JPS6028557B2 - 配管工用可撓性清掃用具 - Google Patents

配管工用可撓性清掃用具

Info

Publication number
JPS6028557B2
JPS6028557B2 JP51022280A JP2228076A JPS6028557B2 JP S6028557 B2 JPS6028557 B2 JP S6028557B2 JP 51022280 A JP51022280 A JP 51022280A JP 2228076 A JP2228076 A JP 2228076A JP S6028557 B2 JPS6028557 B2 JP S6028557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer body
coil
spring steel
steel wire
helical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51022280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51110871A (ja
Inventor
ローレンス・フイツパトリツク・アーウイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOGAASUKOOPU Inc
Original Assignee
OOGAASUKOOPU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOGAASUKOOPU Inc filed Critical OOGAASUKOOPU Inc
Publication of JPS51110871A publication Critical patent/JPS51110871A/ja
Publication of JPS6028557B2 publication Critical patent/JPS6028557B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/30Devices to facilitate removing of obstructions in waste-pipes or sinks
    • E03C1/302Devices to facilitate removing of obstructions in waste-pipes or sinks using devices moved through the pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一条の螺旋状コイルばね鋼線により形成した中
空外部本体と、この外部本体内に配置しかつこの外部本
体の縦方向に延在する内部同軸配列可擬性金属コアとを
具えた配管工用可榛性情婦用具に関するものである。
一般的な配管工用清掃用具は硬くひきつけられたワイヤ
で形成した細長コイルばねにより構成する。
このばねをほぼ左方向に緊密に巻き、このことによりコ
イルはごく接近し、また閉塞物を取除くべき排水管等に
おいてこの蛇手を右方向に回転するとき巻き戻りに抵抗
を示す。或る作業条件の下においてこの型式のばねはあ
まりにも榛みすぎることが知られており、従って或る製
造者はこの蛇手の硬直化および補強のため金属コアを設
けている。しかしこの後者の型式の蛇手はいかなる期間
でも左巻きにしておくと永久変形をする頃向があるとい
う欠点がある。更にこの構成の蛇手は種々の用途に使用
するのが困難である。例えば900曲つたェルボおよび
トラツプなどには困難であり、これはこの型式の蛇手が
必要とされる可榛性に欠けるからである。更にこのよう
な蛇手は用いられる普通の工具との使用に不適合な作業
中ねじれる鏡向がある。剛性および可操性を最適化する
詠みにおいて従釆技術のある配管工用清掃用具にプラス
チック材料と金属材料の合成コアを設けている。
この型式の装置の最も成功しているものとしては米国特
許第314948ぴ号がある。この装置はより線のコア
を有し、弾性プラスチックまさはゴム材料で形成した中
間体により外側コイルばねに対してこのコア中心に保持
している。実際これらの装置は従来技術の全鋼製蛇手に
比べると優れていることは明らかになったが、或る用途
においてより大きな剛性が必要な場合において最適な剛
性と可操性との兼合いが依然として欠ける。
コァに更に剛線を加えた場合剛性は増加するが、所定の
可榛性は失われる。従って本発明の目的は、最適な剛性
および可操性の双方を兼備し配管工用可榛性清掃用具を
得るにある。
この目的を達成するため本発明配管工用可操性清掃用具
は、前記螺旋状コイルばね鋼線を各巻回が軸線方向に互
いに離れた関係になるコイルとし、更に前記金属コアを
把持しかつ前記外部本体内に担持した縦方向延在弾性非
金属中間体を設け、この弾性非金属中間体は、前記外部
本体に螺旋状コイルばね鋼線の各巻回間に突出しかつコ
イルと共同作用可能に各巻回に雛合して前記外部本体の
縦方向軸線に沿ういかなる曲げにも屈曲可能に抵抗する
螺旋状突起をその外周緑に沿って有するものとしたこと
を特徴とする。
この新規な構造によれば、コイルばねを曲げる則ち榛ま
せるとき、中間体の周緑の螺旋状突起は各巻回が互いに
離れた鋼製コイルの支持部村として作用し、蛇手即ち清
掃用具全体として一層大きな剛性が得られる。
しかし、この中間体は非金属の弾性体により形成してあ
るため、舵手は長さ方向に沿って可榛・性を維持し、ト
ラップ等の900の曲り角でも容易に通過することがで
きる。このように本発明による蛇手即ち配管工用可操性
清掃用具によれ‘ま最適な剛性および可裸性が得られる
。更に本発明によれば、配管工用清掃用具の剛性および
可操性が最適化されたことに加えてコイル巻きにおいて
はがねの使用が少ないため製造が高価でなくなる。更に
本発明によれば鋼製コイル間に配置した屈曲しうる材料
により鋼製コイルを腐食および摩耗から保護し、このこ
とにより清掃用具の有効寿命を大きく伸ばすことができ
る。更に、本発明によれば、非金属中間体により蛇手内
のいかなる隙間も埋められているため蛇手内に配管内の
スラッジが入り込む余地が全くなく、従来の蛇手のよう
に蛇手内に溜まるスラッジを除去するクリーニング作業
は全く不要となる。図面につき本発明を説明する。第1
図において本発明細長可操性配管工用蛇手則ち清掃用具
12を示すこの用具12をクランクハンドル14に相互
連結して示し、このクランクハンドルを使用して清掃用
具則ち蛇手を回転して清掃すべき管を通過させる。
配管工用蛇手12に中空外部本体16を設け、この本体
を螺旋状コイルばね鋼線18の長さにより形成し、この
巻きは鞠線方向に離間してコイル状にする。内部同心配
列コア20を外部本体内に配置し、縦方向に延在させる
。コア20を縦方向延在弾性非金属中間体22により包
囲し、この中間体22を外部本体16内に支持し、金属
20を把持掛合しうるようにする。中間本体の周縁に沿
って鞠線方向に離間した螺旋形コイル24を設け、外部
本体の螺旋形コイルばね鋼巻線の巻き18間に延在させ
、これと協働掛合しうるようにする。中間本体22を熱
塑性プラスチック、ゴム、またはこれと同様の延性があ
り、かつ級性および耐食性のある材料により形成するこ
ともできる。中間体として種々の熱塑性プラスチックま
たはゴム材料を使用することができるが、ポリ塩化ビニ
ルまたはポリエチレンのどちらも多くの用途に適合する
ことがわかった。中間体として選択した材料の密度は柔
軟性を与えるが蛇手に剛性を与えるに十分な堅さを有す
るものでなければならない。更に中間体のコイル24が
外部本体のコイル18に協働することができ、舵手の縦
方向軸線に沿う蛇手に対する曲げに抗しうるようこの材
料を選択しなければならない。蛇手の屈曲中外部本体1
6と中間体22との間の所要の協働相互作用を確実にす
るため中間体の圧縮可能なコイル則ち突起24がコイル
ばね鋼線18の形状に適合し、コイル24の外径が外部
本体16のコイル18の外径にほぼ対応するよう中間体
を形成する。鋼鉄コイル18と中間体のコイル24との
間の協働相互作用により蛇手に剛性を与えるのみならず
鋼鉄コイルを腐食および摩耗からも保護し、これにより
装置の有効寿命を大きく伸ばすことができる。第3図に
おいてやはり蛇手に剛性と強度を与える可凝性金属コア
20を真直なあるいはねじったワイヤの数本のより線2
6を具える形成として本発明を示す。
特別な実施例において3本のより線ワイヤのコアを示す
。このコアの外径を外部本体16の内径より相当4・さ
くする。本発明の可榛・性配管工用蛇手の構成部材間の
独得な相互作用を第4図に示す。結果をわかりやすく示
すために幾分誇張して示すが図面に示すように蛇手を曲
げたとき、コア20および中間体22は曲がり、中間体
22の一側のコイル24aは外部本体16のコイル18
aにより曲がりうるよう圧縮される。配管工用蛇手の池
側において中間体のコイル24bは拡張するが、中間体
の材料の柔軟性のため外部本体のコイル18aに掛合し
たままであり、このことにより外部本体の鋼鉄コイル1
8を摩耗および腐食から連続的に保護する。中間体のコ
イル24の弾性により配管工用蛇手の曲げの間鋼線‘ま
ねコイル18が相互に近づき合うと‐いう懐向に屈曲し
て抵抗する。このようにして使用中装置の全体の剛性は
可榛性をあまり犠牲にしないで増加する。更に装置の構
成部材間の新規な相互作用により蛇手はねじれないこ鋭
く曲ることができる。更に中間体の弾性により永久変形
を残すことないこコイル形状で蛇手を保管することがで
きる。本発明配管工用蛇手を製造する際熱塑性弾性プラ
スチックまたは中間体のゴム材料で既知の方法により可
操・性金属コアの周りに形成し、金属コアに同軸に整列
した細長のほぼ円筒体を形成する。
中間体の外径を制御して蛇手の外部本体を形成するコイ
ルばねの内径よりわずかに大きくする。中間体を形成し
た後ばね鋼線を中間体の周囲に緊密に巻き付け、螺旋状
コイルばね鋼の配管工用蛇手の外部本体を形成する。外
部本体の巻きを故意に離間させ、またコイルばね線によ
り屈曲しうる中間体に加わる圧力のため外部本体はワイ
ヤの巻きの間ある制限された距離延びる。次にこのよう
に形成した組立体を適切な炉、あるいはかまどにおいて
制御しうるよう加熱し、中間体が軟化および伸びるに十
分な温度にする。中間体の膨張によりこの中間体の表面
において材料はばね鋼外部本体のコイル間に造し出され
、このことにより全長に沿って延在する螺旋状突起を形
成する。次にこの組立体は冷却して、中間体の材料は膨
張した形状で「セット」され、ここに形成された螺旋状
突起の巻きはばね鋼外部本体のコイル間にこれと作動掛
合して間挿される。選択した温度範囲、組立体を加熱温
度に維持する時間の長さ、および組立体を冷却する方法
は製造すべき装置の寸法とともに中間体を形成するに使
用する材料に基づくこと勿論である。
次の段落において本発明の新規な方法の実施例によりポ
リ塩化ビニルを中間体として使用する本発明の配管工蛇
手の或る形式のものを製造するに選択した処理パラメー
タおよび処理工程について説明する。第1にボリ塩化ビ
ニルを可榛性金属コアの周囲に形成し、7.84仇舷(
0.32インチ)の水準の外径を有するほぼ円筒形中間
体を形成する。次にばね鋼ワイヤを中間体の周りに螺旋
状に巻きつけ、7.595肌(0.310インチ)の水
準の内径を有する中空外部本体を形成する。次にこのよ
うに形成した組立体を炉の中に配置し、この炉の温度は
約190.58℃(3750F)と約218.38℃(
4250F)との間まで徐々に上昇する。176.7q
0〜204.400(350〜4000F)の水準の温
度においてポリ塩化ビニルは軟化し、膨張しはじめる。
この組立体は10分〜20分間加熱温度に維持され、こ
の間ポリ塩化ビニルは膨張を続け、ばね鋼線コイル間に
押出され、螺旋突起を形成する。材料の膨張の度合を制
御して中間体の突起の外径が外部ばね鋼本体の外径にほ
ぼ等しくする。最後にこの組立体をプラスチック業界で
周知の空冷または水冷浴により制御しうるよう冷却し、
ポリ塩化ピニルを膨張した形状に永久的に固まらせる。
他の材料を使用するときは異なる処理パラメ−夕を選択
すること勿論である。
例えばポリエチレンを中間体に使用するときより低い温
度およびより短い時間でよい。上述したところは本発明
の一実施例を示すに過ぎず特許請求の範囲において種々
の変更を加えることができること勿論である
【図面の簡単な説明】
第1図はハンドル部村と連結した配管工用可榛性情婦用
具の側面図、第2図か第1図を拡大し、一部を断面にし
た側面図、第3図は第2図の3−3線上の断面図、第4
図は屈曲した形状の第2図と同様の断面図である。 12・・・・・・配管工用清掃用具、14・・・・・・
クランクハンドル、16・・・・・・中空外部本体、1
8.…..コイルばね鋼線、20・・・・・・内部コア
、22・・・・・・中間体、24・・…・螺旋形コイル
、26…・・・より線。 熱る」,み&多 み&3. 々&4,

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一条の螺旋状コイルばね鋼線18により形成した中
    空外部本体16と、この外部本体内に配置しかつこの外
    部本体の縦方向に延在する内部同軸配列可撓性金属コア
    20とを具えた配管工用可撓性清掃用具において、前記
    螺旋状コイルばね鋼線18を各巻回が軸線方向に互いに
    離れた関係になるコイルとし、更に前記金属コア20に
    把持しかつ前記外部本体16内に担持した縦方向延在弾
    性非金属中間体22を設け、この弾性非金属中間体22
    は、前記外部本体の螺旋状コイルばね鋼線18の各巻回
    間に突出しかつコイルと共同作用可能に各巻回に掛合し
    て前記外部本体の縦方向軸線に沿ういかなる曲げにも屈
    曲可能に抵抗する螺旋状突起24のその外周縁に沿つて
    有するものとしたことを特徴とする配管工用可撓清掃用
    具。
JP51022280A 1975-03-13 1976-03-03 配管工用可撓性清掃用具 Expired JPS6028557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US557930 1975-03-13
US05/557,930 US3950934A (en) 1975-03-13 1975-03-13 Plumbers snake

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51110871A JPS51110871A (ja) 1976-09-30
JPS6028557B2 true JPS6028557B2 (ja) 1985-07-05

Family

ID=24227442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51022280A Expired JPS6028557B2 (ja) 1975-03-13 1976-03-03 配管工用可撓性清掃用具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US3950934A (ja)
JP (1) JPS6028557B2 (ja)
CA (1) CA1053861A (ja)
DE (1) DE2604773C2 (ja)
FR (1) FR2303613A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT8053220V0 (it) * 1980-05-22 1980-05-22 Roltra Spa Dispositivo alzacristallo a vite di azionamento flessibile
JPS5823691U (ja) * 1981-08-04 1983-02-15 日立金属株式会社 送風機のケ−シング付着ダスト掻落し工具
JPS6129891U (ja) * 1984-07-27 1986-02-22 株式会社神戸製鋼所 曲管内面の洗浄用ホ−ス
JPS6331744Y2 (ja) * 1984-12-28 1988-08-24
US4926518A (en) * 1988-07-15 1990-05-22 Twentieth Century Companies, Inc. Plastic drain auger
US5177316A (en) * 1991-01-18 1993-01-05 Honigsbaum Richard F Process and apparatus for attacking rotating wing aircraft
US5769960A (en) * 1995-07-05 1998-06-23 Nirmel; Chittaranjan N. Device and method for manually removing a clog containing fibrous matter
US5765251A (en) * 1996-04-10 1998-06-16 Jones; Bernard Thomas Self adjusting device for removal of obstructions from drain pipes
US6293519B1 (en) 1997-07-07 2001-09-25 Peter Farretta Luminous snake
US6726181B1 (en) * 2002-11-30 2004-04-27 Bellsouth Intellectual Property Corporation Apparatus and method for routing cables and wires
US8984698B1 (en) * 2006-03-30 2015-03-24 SeeScan, Inc. Light weight sewer cable
US20090083915A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Dennis Cicchelli Reinforced flexible cable for drain cleaning machine
US20100017981A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Emerson Electric Co. Drain cleaning tools with wear indicators
US8510891B2 (en) 2010-05-25 2013-08-20 Clarence E Fivecoate Auger with tentacles
US20150345053A1 (en) * 2012-06-27 2015-12-03 Niles Mittet SKARBÖVIG Composite rope and mesh net made therefrom
NL2016060B1 (en) * 2016-01-05 2017-07-13 Rando Tools B V Sewer spring.
US10704250B2 (en) 2016-10-28 2020-07-07 Milwaukee Electric Tool Corporation Sewer cleaning machine
CH713153A2 (de) * 2016-11-23 2018-05-31 Twistout Gmbh Rohrreinigungsstab.
US10722928B2 (en) 2016-11-28 2020-07-28 Milwaukee Electric Tool Corporation Drain cleaner
US11505229B2 (en) 2018-04-13 2022-11-22 Milwaukee Electric Tool Corporation Tool support
US11905698B2 (en) 2019-04-19 2024-02-20 Milwaukee Electric Tool Corporation Feed mechanism for a drain cleaner assembly
US11603654B2 (en) 2019-05-15 2023-03-14 Milwaukee Electric Tool Corporation Drain cleaning device
CN110777896B (zh) * 2019-11-29 2020-12-04 中国计量大学 一种用于弯管堵塞的可拆卸疏通装置及控制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US236031A (en) * 1880-12-28 hooeham
US2136865A (en) * 1936-10-22 1938-11-15 Malcolm W Reed Wire rope
US2244735A (en) * 1938-06-04 1941-06-10 Silverman Abe Pipe cleaning tool
US2600707A (en) * 1949-04-15 1952-06-17 James E Turnbaugh Flexible rotary reaming apparatus
DE1029627B (de) * 1954-08-06 1958-05-08 Werner Schaeffer Dipl Ing Drahtseil mit elastischer Seele
DE1725625U (de) * 1956-04-21 1956-07-05 Vdo Schindling Geraeuschdaempfender schutzschlauch fuer biegsame wellen.
US3133584A (en) * 1962-07-12 1964-05-19 Nat Standard Co Rope construction
US3149480A (en) * 1962-08-10 1964-09-22 Marco Products Co Plumbers' snake
GB1092576A (en) * 1965-08-26 1967-11-29 Ward S Flexible Rod Company Lt Improvements relating to flexible rods
NL6919060A (ja) * 1966-02-24 1970-07-02
US3457580A (en) * 1967-11-06 1969-07-29 Conco Inc Sewer cleaning apparatus
DE1904468A1 (de) * 1969-01-30 1970-08-27 Berkenhoff & Drebes Ag Verfahren zur Herstellung eines Drahtseiles mit Kunststoffummantelung

Also Published As

Publication number Publication date
DE2604773A1 (de) 1976-09-23
CA1053861A (en) 1979-05-08
DE2604773C2 (de) 1984-01-19
US3950934A (en) 1976-04-20
AU1170276A (en) 1977-09-08
FR2303613A1 (fr) 1976-10-08
JPS51110871A (ja) 1976-09-30
FR2303613B1 (ja) 1982-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6028557B2 (ja) 配管工用可撓性清掃用具
US2244735A (en) Pipe cleaning tool
KR900004290Y1 (ko) 가요관
GB800371A (en) Improvements relating to flexible tubing
US166294A (en) Improvement in mandrels for bending metallic tubing
US3149480A (en) Plumbers' snake
US2631114A (en) Method of cleaning out obstructions from conduits
GB2296059A (en) Welding together two corrugated plastics tubes and joint formed thereby
JPH0738786Y2 (ja) ホース
JP4668735B2 (ja) 内視鏡の可撓管
JPH10205661A (ja) 流体用パイプ
JP6984821B2 (ja) 曲げ加工用芯材
JPH0529850Y2 (ja)
US2367643A (en) Plastic conduit
JP5624303B2 (ja) 排水栓遠隔操作装置用コントロールケーブルおよびそれを用いた排水栓遠隔操作装置
JPS643894Y2 (ja)
JP2562175B2 (ja) パイプ曲げ具
CN219140134U (zh) 车载动力电池管路装置及车载动力装置
JPH0443292Y2 (ja)
CN219033466U (zh) 一种钢芯fppe高强度非开挖排污管
JP2009178173A (ja) ブラシロール
JPH09317952A (ja) 線条付保護管の製造方法及びその装置
JP3065296U (ja) パイプの折曲げ用工具
JPH11280957A (ja) 給水・給湯用ホ−ス
JP2004316676A (ja) ドレンホース