134A (ja) アルミニウム合金製クロスメンバ
JP6275971B2 (ja) 鉄道車両用弾性ブッシュ
JPH1047433A (ja) サスペンション用ブッシュ
JP2015040617A (ja) 走行車両用弾性ブッシュの製造方法
CN219927406U (zh) 一种稳定杆总成及车辆
JP3502975B2 (ja) 弾性ブッシュ
JP3609145B2 (ja) サスペンションアーム用のブッシュ
CN220828471U (zh) 一种驾驶室用液阻衬套
CN220365893U (zh) 一种汽车衬套
JP2015040616A (ja) 走行車両用弾性ブッシュ
JP3623278B2 (ja) ブシュ構造
JPH031350Y2 (ja)
JP3446132B2 (ja) 自動車用のリンク構成部材
JPH08100831A (ja) ストラットマウント
JPS641123Y2 (ja)
JPS6226242Y2 (ja)
JPS5953214A (ja) 車輌用懸架装置